X



□■2018□■F1GP総合 LAP1794■□シンガポール■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW afb2-fYFo)
垢版 |
2018/09/12(水) 03:00:26.92ID:fRIyugdO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください


※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1793■□シンガポール■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1536655483/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0108音速の名無しさん (アウアウカー Sa33-i8Pb)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:03:14.14ID:5ybFY9Kua
http://www.topnews.jp/2018/09/12/news/f1/173625.html
キミ・ライコネン「F1タイトルを獲得した時と変わらない」 ハミルトン「キミとはスタイルが似ている」

ライコネン
「僕は少なくとも僕が思い描く通りかなりうまく運転していると思うし、それだけで十分だ。僕自身が運転できないと感じたら、ここにいないだろう...人々はいつもスピードは失せると言うが、今日まで僕はスピードを失ったと感じたことはない」
0112音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:07:21.62ID:6pWPcAI50
>>95
もう四十路だし インディの水の方が合ってそうだし(500も勝ったし) インディに骨を埋めて欲しい
HONDAも若手使いたいっしょ 育成プログラムあるわけだし 
0115音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab2-bpYt)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:09:18.15ID:sF/lnTgL0
>>97
それ以前にファンからもパイロット仲間からも望まれているキミと
早く辞めてくれと言われてしまうパイロットのどちらが幸せかということかな
0119音速の名無しさん (アウアウカー Sa33-/T50)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:13:39.04ID:Yk03Dpuha
FIAの運営方針に統一性がなさすぎ…
お金使うなテストするなと言いながら、独自性をだせ。

どうやってコスト削減するんですかね。

お金のキャップは必要だとは思うがテストは無制限でいいよ。
独自開発のテストをレースでされても困る。
0120音速の名無しさん (ササクッテロ Spab-Wta3)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:14:42.07ID:BAdGfOCsp
>>18
トップが変わってライコネン延長のつもりがルクレールと仮契約結んじゃってたからとりあえずザウバーに行ってくれって話では。
ルクレールが期待外れの場合は呼び戻せるし、実際にザウバーで走ってれば勘も鈍らずにすむ。
じゃなきゃわざわざ2年契約にはしないと思うんだよね。
0122音速の名無しさん (ササクッテロ Spab-Wta3)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:19:24.56ID:BAdGfOCsp
>>76
チャンスを活かして複数回表彰台に乗れたペレスと、結局1回しか表彰台に上がれなかった可夢偉の差だよ。
トヨタが撤退後も可夢偉のシートのために毎年金でも出してくれてたならまた変わったかもしれないけど、金を持ち込めなかった時点で可夢偉は無理だった。
0123音速の名無しさん (アークセー Sxab-5Rls)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:22:29.25ID:KQwtW46ax
>>122
トヨタって酷いよね
0125音速の名無しさん (ササクッテロ Spab-Wta3)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:24:28.44ID:BAdGfOCsp
>>121
まあ、本人も前向きな感じだしそれはそれで良いんじゃないかと思うけどね。
このまま引退よりはまだ後2年はレースするのを観ることができるわけだし。

ライコネンもデビュー当時はフォーミュラでのレース経験が少なくて批判も多かったね。
ライセンスも数戦限定だったし。
0128音速の名無しさん (ササクッテロ Spab-Wta3)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:28:38.85ID:BAdGfOCsp
>>126
1番はやっぱり金を持ち込めなかったからだと思うよ。
中嶋悟や鈴木亜久里の頃の状況なら可夢偉にもバンバンスポンサーついて大金持ち込めたと思うけど、今の日本企業はそういうことに金出してくれないからな。

日本人F1ドライバーのために日本の自動車メーカーかが協力して金でも出すっていうことでもしてくれればまあ違うかもしれないけど。
日本の自動車メーカーが1億ずつでも出してくれたら10億近くにはなるわけだし。
まあありえん話だけど。
0129音速の名無しさん (ササクッテロ Spab-Wta3)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:30:20.08ID:BAdGfOCsp
中嶋一貴もロズベルグと比べてコンマ2〜3秒の差ではあったけど、入賞できるロズベルグと結局11位とか12位で終わっちゃうところで決まっちゃったな。
0130音速の名無しさん (ワッチョイ b770-5rD0)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:31:11.16ID:DRrIw1Hv0
ペレス1年目、いろいろと可夢偉大丈夫か?の声に結果が全てとヲタ
ペレス2年目、結果が全てなんだよね?の声にオーバーテイクすげーから問題なしとヲタ
この伝説の手のひら返しには当時笑ったよ
0132音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:33:13.81ID:6pWPcAI50
カムイは不細工だからなー ライコはイケメンだしな
日本人ドライバーもイケメンの方が人気アップするだろ 中野信治並のイケメンが欲しいな
0137音速の名無しさん (ワッチョイW 9a5a-z2Q1)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:38:23.32ID:jUPJ7wFS0
>>122
後から出てた話だけど、カムイをザウバーに紹介したのも1年目のギャラを払ってたのもトヨタだったらしい
カムイはその1年でスポンサーを見つけるなり世間から注目されるようなニュースの発端になる必要があった
カムイは実力を見せつければ勝手に集まってくると思ってたみたいだけど結果ダメだった

