F1ストーブリーグ2018-2019 その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:10:27.74ID:roSWvak50
グロージャンが弾き出されてエリクソンがF1残ったらまたグロージャンが叫んじゃうな
0187音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:46:58.85ID:wd561FxS0
>>157
それは見たいな
後、バスコダガマっぽい名前のポルトガル人はレッドブルからハズレたんかね?
マカオのF3でしか見たことないけどいい走りしてたなぁ
0188音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:09:26.84ID:40XD8gj80
>>187
ハプスブルグの事か?
0189音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:31:18.94ID:1u4XokcA0
エリクソンは一体どこからそんなに金を引き出せるのか知りたいw
マルド師匠もそうだったが
0190音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:37:26.68ID:9mY234Zy0
>>189
エリクソンはスウェーデンの国民的英雄と言う記事を前に読んだ
0191音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:42:01.87ID:ngK8nQbg0
>>189
師匠のスポンサーはベネズエラの石油会社PDVSA
エリクソンの方はスウェーデン王室とか言われているが不明。会社としては、ザウバーを買ったらしいロングボウファイナンス
0192音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:54:19.59ID:KuVI+Krs0
でもロングボウは手をひいた噂があるから来年のエリクソンはシートない可能性あるらしい
0193音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:00:05.82ID:Cg2qGL5G0
クソクソンさん「新しいスポンサーを見つけたよ、SSユナイテッドって言うんだ」
0194音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:20:57.64ID:8lSU29Ms0
よりによって王室もなぜエリクソンを選んだのか…
同国にはローゼンクビストという本物がいるのに…
0196音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:37:32.05ID:Kqk6+xe10
王室「ソニーエリクソンの携帯電話を愛用しているんだ」
0197音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:42:23.09ID:9dvmEMfX0
リカルドを失くしたレッドブルは、
自陣営の戦力になりうるドライバーを早いうちに見つけておきたいはず。
そう考えると来年もハートレー継続というのは考えにくいし、
継続性を気にするならテストドライバーとして置いておけばいい。
ガスリーやサインツとそれなりに戦えそうな若手が必要。
0199音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 02:31:13.10ID:DNuxMjnA0
まーだリカルドはフェラーリってゆーてるやつおんのかw
今度は2021年かよwww
0200音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 04:16:38.09ID:rt+H1//Z0
もしかしたらリカルドは来年でヒュルケン追い出してルノーにハートレー獲得を進言する狙いがあるかも
ハートレーならウマも合う上にポチにもなってくれそうだから
リカルドにとっては最高のパートナーかと
0201音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 05:40:00.09ID:NDav8vC30
つーかヒュルケンベルグとは互角ぐらいだと思うよ
0202音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 05:51:35.50ID:6Rpp+1z50
ヒュルケンベルグは予選は凄く速いが、決勝でのタイヤの扱いがいまいちなので、ずるずる下がっていく
0203音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:30:58.08ID:FQ1C+7Xz0
>>197
今の子飼の若手は現状のライセンス発給基準みたしてないから、トロのドライバー決定は毎年9月末ごろにあるライセンス発給基準の見直し後だろうな
下手すりゃレッドブルすらそれくらいまでずれ込むかも
0204音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:31:36.57ID:9dvmEMfX0
>>198
サインツ駄目なんて言ってない。
ハートレーはリザーブで、というだけの話。
0205音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:12:44.02ID:IpS/LFbR0
>>186
その割にはアルファによる影響で去年なかなか決まらなかったよね
ライコネン残留ならアルファ(フェラーリ)側はルクレールとジョビの起用を望むだろうし、エリクソン残留は確実とは言えない

