X



【HONDA】F1ホンダエンジン【294基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (バッミングク MM57-SA/8)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:50:36.26ID:4do2Q1yIM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【293基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532959971/

1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0484音速の名無しさん (ワッチョイWW c364-okFM)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:26:02.89ID:nCudXcSw0
>>482
・ホーナー「我々は今後、様々なオプションを評価していく」
・マルコはタッペン、サインツが組むことに反対と見られている
・ガスリーの名前も浮上
0485音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:28:18.37ID:3uO+PtGv0
ガスリーも後半戦次第かな
後半戦いい走りができれば昇格かな
次はシンガポールとか期待できそう?
あとアメリカでホンダのアップデートか
0487音速の名無しさん (ワッチョイ cf6b-YItt)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:28:24.33ID:JurPCNR20
>>460

ヒュンダイって、CMで相撲取り使って日本車の如く
ホンダイで売り出して、Hマーク付けた観光のメーカーだよね。

と言う事は君はチョーセンの人なのかな?
0488音速の名無しさん (ワッチョイ cf6b-YItt)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:30:15.63ID:JurPCNR20
観光→韓国 ね。
0489音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-pmSt)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:31:10.09ID:kjs64ozHa
サインツはルノーワークス首になったドライバーやからやっぱレッドブルは乗せない気がする
0490音速の名無しさん (ワッチョイ c35a-fogD)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:35:13.12ID:akdYBMnQ0
サインツは来年のことがはっきりしなかったから外されただけやろ
0491音速の名無しさん (ワッチョイW 232c-y88B)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:36:23.11ID:QlUY+/tf0
レッドブル育成組で目ぼしいのはガスリーしかいないし、順当にガスリー昇格だろ。
トロロッソはハートレーと誰か。
リカルドの離脱のおかげ福住にも一応可能性はあるけど、他のカテゴリで結果出してからでないとホンダに忖度したドライバー選びでしかないからなあ
0492音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-8elY)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:38:18.32ID:uRYIxKH/0
>>480
サインツはルノーのナンバー2、ガスも昇格はサインツが妥当だと経験不足が分かってる発言。
2人とも遅いドライバーじゃないけど、トップが欲しがるドライバーでもない。
リカルドはフェラーリとメルセデスからのオファーはなかったが間違いなくトップクラスのドライバーだ。
間違いなく、赤牛は戦力ダウンだ。
これが分からないのは自分はバカ信者ですと手を上げてるようなものだ。

