X



【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【296基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワンミングク MM0a-LJdo)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:08:57.34ID:UqCU6sLUM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットを応援するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【293基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532959971/
【HONDA】F1ホンダエンジン【294基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533304236/
【HONDA】F1ホンダエンジン【295基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533523270/


1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0613音速の名無しさん (ワッチョイW dead-rnvB)
垢版 |
2018/08/13(月) 14:30:43.64ID:n5cNJS6h0
>>602
ホンダはスポーツカーならそこそこ売れるけど高級車は皆無だよね。
ポルシェも中国じゃ売上の9割がSUVだっけ。
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 0751-/1W4)
垢版 |
2018/08/13(月) 14:31:29.19ID:l24fMUJx0
いっそのことコスト云々言ってないでMGU-Hは多段タービンを許してしまえばいい
実際問題乗用車の完全EVは相当先になりそうだから他のワークスも熱効率向上を錦の御旗にすれば反対しづらい
それならホンダジェットのHF120のタービンが応用できないこともないしジェットを持たないダイムラーにかつる
0615音速の名無しさん (ワッチョイ de69-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 14:36:56.94ID:HfEknpvy0
>>614

>乗用車の完全EVは相当先になりそう

ノルウェーの電気自動車比率は、もはや40%に達したそうだ。ノルウェーは一人当たり資源埋蔵量
は金満国のブルネイ並み(北海油田)だが、電力の95%は水力だそうだ。

欧州の本気度は半端ない。
0616音速の名無しさん (ワッチョイ 4a68-RrwP)
垢版 |
2018/08/13(月) 14:37:33.42ID:MvrwN8Ep0
昔は高卒の工場勤めでもGT-Rが買えた
R32の新車を改造して乗り回してた板金工の知り合いとかもいた
今のGT-Rの新車価格見て驚いたわ
若者の自動車離れと言うが、給料下がって価格上がったら買えないよ(´・ω・`)
0619音速の名無しさん (ワッチョイW ca61-I4Rm)
垢版 |
2018/08/13(月) 14:54:01.91ID:M0+VUVSE0
モタスポgpのコメント欄(のリンク)見て来たけど、浅木さんは鈴鹿があるからイタリアでスペック3入れたいみたいだね
元記事がわからないから信憑性は?だけど、8%ゲイン狙ってるみたいだから、本当に出来たら後半戦すごい楽しみ
0620音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-/uhX)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:07:58.67ID:7UXnb0Mpp
K’s Q’s J’sだろ
J’sなんか普通選択肢に入らない
よく蔑称でカス、クズ、なんて言ってたなぁ
0623音速の名無しさん (アークセー Sx03-yfOY)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:24:22.33ID:58kHRVTjx
>>618
500万のくせに、展示車見に行ったら、チェーンを張ってさわらさてもらえなかった
0624音速の名無しさん (ラクッペ MM13-DCJP)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:24:42.30ID:fV3HKINgM
SRエンジンブロックが白っぽければ、日立材で当たりエンジン、
少し黒っぽい同ブロックは横浜工場製。
0627音速の名無しさん (ワッチョイW ca61-I4Rm)
垢版 |
2018/08/13(月) 15:37:24.52ID:M0+VUVSE0
>>622
余り書き込みしないからココ慣れてないですけどモタスポgpのコメント欄のリンク貼ってみますね(間違えてたらご免なさい)

https://f1-motorsports-gp.com/レギュレーション/pu-ers-energy-2018/#comments

元記事がわからないけど、8/9の記事だからネットに上がるはずなんですけどねぇ、信憑性はわかりません
本当だったら楽しみですね
0628音速の名無しさん (ワッチョイ b3b8-oNxq)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:40:44.42ID:v3zHgCPR0
>>617
順調に経済成長していたら、今頃は初任給30万円くらいで、今400万円程度の労働者平均年収が700万円くらい
それなりの大学を出た30歳なら年収1000万円は普通で、年収3000万円からが富裕層って感じだったんだろうな
ただ、クルマは買いやすくなるけど、ブランド品以外の衣料品とか食料品とかも今の1.5倍くらいの水準になってるだろうけど
0631音速の名無しさん (ワッチョイ 9e47-V5RY)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:50:49.66ID:4fRh6thl0
8%活かせるシャシじゃないと故障につながるだけでは
0632音速の名無しさん (ワッチョイWW caa5-BESP)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:53:10.08ID:EohP08fn0
でもまぁ…30馬力ぐらいの上がり幅じゃ、結局他もそれぐらい上げてきて意味ないのは最初のアップデートでわかっただろうし…
意外と本当かもね
0636音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-HgIM)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:07:25.67ID:N000UZ1md
次のエンジンは950馬力でよか?
0639音速の名無しさん (ワッチョイ cadc-9s9C)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:18:30.84ID:5dFiNZxj0
クロスロードは名車
0641音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-2Su8)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:25:24.14ID:vU10JCc30
ICEのパワーが8%なら50馬力弱か。
0644音速の名無しさん (スフッ Sdea-6jWx)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:22:59.36ID:u0i/OWXOd
米屋の記事だと、スペック2のまま予選スペシャルモードの実践投入は可能なの?
0645音速の名無しさん (ワッチョイWW 46eb-vObg)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:25:22.59ID:RJrMUaWr0
元々あるけど使ってないなら可能でしょ
0648音速の名無しさん (ワッチョイ 9e47-V5RY)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:42:13.75ID:4fRh6thl0
同じルノー製PUで レッドブル>>ルノー>>マクラーレンの差がある
0649音速の名無しさん (スフッ Sdea-6jWx)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:43:11.11ID:u0i/OWXOd
>>645
で、元々あるの?
0651音速の名無しさん (ワッチョイWW 46eb-vObg)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:45:50.33ID:RJrMUaWr0
>>649
オフシーズンテストで試していたという話や
タッペンが発言してた
ホンダ側からはそんな発言はないけどね
ただフェラーリのPUについて田辺さんが元々あったスペックを解放したんだろうと分析しているから
ホンダも解放していないものがある可能性はある
0652音速の名無しさん (ワッチョイ 6b0e-SkTr)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:46:58.09ID:A25moJ/u0
ホンダもMGU-Hのやり方考えたらいい。フェラーリみたいに。
今期中に確実にルノーを追い越してくれ。
0655音速の名無しさん (ワッチョイW 9e6b-jQgE)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:05:46.86ID:GngG2+480
>>651
戦略的な理由で交換したエンジンバラして安全マージンどこまで削れるか確認したかもしれんね
スペック2でも安全マージンぎりぎりに攻めたセッティングとか見れたら面白いんだけどな
0658音速の名無しさん (ワッチョイW ca8a-Rf1C)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:51:37.77ID:baakIw5R0
マクラーレンは開幕直前にルノーエンジン壊していたが、冷えないのか、
たぶんエンジンに優しくない設計なんだろう
慌ててエンジン労わる修正をして
結局、昨年よりもダウンフォースが無く、相変わらずトップスピードの出ないシャーシになってる
昨年までの、何事もPUのせいにした報いを受けている
0660音速の名無しさん (ワッチョイWW 46eb-vObg)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:54:36.41ID:RJrMUaWr0
>>655
この前のテストで試したものに入ってるかもな
0663音速の名無しさん (バットンキン MM07-IYYR)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:34:12.05ID:aZzvmcn7M
>>613
日本だとトヨタのプリウスとかクラウンあたりの競合する車もないしなあ
0664音速の名無しさん (スップ Sd8a-cegS)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:37:34.79ID:hyrXk9NTd
>>663
インサイト「せやな」
レジェンド「せやせや」
0671音速の名無しさん (ワッチョイ 9e47-V5RY)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:13:09.99ID:4fRh6thl0
>>668
アメリカでアコードとして売ってなかったっけ
0672音速の名無しさん (ワッチョイ 9e47-V5RY)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:13:56.84ID:4fRh6thl0
>>670
アリア?ジェード?
0673音速の名無しさん (ワッチョイ 0300-AlRe)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:16:45.70ID:Ac/6Vb300
過酷なラリーで無双してる現代がF1参入したら怖いな
0674音速の名無しさん (ワッチョイ de69-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:17:51.06ID:spT/iqdg0
>>669

衝突安全性で縦置きエンジンは消えたと思っていたがメルセデスが6気筒を復活させたので
又、縦置きは流行るかも知れません。

インスパイアは初期型はバランサを付けていましたが、マイナーで廃止してしまいました。マイナー
後は低速域で若干の振動を感じましたが、どちらに乗っていましたか。
0678音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-N0ZF)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:53:29.87ID:7NPI9qKZ0
結局ホンダのどこにF1続ける余裕があるのかサッパリわからんな
0679音速の名無しさん (ワッチョイWW cbb8-/uhX)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:56:05.78ID:CyjAyp9q0
ホンダはF1どころかレースやり過ぎ
0682音速の名無しさん (エムゾネWW FFea-6jWx)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:01:58.10ID:yXj5u1t+F
>>667
今年の数戦なんてどうでもいいから投入しないんだろうね。中途半端なアップグレードでも投入する労力はかなりかかるだろうし。
0687音速の名無しさん (アウーイモ MM2f-yfOY)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:16:05.88ID:YgTgkc+HM
>>683
昔は軽自動車は安かったからね。
今の値段設定なら利益は出てると思うよ
0688音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-2Su8)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:33:33.58ID:vU10JCc30
最近だとホンダの利益は1兆円じゃなかった?
トヨタほどじゃないにしてもすげー儲かってるはず。
0689音速の名無しさん (ワッチョイW 1bfc-IpHs)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:40:24.42ID:ffFRp+Zx0
真面目な話、ホンダは労働組合強すぎて、それが販売店の対応にまで反映されてる。
買う側からしたら、物凄く身勝手で、ボッてる会社にしか見えない。
0691音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-Z2wL)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:49:21.20ID:A311euYO0
ここでホンダをけなしてるのは9割がザイチョンで1割は盲信的トヨタファン。まあほぼほぼちよんだよ
0692音速の名無しさん (ワッチョイWW 0661-jCFk)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:10:40.31ID:3VP0iXsA0
ホンダって、通称千葉っていうホンダ信者が全方位爆撃して他メーカーの信者から反感買ってたりしたからなぁ

可夢偉の時と違ってただの反日とも限らないんじゃね?
0699音速の名無しさん (ワッチョイW af61-D694)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:46:35.81ID:yRnNCEP80
>>681
外人だけのMLBをお金払ってまで観るやつなんて限りなく少数だろ
0706音速の名無しさん (ワッチョイW dead-rnvB)
垢版 |
2018/08/14(火) 02:30:39.65ID:w3CZykkJ0
>>664
両方共に対抗車として作られたはずだけど相手になってないな
0707音速の名無しさん (ワッチョイ 9eb8-tyrq)
垢版 |
2018/08/14(火) 02:49:02.21ID:uGZu6kMl0
>WECスーパーシーズンの第3戦シルバーストンは8月17日(金)に計2回のフリープラクティスが実施され、
>翌18日(土)は3回目のプラクティスと公式予選、19日(日)に6時間の決勝レースが行なわれる。
>7月のF1イギリスグランプリで再舗装後のシルバーストンを走行しているアロンソは、自らの経験がチームの助けになればいいと語る。

ランク8位のホンダとランクトップの常勝トヨタ
王者のレースはどういうものか、おまえら見とけよ
元ホンダのアロンソ率いるトヨタ8号車の3連勝確定済
アロンソはトヨタと絶好調で仲良くランクトップ独走して超ご機嫌だぜ
ホンダに3年間潰されたことを思うと、ホンダ何やってんの?って思うわ
0708音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-SkTr)
垢版 |
2018/08/14(火) 02:58:11.12ID:bz1sVh5g0
まあF1から勝てないで逃亡したまま帰ってこねえトヨタよりは
悪戦苦闘してるホンダの方が100億倍マシだ
0709音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-jtch)
垢版 |
2018/08/14(火) 03:35:40.83ID:Amb0riuxM
>>708
新井とかいう無能ビックマウスおじさんのせいでそうでもないけどな
0710音速の名無しさん (ワッチョイ 6b0e-SkTr)
垢版 |
2018/08/14(火) 03:56:22.10ID:q9wZkBau0
まあみとけ。
アップデートで、4番目のチームは確実だから。
しかしハートレーは役立たんからそろそろ変えてくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況