X



F1ストーブリーグ2018-2019 その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0386音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:26:19.24ID:tg1hpob/0
フィジケラ懐かしい
「これも人生」
0387音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:40:26.84ID:3Xapl3iV0
>>384
レッドブルが2チーム持ってなかったら今18シートになってた可能性が高いけどな。
新規参入のハードルが高すぎるわ。
0390音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:11:14.34ID:GBeiW11T0
アロンソ辞めるってよ
0394音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:19:31.24ID:XSg0JeBx0
先日、2019年のマシンの開発がどうのこうのとか言ってたから
ちょっと意外な感もあるな
これでマクラーレンのシートがどうなるか
バンドーン、ノリス、サインツ、オコンあたりか

>391
wecのスーパーシーズンの残りとインディカーフル参戦じゃない?
toyota繋がりでスーパーgtとかきてくれないかなと思ったりするけど
0397音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:09:41.01ID:hAHXHlSZ0
マクラーレン サインツ ノリス
レッドブル マックス ガスリー
インド ストロール オコン
ハース マグヌッセン ルクレール
ザウバー ペレス エリクソン
0398音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:15:34.48ID:lh2fdPnc0
>彼らなら将来さらに強くなり、もっと素晴らしくなって復活するだろうし、
>その時こそ自分がこのシリーズに戻ってくるいいタイミングなのかもしれない。

アロンソ、またF1に帰ってくるってよ
0399音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:18:42.17ID:a7Vx2Nds0
>>394
ルマンの為だけに組んだだけのエセ侍だから終わったらポイだろ?
引退した後で「トヨタの黄色い猿を見るだけで苦痛だった」くらい言いそう
0401音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:37:26.75ID:m3H5s3zo0
これでマクラーレンはベテラン枠がサインツで新人枠はノリスかな
しかしアロンソは最後までマクラーレンに良い縁がなかったな
0402音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:47:05.67ID:a7Vx2Nds0
新人ハムをボコれなかった段階で衰えた顎に勝った程度のドライバーだったということ
ハムボコってればハム時代も来ないで何回か増えてただろうが、できなかったからね
0403音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 02:30:52.85ID:q1TaIKQX0
>>402
やけにチームメイトとの対戦にこだわるなw
それともスレ荒らしてるだけかw
0404音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 02:36:43.87ID:OUL+b7+S0
>>402はチームメイトに勝てさえすればいい、って思ってるただのお子ちゃまだよ

こういう奴がスレを汚してるんだよな

そもそも2人に同格のマシンを与えられてるかどうかさえ外部にはわからないのにな
0408音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:18:40.45ID:8jane+9a0
>>401
サインツで良いけど、ベテランて程でもないし、チャンピオン経験者がスポンサーから要求されている話があった。バトンの休養もそのため。
スペインのスポンサーとかいるのかね?
他ならオコンも噂あったが。
0409音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:39:10.79ID:ZmIhvhIs0
>>408
ちょっと前のルノーワークスもだけど
マクラーレンもスペイン人ドライバーを欲しがってるんだよね…
motogpみたいに、どこのチームもタイトルスポンサーが
スペイン企業ばかりというんだったらわかるけど
とくにスペイン企業の大きなスポンサードが見当たらない
マクラーレンはどうしてなんだろって感じ

オールスペインのドライバーラインナップはマクラーレンにとって問題となるかと質問されたザク・ブラウンは
「商業的な観点からすれば、それは良いことだろう」とザク・ブラウンは答えた。
https://f1-gate.com/mclaren/f1_43820.html
0410音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:08:24.76ID:bFusHBaQ0
今年からルノーに付いてる Estrella Galicia 0,0 はスペイン企業だね
トロ時代からサインツの個人スポンサー
二輪では太っ腹のスポンサーで評判らしいがF1では知らん
あと MAPFRE もスペイン企業だけど、こっちはサインツ関係なさそう
0412音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:08:56.16ID:pkPvCZ5h0
持ち込み無ければどーって事無い程度のドラだしなぁ
0413音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:18:37.07ID:KlCjBDSB0
今の枕にベテランをと言っても移籍出来るベテランがいないからねぇ。
動けるのは来年のシートが確定していない新人 or 中堅ドライバーのみ。
中堅ではサインツ、オコンくらいかと。ペレスは枕に戻らないだろうし
グロージャンは枕側が興味を持たないと思う(汗
0414音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:45:00.52ID:ttS+h60n0
上に行ける訳でもなくフェラーリ系は自己完結する可能性大で残りシートがそう多いわけでもないとなれば
どんなに自分の方が成績よかろうがストロール重視のチームに残って居心地悪い思いするよりは
マクラーレン行ってナンバーワン選ぶと思うなあペレスも
0415音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 14:00:56.49ID:RiasViOp0
クビサは?
本人がブランク長すぎて新人レベルとは言っているが
0417音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:07:00.60ID:EOTR2Xcz0
ロズベルグはチャンピオン争いのライバルがチームメイトじゃなければ
もう少しF1を続けられたんだろうけどな
0419音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:27:19.00ID:N5kes1Dj0
ハミルトンはマクラーレンが昔から囲ってきた価値があった
0420音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:32:32.76ID:G42beXf+0
マクラーレンはノリスとバンドーンかサインツ?
バンドーンはアロンソがいなくなったチームで1年は見てみたいのと今年のマシンとの比較しながらの開発を考えるとバンドーンかなぁ。
アロンソがサインツを後釜に推す可能性あるかな?
レッドブルはサインツかガスリーだろうけど、マックスのサインツ拒否のニュースやらマルコとの距離感を見てとるとガスリーな希ガス。
サインツにはF1残ってほしいけどなぁ…。
 今年はストーブリーグも熱くて面白いね。
0421音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:34:57.18ID:lbxxv5fe0
現役からであれば、       サインツ、ペレス、バンドーン

新人からであれば、       ノリス

引退、浪人組からであれば、  バトン、クビサ、ロズベルク(無いなぁ)
0422音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:40:08.83ID:Hkt/IWuD0
ベテランって言っても優勝経験者が理想なんだろうけど難しいな。
0423音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:03:09.83ID:lbxxv5fe0
>>422
2014年からの約5年間で、

ハミルトン、ロズベルク、ベッテル、リカルド、フェルスタッペン、ボッタス

上記6人しか優勝していないんだから、優勝経験者が枯渇するわけだな。

これ以外の現役の優勝経験者は、ライコネンとアロンソしかいないんだよ。
0424音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:05:31.35ID:taIG5F0C0
サインツが枕に移籍、加えてガスリーが赤牛本家昇格の場合
ハートレーはトロ残留の可能性が上がってくるな
0425音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:22:07.88ID:lbxxv5fe0
ストーブリーグの話題とは違うが、F1はもっとマシンがトラブルで壊れた方がいいな。

今のF1のトップチームは、完走率、入賞率が80〜90%くらいあるだろう。
これだと、Bチームがおこぼれで優勝する可能性がなくなる。

レギュレーションをいじって、もっとピーキーでセッティングが難しいクルマにして、
なんかの拍子にすぐ壊れるようにして、完走率を下げた方が良い。

その方がずっと面白くなる。
0426音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:23:32.47ID:ttS+h60n0
リカルドが抜けるとなった時点でもうハートレーはサインツ関係なく残留でしょ
サインツとハートレー切ってトロロッソ売りますとか言うなら別だけど4人埋めるには居てもらわないと足りない
それに後々ティクタム上げるときの切りやすい駒としても価値はある
0428音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:29:07.96ID:7BQfyqBS0
>>425
それだと真っ先にリタイアするのはホンダとルノーとBチームのいずれか。
0429音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:48:57.70ID:G42beXf+0
あぁそっか、トロロッソはハートレーかぁ…
嫌いじゃないけどF1に必要なドライバーな感じしないんだよなぁ。
ここ最近引退以外でシート失ったのはクビアト、パーマー、ナッセ、パスカルぐらいだっけ?
そういえばジョヴィナッツィの行き場がないんか。飼い殺すよりはどっか乗っけて欲しいな。
0430音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:51:18.12ID:kuClh/iQ0
>>427
トロならともかくレッドブルにサインツをのせるかね?
契約上レッドブルになら乗せられるけど、トロだとサインツに選択権があるんでしょ
0431音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:55:19.26ID:kuClh/iQ0
ガスリー昇格だとハト、ブエミ、ベルニュの中から2人って事になりそうだからな
そりゃティクタム乗せるためにレッドブルが動いてるって話もでるわな
0432音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:03:02.87ID:L8HtisPC0
ライコネン→レッドブル
ルクレール→フェラーリ
サインツJr→マクラーレン
ノリス→マクラーレン
バンドーン→トロ・ロッソ
ジョビナッツィ→ザウバー

これだと丸く収まる
0433音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:10:16.12ID:lh2fdPnc0
トロロはサインツとガスリー希望。

マクラーレンはノリス起用するだろうから、板東かペレスかオコンだと思う。
ルノーつながりでわずかに可能性があるのがグロージャンかな。
0434音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:13:44.40ID:G42beXf+0
面白いラインナップだけど、ライコネンがレッドブルは草。
ライコネンがレッドブルのレーシングスーツ姿が違和感ありまくり。
30代のお姉さんがJKの制服着ているくらいの違和感。
0436音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:23:49.93ID:lbxxv5fe0
>>434
それはそれで趣がある。

>>428
そうね。
ピーキーで壊れやすいけど、はまると速いマシン/エンジンのカウンターには、
安定性があるが、あまり速くないマシン/エンジンが必要なんだ。
昔はコスワースDFVと言う、誰でも手に入れることができる名エンジンが後者の役を担ってた。

今はワークス/カスタマーと言う関係があって、それが系列化する構図だ。
優勝できるシートは本当に6つしか無いよなぁ。
0438音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:37:42.06ID:sUzHG7OM0
ハートリーの生命力も凄いわな
絶対来年ないて思ってたのに
0440音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:52:08.73ID:N5kes1Dj0
>>434
ラリーの時ってレッドブルの支援があったんじゃなかったっけ?
0442音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:15:15.22ID:UJG3kSF40
最近の生命力で言えばフェリペマッサさんが抜けてたな
>>440
それは知ってるけどキミがラリーやってるの俺がF1見始めた頃だからもう8年前ぐらいだよ
ホーナーも若手をと言ってるし今のアラフォーのキミにレッドブルは...無いよね
実現したら他のチームのラインナップが面白くなるけどねw
0443音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:18:06.34ID:RiasViOp0
>>428
時々黒いマーシャルカーが先頭車両の前に入ってバナナの皮やオイル撒き散らしていくのはどうだろう
0445音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:42:42.64ID:N5kes1Dj0
>>442
1年限定ならありかもしれないけどね。
例えばもう1年ガスリーをトロロッソで走らせるとかね。

サインツがレッドブルに乗れば終わりだけどね。
ただ、すぐに決まらないってことはなんかあるんだろうね。
0447音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:34:11.97ID:RiasViOp0
コバライネンはそこそこ戦える時代のマクラーレンに乗ったのに
すぐにいなくなってしまったな
0448音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:57:54.18ID:U2NI5vw/0
本当かどうかは知らんけど、ESPNはアロンソの後任がサインツって言ってるな
0449音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:10:34.12ID:3XmmT+lz0
コバライネンはボッタスくらいの印象だった。
ハミルトンも若かったし、彼も若かった。
才能はあったと思うけど、F1でのキャリアは天才に潰されちゃったな
0450音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:22:09.38ID:a7Vx2Nds0
引退してなくて金がある優勝経験者のベテラン・・・
師匠おるな
0451音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:23:55.97ID:m3H5s3zo0
アロンソとライコネンに肩車されたドライバーは彼くらいしかいないだろう
0452音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:51:04.32ID:nGz1EjcW0
>>440
最初の1年なw
クラッシュしまくりで
「あいつのマシンはいつもレッドブルのロゴが逆さまで読めないじゃないか!」
とか言われて切られた遠い思い出w
なおレッドブルはライコのモトクロスチーム
ICE ONE Racingも何年かサポートしてくれてた気がする
0453音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:04:46.72ID:TlKBmh0/0
アロンソはサインツにシートを預けた形にするのか?
0454音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:33:26.28ID:a7Vx2Nds0
コバマグペレがポイ捨てとか、冷静に考えると赤牛より酷い伝統だよね枕
坂東も他行ったら化ける可能性それなりにあると思うんだけど
少なくとも下部見てる限りノリスよりは実力あると思う
0455音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:08:06.29ID:gHzy9kTE0
でもバンドーンもそれなりのマシンに乗せれば十分戦えるやつだを証明するための
それなりのマシンのシートがもうほぼ空いてないのがなあ
新生インドが維持できるなら1つあるけどそこしかない
0456音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:00:48.12ID:Y+GSno1d0
バンドーンなんて超絶塩じゃないか!全くいらないドライバーだぞ!
0458音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:42:21.11ID:RXfOYEzg0
なんつーかバンドーンって…冴えないとしか言いようが無い
アロンソが比較対象とか車がダメとか色々ケチもついてるけど
ホンダ擁護してたのにアロンソが言い出したら後追いでディスりだしたり
今回のシャシーの件も真相はわからんが元に戻ったはずなのにリザルトは結局低位置のままだったり
強いドライバーってこういう辛い状況でもある程度エースに勝ったり、運でポイント取ったりするもんだけどなぁ
0459音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 04:10:33.95ID:Y+GSno1d0
バンドーンはマクラーレン昇格前にホンダのおかげでスーパーフォーミュラ乗ってるのに全くお話にならいレベル・・・
ただのクズなのにアロンソに右に倣えでホンダのエンジン批判して・・・
ただのマクラーレンのシャーシーの問題・・・
今年はアロンソにバンドーンのシャーシーはおかしい??? で!シャーシー交換したけどオマエの問題・・・ ただの糞ドラです!いい加減にしてください!
0460音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 04:19:29.09ID:LoJX9xYI0
>>425
ならば全車ルノーPUのワンメイクで
0463音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:07:55.15ID:iXzxDCrkO
サインツなんだかんだでマクラーレンか
もう赤牛にはずっと戻れないな
0467音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:53:34.58ID:alDJ5lQI0
物差しドライバーのヒュルケンにちんちんにされてる現状を見てレッドブルもサインツを見限ったんだろうな
まぁチームメイトに勝てないドライバーの株が下がるのは当然だが
0468音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:59:47.73ID:nZK9Gw590
>チームメイトに勝てないドライバーの株が下がる

だから全く関係ないって言ってるだろ!
いい加減に荒らすなよゴミクズが!
0472音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:27:32.96ID:cvjFf3dZ0
サインツ早めにラリーにジョブチェンジしようよ
0479音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:11:33.16ID:RXfOYEzg0
ガスリー気強いしクレーマー気質なとこありそうだから上手く行かないだろうなぁ
フェルスタッペンと上手くいくやつがいるとも思えんけど
RBはずっとこの問題と付き合ってくことになるんだろうな
0480音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:28:49.12ID:MLKsJzwW0
ガスリーもクビアト見たいにならないと良いけど。
0481音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:30:09.61ID:ZdaMSQGM0
>>479
ハートレーみたいな性格だとちょうどいいかもね
ただハートレーはドライバーとして足りないから無理だけど
0482音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:31:28.96ID:RXfOYEzg0
可能性正直高いと思う。どう考えても早い
とは言え他にいないのが実情だからなぁ。もし育成がライセンス取っても
ルーキーでいきなり本家に登用するかトロに置くかは悩むだろうし2年はガスリーで粘らなきゃならん
0483音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:23:59.03ID:NnzbnnHy0
フェラーリはライコネンをキープすべきとビルヌーブ
http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/248023.html

元F1ワールドチャンピオン、ジャック・ビルヌーブの考えによると、
フェラーリはセバスチャン・ベッテルのパートナーとして、ザウバーからシャルル・ルクレールを昇進させるのではなく、
キミ・ライコネンに2019年の新契約をオファーすべきだという。
0485音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:55:58.96ID:cfVZfFaF0
選手権争ってる2チームだけ無風だったシリーシーズン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況