X



【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【297基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ラクッペ MM8b-tkC4)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:37.74ID:jeuGgGIQM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットを応援するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【293基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532959971/
【HONDA】F1ホンダエンジン【294基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533304236/
【HONDA】F1ホンダエンジン【295基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533523270/
【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【296基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533816537/


1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0368音速の名無しさん (ワッチョイ 0f69-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:12:30.11ID:5gyhfCHJ0
ネジの角度締めに関してはウィキペディアですら、推進派と否定派が全面改訂を繰り返していた
から、ある時点で調べた結果だけを見た輩からは嘘つき扱いだった。

今調べたら、単一項目は無くなって各管理法を列挙する内容になっている。実際に工具各社から
角度締め用トルクレンチも多数販売されるご時世なので当然か。

新聞に関しては、自社のことを取り上げた記事は30%の信ぴょう性と皆さんがおっしゃるので、その辺
が正解でしょう。

今回のホンダF1PUに関してはホンダ技術者がインタビューという形で話しているので数時間の情報
を纏めたものと思われるので、レース場で立ち話で聞いたのとはレベルが違うと思うね。
0380音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-aR1C)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:21:52.39ID:BRDP0Xt7d
>>328
ヤマハ5気筒??
0382音速の名無しさん (ワッチョイ 0f69-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:48:58.68ID:Exn2VKhO0
>>380

以前にNHKでマツダを取り上げたドキュメント番組があった。ボルボのエンジン開発に関する内容で
CADルームでP/Lさんにインタビューしていた。

当時はマツダもボルボもフォードグループだったので、マツダが設計していたらしい。ジャガーもフォード
グループだったが、関係が切れた今でもフォードベースのエンジンの様なのでボルボも、もしかしたら
ボルボもフォードベースではないか。ボルボは何十年もエンジン開発はしていない会社なので自前の
開発はできないんじゃないか。フォードグループの前はポルシェ設計だった。
0383音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-mZ3i)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:49:18.83ID:RNcB5usi0
>WEC:「トヨタとは勝負にならない」とバトン。一方でレベリオンとのバトルに期待
>WEC世界耐久選手権に参戦しているジェンソン・バトンは、自身の力走で総合3番手を得た第3戦シルバーストンの予選後、
>「プライベーターはトヨタと戦えない。彼らがレースを支配するだろう」と早々に白旗を揚げている。
>「僕たちはトヨタに4周遅れにされると考えている。これでは僕らはレースをしているとは言えないよ」

現ホンダのバトン、戦う前からトヨタに敗北宣言w
元ホンダのアロンソがまた勝っちゃうね、たまんねーわw
0386音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-mZ3i)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:44:16.28ID:RNcB5usi0
バトン乗ることなく11号車エンジンブローでリタイアwww
ホンダエンジンか?w
ル・マンでもバトンが乗ってた時エンジンブローしてたし
0387音速の名無しさん (ワッチョイW 7b72-3bbU)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:02:36.27ID:Oi9znDkw0
>>386
だからなに
アホですか?
ちょっと思考がおかしいですね
精神科受診をオススメします。
お大事に。
0389音速の名無しさん (ワッチョイW db5b-Fu8c)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:11:56.49ID:cQzkp69a0
フィットハイブリッドのブルメタにレッドブルステッカー貼ってある車がいて草w
0402音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-mZ3i)
垢版 |
2018/08/19(日) 23:14:17.72ID:RNcB5usi0
>>401
とかなんとか言ってWECに出てこないホンダw
WEC参戦したらバレちゃうもんな?ホンダが糞だってw
P1Hにはトヨタ、GTEにはポルシェ・フェラーリ・フォード・アストン・BMW
ホンダが出たところでどのカテも惨敗確定済
0403音速の名無しさん (ワッチョイ df47-JoLF)
垢版 |
2018/08/19(日) 23:25:29.55ID:UXJN2yuP0
レッドブルF1のヘルムート・マルコがもてぎを電撃訪問「2019年のスーパーフォーミュラのドライバーをチョイスしにきた」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180819-00401695-rcg-moto
ヘルムート・マルコの来日は数日前に急きょ決まったようで、ヘルムート・マルコ側からのアプローチだったという。
「今回の目的としては、まずはスーパーフォーミュラを見たかったんだ。
昨年(ピエール)ガスリーのパフォーマンスを上げてくれたシリーズで、とてもいい印象をもっているからね。
そして、来年のスーパーフォーミュラにどのようなドライバーをチョイスすればいいかを見に来たんだ」と、
スーパーフォーミュラの公式映像で取材に答えたヘルムート・マルコ。
0404音速の名無しさん (ワッチョイWW cb0f-vc5V)
垢版 |
2018/08/19(日) 23:46:31.76ID:SAusKmXk0
「惨敗するに違いない」ではなく「惨敗確定済」
予想ではなく決めつけすなわち単なる妄想あるいは個人の希望