1L. ハミルトン メルセデス 213
2S. ベッテル  フェラーリ 189
3K. ライコネン フェラーリ 146
4V. ボッタス  メルセデス 132
5D. リチャルド  レッドブル 118
6M. フェルスタッペン レッドブル 105
7N. ヒュルケンベルグ ルノー 52
8K. マグヌッセン ハース 45
9F. アロンソ マクラーレン 44
10S. ペレス フォース・インディア 30
11C. サインツ Jr. ルノー 30
12E. オコン フォース・インディア 29
13P. ガスリー トロロッソ 26
14R. グロージャン ハース 21
15C. ルクレール ザウバー 13
16S. バンドーン マクラーレン 8
17M. エリクソン ザウバー 5
18L. ストロール ウィリアムズ 4
19B. ハートレイ トロロッソ 2
20S. シロトキン ウィリアムズ 0
0493音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f2f-mdTh)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:38:55.20ID:LeW6gxlD0
>>485
チャンスだしこれで後半戦はますますガスリーがPUガー、パワーガーって言うだろうね
0494音速の名無しさん (ワッチョイ c35a-fogD)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:40:40.07ID:akdYBMnQ0
>>491
福住ランキング見たけど今年むりやんw
0495音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-pmSt)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:42:53.07ID:kjs64ozHa
>>492
フェルスタッペンとリカルドってもう少し開きがあると思ってたがあんま変わらんのな…
0496音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-pmSt)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:43:55.73ID:kjs64ozHa
>>493
其れ今レッドブルがルノーに言ってるやつじゃん…
0497音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:44:49.49ID:3uO+PtGv0
>>492
メルセ、フェラからオファーがない時点でお察しだけどな
結局ルノーしか行き場がないだけだろ
リカルドがトップドライバーなら来年ルノーワークスで優勝するの楽しみにしてるよ
まぁリカルドに興味がないからどーでもいい
0499音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-pmSt)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:46:57.47ID:kjs64ozHa
正直リカルドとヒュルケンベルグのどっちが上になるのか興味がある
ヒュルケンベルグの位置付けがちょっと分からんから
0502音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-I258)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:52:54.82ID:ndUncOm6a
RBアロンソはフェルスタッペンの2ndをする
ということになるのでないでしょう。
チャンピオンになれるのだったら我慢するかもしれんけど
チャンピオンは有りえんし。
0504音速の名無しさん (ワッチョイ c35a-fogD)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:54:39.26ID:akdYBMnQ0
どれだけアロンソが表彰台乗りたいか次第だな。
0505音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-UC7W)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:55:37.01ID:Y9BRTbX90
ホンダ的にはすでに知っているガスリーがレッドブルにくればやりやすそうだからガスリーを推薦する可能性もあるかもな
・レッドブルがホンダをまだ知らない中でガスリーがくればホンダをすでに知っている人材を確保できる
・ホンダはセッティングでドライバビリティを重視してるっぽいからガスリーならそのまま今季のセッティングを元に来期のセッティングを決めやすい
・ホンダのパフォーマンスが悪かった時タッペンはイラだって話しづらそうだけどガスリーはもうこの状況を理解してるから話して向上に繋げられそう
0507音速の名無しさん (バッミングク MM47-SA/8)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:58:41.08ID:EOvLx9L2M
>>499
マシンによるところが大きいからドライバーの技量がわかりにくいよね
サインツもはじめのころはヒュルケンベルグより速そうだったけど結局ヒュルケンベルグのほうが良かったし

リカルドもルノーに乗ると意外とヒュルケンベルグの方が速いとかあるかもしれない
0511音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-UC7W)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:04:07.61ID:Y9BRTbX90
>>497
めっちゃ同意できる
リカルドが喉から手が出るほどほしい人材ならメルセ・フェラーリがオファーを検討しないわけないはずなのに全然検討してなさそうだったし
リカルドがルノーに移籍した理由よりもレッドブルの空席に誰がくるのかのほうがずっと楽しみ
0512音速の名無しさん (スフッ Sd1f-QGHI)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:05:37.01ID:3A8AbP3Nd
>>504
安い給料と2ndで耐えるアロンソなんて想像できないな。
0514音速の名無しさん (ワッチョイW 6343-/7zA)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:08:53.11ID:k0r1gpPh0
ルノーよりハースの方が速いと思うけどね。
ハースでもNo1待遇はしてもらえると思うが(笑)
0515音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-pmSt)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:11:36.33ID:kjs64ozHa
>>514
ハースは給料払えない
0517音速の名無しさん (アークセー Sxc7-bO1s)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:17:02.48ID:cc2hxp87x
>>515
五万ドルぐらいかな
0518音速の名無しさん (ワッチョイW 6343-/7zA)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:18:05.80ID:k0r1gpPh0
>>515
結局、サラリー払えてNo1待遇してくれるチームに移籍したかっただけで
レースに勝てる勝てないは関係ないんだな(笑)
0520音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-5HS3)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:21:51.88ID:A4Evvs070
リカルドはレッドブルのマシンがあったからこその速さ。
ルノー乗ったらそれなり。
元気でやってくれ。リカルド君。
0521音速の名無しさん (ワッチョイ 7f29-5HS3)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:22:49.63ID:A4Evvs070
リカルド君は勘違いしちゃったんだろうね。だから誰も引き止めない。
0522音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-8elY)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:25:45.40ID:uRYIxKH/0
>>505
ガスは今でもホンダPUにパワーがないと嘆いてるけどな。
来年も同じだよ。いや、ハト見たいにいいやつがいなくなるから二人に批判されるな。
ほんと物覚えがニワトリなみだな。
0524音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-pmSt)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:39:18.49ID:kjs64ozHa
>>522
しゃーないホンダPUとルノーPUはメルセデスやフェラーリに比べたら明らかにパワー無いからな
0525音速の名無しさん (ワッチョイW 8f3f-40a+)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:49:10.00ID:qHPN1u5x0
>>522
お前、結局一日中、誰も読まない長文26レスも書いて過ごしてたのか。
すげーな。ホンダ社員もびっくりだろうな。
0527音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-UC7W)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:01:50.34ID:Y9BRTbX90
>>522
ガスリーはホンダの批判をしないわけではなくパフォーマンスが悪い状況下でも話ができそうと言ってるのよ
ガスリーは1ヶ月くらい前にホンダのファクトリー訪れた時ハートレーほったらかしにしてホンダの技術者と話込んだという記事あったはず
悪い状況を嘆きつつも改善に向けて取り組む姿勢はガスリーもってそうといいたいわけ
0528音速の名無しさん (ワッチョイ 7361-QB3m)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:16:53.57ID:nSuatWgN0
>>525 お前が読んでるからw
0530音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:23:14.93ID:3uO+PtGv0
>>529
なんてツイートしてるんバトン?
0531音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-lQ8K)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:34:34.74ID:bAt5Bzi50
レッドブルホンダにバトン
0532音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-hi+X)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:48:28.96ID:P16uPYf80
クピアトをもう一度トロに呼んで
ハートレーをRBに昇格させて
果たしてRBに乗ったハートレーはどこまで速くなるのか?を
眺めるのも一興w
0533音速の名無しさん (ワッチョイ cf6b-YItt)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:01:56.56ID:JurPCNR20
リカルド自身がルノー入りを決断したことになる。だがリカルドはかねがね、
「勝てるチーム、タイトルを狙えるチームで走ることしか考えてない」
と繰り返していた。
そしてルノーはアビテブール自身、「まだタイトルを獲れる実力はない」ことを認めている。

数時間前にリカルド本人がSNSに上げたビデオメッセージでも、移籍の理由は明言されていない。
考えられるのは、レッドブルとマックス・フェルスタッペンとの契約がナンバー1待遇で、
それにリカルドが我慢できなかったということだ。
そして2019年はともかく、2年目の2020年なら、ルノーはトップチームの仲間入りできると確信したということか?
0535音速の名無しさん (オッペケ Src7-61tz)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:15:10.12ID:5oNqGGExr
アロンソってキモい広告持ち込んでやっと乗せてもらってるペイドライバーだっけ?
下位カテゴリー王者のチームメイトより俺は速い!って胸張ってたくらいだから、相当自信を持ってるドライバーなんだろね(鼻ホジー
0536音速の名無しさん (ワッチョイ b326-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:15:10.25ID:qawoB8RD0
フェラのパフォーマンス向上を目の当たりにしてんだから、夢じゃなく現実を。
RBはホンダだって出来て当たり前と思ってんだろ。
二輪やインディで、成功をおさめてる大メーカっつうのもあるし。
壊れようが納得させられるモンを、いち早く投入しなきゃダメだろ?
ホンダは!えらくゆっくりに見えてしょうがないよな。。。
0538音速の名無しさん (ワッチョイ a338-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:37:32.33ID:08xzp4DN0
>>532
ハートレーが何処まで走れるのか見たい気はする
ガスリーはセカンド扱いだとへそ曲げそうで今のRBでは不幸しかなさそう
クビアトはどうでもいいかなw
0539音速の名無しさん (スフッ Sd1f-QGHI)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:50:32.21ID:3A8AbP3Nd
あくまで育成に拘るなら、クビアトに戻ってもらうしかないじゃん。あとは、ノリス、オコン、ウェーレインのうちからやる気がある人を選べばいい。
0540音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-I258)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:51:53.78ID:a0hB5iWO0
シューイなんてものを人に強要する悪乗りリカルドにはもう興味はない。
F1からも去って欲しい。
0541音速の名無しさん (スフッ Sd1f-QGHI)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:56:20.97ID:3A8AbP3Nd
クビアト戻ってこーい!
0542音速の名無しさん (ワッチョイW 535b-Z/86)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:59:53.06ID:Xcr4tnuK0
>>507
サインツは移籍直後だけじゃない?
0543音速の名無しさん (ワッチョイ 436c-fogD)
垢版 |
2018/08/05(日) 00:45:31.56ID:HIaH5al60
今記事を読んで驚いた
RBはリカルドの移籍について寝耳に水だっただと?
リカルドを来年も乗せることでドライバーズシートは決まってたんだな
ルノー「俺達を怒らせるとこうなるぜ?」って感じか?
夏休み明け後も何かあるかな
0547l (アウアウエー Sadf-t02d)
垢版 |
2018/08/05(日) 01:25:03.49ID:ZdYxL0nja
クビアトは魚雷要員に確保
0549音速の名無しさん (ワッチョイW 736b-r1mb)
垢版 |
2018/08/05(日) 02:06:47.73ID:qquammgW0
>>540
汗だくの靴に入れたものを面前で飲むなんて変態通り越して基地だよな。まあ下品なやつなのは間違いない。
下品極まりないルノーはリカルドにお似合いだよ
0550音速の名無しさん (ワッチョイ a354-9e/1)
垢版 |
2018/08/05(日) 03:01:08.09ID:lF63XCcQ0
リカルドの車担当のエンジニアが一緒にルノーに移籍する人物が出る可能性もありうる

