X



WRCもあるんすよ! SS181

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 874b-J7KC)
垢版 |
2018/08/30(木) 15:56:41.13ID:mCSY4I610
一行目文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること!
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2017/2017-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

※前スレ
WRCもあるんすよ! SS180
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533548702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0933音速の名無しさん (オッペケT Sr71-NnYb)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:32:41.53ID:tnnLszLir
新規参入チームはプロトンしかないだろう
アイリスR5はすでに出来上がってるしな

残り3か月で新規のラリーカーをどこかのチームが作ってたところでリークがあるはずだからなぁ
ヤリスですら撮られてたんだし
0934音速の名無しさん (ワッチョイ 4961-Y82R)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:35:07.12ID:2UqsAg+n0
【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマ@トレーヤのUFO
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537840672/l50



おまいらが注目しないから宇宙人は出てこれない、その結果、地球の放射能危機がどんどん進んでしまう!
0937音速の名無しさん (ワッチョイ 466b-U9gT)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:46:53.53ID:3Rni/qzb0
>>936
ボーイングも遅れまくってただろw
止まっても火噴いても単独なら何とか生き延びることができる車と違い
余程の幸運が無い限り死亡な飛行機は簡単に認証が下りんわけでな
0939音速の名無しさん (ワッチョイ b15a-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:50:47.93ID:YuQ+T1Kt0
これからヤリスに統一するらしいけど
昔みたいにヤリスRSだしてエアロとエンジン特化したタイプ出してよ
安い車に開発手抜きになってるから
0940音速の名無しさん (ワッチョイW 19b8-QIpy)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:57:36.75ID:IyCnSxOW0
こういう言い方する奴は出たとしても高いだの文句つけて口だけで買わないんだよな
コンセプトで出したヴィッツベースのS-FRだって安価なコンパクトFR望む声は多いけど口だけで買わない層ばかりとリサーチ結果が出て白紙になったし
0944音速の名無しさん (ガラプー KKd6-PaqB)
垢版 |
2018/09/26(水) 00:02:59.53ID:c9FcVIGyK
>>920
シャレードなら…
ガソリンNA
ガソリンターボ
ディーゼルNA
ディーゼルターボ
グループB
って脅威のラインナップで参戦してるよ。


>>921
ジェミニやいすゞでも歓迎だわ!!
遊撃手はちゃんと旧RACに出ていたしアスカも有るし。


R5を試作でも有るのはプロトンとオペルですな。やっぱり有力なのはこの辺り?
0946音速の名無しさん (ガラプー KKd6-PaqB)
垢版 |
2018/09/26(水) 03:12:05.67ID:c9FcVIGyK
今は仕方ないけど日本国内ラリーの歴史には欠かせないメーカーなんだよね←いすゞ

ジェミニのDOHCエンジンをオペルのカデット辺りと共用してたらエスコートと良い勝負していたのかなー。
0948音速の名無しさん (アウアウウーT Sa25-Lcjh)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:03:07.09ID:pbyv063qa
WRCのトヨタは応援するがビッツなんてクソショボイクルマは買わないな
ラリーと市販車は別だもの
しかし、レースやラリーをやらないメーカーのクルマもまた買わない
0956音速の名無しさん (ワッチョイWW 4268-+jHE)
垢版 |
2018/09/26(水) 10:54:05.07ID:H+YRp2M+0
トヨタはモータースポーツの実績では国内メーカートップクラスだけど
市販車へのイメージのフィードバックが下手糞だからな
ホンダとスバルはコレが上手かった
0958音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-hxeV)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:14:45.51ID:DwuZcx+zd
>>953
世の中にはモータースポーツ知ってる人でもいすずがそのピックアップトラックを作ってる事すら知らない人も居るから書いたんだよ
種別が違うとは言え、作ってない、やってないのゼロと作ってる、やってるのイチとは天と地の差はあるからな
0963音速の名無しさん (スププ Sd62-zoC6)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:28:36.39ID:Xy2dZ7Zhd
新マニファクチャラーまとめ

オペル・コルサR5
https://i.imgur.com/NIIu8d8.jpg
プロトン・アイリスR5
https://i.imgur.com/1LYH8sG.jpg

オペル→フォルツァーレーシングがコルサを使ってR5のラリーカー作成。ホモロゲ習得のためオペル本社に話もちかけており、オペルはWRC復帰を検討中。出回っているのはデモカーの画像のみ

プロトン→17年にWRC復帰発表、アイリスのテストにグロンホルムを起用し、2018年の開幕前の展示会ではポロと共にマレーシアカラーが公開、グッドウッドでも走るが現在ホモロゲ未提出
0965音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-nsub)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:54:39.43ID:FOLhqt3Ld
いすゞに入る奴なんざトラックに全霊を捧げているから
パンフレットのそんなところ目に入っていないし
業界人でも東京モーターショーなんて全員行くわけじゃない
レース好きならレース優先だし
0966音速の名無しさん (ワッチョイ c1dc-btmn)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:11:10.53ID:t8Hf6qIM0
オペルはシトロエンと同じグループだし、復帰はシトロエンが止めてからだろ・・
0967音速の名無しさん (アウアウウー Sa25-kK51)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:19:23.00ID:4/ki1zlBa
>>961
> ラダーフレームのオフ車なら全部トラックやん
いすゞは知らないけどトヨタや三菱の中の人に
内部ではそういう扱いだと聞いた事がある
多分、いすゞでも同じじゃないかな?
0968音速の名無しさん (ワッチョイ c204-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:43:41.85ID:PSSkjfbe0
トヨタ陣営は「タナク、チャンピオン」って構図が頭に浮かんじゃってるよな
すでに4勝、しかも3連勝という流れの中にいる
これはもう狙うしかないだろう
0970音速の名無しさん (ワッチョイ c6b8-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:33:52.96ID:OQ2sizhi0
>>969
そんなどこかのフランスメーカーみたいなことはして欲しくないなと思う反面
やはりヒュンダイには先んじてメイクスタイトルを獲ってほしいなという複雑な心境・・・

>>956
ランエボ、インプレッサWRXとセリカセリカ GT FOURの差か・・・
0973音速の名無しさん (アウアウウー Sa25-kK51)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:27:01.80ID:4/ki1zlBa
旧聞だけどストーブリーグの詳細は獨逸の記事にのっていた
トヨタがミークにコンタクト取っているのは本当の模様
で理由はやっぱりラッピ君が天秤に掛けているからと
マキネン曰く「はやく決めてくれた方がみんな幸せになれる」だそうな

https://www.rallye-magazin.de/wrc/artikel/d/2018/09/19/toyota-2019-kris-meeke-als-ersatz-fuer-esapekka-lappi/
0974音速の名無しさん (アウアウカー Sae9-fFFB)
垢版 |
2018/09/26(水) 19:11:57.29ID:FCOlqnqta
>>929
ヒュンダイってMSDとやってた時メチャ弱くなかったっけ?
0981音速の名無しさん (ワッチョイ c201-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 23:44:40.60ID:bwwKOH900

開発中の来季のマシンの出来
将来のエース確約
長期契約
オジェの技を盗みたい

決めかねる理由の推測は出来るけど
真相はラッピ本人のみぞ知る
0983音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f61-Hryv)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:15:21.98ID:W2xm9xn10
まぁ精々マシンがあまりにもお粗末すぎてオジェに移籍は間違いだったって思わせない事だな、シトロエン
普通に考えて全ドライバー中最強のドライバーが全チーム中最弱のチームへ移籍するなんてかなりリスキーだしなぁ。下手すれば来季のタイトル挑戦権は無いようなもんだし
0993音速の名無しさん (スププ Sdbf-H6oj)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:55:03.25ID:Y6tO4nWYd
>>991
まあドラッグとダウンフォースは紙一重だし…
あとトヨタエンジンの弱点は低速域って前々から言われてたしピークパワーは復帰当初からよかったんだと思う
0995音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f61-TG06)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:30:14.21ID:xCUW/HQf0
>>939
高い車でさえ手抜き感あるしな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 0時間 39分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況