X



□■2018□■F1GP総合 LAP1771■□ベルギー■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ef94-hpuA)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:30:09.82ID:q/xVCr2m0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1770■□ベルギー■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534600595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005音速の名無しさん (ワッチョイ 7b54-7xDZ)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:20:52.08ID:qNYVi7qL0
ガスリーはタッペンより冷遇されるかもしれないけど
それでもちゃんと成績残せればさらに上のチームへの道だって開けるわけだし頑張ってほしい
ハミもベッテルももうそんなに長く乗らないだろうしな
0007音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f4b-a9He)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:26:28.80ID:Yf6rNeiy0
ガスリー本当に速いか分からないな
ハートレーが遅すぎるだけで。
クビアトが残ってたら比較できたけど
0008音速の名無しさん (ワッチョイWW 5bdf-yhpQ)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:30:04.85ID:RRINVz8L0
レッドブルの育成が大変なのって、他のメーカー系育成と違って、レッドブルは参戦カテゴリーが少ないから、ドライバーを抱え込むわけにはいかないからな。
だからどんどんクビにしてかないといけない。飼い殺しするよりよっぽどいいと思う。
0010音速の名無しさん (ワッチョイ 1f16-6lgt)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:34:39.77ID:V6kX/e5e0
来年のRBのドライバーは少年顔の二人か
0014音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-EN4Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:41:53.79ID:v4NZ2/iG0
>>9
決められないなら「保留する」と意志を伝えれば良いだけ
F1の世界で契約なんてあってないようなもんだが
残留ビデオまで撮影してテスト走行まで担当して次の日に反意したドライバーは前代未聞だぞ
0017音速の名無しさん (ワッチョイWW 8bb8-R6Qt)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:44:34.81ID:z6yIv/mV0
翼を授けるとか言ってハイになる飲料水売ってるメーカーと靴でシャンパン飲む野蛮人と雑な運転のクソガキコンビって 結構イメージ通りだったけど
ガキ二人になってさらにレッドブルの客層向けラインナップになったな
0019音速の名無しさん (ワッチョイ 1f16-6lgt)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:45:38.81ID:V6kX/e5e0
罰ゲーム枠であっても日本人ドライバーは決して乗れない悲しい現実
0020音速の名無しさん (ワッチョイWW 8bb8-R6Qt)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:45:46.82ID:z6yIv/mV0
去年の夏休みに「来年はザウバーが最高六位取るよ」なんて言っても誰も信じないだろうしな
来年どこが上がってどこが下がるか全く未知数
0026音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-HAIv)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:11:50.71ID:OmQx8SrA0
>>5
ハミルトンとベッテルが引退するだけでは外部のドライバーにはあんまり関係無さそう
0027音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-EN4Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:11:54.70ID:v4NZ2/iG0
>>15
マクラーレンは市販車部門が好調だがF1部門は金が無い
ホンダマネーは消えたし、無能なザクはスポンサーをゲットできない
キーが来る事前提で開発チーフとかを解雇したっぽいがキーの引き抜き失敗で今のところチーフ不在
どこからとるにしても来年は1からやり直し
そしてドライバーはアロンソが消えてサインツ+二流のコンビじゃたかが知れてる

ウィリアムズはまず撤退するかどうかの瀬戸際だからレースどころじゃ無い
仮に奇跡的に最強シャシー開発できても
とにかく金が無いからドライバーはシロトキン+ペイドラで、これじゃどうにもならん
0028音速の名無しさん (イモイモT Se7f-CjQ1)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:15:58.93ID:93ETIQY1e
>>27
そうだよねえ
ロータスがすごかったのもライコネンがたまたま居たからだよなあ
0029音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-HAIv)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:17:01.56ID:OmQx8SrA0
シロトキンは1年目で坊ちゃんに予選勝ってるしそこまでひどいドライバーではないと思うが
0030音速の名無しさん (ワッチョイ bb00-7xDZ)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:20:21.69ID:/uKBixrg0
>>25
それだと暇そうなリカルドをトロじゃん
ガスリーとリカルドによるレッドブルとトロロッソの乗り比べにもなって、
より正確なデータを得られるね

リカルドが暗黒面に落ちそうだけど
0031音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-EN4Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:23:01.73ID:v4NZ2/iG0
他のチームが躍進するか低迷するかどうかは不確定だが
来年のマクラーレンの低迷はほぼ確定
「名門のプライドで他チームのBチームに甘んじる事が出来ない」のが致命傷
ウィリアムズも似たようなもんだけどあっちはとうとうギアボックスの製作も諦めたっぽいので
このまま「メルセデスの軍門に降る」選択をすれば躍進できるかも知れない
マクラーレンはプライド捨ててルノーのBチームにならない限りはどうしようもない
0033音速の名無しさん (ワッチョイ bb00-7xDZ)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:26:29.99ID:/uKBixrg0
マクラーレンはJKを順調に獲得することが出来たとしてもガーデニング休暇あるはずじゃん
来年のマシン開発のために、どうやってすぐに働かせようと思ってたんだろうな
ザクはなんかアイデアがあるようなとを言ってたけどさ