ちなみにザウバー2年目からのギャラはザウバーが払う契約になってたけどずっと不払い状態だとカムイ本人が言ってた
今はもう貰ってるかどうかは知らない
0141音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:43:24.89ID:6pWPcAI50
今時F1に金遣うのはHONDAくらいっしょ 有料放送しかないし フジですら露出ない 日本企業にメリットない
おらが社長でも 東京五輪やサッカー代表ラグビーWCに金遣った方がマシだからなー
0143音速の名無しさん (スプッッ Sd3b-rJRf)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:43:54.38ID:Ke3IvoGmd
タッペンと小島よしおと柳沢慎吾の見分け方を教えて下さい
0144音速の名無しさん (ササクッテロ Spab-Wta3)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:45:46.07ID:BAdGfOCsp
>>143
1.まず話しかけてみます。
日本語が返ってこなかったらそれはフェルスタッペンです。

2.服装を見ます。
海パンだったら小島よしおです。

3.残った1人が柳沢慎吾です。
0145音速の名無しさん (ワッチョイW 9a5a-z2Q1)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:45:53.86ID:jUPJ7wFS0
>>131
知らなかったんじゃ無くて実力があれば必要ないと思い込んでた
てかF1まで実力で上り詰めたと思い込んでた
実際はトヨタという大スポンサーの手のひらの中での実力合戦でしかなかった
0147音速の名無しさん (ワッチョイ da30-fTNn)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:46:55.27ID:skfa6xSm0
 
 今年引退しちゃったら、

 幼い息子は、親父がF1ドライバーで自分もサーキットに来たなんてほとんど覚えてないまま。

 だから息子がもう少し成長して物事がわかる年齢まで(それが例え下位チームでも)

 F1に乗り続けて、 F1ドライバーである親父の姿を記憶に留めてもらいたいんだよ。たぶん・・・
 
 
 



 
0151音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b25-xszm)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:50:46.35ID:iM5N+lAM0
>>137
あの頃の前ザウバー株主陣は金に困ってたからな…
ペレスが引き抜かれたから可夢偉がペレスと同額もって来いとかメチャクチャ言い出したと思ったら、4人以上のペイドラと同時に契約して訴えられてチームを売り渡す羽目になるとかもうはちゃめちゃだった
0152音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:51:22.23ID:6pWPcAI50
>>147
だな ドライバーというと色々ある 
F1ドライバー タクシードライバー トラックドライバー バスドライバー 運転代行ドライバー
ドライバーの頂点がF1ドライバー 
ドライバーカーストの最高峰がF1ドライバーだからな 
欧州では F1ドライバーに名が刻まれるだけでもステイタスらしいな
ニコも父親のケケがF1チャンプなのを子供ながらに誇りにしてたらしいし
0153音速の名無しさん (ササクッテロ Spab-Wta3)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:53:35.39ID:BAdGfOCsp
なんにせよ、シンガポールはフェラーリ1-2、レッドブルが3-4、メルセデスが5-6っていう結果にでもなってくれないと終戦になってしまいそうだ。

去年みたいなスタート直後のクラッシュだけは勘弁。
0154音速の名無しさん (ワッチョイ efc6-O+me)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:53:44.69ID:PGhE+HsL0
ライコネンは来年フェラーリ残留していても再来年にルクレールが昇格すればシート無かっただろうし
ザウバーで2年なら引退の時にパパがどれだけファンに愛されていたか
息子に引退の光景を見せてあげることができるし良い契約なんじゃないの?
来年ザウバー速くなりそうだなw
0156音速の名無しさん (ワッチョイW 9a5a-z2Q1)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:01:35.98ID:jUPJ7wFS0
>>146
その必要性を訴えてたりその他チームに売り込んでたマネージャーをカムイ本人が解雇しちゃた
どこまで本当かわからないけど待ってれば向こうからシート持って頭下げてくると本気で思い込んでたみたい
ペレスを意識しちゃったのかもしれないけどね
0157音速の名無しさん (ササクッテロ Spab-Wta3)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:02:23.38ID:BAdGfOCsp
>>155
そうは言ってもスポーツ選手の年収ランキングのトップ100にはハミルトン、ベッテル、アロンソしかいないんだよね。

サッカーは年収増えすぎ感はあるけど。
0162音速の名無しさん (スップ Sdda-yc0g)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:08:10.99ID:iWyiZytAd
>>150
じゃあリバティがペイドラ分の金を出せばいい
0164音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:09:07.48ID:6pWPcAI50
>>157
F1ドライバー自体20人くらいしかいないからな
まあでもF1レーサーのモンテカルロマジックは美味しいでしょ 所得税0円やし スイスも税金天国だし
ルイスは50億だっけ モナコ住まいで所得税ないから 実質倍の100億だしな
ギャラが5億のF1レーサーでも実質倍の10億だしな MLBの田中マーは手取りでは9億くらいらしいな 所得税とか州税とかあって
0167音速の名無しさん (ワッチョイW 9a5a-z2Q1)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:15:52.54ID:jUPJ7wFS0
>>151
カムイはグティエレスに奪われたというよりヒュルケンベルグに奪われたって感じじゃ無いのかな
ヒュルケンベルグとチームメイトになりたきゃグティエレスと同額持って来いってのはある意味しかたが無いかと

