X



【HONDA】F1ホンダエンジン【291基目】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ab11-Hsl2)
垢版 |
2018/07/28(土) 06:37:59.42ID:UThYtnyB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【290基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532423534/


1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0808音速の名無しさん (アウアウウー Sa43-HFYp)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:04:41.30ID:nm/4p4PVa
>>774
エディフィスのロゴデザインにF1が寄せてきた感がある
正直赤牛モデルはもっと上級のブランド使ったほうが良くねと思ってたから
トロのほうがマッチしてると思う
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:06:56.48ID:Be2ecVJg0
逆に言えば、雨さえ降ればハースはやたら遅いから、レッドブルさえ押さえ込めば
今の位置をキープできる。ただでさえ抜きにくいコースだし
上位が滑れば、さらにもっと上にも行ける
冗談抜きで、雨が降って欲しい
こんなチャンスはもう今シーズンないかも
0811音速の名無しさん (アウアウエー Saaa-NLmQ)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:07:47.35ID:kexjKNFta
>>806
マグヌッセンもグロージャンもホラ吹きアホンソにムカついてるから
後ろのアホンソに急ブレーキをぶちかましてオカマ掘らせるよ

ここんとこアホンソのことボロカス言ってたから
ハースの二人はガスと鳩には恨みはない
0813音速の名無しさん (アウアウウー Sa43-HFYp)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:10:45.40ID:nm/4p4PVa
いい悪いじゃなくてホイールベースひとつとっても向き不向きがあるだろ
で雨ならPUで高速コース向けリムジンをカバーするのが難しくなるだけ
0814音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:17:28.59ID:Be2ecVJg0
FP3
5 D.リカルド レッドブル 1:16.803
6 M.フェルスタッペン レッドブル 1:16.946
7 C.サインツ ルノー 1:17.754
8 N.ヒュルケンベルグ ルノー 1:18.083
9 R.グロージャン ハース 1:18.084
10 P.ガスリー トロロッソ 1:18.139

晴天になったらマジでやばい
レッドブルには簡単に抜かれるし、ハース・ルノー1台にも抜かれる可能性がある
ウェットかセミウェットにならないと、10位前後になってしまうかも
トロロッソホンダファンは雨乞いだ
0819音速の名無しさん (ワッチョイ 1669-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:28:49.48ID:GHysuP730
>>803

>FPではハースのほうがトロロッソより速かった

何を見てこんな頓珍漢なコメントを書き込むのですか。

>ttps://f1-motorsports-gp.com/%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%aa%e3%83%bc/f1-2018-12-hun-fp2/

タイムを見れば、スタートはウルトラ、スーパーは使わずにミディアムに替えると思われる
ので、少なくとも後方に抜けるポテンシャルのあるチームはない。

しかし最近のガスリーを見ているとタイヤの使い方が全くダメだし、ハートレーはブレーキングで
仕掛けられると2-3台に纏めて抜かれることもあるので決勝は分からない。

前回のレースでもガスリーはタイヤを失くしてしまったが、FPのロングラン、ハートレーには
そうした兆候は無いのでガスリーの問題だと思う。前車に1秒以内で数ラップも付いて行く走り
をするのが原因ではないかな。
0821音速の名無しさん (ワッチョイ d66b-tZPZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:30:33.47ID:NVq8hrLA0
>>783

すごいねw

漏れの予想としては、貰い事故等無ければ
ガスリー7位。
ハートレイ9位。
のダブル入賞して呉れれば最高だね。

まぁしかし、ホンダのPU執念深く批判し続けている
輩達とは・・・日本人の性質では無いよね確実に。
0823音速の名無しさん (ワッチョイ 9261-sdol)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:34:30.63ID:/E60gk580
中低速コーナー主体のサーキットに加えてウエットだったので、立ち上がりのトラクションの弱さが
相殺された結果だと思うけど、森脇さんと津川さんに聞いてみたい
0824音速の名無しさん (ワッチョイWW 1764-mNf8)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:35:00.79ID:eEp9qn+G0
かなり半島勢力に5chは侵食されてると
0827音速の名無しさん (ワッチョイ de6b-3ouB)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:43:34.47ID:UHtu6Ugf0
>>809
その結果後ろからガツンッとやられてハイそれまでよ・・と従来路線
0828音速の名無しさん (ワッチョイ 6b22-cpL6)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:46:57.45ID:RP2thgH70
しかしなあ、ホンダ応援スレなのに
ホンダのPUが糞でなければ気が済まない連中が大杉内?
0829音速の名無しさん (ワッチョイ d66b-tZPZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:48:59.46ID:NVq8hrLA0
>>825