F1はなんでもありと軽口のようなことも言ってたが
レッドブルとトロロッソが激怒したら、黙ったままだわな
0034音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-3B+A)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:30:03.16ID:2r0ujkgf0
ザクは相手の都合なんか一切考えない、自分とこが得するだけの
楽観プランを吹聴してるだけ
メディア使うとそれがどっから出てきたかすぐわかるわ
0035音速の名無しさん (ワッチョイW 1f5a-EPaH)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:33:52.91ID:eg8y2anr0
マクラーレンがルノーのBチーム化を断ってるなんて報道あったっけ?
てかBチームって現状では所属ドライバーのシート確保の意味が一番強いんだけど
ルノーってそんな需要一切無いしあのマクラーレンをBチームとかとんでもない費用が必要になるしで
そんなことやりたがるとは到底思えないんだけど

ウィリアムズもBチームというよりパーツの供給なんかの契約で自チームのドライバーをいわゆるペイドラの起用と同等の効果に引き上げることが目的レベルで
チームそのものを支配しようなんてまでの行動は今のところ見せてない
0036音速の名無しさん (ワッチョイW 1f5a-EPaH)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:36:40.89ID:eg8y2anr0
>>33
ザクがF1村の常識を知らないだけで、実際にガーデニング休暇無しなんてことは他チーム含めたF1村が許さないと思う
こういう前例を作ってしまえばチームという概念が揺らいでくる
0037音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-HAIv)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:38:43.64ID:OmQx8SrA0
ニューウェイがマクラーレンからレッドブルに移籍した時ガーデニング休暇ってあったの?
0038音速の名無しさん (ワッチョイWW ab25-76UE)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:38:48.70ID:fxhUR5NN0
>>30
来年ルノーのリカルドをホンダと組ませるわけ無いじゃん
0040音速の名無しさん (ワッチョイ bbe6-ipLS)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:42:43.59ID:xWGXAIDw0
マクラーレンに限らずルノーみたいなシャシーもPUもクソなチームのBチームになったら最下位になってしまうわ
マクラーレンはキーのマシンが本家を上回るのを期待するしかない
0045音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-rmgX)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:52:45.24ID:BxSjQeygd
>>31
メルセデスやフェラーリのBチームと聞くと夢があるけど、ルノーのBチームは、、、
0046音速の名無しさん (ワッチョイ 0f73-JoLF)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:52:57.13ID:K+7vTtex0
マクラーレンがルノーを上回るのと
ザウバーがフェラーリを上回るのと
ストロールがメルセデス上回るのでどれが一番ありそうなのか・・・
0047音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-rmgX)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:54:06.24ID:BxSjQeygd
>>44
3位ほぼ確定したら、リカルドからガスリー変えていいんじゃないかなあ
0049音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-rmgX)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:54:48.87ID:BxSjQeygd
>>46
マクラーレンがルノーだな.
0050音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-9D6x)
垢版 |
2018/08/21(火) 14:56:15.95ID:5c5Vbxlca
>>37
あのときは契約満了で移籍してるからなんの問題もない
そもそもニューウェイはF1界から去るとか言われてたし…それを◻︎先生が引っ張ってきた
RB2の開発に関わるのは遅すぎたから実質翌年からのお仕事だしね
0053音速の名無しさん (ワッチョイ 7b54-7xDZ)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:13:01.18ID:qNYVi7qL0
こっからRBのPUが壊れまくったら笑えるんだが
ルノーもさすがにPU乗せる車の指定まではできないだろうからその場合リカルドも苦しむけどw
0054音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-HAIv)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:15:14.31ID:OmQx8SrA0
PUの管理はルノーの技術者なんだからどっちに載せるかは選べるんじゃないの?
0060音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8f-B/A+)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:31:08.70ID:EocGSl5op
今回のカンファレンス誰がくるんだろう
母国GPのバンドーンと引退のアロンソは確定として、来季の電撃移籍を果たしたリカルド、サインツ、ガスリーも有力だし
0062音速の名無しさん (ワッチョイ 0ff0-5lJU)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:32:06.25ID:iYimSiui0
>>53,54
エレメントごとのマイレージ管理はチーム側の権限でしょ。
0063音速の名無しさん (ワッチョイW 1f5a-EPaH)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:33:09.02ID:eg8y2anr0
>>57
まぁ降格だのなんだのってのはさすがに常軌を逸してる気がするね
現場を見たわけでも詳細を把握してるわけでも無いのにやたら憤ってる人とかもなんか変な感じ
ここまで感情的になる理由がちょっと理解できない
0067音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa7-CEJQ)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:38:36.00ID:M4UH/Y3S0
>>65
1 メルセデス メルセデス 345
2 フェラーリ フェラーリ 335
3 レッドブル・レーシング タグホイヤー 223
4 ルノー ルノー 82
5 ハース フェラーリ 66
6 フォース・インディア メルセデス 59
7 マクラーレン ルノー 52
8 トロ・ロッソ ホンダ 28
9 ザウバー フェラーリ 18
10 ウィリアムズ メルセデス 4

もう4位に落ちる事は無いでしょう。
0070音速の名無しさん (ワッチョイ 0f73-JoLF)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:49:14.53ID:K+7vTtex0
鈴鹿前にコンスト4位と200ポイント差あればタグホイヤのエンジン音がホンダのエンジン音になる・・・
150ポイント差でもいけるか、、エンジンはタグ・ホイヤーのままだからコンスト加算されるだろうし・・・
0072音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-qu+Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:50:40.90ID:28NlgqvDa
ホンダ信者はシーズン途中からホンダPUにしろというけど簡単なことじゃない
技術的にもそうだしレギュレーション的にもどうなのよ
だいたいRBとは契約合意で正式契約はまだじゃなかったっけ?
0074音速の名無しさん (ワッチョイ ebb8-ipLS)
垢版 |
2018/08/21(火) 15:56:30.51ID:tFquwbmm0
ある程度時間があった今年のトロでさえリアは暫定仕様のままなんだぞ
今から入れ替えるとか無理に決まってる

>>63
×リカルド降格 ○ガスリー昇格
結果は同じでも話題の出発点が違うのに何を憤ってるの
0076音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-EN4Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:12:57.04ID:v4NZ2/iG0
レッドブルが両人とも二十歳そこそこの若手チームになって
「ジュニアチーム」の筈のトロロッソがおっさんチームになるという変な状況
トロロッソのシートは確定してないが、どうせ25〜28歳くらいの微妙な奴が座るに決まってるし
0077音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-QxOT)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:13:54.75ID:tmnW8qHG0
リカルド担当のエンジニア達、 後半戦モチベ維持できんの?
こんな裏切りモンが、後半戦のうのうとチームのマシンに乗り続ける事を
受け入れられんのか
0083音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-KUYq)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:25:22.35ID:CazLYf2Ra
>>77
移籍報道が出る前にリカルドのレースエンジニア交代の記事が出てたが
今考えれば一緒にルノー行くのかもしれないな
レニーだかレインだかいう少しホモっぽいエンジニア
0085音速の名無しさん (アウアウカー Sa0f-qu+Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:41:39.27ID:28NlgqvDa
リカルドの扱いは難しいところだけど露骨な対応はしないんじゃないかな
そもそもRBは広告戦略の一環としてF1をやっている
そこでリカルドに冷淡な対応をして本人がヘソを曲げてみっともないレースをしたらイメージ的に悪い
もちろん技術的に重要なところへのアクセスは制限するだろうけど
それは嫌がらせじゃなくて常識の範囲内の対応だろう

本当はさっさとガスリーを乗せられたらそれが一番良いんだろうけど
今季に結果が出なくても若手で途中参戦ということであれば対外的なエクスキューズも通るだろうし
0088音速の名無しさん (ワッチョイ 7b54-7xDZ)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:46:46.27ID:qNYVi7qL0
若手でトロロッソにすぐ乗れるのがいればシーズン中にガスリーにしたかもしれないけどね
今はそんなのもいないし、リカルドをhondaPUのマシンに乗せるわけにもいかんし
0091音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-HAIv)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:59:25.40ID:OmQx8SrA0
ホンダ信者の過度なレッドブルへの期待はこわいものがあるな
0094音速の名無しさん (ワッチョイ 0f4e-EN4Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 17:07:28.22ID:v4NZ2/iG0
レッドブルとしても実質初のワークス体制(PU代金無料)だから
どこの信者とか言う以前にレッドブル側としても期待感はあるだろうよ

ルノーで無双してた時は技術的に親密な関係ではあったがエンジン代金は払ってたが
来年からは単純に考えても今までPU購入代に充ててきた35億円分をそのまま
シャシーの開発に使えるんだからな
0096音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-9D6x)
垢版 |
2018/08/21(火) 17:20:27.70ID:5c5Vbxlca
懸念のホンダPUもトロロがそこそこ戦えてるからまぁいまより悪くはならんべ、程度の期待はできそうだからな
交換数は相変わらずダントツだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況