後からポロポロ出てきてる噂話まとめると、シート失ったのはカムイ自身がほんと楽観視してたのが原因て感じっぽい
ザウバーにはもう拘らない、ペレスみたいにステップアップだ、つまんないチームや2nd待遇は必要ない
そんな感じでカムイ自身が自分のシートに関して理想ばかり並べて何も決めようとしなかったとか
細かいこと言うマネージャーのクビ切ったりtakiの支援を断ったりでちょっと天狗になってたのかな

ちなみに鈴鹿の結果でスポンサーはそこそこ集まったという噂も
それでも最終的にロータスのシートをグロージャンから奪うことも出来なかった
0169音速の名無しさん (ワッチョイW 9a5a-z2Q1)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:24:54.97ID:jUPJ7wFS0
>>161
元というか何人もいるマネージャーのうちのTMG時代からメインでやってる有松を解雇した
募金してたころのマネージャーも古くからいる人だけど広報とかそっちがメインな人
0170音速の名無しさん (ワッチョイ 3a6b-O+me)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:28:30.91ID:6tBvcDet0
>>167
確か、シロトキンがザウバーと契約したら可夢偉を起用するって言ってたよね
だけど、ロシア資本と纏まらずにメキシコに収まってグティエレスとヒュルケンになったはず
0172音速の名無しさん (ササクッテロラ Spab-BoYR)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:36:54.08ID:y/JfsHfdp
ラッセルがF2タイトル取ったらメルセデスどうすんだろ
リザーブ争い?それともわざと負けるのか
0173音速の名無しさん (ワッチョイWW efdf-Qf00)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:37:54.72ID:2qz1lLKb0
たぶん可夢偉は実力のみで言ったらザウバー後もF1に乗れてたけど、本人が楽観視してたのと大金持ち込んで云々はおかしいと思ってたってこと。
あとマネージャーに関しては今のホンダの状況見てもわかるように、日本自体が欧州でのマネージャーを含む政治的で組織内なドライバーのバックアップが全くできてない。そこが整ってれば福住だって牧野だってもう少しなんとかなってる。

可夢偉は日本からのお金はなくなり、F1のペイドライバーがホットな時期だったのが運悪かったな。可夢偉がF1にいる最中にスーパーライセンスポイント制ができればまた変わってたかもだけど。
0177音速の名無しさん (ワッチョイ 566b-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:51:20.00ID:NdqRFXUQ0
>>149
今年買った新車にルームミラーがバックカメラ対応のスマートモニターを付けたけど使用すると物凄く違和感あるぞ。
カメラ越しだと後続車がいるとかは分かるんだけど距離感が掴めなくてどのくらい離れてるか分かりにくい。
荷室に荷物を詰め込んで通常のミラーじゃ見えなくなる時しか使わなくなった。
余談だけど高速とかでトラックが急に追い越し車線に出てくるのはモニター越しとかで距離感がつかみ難いからかもと使ってから思ったよ。
0180音速の名無しさん (ワッチョイ aeb8-5rD0)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:57:54.39ID:UC66dC0L0
カムイを雇ったザウバーチームの代表の何とかさんはカムイを他のチームが欲しがるだろうと睨んで
それで安く雇って高く他チームに売りつけようと企んでたのでどこからも買い手が来ないので「あらら」と思ったんだよね
この人は今までそれで儲けてきた
0192音速の名無しさん (ワッチョイWW 1a2f-w8Vf)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:17:40.12ID:ZcAdWUO40
ハースはフェラーリのBチームを拒否というか否定する行動してるけど
あんま酷いとパーツ売ってもらえなくなったりしないのかな
それも含めてプロレスなのかな
0195音速の名無しさん (スッップ Sdda-Orxa)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:22:45.37ID:75eo3Bk5d
>>174
翻訳出来なかったら間違ってたら謝るけど、F1テストで首がイカれるからこれ以上走らないって数週でピットインしてきた話と、
ライコネンのデビューにマルコが横槍入れてきて、マテシッツに進言してレッドブルのスポンサードを引き上げるって脅してきたことでしょ?割と有名な話だよ
0196音速の名無しさん (ササクッテロ Spab-BoYR)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:25:24.58ID:fxBV270ap
3台制にして10位1pを争うF1にしよう
0197音速の名無しさん (スッップ Sdda-Orxa)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:31:57.52ID:75eo3Bk5d
>>188
言葉の綾をつつくようだけど、10年前ってタイヤの熱入れに苦労してマッサに予選で敵わず、決勝でも何度か大ポカをしてた時期なんだけど本人的にその頃と一緒でいいんだろうかw
0200音速の名無しさん (ワッチョイ 3a6b-O+me)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:38:03.87ID:6tBvcDet0
>>199
今の信頼性で6台にしたら、トップ3しか入賞できない
そんなの、誰も賛成しないよ

それなら、全体的な信頼性を落として壊れるマシンに強制的に縛らないとダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況