□■2018□■F1GP総合 LAP1788■□シンガポール■□

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sa27-rFnl)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:19:26.23ID:+xUK8FGva

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1787■□シンガポール■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535986860/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0925音速の名無しさん (ササクッテロレ Spf1-Ujgi)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:46:14.22ID:xsg4PGdFp
>>898
ハミルトンのトラウマでコバライネン拒否からのピケ子だぞ
逆に拒否はそれだけじゃないか?
ナンバーワン待遇は徹底させたみたいだが
0926音速の名無しさん (ワッチョイW 15b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:46:19.02ID:tHcAa1nA0
>>898
まぁ絶対ベッテルが神みたいな人がいるからそこら辺は濁してあげようよ わかってる人はわかってるでしょ
0931音速の名無しさん (ワッチョイ 0549-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:49:35.52ID:SlaHKgJ10
ライコネン放出決定的みたいな流れだけどこれでベッテル余計にプレッシャーかかるんじゃないの
ただでさえイタリアの結果でボロクソなのに今後も何かやらかせば
「これでもベッテル残してライコネンを放出するのか」とか「ライコネン残してベッテルとルクレールを交代しろ」とか延々と言われそう
0935音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-8dGN)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:52:03.58ID:O2PKeM9m0
キミは腐ってもチャンピオンなんだし引退は自分からやってもらうっていうリスペクトなんだろうけど
それを拒否られちゃうとフェラーリも致し方ないって感じで発表かな
0938音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:53:01.79ID:7xzLdZMZ0
ルクレールは正直まだ厳しい場面での踏ん張り度が甘い感じがあるんで
来年ベッテルと組んだとしたら、今年並みの車の力ではタイトル遠くなるかも
>917
たぶん「今のピレリ」みたいなタイヤと書いてるから誤解を生むんであって(「今のピレリ」でもM≒昨年のS以上は恐ろしく持つ)
「今のピレリのSS」みたいなタイヤでは、と書いてれば分かりやすかったんでないかと
0940音速の名無しさん (ガラプー KKeb-AKIz)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:54:17.41ID:eX7IRFlsK
ライコネンを放出してのフェラーリのメリット・デメリット

メリット
・ルクレールを昇格できる(これだけw

デメリット
・タイトル争いでベッテル、ライコネン、ハミルトンの三巴の
 争いになり明らかにハミルトンが有利に。

・ベッテル、ライコネンがギスギスしだして互いに非協力的に。 
 チーム内の雰囲気も悪化。下手したら同士討ちも起きかねない。
0941音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:54:45.82ID:37LUWMf70
タイヤ入札、ハンコックがまた出てきているらしい
ピレリに勝てる勝算でもあるのか、参加することに意義があるのかあのメーカー
0944音速の名無しさん (ワッチョイW 8df6-k1DG)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:56:44.99ID:O4isAv1h0
ホンダも勝算ないのに参加したし別にやりたきゃやりゃいいじゃろ
0953音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-QDks)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:13:11.88ID:Q83/X7pc0
「キーは我々がいただく、代わりにバンドーンを使ってくれ」
0955音速の名無しさん (ワッチョイ 8db8-R1g6)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:16:08.92ID:QdeFUhE50
アロンソ引退より
キミ引退の方がF1的には痛そう
キミは異様に女性人気高いからね
0957音速の名無しさん (ガラプー KK81-SJFF)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:16:49.17ID:9TR8MVZ3K
ライコネンフェラーリのテストドラに、

2019年フェラーリが遂にベッテルにキレて契約打ち切り

2020年まさかのライコネン復帰


まーーー無いっすよねハイハイ
0959音速の名無しさん (ガラプー KK81-SJFF)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:17:47.62ID:9TR8MVZ3K
>>954
>>956
うちの会社だとシャシー
0971音速の名無しさん (ワッチョイWW 2317-nKGs)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:31:25.01ID:acaPLYxe0
正直ライコネンよりキュウリをクビにしてほしいが
ライコネンも今年は頑張ってるけど
何年もフェラーリの戦力になっていなかったからしょうがないのかな

来年マシン特性が変わったらまた激遅に戻るかも知れないし
0977音速の名無しさん (ワッチョイ 0599-+TZu)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:37:00.82ID:Dt3EezQ40
まぁ報道見る限りだとルクレール昇格はもう決まってて、
ライコの所属をどうするかで話が揉めてるみたいな感じかねぇ・・・
ハースが承諾してくれれば残る可能性はあるけど、ハースはフェラの完全なセカンドチームって訳では無いし
ザウバーならもっと自由になるだろうが、さすがにそこで走る気はライコにも無いだろう

アロンソに続いてライコもいなくなると、ラジオコメントやキャラクターといった観点でも魅力が減じるのは否めないな
ハミとベッテルを中心に回っていくのだろうが、中堅若手に際立ったタレントがいない
強いて言うなら尖ってるタッペンくらい
0978音速の名無しさん (ワッチョイ 9ddf-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:40:07.61ID:3pOS+LoA0
1991 ピケ
1992 マンセル
1993 プロスト
1994 セナ
1995 マンセル


2012 シューマッハ
2016 ロズベルグ バトン
2017 バトン
2018 アロンソ ライコネン

歴史は繰り返された
0981音速の名無しさん (ワッチョイ 9ddf-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:42:35.55ID:3pOS+LoA0
まあでもセナ事故死後に比べたら全然マシ

・フル参戦のチャンピオン経験者が不在
・シューマッハはセナ事故死時点で通算5勝 PP獲得なし
・セナの次世代のアレジとハーバートはパッとしない上にアレジは当時怪我欠場
・ベルガーにも引退説
0984音速の名無しさん (ワッチョイ 6300-OpEy)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:46:19.94ID:0YXNrEwH0
ライコはフェラーリ以外で現役を続けることは望まないだろうね
ベッテルが不甲斐ないせいでえらい勿体ない気がしてしまうけど誰もが通る道
0985音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-66rz)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:46:51.85ID:kkyDWtUa0
フェラーリはライコネンをアンバサダーにして、全戦帯同しない準リザーブ扱いで
保険かけておけばいいんじゃね。基本はジョブナッシで欧州戦で動ける時はキミで
0987音速の名無しさん (ワッチョイW 5572-irUx)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:46:58.99ID:0V70uHLg0
>>964
ハミがチャンピオン決めてやる気ない時なら
勝てるかも。
0995音速の名無しさん (ワッチョイ 2304-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:51:16.38ID:N5FeKHPP0
>>806
その比較は全く意味無いな
WRCのトップドライバーがF1に転向してそれなりの成績残してるなら、
まだ話は分かるが

言ってみればライコネンのWRC失敗は、
ジョーダンがメジャー転向に失敗したようなもん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 37分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。