「確定」に「済」をくっつけるという日本語の下手さに頭の悪さがほの見える
0405音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-3boI)
垢版 |
2018/08/20(月) 00:53:14.07ID:jQ5DhER60
レッドブルが本気出したら、SFの冠スポンサーになってレッドブルSFに名前変わるんじゃね?
0407音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-aR1C)
垢版 |
2018/08/20(月) 01:38:32.20ID:Xor+JrFVd
>>381
>>382

調べたら10数年前からのXC90の4,4リッターエンジンでした。
0408音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 02:00:16.28ID:3An926KT0
>>362
どの程度のアップデートかは不明だがスパ又はモンツァでアップデート入れる予定って田辺おいちゃんがいってたような気がする
0409音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-mZ3i)
垢版 |
2018/08/20(月) 02:04:41.86ID:ufK6D60f0
>>404
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org542989.jpg

>WECシルバーストン:残り45分で逆転! 8号車トヨタが僚友とのデットヒートを制し開幕3連勝達成
>オット・タナク、連勝で今季3勝目。トヨタが1-3達成|WRCラリー・ドイチェランド
>スーパーフォーミュラ第5戦もてぎ決勝レポート|石浦宏明が完璧なレース戦略で今季初優勝
>全日本F3選手権第12戦もてぎ:坪井パーフェクト。3連勝&35ポイントを荒稼ぎで週末を終える

WECは元ホンダのアロンソが3連勝のトヨタワンツーでトヨタがWECシルバーストーンを制圧済
WRCは1位と3位がトヨタでトヨタがWRCドイチェランドを制圧済
SFはホンダのホームコースでトヨタが敵地完勝でSFもてぎを制圧済
F3もホンダのホームコースでトヨタが敵地完勝でF3もてぎを制圧済

今週末は国内&世界のレースでトヨタ最強パーフェクトウィンじゃん、たまんねーぜw
ホンダちゃんはこの週末何やってたんだ?追試?補習?
0419音速の名無しさん (ワッチョイW ebb8-YCtk)
垢版 |
2018/08/20(月) 05:48:01.43ID:9aDSAfbD0
>>415
買い取ってザウバーの二の舞にならなきゃいいがね
0421音速の名無しさん (ワッチョイ ef30-7xDZ)
垢版 |
2018/08/20(月) 06:48:49.07ID:SuXzH/o70
>>409
ホームコースでトヨタに負けたホンダワロタw
国内外で勝ちまくりのトヨタすげえわ
さすが日本の車メーカーのトップだわ
0422音速の名無しさん (スッップ Sdbf-BU0+)
垢版 |
2018/08/20(月) 06:59:18.52ID:aaMclqPOd
>>421
お前、運動会などで一番になったことがないだろ
0427音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-SP8M)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:25:22.77ID:PV6qSlHSa
>>424
ズルタの化けの皮剥がれる
0428音速の名無しさん (ワッチョイ db12-7xDZ)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:28:29.47ID:ioRQtURq0
>>415
F1の予算は100億くらいまでしか注ぎ込まないでしょう。
シャシー開発するとやっぱり300〜400億くらいになるでしょうし・・・
全部作るなら、フォーミュラEに行った方が良さそうなんですよね、どう考えても・・・
0434音速の名無しさん (スッップ Sdbf-rmgX)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:55:56.63ID:IN77L+55d
>>414
まぁ社長変わらないと無理やろな
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 5b61-gLMN)
垢版 |
2018/08/20(月) 11:36:19.98ID:Od2k3UiV0
ホンダはF1やってますといってもチームが参戦してるわけでもなく部品供給してるだけだからな
勝ち負けはチームのもの
勝った負けたと盛り上がれるトヨタファンが羨ましいよ
0437音速の名無しさん (ワッチョイ db6c-mZ3i)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:13:19.38ID:116lk2e60
>>414
トヨタが逃げたというならホンダの撤退も逃げたになると思うけどなぁ
正直トヨタはホンダより世界選手権を真正面から向き合ってると思う
勝っても負けても全てはトヨタの栄光でありトヨタの責任である
WRCでもそうだし、お前がトヨタを馬鹿になんぞできる立場ではない
やるなら逃げの要素など皆無の状態で戦ってこそ本物、と言われたらどうするの?
0440音速の名無しさん (スップ Sdbf-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:28:52.57ID:iFJqEIGxd
マクラーレンホンダの成績不振➝シャシーは優秀、ホンダのせい(枕スレではシャシーも疑われていた
➝2018年マクラーレン八方塞がり

