X



【McLaren】マクラーレンF1【13台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 15:46:27.72ID:fI3+agCJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512

F1の老舗チーム、マクラーレンF1のスレです
アロンソ、バンドーンの話題についてもこちらでどうぞ

※前スレ
【McLaren】マクラーレンF1【12台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533551682/

次スレ立てる人は、本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
にしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0614音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-QFq8)
垢版 |
2018/08/28(火) 00:30:32.21ID:AQOBZYsfa
>>608
あれは酷いね
犯罪に等しい
誰があんなこと考えたんだろうね
やっぱりザック?
今ではバカマクラの愚かさと悪辣さを証明する映像になったよね
0617音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a38-IyDE)
垢版 |
2018/08/28(火) 00:35:51.66ID:Mrpmih7A0
「今の世代のマシンでスパを走ると、速さとグリップを感じ、格別なんだ。
でもラインを越えてタイムを確認すると、
自分より速いマシンが16台もいる。」

...だから去年まで全部PUのせいにてたんだろうね、
としか言いようがない。
0619音速の名無しさん (ワッチョイW 66ad-oD98)
垢版 |
2018/08/28(火) 00:45:33.54ID:HBByVnUc0
>>617
これ、マクラーレンを擁護するための発言に聞こえるんだけど、自身の劣化を晒しているよなぁと。
サーキットを走るレーサーの体内時計が狂ってるって致命的じゃないのかなと。
0623音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp3d-oD98)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:15:42.86ID:GAjb0wABp
高出力エンジンでしか機能しない・・・と言うかそもそもマクラーレンのシャシーはどの世代も他のチームより劣ってたのでは?
エンジンとドライバーがよくなければ表彰台にすら届かないただのファクトリーチーム

過去の栄光と口先三寸で得たスポンサーのネームバリューで常にトップチームの雰囲気だけはあったのだが来期はきつそうだなぁ
0627音速の名無しさん (ワッチョイ 093f-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:08:03.44ID:jMXWRCb80
>>606
ギア比の話題はちょくちょく出るが「パワーバンド外して加速が鈍い」ならわかる
なんでレブリミットに当たるんだよ…アホかこいつら

想定以上にトップスピードが出てレブリミットに当たったならわかる
なんで遅いくせにレブリミットになってんだよ
単純計算も出来ねーのかこいつら?

F1ってトップクラスの奴らがいるからすべてが完璧と思ってると、戦略とかとんでもないポカを平気でやって反省しないし
案外本当にギア比の単純計算も出来いないやつがギアの組み合わせ決定してたりして
0628音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-EFqB)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:11:15.07ID:lmQKYZBSa
>>627
だから去年から言ってたじゃねーかよ
クロスしてるからファイナル高くてギア比が合わないって

散々叩かれたし異論言われたけど
ようやく事実と認められそうw
0629音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-EFqB)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:12:52.93ID:lmQKYZBSa
で、そのギア比だから去年はホンダ最高速が伸びなかったんだと
今年もギア比が変化してないから同じだろ?と年初から言い続けてたけど、まぁ、反論沢山もらったわwwwwwwwwwwwww
0630音速の名無しさん (スフッ Sd0a-+9I1)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:25:52.09ID:OF8nAPh+d
マクラーレンファクトリーの地下では、捕まったエンジニアたちが
泣きながらマシンを作る仕事をさせられている。
エンジニアたちの給料は1日1本のチョコバーだけ。
マネージャーは、エンジニアたちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
エンジニアのほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとチョコバーを減らされる。

こうして労働時間制限をかいくぐることで、マクラーレンは
レッドブルと対等なシャーシをドライバーに提供できるのです。
0633音速の名無しさん (ワッチョイ 91b8-vl9i)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:29:57.81ID:0GPLIIzj0
>>617
当時は米家の記事wとか笑い飛ばされてたけど、このとおりだったということか

