X



【HONDA】F1ホンダエンジン【293基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 2697-XuXc)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:12:51.67ID:NDGAuxXt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【292基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532847624/

1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0427音速の名無しさん (スップ Sd32-a3eA)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:58:34.85ID:CZUZ0fbFd
>>390
インド買って参戦すればいいと思う。世界に恥さらしに
0430音速の名無しさん (スップ Sd32-a3eA)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:13:01.58ID:CZUZ0fbFd
>>79
サインツはRBに載せるのでない限り戻せない契約だったと
0437音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-I258)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:09:08.97ID:D9Uz/nvj0
ブローバイをどこに戻すかは車によって違うかな。
前に乗ってた車はエアクリの後ろに戻してた。
エアクリの前に戻すタイプだとエアクリがドロドロになるんだよね。
0438音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-I258)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:10:29.67ID:D9Uz/nvj0
テストだけと、トロロッソはまったりはしっとるね。
0439音速の名無しさん (ワッチョイ cf97-Mv1r)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:11:23.17ID:FLThvuti0
来年のパーツ試したり新人にスーパーライセンスのための運転時間与えたりしてるから
何の参考にも比較にもならんから盛り上がりに欠けるわな
0441音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-E2ck)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:13:06.43ID:HQALb4wEa
今日は鳩がタイヤテストしてるのね
0442音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-I258)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:15:44.10ID:D9Uz/nvj0
ブローバイをエアクリの後ろに戻すと、エアクリは汚れないけど
吸気バルブがタールでドロドロになってたな。
直噴だとバルブを洗ってくれないからもう大変。
0445音速の名無しさん (ワッチョイ 33b8-0Uuo)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:04:41.88ID:BPV1u0mz0
ハンガロリンクテスト2日目
9. Gelael Toro Rosso STR13 1:19.046 +3.471 121
10. Gasly Toro Rosso STR13 1:19.790 +4.215 75
11. Hartley Toro Rosso STR13 1:20.221 +4.646 67

マクラーレン時代とは違ってすごい周回数
0446音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-fogD)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:06:51.16ID:rYpdWMo00
ホンダはテストで何をイキってんだかアホ草
今年2月のテスト思う出すよな、表彰台確定だあ?ww
今年ホンダは表彰台何回乗ったの?
え?0? あらら
0448音速の名無しさん (ワッチョイ a3bf-fogD)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:11:35.07ID:lYFR/7aQ0
今回田辺さん同伴してたんだから、どこかでスペック3試したんじゃないの。
試してないにしても色んなパーツは試したろうから一度も故障なくこれだけの信頼性を
確認できたことは良かった。
0450音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-fogD)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:18:46.03ID:rYpdWMo00
>>449
飲んでるから、それに今月8月19日のWEC第三戦で元ホンダのアロンソが優勝
するのが待ちきれなくてイライラしてんだよww
8月19日のトヨタ3連続WEC制圧する翌週のF1ベルギーGPのホンダが楽しみで仕方ないんだよ
トヨタが圧勝したスパで、ホンダも勿論ワンツー制圧決めるんだろ?
0452音速の名無しさん (ワッチョイWW 4320-QGHI)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:25:25.87ID:vZmy5Aa/0
>>448
試してると思う。
スペインのインシーズンテストでは、新PU試さないから日本に帰ってたしね。
最強レッドブルからのプレッシャーもあるし、夏休み明けにはアップデートするかな?
0453音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-FFar)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:25:39.40ID:1yJTF8KU0
いつのことだか思う出してごらん…
0454音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-fogD)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:30:11.46ID:ONe4odZU0
>>450
ホンダとトヨタのファンを対立させるようなわざとらしい書き込みはやめろよ
日本人ならどっちが勝ってもメリットだし、どっちが負けてもデメリットだ
同じ土俵で戦ってるならどちらかに感情移入もあるだろうけど、トヨタが勝ったらホンダが駄目になるみたいな法則がわからん
ハンガリーではトロホンが2度目のベストオブレスト、ガスリーがライバルを周回遅れにして大喜びしてるなどとても嬉しいことだ
次はまたトヨタが優勝してくれりゃ嬉しいでいいじゃないか
0456音速の名無しさん (ワッチョイW ff6b-34gq)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:32:47.66ID:t6qHqhLz0
昨日と違って今日は主にタイヤテストのせいかチームもドライバーもこれといってツイートがないなあ