もっともオーバーテイクが難しいサーキットだからね
ピット戦略が上手く行って1台抜きですからね。
0830音速の名無しさん (ワッチョイW e3d5-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:49:51.95ID:V5pI6E0A0
でっ 天気はどうなりそうなの❓
0832音速の名無しさん (ワッチョイ 6b22-cpL6)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:51:45.89ID:RP2thgH70
>>823
前戦までのトロの弱点は
高速コーナーとストレートで前走者に近づいた時の挙動の不安定さ、
更にコーナーからの立ち上がりトラクションだったからね
このコースではその弱点が露呈する部分が少ないのが好順位に繋がってるんだろう。
0833音速の名無しさん (ワッチョイ 6b22-cpL6)
垢版 |
2018/07/29(日) 09:55:29.26ID:RP2thgH70
>>832
これほとんど空力の問題だよな
0835音速の名無しさん (ワッチョイ d66b-tZPZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:04:22.11ID:NVq8hrLA0
>>831

だから糞が余計だと言う事。
ホンダファンもそれは十分認識してますよ。

確かに中には焦って暴言吐く、らしからぬファン?
も居るかもしれませんが、それは一部。

結果は確かに最重要ですけど、過程を楽しむのも
紆余曲折本当に楽しい。

まぁこれからホンダPUが成長して行き、真面に
戦えるPUになったとしたら、此処の糞PUを連呼する
輩達は次は何処に居つくのでしょう。
0836音速の名無しさん (スププ Sd32-9dm5)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:05:08.98ID:CkIh5O9/d
予選は良かったなぁ。でも本番となるといつも期待ハズレ💧
0837音速の名無しさん (ワッチョイ f217-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:12:50.93ID:3rJeJBAz0
早く結果出してなんぼだろ
一番良いのは1年目からトップ争いすることに決まってる
この調子じゃ10年たっても紆余曲折が楽しいとか呑気なこと言ってそうだな
まさかホンダが参戦している事実に満足してるんじゃないだろうな?
0839音速の名無しさん (ワッチョイ 1669-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:15:32.15ID:GHysuP730
>>834

それは1周目で抜かれる前提です。何も抵抗しないでしょう。気を付けなければイケナイのは
後続車にも抜かれてしまうことです。ハートレーだと譲った途端に2-3台に抜かれそうです。
0840音速の名無しさん (ワンミングク MM42-/kLm)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:18:06.43ID:/1d0E8I1M
>>781
マクラーレン「えっ、当面これないの?じゃあもういいや」
キー「えっ」
マルコ「帰る場所はないし、他にもしばらく行かせないから」
キー「えっ」

こんな感じになりそう
0843音速の名無しさん (ワンミングク MM42-/kLm)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:22:58.30ID:/1d0E8I1M
>>816
いくらサーキットの特性と天候のおかげとは言え
作戦もボロボロだったのがここまでドンピシャとはな
0845音速の名無しさん (ワッチョイW 165b-kUJU)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:24:35.81ID:+cttE2oq0
>>835
ホンダPUが成長しないから糞呼ばわりしてるだけだよ
0846音速の名無しさん (ワッチョイ 6b22-cpL6)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:26:12.75ID:RP2thgH70
>>838
すでに糞ではなくなってるだろ
壊れなくなったし、パワーだってあっという間にルノーと並んだし

今のPUは去年完全新設計された2年ものだという事を
エンジニアリングバカは理解できないんだろうけど
0847音速の名無しさん (ワッチョイWW 1764-mNf8)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:28:02.12ID:eEp9qn+G0
>>828
スレタイ変える?
0848音速の名無しさん (ワッチョイWW c2dc-ot9/)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:28:18.08ID:G3vh22dw0
>>831
あーお前何でも間でも全否定レスしてるやつだろ
色んなスレで全否定野郎
何がなんでもトヨタを上にしないと気がすまない奴だ(笑)
0849音速の名無しさん (ワッチョイWW 1764-mNf8)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:29:22.20ID:eEp9qn+G0
なんでスレタイを応援スレにしなかったの? ここ
0850音速の名無しさん (ワッチョイ f217-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:30:12.08ID:3rJeJBAz0
そもそも去年完全新設計したのがアホすぎる
そこそこ戦えた2016年型を改良するという発想に何故至らなかったのかw
そうでもしなけりゃ去年枕とあそこまで関係がこじれることも無かったんでない?
0853音速の名無しさん (ワッチョイ 3700-XuXc)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:32:54.35ID:3SGxCEth0
コースアドバンテージと天候アドバンテージの内、後者がなくなるんだから
予選よりは順位落とすはず
0854音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e6b-VX/e)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:37:02.96ID:Mr1FPMN90
ホンダはもうメルセデスとフェラーリと競争しなくてはいけないから、評価も厳しくなるな
レッドブルはルノー程度のPUは求めていないから(´・ω・`)
0858音速の名無しさん (ワッチョイ 27b8-1o86)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:54:33.96ID:XxZrtwde0
>>742
バンドーンはないだろ…
ハートレーより遅い上にあんまり年齢も変わらないから、ハートレーをクビにしてまで採用すべきドライバーとも思えん