ウイング立てて直線伸びず。なのにアロンソはホンダ批判という理不尽
マクラーレンが目指しているのは「最速タイムの出せるマシン」ではなく、
ドライバーが「走らせやすいマシン」なのだという。
「トップチームでさえそのくらいギリギリのところまで攻めてダウンフォースを削っているのに、
 マクラーレンはしっかりダウンフォースをつけて、
 ドライバーが走らせやすいクルマを作ってしまっているんです。
 マクラーレンは伝統的に、そういうエンジニアリング方針のチームなんです。
 ドライバーの不満には絶対に応える、対応するっていうのが彼らの方針ですから。
 その結果、走りにくいけど速いマシンではなくて、ドライバーが走りやすいマシンに仕上がることになる。『
 こっちのセッティングのほうが速いから、後はお前ががんばって走ってこい』とドライバーに言えないチームなんですよ」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2017/11/15/___split_44/index_3.php
0634音速の名無しさん (ラクッペ MMed-VPmx)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:34:34.62ID:07/ZUEdTM
>>630
どこのカッパ寿司だよww
0635音速の名無しさん (ワッチョイ eadc-vl9i)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:37:14.37ID:ZdVoqX+q0
>617
>「今の世代のマシンでスパを走ると、速さとグリップを感じ、格別なんだ。

そりゃ、クロスしてるローギア、ダウンフォースてんこ盛りのマシンで
コーナー区間を走ればドライバーはさぞかし楽しいだろうなあ・・・
0637音速の名無しさん (ワッチョイ dd0e-UqfJ)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:39:44.28ID:pL9PuYY+0
ホンダマネーで生き延びてたゾンビ。
金ないから開発も進まないのが実情かも。
0638音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-EFqB)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:46:21.60ID:lmQKYZBSa
>>636
そのうち空力が少ない状態のグリップが高すぎて負荷になってたとか暴露こなければいいね。
去年から反論されたの暴露で、こっちの主張が合ってたしなw
0639音速の名無しさん (アウアウウーT Saa1-4M2L)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:49:17.97ID:hJWWfnpta
しっかし、ヒュルクソベルグが10グリッドダウンで
アロンソがPU交換で20グリッドダウンとか不公平感有るよな
どうせマクラーレンなんてペナ無くても最後尾だけども
0640l (アウアウエー Sa52-QFq8)
垢版 |
2018/08/28(火) 03:14:10.31ID:mfwiyRYoa
とどまるところを知らないキョゲンソの発狂が楽しみだ
発狂された方は迷惑きわまりないがキョゲンソは八つ当たり発狂しないと狂い死にする

レッドブルはもう相手にしないからレッドブル以外に八つ当たり先を見つけなきゃな
0641音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-2i7b)
垢版 |
2018/08/28(火) 04:18:35.55ID:eiSJE8eR0
戦術勘はともかく戦略的な状況判断力は骨董ということなのだろう>アロンソ
何がトータルで利益をもたらすのかをまったく理解できていない
0642音速の名無しさん (ワッチョイW 0983-+9I1)
垢版 |
2018/08/28(火) 06:09:11.06ID:TmERO0qA0
一年間ギア比固定ルールて詰まらんわ
PUの進化に合わせて一回ぐらいギア比変えれた方が、マシンが進化して混戦模様になって面白いと思う
0643音速の名無しさん (ワッチョイW 09df-IFnE)
垢版 |
2018/08/28(火) 06:35:17.90ID:ZRmvDNbn0
真のMCL33っていつ出るの?
0647音速の名無しさん (スッップ Sd0a-o9gD)
垢版 |
2018/08/28(火) 07:06:37.46ID:Mz7wRXyQd
ギア比は多分、スポンサー対策で開幕戦のサーキットに合わせてる。ほらうちはこんなにツヨイデスヨ、と。
0653音速の名無しさん (ワッチョイWW eab8-AzIv)
垢版 |
2018/08/28(火) 08:43:51.59ID:7cy49S4c0
スパの観客席がオレンジ一色だったのは
マクラーレンのマシンがオレンジだからだよな
そんななかバンドーンはずっとビリッケツ
針のむしろでドライブしてたんだろうな
0658音速の名無しさん (ワッチョイ b93f-c68X)
垢版 |
2018/08/28(火) 08:59:08.62ID:GWZ+uVxH0
>>651
使ってるというか、使うつもりなのはレッドブルだけらしい

https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/verzichtet-renault-auf-motoren-upgrade/
- スペックCでのパワー向上は、BPよりもモービル(レッドブルの燃料)に合わせたもの。ルノーは特に予選での向上を約束した
- スペックCを載せるため、レッドブルはクーラー位置変更など100万ドルのコストをかけた
- レッドブルは金曜日にテストして、どうするかを判断する

だそうな
0662音速の名無しさん (ワッチョイ 6629-Ujqx)
垢版 |
2018/08/28(火) 09:16:35.98ID:QP/3igAh0
リカルド「ホンダ以外のエンジンならマクラーレンはすぐに速くなる」 → 都落ち
バンドーン「ホンダとの決別でマクラーレンの弱点が消えた」 → シート喪失
アロンソ「(ホンダ役員の前で)GP2エンジン、GP2エンジン」 → シート喪失

ベッテル「飽きれた」
バトン「当たり前や」
ハミルトン「そやな」
ベッテル・バトン「え?」
0663音速の名無しさん (ワッチョイWW fdb8-tNH8)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:08:11.71ID:jLc6QYR90
>>658
マジか、そんなことに1億円もかかるの?たまらんな
0665音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Y8QO)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:36:50.48ID:mfwiyRYoa
マクラは日産の型落ちエンジン載せたインチキ車を1億で売ってるね
0666音速の名無しさん (オイコラミネオ MM35-QvVY)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:48:46.60ID:5ZXU0kI8M
クーラー位置変更とか結構大事やな
0667音速の名無しさん (ワッチョイW eda5-K3Wk)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:00:59.84ID:yihwiOWL0
クーラーの位置変更となると、固定するマウントの位置や配管の取り回し変更。それに合わせたカウリングの作り直しと空気の流れの再計算。
基本的にワンオフに近いカーボンエアロの生産考えたら、ポンと銭が飛んで行くわなぁ・・・。
0668音速の名無しさん (ガックシ 060e-wF79)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:07:59.68ID:by7MrzWe6
アロンソ「走っているとすごく楽しいのに、タイムを見ると17番手」

最近、アロンソのコメントは何時も似たような感じだけど、
アロンソの好みというかドライビングのスタイルが現代のF1と合わないんじゃないかな。
最近のF1はコーナーをある程度犠牲にしても直線を重視しないと勝てないのに、
アロンソはとにかく十分にグリップがあってコーナーが速い車が好み。
さらに、チーム内のだれもアロンソに意見できない状態で、
アロンソの言うとおり間違った方向に開発もセットアップも進んでいるのでは。