レッドブルの謎の速さであるシャーシの裏情報が欲しいじゃないのかね?さらにルノーは
全チームのデータを見れたFIAの技術責任者を引っこ抜いた実績もあるしな

リカルドとFIAの元技術責任者さらにレッドブルの技術者が抜けてきたらルノーは化けるかもな
0553音速の名無しさん (ワッチョイWW 6fce-/PR0)
垢版 |
2018/08/05(日) 03:20:24.87ID:uHUJ91XR0
トップドライバーがトップチームシート座り続ける期間を考えるとリカルドは年齢的に残念な年代だね
もっと遅く生まれてればまだ可能性あったかな
0554音速の名無しさん (ワッチョイ 7f70-Xflc)
垢版 |
2018/08/05(日) 03:24:04.99ID:wzdJg17b0
俺F1を見なかった時期があるんだけど・・・
ベッテルのセカンドドライバーやってたリカルドがこんなに評価されてるのは何かきっかけがあるのか?
今年だって壊しまくりミスしまくりのフェルスタッペンと対して変わらんポイントやん、過大評価じゃないの?
0555音速の名無しさん (ワッチョイ a354-9e/1)
垢版 |
2018/08/05(日) 03:27:53.55ID:lF63XCcQ0
それを言うならロズベルグの誰も予想しなかった突然の引退だろうな
リカルドはまじかよーって思ったに違いないだろうよ。契約さえなければってね
0556音速の名無しさん (ワッチョイ a354-9e/1)
垢版 |
2018/08/05(日) 03:34:55.47ID:lF63XCcQ0
>>554
そのセカンドくんの方がドライバーズポイント上なんだよね
リカルドはレッドブル1年目でベッテルにシーズンで上回った為にベッテルが
フェラーリでパートーナーにしたくないと言ってるから移籍できないと噂されてる

まあこれを言うとリカルドをレッドブル昇格1年目で倒したクビアトが一番上になるなw
0557音速の名無しさん (ワッチョイ ffdd-Xflc)
垢版 |
2018/08/05(日) 03:37:11.51ID:e9DCyRBy0
>>554
2014年はベッテルのセカンドドライバーが3勝、ベッテルが0勝
レッドブルのブレーキ性能を最大限に発揮するブーレキングの上手さ
今年はPUトラブルでかなりリタイアしてる
今年のF1すらよく分かってないのはどうかと思う
0560音速の名無しさん (ワッチョイ 53b6-Wazz)
垢版 |
2018/08/05(日) 05:00:09.76ID:vcq1sJwM0
>>554
リカルドはベッテルより速く、スピードと安定感があるのをチームメイト時代に証明した。
ということはライコネンより当然上
状況が良ければタイトルを取れるクラスだといえる。

一方フェルスタッペンは誰が見てもとんでもなく速い。
有り余るファイティングスピリットに今は振り回されているが、あの評価の辛いレッドブルが
最年少エースに据えて、もう意外に思わないほどの将来性がある。
いずれタイトルを、おそらくは複数回取るだろう。それまで命があれば。

正直リカルドは、良いドライバーだがいまは相手が悪い。
一発もバカみたいに速いリカルドが、これほど予選で負け続けるって、どんだけフェルスタッペン速いのよって感想だが
それでもポイントで拮抗できているのは評価されるべきだな。
0561音速の名無しさん (ワッチョイWW c364-okFM)
垢版 |
2018/08/05(日) 05:24:36.05ID:v/Dylkb90
リカルドは速さのイメージを作れなかったのが痛かったね
F1村は決勝で強いドライバーよりも予選で速いドライバーを
好むからな伝統的に
0562音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/05(日) 05:38:54.68ID:85evJRfm0
トップチームから興味も持たれないリカルドとかもうお察しって感じだけどな
本当にいいドライバーならトップチームもほっとかないだろ
仮にいつかトップチームに移籍出来たとしてもセカンドで終わりだろ
0565音速の名無しさん (ワッチョイWW 736b-Adwx)
垢版 |
2018/08/05(日) 06:34:42.12ID:BwUd5OZx0
ルノーエンジンを叩きまくったタッペンに対して、
文句ひとつ言わなかったリカルド
MCによるJK引き抜きに続き、ルノーによるリカルド引き抜き

RBは完全に標的にされてる。
次は何だ??
0569音速の名無しさん (ワッチョイW ff8a-Ry9x)
垢版 |
2018/08/05(日) 06:59:41.19ID:kIrn/ctF0
>127,128
毎度の被害妄想ウケるわ。ネタに見えてきた
7億が29億だよ。残りのF1人生5年ぐらいなんだから、レッドブルに居てもセカンド扱いで残りの人生値踏みしたら、迷うことないで
パーツ屋のことなんか、何とも思っとらんよ
0572音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-8elY)
垢版 |
2018/08/05(日) 07:07:59.95ID:l8DKmMQ80
>>566
ホンダも君の嫁さん位研究熱心だといいんだけどね
0575音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/05(日) 07:16:23.02ID:85evJRfm0
>>565
てか引き抜きなんて普通にありえることだからな別に不思議でもなんでもない

引き抜かれたらまた誰か引き抜けばいい話しかと思うけどね
0578音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-H5EM)
垢版 |
2018/08/05(日) 07:29:08.21ID:RnFhOR3xa
今のレギュレーションも後2年だが
2年間でメルセデス、フェラーリ並みのパワーは出せるようになるんかね
今年のフェラーリ見てるとまだパワーアップさせる余地はありそうだが(不正まがいのことしてなけりゃ)
0579音速の名無しさん (ワッチョイW cf32-VNvq)
垢版 |
2018/08/05(日) 07:29:12.72ID:85evJRfm0
>>576
でもニューウェイもこの先ずっとF1に関わるとは限らないからね
まぁニューウェイはレッドブルから離脱する可能性は低いと思うけどね
まぁワシェがいるじゃん
それにニューウェイがルノーに行くメリットはあるんだろうか?
0581音速の名無しさん (ワッチョイ e3b1-hi+X)
垢版 |
2018/08/05(日) 07:32:27.83ID:i43dv0Fh0
レッドブル、ダニエル・リカルドの移籍は「冗談かと思った」
https://f1-gate.com/redbull/f1_44054.html

その間にダニエル・リカルドは秘密裏にルノーと交渉を行っており、
年間2000万ポンド(約28億9000万円)の2年契約に合意したとされ、
木曜日にそれを電話でレッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーに伝えたという。


オチは金でしたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況