資金難と言われてるウィリアムズもメルセデスのセカンドチーム化が進めば確実に1つはメルセデスのドライバーが起用されることになる
シロトキンよりエリクソンのほうが金がありそうだからもしかしたらシート獲得のチャンスがあるかもしれないけれども、
ペレスやグロージャンがフリーになる可能性もあるし難しいと思われる
0206音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:20:19.68ID:75Ixtbhz0
>>188
違う
なんだっけ…ダ・なんとか
FEにも出てるはず
レッドブルの育成だったけど
0207音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:23:11.87ID:hbNM57+e0
>>200
ダンフリーズか中嶋コースか。
比較対象がニコヒュルだし、フランス国籍でもないと、ありえないと思うけど。
0209音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:26:51.06ID:lUY0cUrN0
>>206
アントニオ・フェリックス・ダ・コスタ
か。
0210音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:06:19.41ID:8LkGsv5r0
>>208 >>209
そそ、それだ
悪いドライバーではないと思うけど
実力が有っても乗れないっておかしいよなぁ
0211音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:11:44.90ID:J49nV3bi0
次の焦点はイタリアでフェラーリの一席が決まるところかな
ライコネン意外なら面白くなりそうやな(´・ω・`)
0212音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 10:04:29.00ID:AITdWCTr0
>>202
しかしサインツはそれ以上にズルズル下がってる印象。
予選は割といい勝負してるが。
2人とも似たタイプなのかもな。
0214音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 10:23:20.91ID:0ZIY9zMD0
>>182
ハース狸がレギュ違反をしてないように
装う「言い訳」は信用ならんね
0215音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:07:41.99ID:0LHNxMJd0
>>213
そうだったのか
そのクビアトもF1レギュラーから外れたし、それでも残ってるエリクソンスゲーな
金の力にゃ勝てんか
0216音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:27:00.86ID:9DnfrWUr0
レッドブルの育成ドライバーは
基本大きなスポンサーを持たないドライバーばかりだから
レッドブルに切られるとF1ではまず残留できないからな…
0217音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:18:24.70ID:z0DaNWjN0
なぜハートレーは戻れてしかもF1に抜擢されたんだろう?

そして来年また放出されるんだろうか・・・
0218音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:38:47.14ID:AFlMNAkk0
>>217
たしか2年契約って言ってた様な
来年アストンマーチンがDTMに参戦するならアストンマーチン・レッドブル・ホンダで鳩を使いたいって話しもあるしF1に残るかわからんがレッドブルには残るんじゃね
0219音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:44:50.59ID:Kq69Hfto0
>>217
エンジンメーカーとしてポルシェの新規参入の噂があって、ポルシェと契約を残したまま乗せることでポルシェとの関係を築いておきたかったという噂話はあったな。一応元レッドブルの育成ドライバーでもあったわけだし。
ただ、2021年のエンジン提供する会社は増えないのはほぼ確実のようだから、噂話が本当ならハートレーはもういらんとも言える。
0221音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:25:42.18ID:AFlMNAkk0
ホンダの例があるから新規で参戦したいPU供給メーカーがあったとしても表明しちゃうと某PUメーカー達が騒いで制限されちゃうからギリギリまで秘密だろうな
0222音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:26:17.11ID:uf6wbYeV0
>>217
>なぜハートレーは戻れてしかもF1に抜擢されたんだろう?

ハートレーはレッドブルとは揉め気味にやめて関係を絶ってたけど
ポルシェの昨シーズンでのWEC撤退を受けて、レッドブルに連絡をいれて関係を修復。
その後、レッドブルがクビアト解雇を検討したとき、
レッドブルのドライバーでライセンスを獲れるのがブエミだけだったんだけど、
そのブエミはトヨタの許可が下りなかったといわれてる。
で、そこで関係を修復していたハートレーがライセンス取得可能な状態だったため
数週間シミュレータでテストした後、起用を決めた。
ポルシェもWEC撤退などの事情もあって、ハートレーのF1参戦を許可。
0223音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:40:43.74ID:Cg2qGL5G0
ストロール買収でインド組で離れる可能性が高いのってオコンなんだな
立場上ペレスだと思ってた。ストロール親子の意向上メルB待ったなしだと思うけど
それなら契約ドラのが残りそうなんだけどな
0224音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:02:14.63ID:NDav8vC30
インドを崩壊から救うきっかけを作ったのはペレスだからな
0225音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:43:28.81ID:/wN9GfkC0
>>223
オコンはメルセデスのドライバーだからね
メルセデスのセカンドチームになるウィリアムズが一番可能性高いと思う
0226音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:16:48.08ID:gYnEyG0y0
セカンドになるのはストロールが買ったインドの方じゃないか?
オコンはエンジン補器類だからウィリでも問題ない
ぺレスはスポンサー持ってるので契約上切れないと思われ
0228音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:29:38.23ID:mQLy0gwI0
つくづくフランク翁は偉大だったんだなあ。バーニーが一目置いただけのことはある
0230音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:11:27.64ID:ZWsveYz80
>>225
メルセデスのセカンドチームになるのかw

戦力アップしそうだなw
0231音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:58:18.31ID:R8j1sZnM0
ストロールがインドに移籍かウィリに残るのかはわからんけど
ラティフィは枕に息子を乗せるつもりはないって言ってるから
それに習う可能性も
0233音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 04:25:56.02ID:/wgm9ND30
>>227
中途半端が一番良くないのにな
後で金欠で泣きついても遅いのに
0234音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:21:18.46ID:LHw4jvEP0
マルティニ切れてベテラン逃げて金ヅル逃げてプライドは捨てられなくて

どうすんのこれマジで
0237音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:29:38.18ID:iiT81Dsl0
>>226
別にペレスを切ることはできるだろ
そもそもペレスが自ら出ていくかも知れないが
0238音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:34:18.22ID:iiT81Dsl0
そういえばローレンスストロールがメルセデスのセカンドチーム化を望んでるんだよね
つまりフォースインディアがそうなるかも!?
0239音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:36.93ID:reuQiHDj0
>>235
こんなサイト始めて見たぞw
運営者か?w
0240フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2018/08/10(金) 09:59:19.15ID:ynUZUp1d0
オコンはメルセデスレギュラーで良いのに、ロクなシートないやん。
0241音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:22:07.91ID:C3cIfs7D0
オコンよりはウェーレインの方が全然速そうだったけどな
コネで入ったボッタスは今年は頑張ってる方だとは思うけど
ハミルトン/ウェーレインなんてのも面白そうだった
エリクソン、グロージャン、バンドーン、ハートレイ、ライコネン
この辺が要らない
>>239
niftyのアドレスのとこだったと思うけど、10年ぶりぐらいに見たわ
0242音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:06:35.26ID:Ybpn37iJ0
niftyは海外下位フォーミュラシンプルにフォローしてくれてるから時々開いてる。
もう20年以上継続してるんじゃないかな。
http://www.nifty-kaigai.com/gp2/index.html

って調べたら2007年からかな。
http://www.nifty-kaigai.com/2007/01/index.html
F1は2006年からだな。
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2006/01/index.html
ずっと同じフォーマットでいまでも見られるって立派だし貴重だよ。
0243音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:10:09.40ID:KSCOECy40
ニフティのは元々パソコン通信のフォーラムだったものだから30年くらいじゃない?
ニフティサーブ時代の会員限定コンテンツが起源
0244音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:39:06.91ID:rfdVV6mD0
フェラーリ ベッテル アロンソ
ルノー リカルド ヒュルケン
インディア ストロール ペレス
マクラーレン ライコネン サインツ
レッドブル フェルスタ ガスリー
トロロッソ ノリス
0245音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:45:49.85ID:t+C8lQcb0
>235のトップページ
FMotorsports
http://www.fmotor.net/

速報性はあまりないけど
守備範囲が広いんで重宝してる
(トヨタ復帰前のwrcとかここくらいしか
 ポイントスタンディング載ってなかったり)
0247音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:43:11.11ID:ocLozDqvO
バンドーンがストロールのポチでストロールへ移籍とかあるかな?
0248音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:30:08.48ID:nyMNTYrB0
>>247
ないだろ
メルセデスのセカンドチームになるならオコンかラッセルで決まり
0251音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:54:18.91ID:KSCOECy40
こりゃどこも欲しがらないわな
0252音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:05:03.16ID:BhjTceP/0
>>241
速さだけなら、ウェーレインが上かもだが、インドのテストでエンジニアに嫌われて、オコンが選ばれてるから。
F速あたりの記事で「同じマシンなら、ハミルトンより速い」と言ったとか書いてあった。
0253音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:27:31.18ID:9K4sy1II0
サインツさん、数ヶ月前までは前途洋々だったのに、今やシートを失うことすら囁かれ。
恐ろしいことだよ。
0254音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:37:04.70ID:KSCOECy40
ほぼ固定されてる中での椅子取りゲームだからな
1人変な動きしたら意外なところに影響が出る
0255音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:52:51.21ID:iUyqKiMD0
サインツどころかチェコすら不透明とかマジで読めなかった
そら、組長が簡単な言質を与えない訳だ
0256音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:00:09.64ID:wbqeWWnR0
後半戦のホンダPUアップデートに併せてタッペンとガスリーが一時的にシートを交代する可能性があるとか
タッペンがトロでホンダPUを体験するのとレッドブルでガスリーとリカルドを直接比較するという一石二鳥の案らしい
実現してガスリーがリカルドと遜色ない走りをすればサインツはさようならか
0258音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:13:21.25ID:KSCOECy40
これからルノーとRBは嫌がらせ合戦かな
RBはタッペンのマシンだけアップグレード
ルノーはリカルドのPUだけ新品
0260音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:41:31.21ID:nyMNTYrB0
てかアロンソってホンダをボロクソ言ってたのに、
レッドブルホンダに移籍したいとかバッカジャネーノ?
0264音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:11:06.13ID:Ybpn37iJ0
今時は走行データ見たらドライバーの能力は分析できるからねぇ。
0265音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 01:00:56.58ID:ZvMJ53dM0
>>260
アロンソ自身は一言も言ってないよ。一部のバカ信者が騒いでるだけ。

アロンソも迷惑だろうね。
0266音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 01:30:35.78ID:tqKhUd920
>>256
レッドブルが契約解除してあげてルノーに移籍させといたらそのまま残留してたのになぁ
0268音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 07:00:00.37ID:/QOic76L0
>>256
すさまじくいやらしい案だね、それ
ルノーに対する嫌がらせとしてはこれ以上のものはないね
0270音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:12:38.71ID:ZFiTYJex0
https://twitter.com/ChrisMedlandF1/status/1025365825266561024
Chris Medland @ChrisMedlandF1:
Flavio was selling Alonso to Red Bull much earlier this year already (again), but I wonder how much he was on the phone since the Honda deal was announced...
https://twitter.com/GT_Higgins/status/1025364841786159104
フラビオが今年の始めにレッドブルに接触したのは確か。しかし、ホンダへスイッチ発表後に再び連絡を取ったかは知らない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0271音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:29:12.68ID:ZvMJ53dM0
>>269
違うよ?
0273音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:31:04.28ID:vGXlM3fp0
次の大きな動きはフェラーリかな?規定路線では続投っぽいけど
もしルクレールならライコは引退でザウバーはジョビクソンか
0275音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:50:56.36ID:1ZCghXmb0
オコンがメルセデス陣営を離脱するのか
オコンをだしにメルセデスPU の獲得を狙ってるのか
0276音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:08:13.04ID:hgp+94CJO
マクラーレンはカオスになってきたなw
アロンソ下手したら乗るとこなくなるぞ
0277音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:54.28ID:pdRHCkD70
アロンソはもうF1未練無さそうだからいいんじゃないか?
0279音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:21:29.71ID:vGXlM3fp0
オコンのはただの妄想だからなぁ。それもフランスメディアの
0282音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:26:12.18ID:IB1nQh6x0
まあオコンはマクラーレンに乗れるなら万歳だよな
0283音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:46:40.87ID:PB2G5lHj0
ルノーのカルロス・サインツJr.は、自身の進歩が今季前半戦のリザルトには反映されていないと話した。

何言ってもヒュルケンさんに勝ててないからなぁ・・
0284音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:07:23.23ID:uGpszOAY0
>>282
メルセデスの育成もほんと行き先無いからな
ディレスタ、ウェーレイン ひどい結末ばっか
0285音速の名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:16:50.98ID:xkNwcp5K0
オコンがマクラーレン行くって事は、メルセデスとパイプが出来たりするのかなあ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況