トロロッソと組んで4位➝ホンダは部品供給だけ
➝2019年レッドブルにも供給決定

トヨタがWECで好成績➝トヨタは日本の誇り、ホンダは恥(トヨタスレでは落ち着いてレギュ等の考察してる
➝WECレース後の車検でトヨタ2台共に失格処分

このブーメランはホントどこかで見たことある流れだな
0441音速の名無しさん (ワッチョイ 9f68-5lJU)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:29:20.70ID:MwbIU2XD0
開成中学で落ちこぼれた子が、商業高校へ転学して学年トップになったようなもの
トヨタのWECでの勝利なんて何の意味もない
むしろノーパワーとか叫んでたカジキの惨めさが印象に残っただけ
0442音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-/inE)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:38:54.52ID:Ihe01xhgM
>>441
商業高校レベルの学力しかないのに勘違いして親のカネの力で開成高校に転学したら落ちこぼれてアロンソにGP2エンジンとか叫ばれるのも似たようなもんだと思うけど

いつからあの最強ホンダはモタスポでトヨタとどんぐりの背比べするような会社になったんだ?
0445音速の名無しさん (アウアウウー Sa4f-qmdK)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:51:47.84ID:2r4tZLFpa
>>437
考え方の問題だろ?
確かにトヨタに求められる企業イメージから
考えれば逃げの要素皆無ってのは当然で、
勝ち負けは別としてその要素が揃っていないトヨタがF1参戦しない事は理解出来る。
ただホンダの場合はF1との関わりや企業イメージを今更捨ててトヨタのスタンスに追従する事も出来ないだろ。
第1期〜第2期の栄光は捨てつつ現代F1での戦い方を取得出来るか出来ないかではなく、
やらざるを得ない使命のような物が存在する以上はそれを尊重するしかないだろう。
0446音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-bv/B)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:55:17.10ID:3KDqtbDZM
「1周につき3??4秒遅れているのに、6時間レースで優勝を狙うのが現実的だと考えるのは、愚かなことだ」

なんか、大人が幼稚園の運動会に乱入して無双してるみたいだな・・・

カッコいいぞ、トヨタ!
0453音速の名無しさん (スフッ Sdbf-pXNN)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:50:00.43ID:KA9nZeuDd
>>433
トヨタにはファンなんて居ないよ
0455音速の名無しさん (ワッチョイW dbb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:26:36.53ID:6eiJgjOa0
ルマンではトヨタを応援してる身としてはトヨタ下げはあまり見たくないかなぁ
0456音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-ke3e)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:27:36.92ID:lfEOkJrEM
トヨタは勝っても負けてもトヨタのせいだからな
喜びも悔しさも100%
ホンダは勝っても負けてもレッドブルのおかげだから喜びも悔しさも10分の1
だからやる気も10%しか出ないんだろな
0458音速の名無しさん (ワッチョイ bb00-7xDZ)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:23:48.01ID:9osstXO10
>>438
パワー的なことはバランス調整している
だからハイブリッドかどうかでもない、シーズン中に修正も入るわけだしさ

そこではなくてポルシェも参戦していて4駆だったのが埋められない差を作り出している
ミシュランは今年も4駆用のタイヤを供給している(トヨタは何も変わってない)
これをプライベーターは2駆で使わないといけないわけだし
タイヤの太さから作動温度まで2駆に最適化されてない
4駆はトラクションがかからないということがないしね
また2駆だとタイヤがオーバーヒートしやすくなるということですわ

タイヤでタイム差が大きくなることは、一般人には理解してもらいにくいので
エンジンパワーがーというわかりやすい話にすり替える
0459音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7f-bv/B)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:28:48.81ID:3KDqtbDZM
「トヨタはレース後にプレスリリースを発表。当該パーツは昨年より使用していたものだと強調し、対応を検討していくと述べた。」

トヨタなに墓穴掘ってんの・・・昨年はともかく今年のレースは遡って全部失格にされるんじゃない?
0463音速の名無しさん (ワッチョイ ef6b-6lgt)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:55:48.47ID:KQp0C7S50
wec運営もトヨタしか勝てないカテゴリーからの脱却を模索しているんだな
それが今回の難癖というわけだ
0464音速の名無しさん (ワッチョイW dbb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:56:40.63ID:6eiJgjOa0
まあ、アロンソが悪いわけではなかろ
これでトヨタ叩き出したら許さんが
0465音速の名無しさん (アークセー Sx8f-ev8K)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:02:48.41ID:lcAfUhqix
>>463
こうなると、WRCの時のように撤退するんだよね
0466音速の名無しさん (ラクッペ MM8f-NLE8)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:03:13.54ID:bMTDuA1gM
>>409

ブーメランwww
どっかの政党と一緒だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています