X



□■2018□■F1GP総合 LAP1771■□ベルギー■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ef94-hpuA)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:30:09.82ID:q/xVCr2m0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1770■□ベルギー■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534600595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-eZxl)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:07:25.65ID:IelQUdywM
>>94
金額よりもマシンの自由度が高くなる方の恩恵がでかい。
0107音速の名無しさん (ワッチョイ 3b61-QxOT)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:15:47.07ID:HZW8n2qU0
>>99
3期も無かったことになってるよw信者の脳内ではねww
0108音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-HAIv)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:15:58.54ID:OmQx8SrA0
そういやマクラーレンはペトロブラスがスポンサーについてるけど来年燃料はカストロール?
0109音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b7b-VTwt)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:17:57.37ID:MsRhw2ot0
https://twitter.com/tgruener/status/1031677506623959041
Red Bulls ServusTVでマルコがリカルドが出て行った時の様子を話したらしい
ちょっと、不思議でした。ハンガリーの週末の間、彼はテストの間に火曜日に契約に署名する私に言った。でも、彼はしなかった。そして木曜日に彼はルノーと契約したと言った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0119音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:48:51.11ID:xhTpDwdq0
>>76
JKの代わりにノリス貰ってティクトゥムと組む噂あるから、19歳と18歳がドライバーになる噂ある。
0124音速の名無しさん (ワッチョイ efa8-hE18)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:56:19.71ID:CaRXrbo/0
>>98
シューマッハ+ポチで天下取った時代が忘れられないんだよ
だから、フェラーリはあれからずっとシューマッハの影を追いかけて
ファースト+ポチの体制を止めようとしない
0127音速の名無しさん (ワッチョイ abb0-hE18)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:58:44.45ID:jAVWNWjn0
タイトル取ろうと思ったら同じ位の実力のを競わせるのは有効じゃないけどな
07枕なんてあのマシンでタイトル取れなかったのかよってなるじゃん
0128音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:59:23.52ID:NshW4zMsp
>>77
リカルドは人望あるから大丈夫だろ
アロンソもエンジニアやメカニックからの人望は厚い
0129音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:52.88ID:NshW4zMsp
>>124
正確に言うとジルを失ってからだけどな
それ以降は見た目はジョイントNo.1に見えてもそうでは無かった
0130音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:02:03.15ID:NshW4zMsp
エリクソンはドライバーの最低体重引き上げるとも少しマシになるはず
0131音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-HAIv)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:02.03ID:OmQx8SrA0
>>130
ルクレールと身長ほぼ変わらないからその言い訳も使えなくなったぞ
0132音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6d-Eu3G)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:14:07.01ID:g6z1V4Lc0
メルセデスも1stハミルトン2ndボッタスにしてるからね、ニコハミで3連覇したけど対抗馬がいなかったのが大きいし
チームもドライバーも疲れちゃったみたいだから外野が見てる以上にキツいんじゃないかな。
0134音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-ipLS)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:15:19.26ID:kUBcd9iH0
ルクレールも今ドリンク抜きでレースしてんならほぼ変わらないだろうけど
そうでないのならいくらかは影響ありそう
つかルクレールはこれからはもっと圧倒していかないとあかん気がする、ここ数戦差があんまない
0137音速の名無しさん (ワッチョイ abb0-hE18)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:29:33.11ID:jAVWNWjn0
新規メーカー来ないならMGU-Hありでいいだろとかばっか争点になってて
V8時代に比べて倍以上になったエンジン金額は全く問題にもしないもんな
0139音速の名無しさん (ワッチョイW db72-EY6Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:29:56.28ID:n3yZVWyP0
>>45
ルノーにそんな余裕があるとはw
0140音速の名無しさん (ワッチョイW db72-EY6Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:33.51ID:n3yZVWyP0
>>47
確定前にPU壊れまくりそう…
0143音速の名無しさん (ワッチョイW 1f5a-EPaH)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:35.78ID:eg8y2anr0
>>138
今はPUという複雑かつ高性能なパワートレインになってしまったおかげで
それの詳細を理解できてるかどうかで0.5〜1秒の差が生まれてしまっている
この差は技術力とかでは埋まらない
0144音速の名無しさん (ワッチョイW db72-EY6Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:01.68ID:n3yZVWyP0
>>67
7位と8位が僅差の争いにならないかねぇ。
ちょっと厳しいか。。
0150音速の名無しさん (ワッチョイ 5b7b-Kcaz)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:36.79ID:MsRhw2ot0
http://www.as-web.jp/super-formula/402228?all
刺激満載のレッドブルF1マルコ氏インタビュー「スーパーGTも検討中。私たちはF1で優勝できる日本人ドライバーを見つけることができる」
スーパーフォーミュラのシリーズ、クルマに関しては、マルコ氏は以下のように感想を述べる。
「さっきも言ったように、クルマはF2と比べて、よりダウンフォースが大きいし、パワフルだよね。私たちの意見として、ヨーロッパのドライバーたちがF1への準備をするために、とてもいいクルマだと思う。
ヨーロッパのドライバーたちは、すでにヨーロッパのコースを知っているからね」
「その点、日本のドライバーたちはヨーロッパに来て、ヨーロッパのコースを知る必要がある。カテゴリーとしてもすごく壮観で、素晴らしかった。
それに観客にとってF2と違うのは給油があることだよね。私はメカニックがピットストップの際にクルマの回りで飛び回ったりするのを見たよ。すべてにおいて、コンペティティブなシリーズだと思う」
 改めて、F1へステップアップするのに最適なカテゴリーであることを明言したマルコ氏。続けて、レッドブルの日本でのさらなる具体的な活動のプランを明かした。
「また、ホンダとレッドブルの協力関係のなかで、私たちはスーパーGTへのサポートをすることも考えている」
「私たちが、世界中で展開しているようなドライバーをリサーチするプログラムを日本でも展開したいと思っているんだ。
そのなかで、おそらく我々はF1で優勝できる能力を持った日本人ドライバーを見つけることができるんじゃないかと思っている」
0151音速の名無しさん (ワッチョイWW ab25-NjLN)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:51.48ID:Am7B4PXs0
トロロッソはレッドブルと違ってドライバー適当でもいいんで焦ってないかと
最悪ハートレーとベルニュとかでもいいんだし
来年はドライバー余る可能性もあるし
0153音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7e-ipLS)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:09.98ID:8Oh4IPSL0
>>148
それを技術力の差と言うと思うんだがw

「今は2リーグ化されてしまってF1に大損害」とかいうやつがいるから
そんなん昔からだろと言ってるだけ
嫌なら上のリーグに移籍すればいいだけ
行けないのは自分の腕と金と縁と運がないからだろ
0154音速の名無しさん (ワッチョイWW ab25-NjLN)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:56.16ID:Am7B4PXs0
2019トロロッソはレッドブルにとっては新体制のテストイヤーであると同時にダブルヤングになったレッドブルに人材供給するには育成が早すぎるという問題もある
レッドブルドライバーと同い年を育成してもだな…
なので若い次世代をまた引っ張ってくる為に代打的な人事もあり得る
若い子を完全所属で引っ張れるなら別だが
0155音速の名無しさん (ワッチョイWW ab25-NjLN)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:51.95ID:Am7B4PXs0
PUになってからというものPU自体の差が影響しすぎる上にメルセデスを載せても冷却やタイヤ回りで爆死するとかいう問題になってるんで…
結局、メルセデスの為にPUにしたのが問題なだけなんでPU残したまま誤魔化そうとしてもむしろつまんなくなるだけかと
PUの影響が上がるだけだな
0160音速の名無しさん (ワッチョイ 9fdc-hE18)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:55:28.66ID:ZsFnILNw0
>>137
>V8時代に比べて倍以上になったエンジン金額は全く問題にもしないもんな

価格については議論して合意済みだからじゃない?

コスト
カスタマーチームへのパワーユニット供給価格を大幅に引き下げること、
および今後数年間でマニュファクチャラーのコストを引き下げることで合意した。
・カスタマーチームのパワーユニット価格を2016年と比較して100万ユーロ(約1億2,000万円)引き下げる
・2018年以降、年間供給価格をさらに300万ユーロ(約3億7,000万円)引き下げる
https://f1-gate.com/fia/f1_30857.html
0162音速の名無しさん (ワッチョイW 7ba8-HAIv)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:59:05.65ID:OmQx8SrA0
予算が桁違いなんだから差が開くのは当然
0164音速の名無しさん (ワッチョイ efa8-hE18)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:59:50.10ID:CaRXrbo/0
>>151
もはや「勝つ必要もないチーム」だしな
Bチームと言われるハースとかザウバーと違って
完全にレッドブルの資本が入った「育成用」チームだから
勝つ事よりマシンのテストとドライバーの見極めの方が重要
0165音速の名無しさん (ワッチョイWW ab25-NjLN)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:12.10ID:Am7B4PXs0
そもそもPUの金額よりもチーム予算+チーム予算外予算の差が凄い
チーム予算減らしてもチーム予算外予算バカみたいに使ってるメルセデスが得するだけなんだよなあ
0166音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6d-Eu3G)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:03:00.20ID:g6z1V4Lc0
コンスト3位未満のチームで優勝って2013のライコネンで最後でしょ、2010年代は2012のニコとマルドナードとライコネンがやってる
2000年代は2003フィジケラとアロンソ2004のモントーヤとライコネン2006のバトン2008のベッテルとアロンソ2009のライコネン
フィジケラとバトンは大荒れのレースで想定外のドライバーが勝つというモナコのパニスやニュルのハーバートみたいなもんだけど
0167音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:08:15.22ID:c7kNk7250
>>133
タイトル遠かったからね
0174音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-OMzd)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:14:01.56ID:mm5SjyBoM
アンチ論じゃなく、マジでわからないんだが
いつからホンダに微妙な感情を抱くようになったのだろうか?
2期のアデレードの空に響け!本田ミュージック!はいい終わり方だった
3期のBARも琢磨時代は楽しすぎた
バトンとバリチェロになってからなにか悪かったのだろうか??
アースカラーあたりだろうか??
なぜ自分の気持ちが離れていったのか不思議だわ

2004のアメリカを偶然見てしびれてファンになって
先輩からセナ時代の総集編やらみたがホンダへの気持ちはどこで変わったのだろう

たしかに大好きだったのに
0176音速の名無しさん (アウアウエー Sa3f-9D6x)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:20:13.52ID:5c5Vbxlca
>>173
半分以上リタイアしてたようなナニーニとかチーバーとかでも3位にはなってたなw
でも格差が広がったというよりは単に壊れなくなった結果って気もするけど
0180音速の名無しさん (ササクッテロル Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:28:16.99ID:NshW4zMsp
>>178
前年のウィリアムズホンダも似たような感じではあったけどね
セナプロが組んだのがデカイ
87年も四天王以外で勝ったのベルガーだし、88年マクラーレン以外で勝ったのもベルガー
訳の分からん所で勝つ男
0182音速の名無しさん (ワッチョイWW 7bbf-Bb1v)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:37:17.42ID:E5SQOfKa0
ガスリーのコメントちらっと見たけどフェルスタッペンと組む不安さなんて微塵も感じないコメントだった
なんか自分との違いをものすごく感じてしまった
頑張れガスリー
0183音速の名無しさん (ワッチョイW 4f6b-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:41:46.57ID:l8ZwWwYu0
>>182
そりゃ不安だなんて言うやつ居ないだろ
0184音速の名無しさん (ワッチョイW db72-EY6Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:42:27.37ID:n3yZVWyP0
>>179
昔マクラーレンって、旧型・新型車を両方持ち込んで
Tカー含めて全部で8台ってことなかったっけ?
0189音速の名無しさん (ワッチョイ 9f20-ipLS)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:07:21.86ID:XIa21gR30
ガスリー「ヘルムートからの電話があった時、僕は下着姿だったんだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000012-msportcom-moto


「ヘルムートからの電話があった時、僕は下着姿だったんだ」
 ガスリーはレッドブルの公式サイトに、そうコメントを寄せた。
「電話が終わった時、僕は家中を走り回って仲間たちに叫んだ。そして彼らはみんな、すぐにプールに飛び込んだんだ」

下着姿で仲間たちと何をしていたんだろう不思議だなあ
0190音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f17-6AXu)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:08:25.68ID:SI0r+RFR0
>>188
あれ位チームメイトでポイント差ついてたらタイトル争いしてるチームとしてはオーダー出しても妥当だと思うが

F1において僅差で他のチームとタイトル争いしてるチームとしてはオーダー少ない方じゃないかな
0195音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:21:05.95ID:xhTpDwdq0
>>193
リカルドじゃなくて自分がルノーに行く可能性あったじゃない?
0198音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:26:58.61ID:dtvFBFHU0
>>80
ブーツェン…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況