予算がそこそこあるのに低迷が続くのは単にドライバーの開発能力不足というか
フィードバックが適切でないんじゃない?
自分の好みに寄せて車を仕上げればチームメートには勝てるだろうけど、
他チームより遅いんじゃ無能でしょう。
0669音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-oD98)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:13:00.34ID:l9hhxj830
F1ドライバーとは言え、社会的にはバンドーンはまだケツの青いガキだからある程度の失言は仕方ないが、ワークスパートナーへの不満をマクラーレンにではなくメディアの前で発言したのは失敗だった。
悪い見本のアロンソを真似だんだろうけど「ホンダとの決別でマクラーレンの弱点が消えた」なんてセリフは残っちゃうからね(笑)
年俸は1/5でも十分だろう
0670音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-oD98)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:13:30.35ID:l9hhxj830
F1ドライバーとは言え、社会的にはバンドーンはまだケツの青いガキだからある程度の失言は仕方ないが、ワークスパートナーへの不満をマクラーレンにではなくメディアの前で発言したのは失敗だった。
悪い見本のアロンソを真似だんだろうけど「ホンダとの決別でマクラーレンの弱点が消えた」なんてセリフは残っちゃうからね(笑)
年俸は1/5でも十分だろう
0673音速の名無しさん (ワッチョイ 6698-vl9i)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:36:59.93ID:NtBBk8jK0
>>668
さらに新パーツも戦略も全部アロンソ優先
おかげで坂東に全部しわ寄せが行ってチームの雰囲気最悪で何もいい事ない
こいつチーム内政治に力入れなかったら5回はWCになってたんじゃね?
0674音速の名無しさん (ワッチョイ 66ad-Ujqx)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:42:02.10ID:TY1t1QTG0
ブーチャン 復帰してくんないかな ブーちゃん離れてからチーム成績落ちてるしここでブーちゃんがザックに代わって
CEOになるといいんだけどな
0675音速の名無しさん (スプッッ Sdea-trON)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:43:44.26ID:9YjKZwgwd
パンドーンのコメントはマクラーレンに言わされてるだろうからなあ
ほぼ新人に拒否は出来ないでしょ、チームメイトのダブルチャンピオンは率先して吠えてるんだし
だからそこを大目に見ても現状遅すぎるからやっぱ他チームからイラネになるんじゃない
スポンサーマネーがあれば別だろうけど
0676音速の名無しさん (スッップ Sd0a-oD98)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:45:29.47ID:O5eC1G6Yd
>>674
にっこにっこしながらホンダにオファー出して来たりしてなw
0677音速の名無しさん (オッペケ Sr3d-zP2q)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:46:58.73ID:2rMa1DvGr
新パーツの優先順位はあるだろうがアロンソとバンドーンで差をつける意味なんてないと思うけど
差をつける時は金が無いか人員的なリソース不足、チャンピオン争いしてる時ぐらいだろ
0685音速の名無しさん (ワッチョイ 8a00-wF79)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:15:47.26ID:iUkuLTzs0
そりゃタイヤの限界を引き出すマシンより、タイヤの挙動がマイルドなマシンのほうが楽だしたのしいだろ。
ピーキーでじゃじゃ馬なマシンのほうがトップドライバーなら速いタイムが出せるけどなw
0686音速の名無しさん (ワッチョイ 8a00-wF79)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:19:34.20ID:iUkuLTzs0
>>677
マクラーレンはアロンソと新人を平等に扱ったあまり、
アロンソが混乱引き起こし、すねて辞めた黒歴史があるだろ?
今回は同じ轍は踏まないとなったんだろw
0690音速の名無しさん (ワッチョイ faa8-UqfJ)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:58:13.17ID:ACy2kbX30
身長がデカすぎで乗れませんから〜
残念っ!
0699音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-h3GK)
垢版 |
2018/08/28(火) 15:50:46.94ID:am+tXrrBa
>>696
そもそもそれさえ無理気味でしょ何せルノーはマクラーレンが外れたらワークスだけになるし
0700音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-h3GK)
垢版 |
2018/08/28(火) 15:51:44.18ID:am+tXrrBa
マクラーレンはもう実質ルノーしか選択出来ないだろ
0702音速の名無しさん (スッップ Sd0a-oD98)
垢版 |
2018/08/28(火) 16:13:40.00ID:O5eC1G6Yd
>>695
節操ないなあ(苦笑)
0706音速の名無しさん (ワッチョイ bd6b-vl9i)
垢版 |
2018/08/28(火) 16:35:54.93ID:yRdMBERz0
>>704
PUではなく冷却系の強化が必要みたい
マクラーレンは金ないのもあるけど灼熱ギッチギチボディーワークなんで
改良するのが大変なんじゃない
レッドブルは1億円かけて改良したらしい
ホンダもスペック2になり発熱量が増えトロロッソでさえ冷却系強化したのに・・・
0708音速の名無しさん (ワッチョイW 9132-AxXx)
垢版 |
2018/08/28(火) 16:47:11.84ID:p1nS61vD0
マクラーレンは金はないことは明らかだな
かたやトロロは今季金的には困らない
PUは無料で資金的にきついとなれはホンダも援助はするだろう、トロロにとって金銭的な面ではホンダがいるから助かってるし終盤も去年のように失速することもなくなるな
0709音速の名無しさん (オイコラミネオ MM35-QvVY)
垢版 |
2018/08/28(火) 16:47:43.75ID:5ZXU0kI8M
>>697
それもうダメじゃなかった?
0710音速の名無しさん (ワッチョイ 09e6-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 16:59:50.01ID:fD3YAnSL0
マクラーレンはサイズゼロをやめたとはいえ限界まで攻めた設計なので
今年のマシンにはCスペックもオコンものせられない
それでいて圧倒的に遅い
来年のマシンはさらに妥協しないといけないのでもっと遅くなる
0713音速の名無しさん (ワッチョイ 66ad-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 17:26:05.63ID:8rmOlamM0
来年は、
完全にルノーに合わせた設計が出来る、ってのと
開発能力マイナスのアロンソが居なくなる、ってので
一応普通のチームになるから、今よりはましになるだろう。

つーても他のチームも強豪のジュニア化したりするので
相対的なポジションは変わらんかもなあ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています