X



NASCARを語ろうYO その24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:20:05.83ID:nmklsMO50
公式ページ : ttp://www.nascar.com/
NASCARパーク : ttp://www.nascarpark.com/
TV放送 日テレジータス : ttp://www.ntv.co.jp/G/motorsports/nascar/

◆前スレ
NASCARを語ろうYO その23 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507459043/


ピンポイント天気予報
ttp://www.weather.com/weather/today/USFL0106:1:US
雨雲レーダーマップ
ttp://www.weather.com/weather/map/interactive/USFL0106:1:US

ドライバーの読みが解らない時はAT&T Natural Voices Demoで確認出来ます。
ttp://www.wizzardsoftware.com/text-to-voice.php

ローカルルールにあるように
実況は禁止です、やりたい場合は実況板へ

マターリと周回しましょう、荒らしは放置で相手をするとバンプされたり無線でもちつけと言われます。
決して あなたがやったのよ と指を指さないように。
ある程度たまったところで審査委員へ削除依頼を。
0061音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 03:25:31.61ID:Zp8hSE2N0
>>60
そんな念を押されなくても、琢磨走れたからOKって思っただけなのに
0062音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:27:05.05ID:QI10Oust0
こういう場合の修復ってどうやるんだろ?
普通のひび割れ埋めるとかじゃ済まなさそうだし削った上で全面舗装やり直し?
0063音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 11:59:53.07ID:yxHf6o770
試験用テストコースだったら、即効補修されるだろうに
要するにモテギにやる気がないってことだよな
0064音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:34:26.13ID:QOoIg0f30
そもそも日本のモタスポ界隈におけるオーバルの比重がね・・・
0066音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:20:58.19ID:BDdg5rGn0
もてぎだと車重に耐えられないとかいう話なかったっけ
0068音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:08:57.11ID:wo5+R6tQ0
Jimmie Superman Johnsonの復活はいつになるやら…
Lowe'sラストイヤーになっちゃったんだし勝ってプレーオフ勝ち進んで欲しいが…
0071音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:52:46.38ID:6XuRAr8n0
ラーソンのロングランが圧倒的で退屈なレース
と思ってたら終盤になってショートがイマイチなのが仇になったな

FRR&トゥレックスはチームの先行きが曇ってくるにつれてレースもグダリつつあるのが…
0074音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:17:39.92ID:yTubywwg0
JGRにコール・パーンや現在のクルーごと入り、代わりにスアレスがチームごとリリースされるという報道
0078音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:22:08.65ID:Yt24i8nn0
トゥーレックスこんだけ勝ってて強いのにスポンサーつかないのか
何年も全然勝ってないようなのをスポンサーするよりイイと思うんだけどねえ
0080音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:31:48.08ID:vvKqJl/H0
JGR&トヨタとの2019年分の契約がないだとか ちょっと前に売却交渉してまとまらずとか
本格的やばそうとは思ってたがついに撤退決定か
スポンサーが集まらないとは言うけどもはやオーナーのバーニーやファニュチャーロウ自体もNASCAR に金かける気がないってことなのかな

ともあれトゥレックス、パーン共々JGRに拾ってもらえるようで良かった BPSもついてくるのかがきになるところ
スアレスは噂通りなら来季JGRサテライトになる予定のLFR(#95)に左遷って形になるのかね
0081音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:41:04.41ID:nV/1wj/v0
現在の陣容でMTJ&パーンを丸抱え出来るチームなんてJGR以外にそうそうないだろうからなあ
0082音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:51:40.32ID:vvKqJl/H0
確認し直したらBPSも一緒か まあ当然だわな
スアレスに関してはSHR入りでカートがCGR、マクマーレイがLFRみたいな噂もあるのか
場合によっちゃ玉突きで大きく動きそう
0084音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:54:40.45ID:Uha6/IIB0
トゥレックスがあれだけ勝ってるのにチームが撤退ってのもさみしい話だけど勝ちすぎてサラリーとか大変なのかな
0085音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:57:00.96ID:rN8rdfX10
チャンピオンチームで今年も勝てる可能性のあるチームが撤退ねぇ…
アメリカンドリーム(笑)
0086音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:48:36.34ID:B2p+f+k+0
JGRなんてはじめはヘンドリック、ラウシュの次かその次くらいの格下だったのにな
どうしてこうなった
0087音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:50:06.30ID:nRAkDlMG0
ケインが体調不良によりブリックヤードを欠場
代役を務めるはいつものごとくリーガン・スミス
0088音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:48:25.26ID:SWN5bTGl0
マット・ディベネデットが今季限りでGo Fas Racingを離脱することを発表
来季については特に情報ないけど行き先あるのかな
0089音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:43:03.59ID:iVuTDiJ60
インディアナポリス 去年は荒れに荒れたが今年はどうだろうか
0091音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:21:23.96ID:XStgPrS40
ここに来てケセロー連勝かー!
まあ前戦まで勝ってないのがおかしいドライバーだしな

しかしプレーオフは順当に下から落ちてく未来しか見えない
面白くなってくれ
0092音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:33:05.90ID:GeGll5qM0
ここに来て上り調子のケセローと下り調子のMTJという対比がこれ以上ないほど残酷でしたな
0094音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:52:49.46ID:KduN1XuC0
ケセローが勝ったからプレーオフ枠は変わらずか
ラウンド16はJJ、ボウマン、ディロン、アルミローラと予想

MTJ&FRRはせめて最後まで残ってくれ この様子じゃラウンド12あたりで落ちかねんぞ
0096音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 07:41:34.24ID:kJkR/jRq0
R16はシャーロットのロードコースを使う3戦目が見ものだな
ここで意外な奴が生き残り意外な奴が沈む可能性がある
0098音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:28:47.88ID:p92ltA9t0
ケーシーケイン、熱中症らしいけど、数週間休むレベルの熱中症って・・・
0099音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:50:14.79ID:bUyAJR4s0
まあ色々疑わしいけどアメリカってそういうの大事にするからわからん
0100音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:55:57.67ID:aTW0ZbJ40
乾燥しているとはいえ車内50℃超えの中でもレースする人達が熱中症?って思うけどどうなんだろ
まだ引退する様な年齢じゃないんだけどなぁ
0102音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:12:53.59ID:tV/cEmOG0
で来期は
#78は#78のまま?
それとも#19?

そうすると
#19は#78?
それとも開いてる番号選べる?
0103音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:06:14.66ID:ZCEDGnKG0
サザン500とブリックヤード400の連勝とかケセロー嬉しいだろうなぁ
最後のハムリンのディフェンスもすごかった
まさかターン3まで耐えるとは思わなかった

ケセローが3番手にいたんだからハムリンはアウトサイド選択すればいいのにって思ってたけど、もしそうなってたら結果変わってた可能性もあるな
0106音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:48:40.08ID:Eo2EfK/t0
ニューマンもRCR離脱決定か
離脱の情報ばっかり次々出てくるな
0107音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:07:43.51ID:Ei8qfbpq0
けせろー怒濤の3連勝ちくしょうめ!
まあイエローリードチェンジ多くて楽しかった
一気にチャンピオン候補に躍り出たな
0108音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:54:35.98ID:DeHLlmh20
ケセローに波が来てるな ソノマにいる御大もゴキゲンの模様
0109音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:26:48.22ID:l7XqQtMC0
NASCARらしい終盤大荒れで楽しかったけど結局ケセローかよ
ここにきてBIG3に次ぐチャンピオン候補に挙がってきたけど去年のメンツで面白みがない
0110音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:40:52.82ID:lH7QFAI60
トゥレックスも復活したし、確かに昨年のマイアミのメンバーにモーメンタムが来てるね。
0111音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:40:03.83ID:0/GzcNNe0
はああああああいっ!
ももたでぇぇぇすっ!!
チェイスゥゥゥゥッ!!!
0112音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:36:53.14ID:jIUB2lnt0
デイルjrがXfinityリッチモンドに参戦
0113音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:35:27.66ID:avGn7rUt0
マクマーレイ好きだったから引退はしないで欲しいなぁ。来季はスポット参戦でも良いからたまには顔出してよ。
0116音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:57:30.74ID:uQEPWTcA0
Daleさん頑張ってるぜ
現地ファンはめちゃくちゃ嬉しいやろうなぁ
0117音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:40:53.10ID:jAUd4f6F0
ラーソンの3ワイド大外刈り最高だった
IndyCarの方でロジャーペンスキー大喜びシーンが映ってたから何となくペンスキー3人の誰かが勝ったんだと予感してたけど案の定だった
0118音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:47:59.84ID:3DXTFEeD0
ケインは熱中症か。そういえばヴィッカーズは何してるのかな。好きなドライバーだったんだが。
0119音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:55:15.34ID:9qOU70c20
ビッグ3でなくビッグ4感が出てきたな
アメリカ的な言い方だとファンタスティック4とかって言いそう
0120音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:38:56.31ID:Y76Eo5Jj0
1日遅れてイクスフィニティ戦チェックしたけどジュニアさん大活躍やん
終始上位走ってたし最多リードにステージ2win 最終的に4位とはいえファンは楽しめたんじゃないかな

あと話変わるけどカップ戦の方では来季のラウシュ#6にニューマン入りが決まったらしいね
0121音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:56:23.27ID:eY9IAFHk0
Big4にChaseが少し食い付いたくらいかぁ
Chevyも一歩遅れには近付いてきたのかな
終盤か来シーズン序盤にはしっかり戦えるようになると期待したいところ
0122音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:08:23.64ID:iXt2WESN0
ニューマンてそんな人気あんの?
今やトニー以上、雌牛のように太りおって残念な見た目だしロケットマンも昔の話だしここ数年勝たないでチェイス入りしてるようなネタキャラ扱いだし
0123音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:34:25.86ID:1XgkqzdQ0
サラリーが安いんじゃないかな
0124音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:30:31.02ID:9qOU70c20
ベインの代わりにニューマンって意味あるのかわからんよな
それともCATとか一部のスポンサーを持ち込みできるんだろうか
0126音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:40:56.06ID:kk62NKGd0
米国は絶好調っていうけど
NASCAR見てると、なんかスポンサー寂しいし
本当に景気いいんかなって思っちゃう
0128音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:40:16.57ID:/5/x7jiL0
>>122
去年どこかで予選トップ取ってなかったっけ。
たった1回で「ロケットマンは健在!」と言うのは苦しいけど、たまに見せる速さで人気が続いてるのかねー。
0129音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:49:20.52ID:Kt8V7hdz0
どこかは忘れたけど確かにとってたよ
0131音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:47:06.34ID:i7qmD/Yk0
リッチモンドくそつまんねー。
そしてやっとローバル、楽しみ。
0132音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:48:26.14ID:2apOIL1q0
https://www.motorsport.com/us/nascar-cup/news/kurt-busch-edges-allmendinger-for-pole-at-charlotte-roval/3185305/
相変わらずシェビーはロードで強いな
一方トヨタは全台中断に沈んでる

コースレイアウトだけど、だだっ広いシャーロットを使ってるのにわざわざコース脇ギリギリにコンクリートウォール設置してるのがいかにもNASCARらしい
シケイン出口とか明らかにコーション誘発用じゃん
0133音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:31:36.37ID:/pyeIw1X0
ストックカーとロードコースは元々相性悪いのにシャーロットは最悪だとさw
どうなるか楽しみだ
0134音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:38:56.54ID:0yU3AIK/0
でもあのバスストップシケイン的なのの車の動き見てると楽しい
0135音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:33:47.83ID:pYG8zZH00
RCR#31にイクスフィニティからダニエル・ヘムリックが昇格
JTG#47はJGRからイクスフィニティに出ているライアン・プリースに決定
0136音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:42:05.01ID:70tArtlb0
唐突だけどナスカーパークの管理人て今どうしてんの?
0138音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:57:48.23ID:2apOIL1q0
アルメンディンガーの離脱理由はなんなんだろうね
チームからの解雇通告なのか、アルメンディンガーからなんらかの理由で出て行ったのか

ローバルでも予選2位につけてるのに、来年からはロードですら活躍できないただの下位チームに成り下がる気しかしないな
0139音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:41:51.72ID:pYG8zZH00
完全に個人的な予想だけどAJはスポーツカーレースに転向するつもりじゃないかと思う
0140音速の名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:16:27.91ID:vTEPhZyN0
みんなどんだけシャーロットに苦戦してんだよw
0143音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 06:46:42.75ID:7a6xlQ6g0
まさかのBlaney wwww
しかしJJ勝ちに行くよなぁ…そのままゴールしてたらラウンドオブ12進出だったにしても
Larsonは諦めずに壁擦りながらゴールしてギリギリ12進出、走れるんかこれって思ったけど良かったねー
0144音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 06:51:29.58ID:LnWY//ra0
案外大人しく進むなと思ってたら終盤コーションからの大荒れよ
JJ最後のミスは馬鹿げてる MTJ巻き込むし結局脱落の原因になるし
まあ残りチャンスなさそうだし勝ちたかったんだろうけど
何だかんだラーソン残れたのはよかった
0145音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:27:03.10ID:Tv6eYXTU0
カナウスから「無理すんな」という指示が出てなかったのか、あるいは出てたのにシカトして突っ込んだのか、いずれにしても
#48チームのタガの緩み方を象徴するような最後だったな
0147音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:32:06.16ID:kME6d0CS0
シケインでタイヤバリアにボコボコぶつかってて面白かったわ
0148音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:34:29.99ID:7a6xlQ6g0
17歳の女性ドライバーが下位シリーズで初勝利だって
2度目のダニカ旋風がNASCARで吹き荒れると面白いな
0149音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:06:20.50ID:QAgH8yqw0
ローバルもっと増やしてどうぞ
年2回でローバルできるコースって
デイトナ、ラスベガス、カリフォルニア、テキサス、カンザス、ポコノ、ミシガン、ニューハンプシャー
って結構多いんやな
0151音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:15:30.59ID:zmBMXjLs0
茶番劇として面白かっただけなのに
勘違いしてローバル増やせとか言い出す馬鹿が出てきそうだなーて思ってたら
案の定いたわ。

ドッタンバッタンが好きなら
オージーのSupercarsかラリークロスでも観てろや
0152音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:19:16.27ID:jW0wz/1b0
ステージ制がいらねえ
0153音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:35:27.26ID:dsFhkW/50
年2戦も同じとこでやるならコースレイアウト変更するのはありやろ
0154音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:27:47.21ID:dia7Y/Gm0
>>153
前回速かったドライバーが今回も速いのか、
前回ダメだったドライバーが今回は上手くアジャスト決めてくるのか、
っていう期待や楽しみもあるからなー
0157音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:00:05.67ID:r7hsxQyd0
最後プレーオフ争いが二転三転して面白かったってだけで
普通のレースであれだったら白けるだろ
年1にローバルあってもいいけどそれ以上いらん
何か変えるってならショートトラック増やして欲しい
あとダート
0158音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:54:20.78ID:1kDBpoq40
Xfinityはロードコース戦の割合多いのよね
ロードアメリカでやったりとか
あとはトラックシリーズはダートトラックあるし
0159音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:33:10.37ID:u0KFB7of0
酒の肴が小鉢でいいのと同じでローバルも少しでいい
新規層を獲得するための変化も大事だけど、変わらないということも同じく大事
ただしステージ制はマジでやめてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況