このまま一か月休みかあ
あとはガスリーの友達の多さとハートレーの自転車好きを確認するだけになるんだろうなあ
0457音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-o6c/)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:34:29.89ID:B0uf/qO1a
>>455

鼻糞
0461音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-fogD)
垢版 |
2018/08/02(木) 02:43:34.47ID:rYpdWMo00
>迷走する技術者王国 ホンダが消える日
>「ホンダにしかできないエッジの立たせ方をしないと、ホンダはいなくなる」──。
>普段は強い物言いをしない八郷隆弘・ホンダ社長が、本誌インタビューでそう断言し、危機感をあらわにした。
0462音速の名無しさん (ワッチョイW 736b-r1mb)
垢版 |
2018/08/02(木) 03:48:10.71ID:knDDsLTW0
田辺さんが短い休暇を楽しんだ後って言ってるけど、ホンダの開発人は休んでる場合じゃない
0465音速の名無しさん (ワッチョイ cf54-hi+X)
垢版 |
2018/08/02(木) 05:42:11.99ID:4PgIHKdb0
ロックアウトされるのはF1チームのファクトリーだけであって、PUは関係ないって去年誰かが書いてた気がする。
それにしても田辺さんは実質的なこと何も言わないので面白くないなぁ。
0466音速の名無しさん (ワッチョイ f365-AJz5)
垢版 |
2018/08/02(木) 05:47:14.21ID:IwzRjAN40
>>465
強制夏休みはチーム(たぶん、現場のホンダ社員も対象か?)
PU開発してるさくらは関係無いから、夏休み後のスパに向けてパワーアップ作業だろ
0467音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-4La9)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:17:13.78ID:Jpk08oAka
ちゃんとバカンス取らなアカンよ
バカンス取ってもキッチリ仕事仕上げられて初めて一流
0469音速の名無しさん (ワッチョイ 5312-Mv1r)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:36:17.77ID:IctEmujq0
>>461
車が家電状態になるもんな、確実に・・・
ヨーロッパの高級車は大丈夫だろうけど、日本車はシャープみたいになりそう
よく安全がどうのこうので中国車なんてとか言ってる馬鹿いるけど、
そんなの世代変わればイメージ変わるし、安けりゃそっちに行くだろう。
なんせ家電なんだし。
なんとか生き残ってほしい
0471音速の名無しさん (JPWW 0H1f-LW5W)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:38:38.69ID:zISLUuOjH
レッドブルドリンクもカフェイン少なめ、後味スッキリ
そんなの出さないのかね?
薄くするだけでもいいんだけど。
あんなの飲みすぎたら病気になっちまう。
キリンの生茶でも割るかな
0472音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-8elY)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:39:36.05ID:RJ7zEQhV0
>>445
新人ドライバー、テストということでもこれほどのタイム差があっていいの?
フェラ、メルセは新人でいずれも非公式コースレコード出しているし・・これPuの差ですか
0475音速の名無しさん (スッップ Sd1f-+clG)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:52:49.94ID:ZxTnwMnEd
>>461
宗一郎が根付かせたホンダ=F1のイメージが企業としてのホンダの足枷になって来ているのは事実だし認める。
ただ、それは第4期が終わってからの総括で決めた行く事。
0479音速の名無しさん (アウアウウーT Saa7-791q)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:35:24.84ID:OGws1/5Za
ホンダには夢を語れるリーダーが必要だ
0480音速の名無しさん (ワッチョイ 7361-10BI)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:36:31.01ID:48LhOdjm0
アビテブール[彼らは自分たちの製品を乗せるために大金を支払うホンダと組んだわけだし、私は彼らに幸あれと願うよ。私が言わなくてはならないのはそれだけさ」wwwww
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-AJz5)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:39:56.20ID:UA9Bs86O0
>>481
64歳ですが何か?
0487音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-z0eV)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:08:27.64ID:BzQOOop40
>>480
言いたい奴には言わせておけばいい。レッドブル・ホンダが活躍すればマクラーレンと一緒に自発的に土下座するやろw
0488音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-E2ck)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:15:18.44ID:HQALb4wEa
他チームからしたら来年からのレッドブルは脅威だろうね。
ルノーに支払ってたお金を、ほぼそのまま車体開発に回せるんでしょ
0489音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-Ry9x)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:18:55.32ID:etv34pJpa
いやホント、マクラーレンに載せるエンジン無くなって来たね
ルノーで駄目なら、ホンダは絶対無くて、フェラーリとメルセデスは供給しないし
何よりマクラーレンが頼み込むはずは無くね
プライドあるからね
0492音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-Ry9x)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:30:40.69ID:etv34pJpa
>>461
ホンダのクルマはどれも安っぽくて購買意欲が湧かんのよね
NSXまでもがプラモデルみたいでな
美しく無いんだよ。ターゲットは男子中学生なんかな?
コレもエッジを立たせた結果なんだろうか
0493音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-9bbN)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:33:52.79ID:XJKJ3Dof0
マクラーレンは今後ルノーのセカンドチームとして頑張っていくよ
0494音速の名無しさん (ワッチョイWW 6feb-u34t)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:35:18.69ID:mDtzGFhR0
>>480
アビブーは口だけテロリストだから
0498音速の名無しさん (スップ Sd1f-9bbN)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:13:20.63ID:8krk2cfad
>>473
環境や人体に有害なのは確かだが、アレはどちらかというとEUから日米のメーカーを追い出そうと画策した面の方が強いかな
0502音速の名無しさん (ワッチョイW d3c6-RH6o)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:25:15.43ID:7xl5MkV50
>>500
牛込柳町って新宿区の?
怖いんだけど
0506音速の名無しさん (ワッチョイ 4369-Xflc)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:33:56.01ID:R7zJfHGs0
牛込柳町鉛汚染問題で検索を掛け、筆頭にあるサイトをご覧ください。
そのサイトのurlを引用するだけで書き込みが出来なくなります。
0509音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-bALk)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:41:35.59ID:vbNklb8I0
有鉛ガソリンが禁止された国[編集]

アジア
ベトナム : 2001年
インド : 2000年
インドネシア : 2006年
韓国 : 1993年
シンガポール : 1998年
スリランカ : 1999年
台湾 : 2000年
タイ王国 : ????年
中国 : 2000年
日本 : 1986年
ネパール : 2000年
バングラデシュ : ????年
フィリピン : 2000年
香港 : 1999年4月1日
マレーシア : ????年

ヨーロッパ
アイスランド : ????年
オーストリア : 1989年
欧州連合 : 2000年1月1日
スイス : 2000年
セルビア : 2010年
ノルウェー : ????年
ボスニア・ヘルツェゴビナ : 2009年
ポーランド : 2005年
モナコ : 2000年
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-0Uuo)
垢版 |
2018/08/02(木) 10:08:57.28ID:iMwexYOa0
ホンダ田辺TD「2日間で2186kmを走りこんだ。ここで得られたデータが今後の前進につながる」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00396882-rcg-moto
「他のパワーユニット・マニュファクチュラーと同様に我々もダイナモ上で多くのテストを行っていますが、実際のトラック走行に勝るものはありません。
この2日間で、ピレリのタイヤテストを行っていたマシンも含め、2台合計で499周、距離にすると2186kmを走りました。
ここで得られたデータは、今後のさらなる前進につながるものとなります」 
0511音速の名無しさん (アークセー Sxc7-bO1s)
垢版 |
2018/08/02(木) 10:10:38.04ID:ZqfvgmEQx
>>510
もう1チームあれば倍のデーターが取れるのにね
0513音速の名無しさん (ワッチョイW 6f7b-zMXc)
垢版 |
2018/08/02(木) 10:13:58.22ID:fmAvjEe60
こういうテストで使うPUってレースで使ったPUとは別の、テスト用のPUだよね?当然だけど。
戦略的に交換した使い古しのPUとかでテストして壊れる前のデータとか取ったりしないのかな?
そういうのはサクラで済ませてるのかな?
0515音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-I258)
垢版 |
2018/08/02(木) 10:54:45.54ID:D9Uz/nvj0
レッドブル「24時間戦えますか?」
0516音速の名無しさん (ワッチョイ 437e-YItt)
垢版 |
2018/08/02(木) 11:27:57.12ID:5V3KE5tZ0
>>472

フランツ・トスト(チーム代表)

「いろいろとカバーしなければならない異なるテスト課題があったので、トロ・ロッソにとっては
ハンガリーGP週末後に2日間のテストができたことは非常に重要だった。
空力面のみならず、マシンのメカニカルサイドに関しても集中して取り組んでいる。
いつものテスト後テストと違って2台のSTR13を走らせた。
1台はチームのために標準的なテストセッションに取り組み、もう1台はピレリのテストを
担当するためだけに用意した。
昨日は予定していたメカニカルテストの大半を終了し、ショーンが空力開発にとっても
有益な多くのテストアイテムを試した今朝にはリストのすべてを完了している。
昨日、ピレリと共に109周を走り込んだショーンから引き継いで今日はピエールとブレンドンが
ピレリのタイヤテストを分担した。
今年4回目のテストを終え、合計248周を走った今回のブダペストでの2日間テストは
プログラムを完全にやり遂げられた。
空力開発に集中するため、燃料量が少ない状態での走行や予選シミュレーションには取り組んでいない。
集めたすべてのデータはシーズン後半戦に向けてマシンからベストな力を引き出せるよう
エンジニアの手に託されて分析される。
また、今回のテストから見いだしたものを生かして来年のSTR14の開発にも取り組んでいく。
0517音速の名無しさん (ワッチョイ ff38-XjIH)
垢版 |
2018/08/02(木) 11:53:55.69ID:zL3S15Mq0
大原氏が開発したチューンチップの設定が上手くいってないのだろう
0519音速の名無しさん (ワッチョイW 7f81-cz15)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:12:56.83ID:0HBcH5mp0
ホンダはちゃんと開発してるだろうな?盆休みなんてとってる場合じゃないぞ。さくらのゆとりのアホ共がメルセデス、フェラーリの天才達に勝つには時間を割くしか方法がないぞ。やれや
0520音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-0Uuo)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:20:01.03ID:DpzkRrzI0
そうそう、西洋文明に追い付いたのは、日本人が特段に優れてるわけでなく(劣ってもいないが)
ただ単にエコノミックアニマルだったから(今で言うブラック企業)
今は過剰労働できないから、ホンダF1は、一人8時間労働のシフト制勤務で24時間365日間開発でトップチームより2倍以上開発してないと追い付けない
0521音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-g28R)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:23:48.59ID:kiJAY8owa
>>472
チームの差じゃないですか?トロロッソはハンガリーで6位になったとはいえ、それまで散々だったから安定してパフォーマンス示したいからデータ取りが重要。フェラーリやメルセデスは余裕あるから新人にタイムアタックさせられると。
0523音速の名無しさん (ワッチョイW 736b-r1mb)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:31:40.45ID:knDDsLTW0
ここ数年でいかにルノーというメーカーが無責任で自己中なクソメーカーだということを改めて知った
0525音速の名無しさん (ワッチョイW 7f81-cz15)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:35:47.38ID:0HBcH5mp0
>>524 やっぱホンダは永遠にメルフェラに追いつけないわ
0526音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-pmSt)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:41:01.74ID:j2/kOogDa
>>525
ホンダはモータースポーツのメインがインディとバイクだからなこの2つは市販車の販売に関係あるからちょっと扱いが違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況