ホンダの息がかかってたけど、今は完全に切れてる感じだからホンダの意志でもないだろうし
0859音速の名無しさん (ワッチョイWW 1764-mNf8)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:54:40.61ID:eEp9qn+G0
レッドブルの本音は成績なんか無視してテストしろ
だけど、公言すると問題になるよな
0860音速の名無しさん (ワッチョイW 16ad-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:55:38.92ID:9oQv9K0C0
>>811
無知ですまん、ハースとアロンソって何かあったっけ??
0861音速の名無しさん (ワッチョイW 16ad-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:57:38.46ID:9oQv9K0C0
>>850
先が無かったから、マクラーレンの許可も得て新設計にした。
結果的に考えるとマクラーレンと切れて良かったし、結果オーライ。
0862音速の名無しさん (ワッチョイWW 1764-mNf8)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:00:49.44ID:eEp9qn+G0
「ホンダPUがメルセデス、フェラーリPUに
劣っているという証明はされていない、
彼らに劣っていると決めつけてはならない」
と主張するホンダファンとそうじゃないホンダファンは
相容れない気がする
0863音速の名無しさん (アウアウカー Saef-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:01:45.76ID:/qaRHuZ3a
今回はハートレー がどれだけ後続車を抑えられるかにかかってるね〜しっかり20周くらい抑えて3強マシーンのリタイア数台あれば、ガスリー表彰台あるかも👍
0864音速の名無しさん (ワッチョイWW 7fb8-4Yc4)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:02:05.02ID:vHmZZtPZ0
決勝はガスリーがタッペンに撃墜、鳩がグロかマグに撃墜で1周目に終了やな
0865音速の名無しさん (ワッチョイ f216-9RIx)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:02:23.31ID:mPHM0ayC0
テストモードに入ったほうが速くなるとか面白い
攻めると焦りが出るからこの開き直りが功を奏したに違いない
0867音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-x//5)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:10:08.95ID:Se3Nw18l0
決勝もウェットだとトロにもチャンスあるな
ただ、押さえておきたいのがハンガリーはシャーシで勝負が決まるということ
つまり、PUの影響力は激的に低いコース
仮にトロが決勝で好成績を残しても、それはシャーシ性能がいいだけで
ホンダPUの性能はほぼ関係ないから、その辺を我々は理解しておかなければならない
0868音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:11:55.00ID:oF9gDCN10
坂東は有り得ないだろ。
もし契約してもフル参戦契約じゃないただのドライバー契約で
もし少しでもパワー不足を口にしたら降格させてガレージの雑巾がけもさせられる契約にしとけよ。
0870音速の名無しさん (ワッチョイW 5f5b-pJwH)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:19:06.88ID:y71u0+Zf0
>>854
軽自動車屋がメルセデスやフェラーリと対等に戦えると思うか?
0872音速の名無しさん (ワッチョイ 1669-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:21:12.54ID:GHysuP730
>>850

>戦えた2016年型を改良するという発想に何故至らなかったのか

例のBSの放映で 「125000!温度1000℃」 と叫ぶ「NASA」ルームの映像があったでしょ。
あれはメキシコではないから、そこで125000の上限になってしまう(最初の設計)のは如何
かと思うね。

他PUは10000rpm狙いで、メキシコで125000になるT/C(コンプレッサ)にしていた。ホンダも
そうする以外に致し方無いかと思います。

単純に考えればT/Cの外寸が25%増になってVバンク内に配置できない。
0873音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-3ouB)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:24:17.57ID:hSaZP9DR0
ガスも結局はアロンソとかのコメントと同じになってくる。PUが最弱ってつらい。

予選開始前に雨が降り出したとき、これはチャンスだと思った。ここ最近の厳しいレース展開を踏まえると、今回の6番手グリッド獲得という結果はチームにとって信じられないぐらいうれしい結果だ。
0874音速の名無しさん (ワッチョイ 1669-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:25:14.04ID:GHysuP730
>>844

ルノー勢はタイヤデグラデーションが厳しいので「あっ」という間に下位に沈みますよ。
サインツのドライビングスクール状態になるかと思います。トロの二人は抜けなくて苦労しそうですが。
0877音速の名無しさん (ワッチョイ 166c-J6FL)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:38:14.32ID:H7KN+bCc0
>>873
トロロッソチームとドライバーの足を引っ張っているのは間違いない
だがこれは勝負事でタイミングの問題もあるからまだいい
問題なのは枕の時と同様、人の信用を軽く扱っている部分だ
できますやりますで夢をもたせ、いったい何人の優れた人間を裏切るのか
キーもホンダに夢を抱き、そして裏切られた人間の一人だ
0881音速の名無しさん (ワッチョイ 6f30-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:42:02.15ID:oF9gDCN10
結局単独供給だと全てPUの責任にされてしまうからな。
ダウンフォースバリバリつけて高ドラッグにしても比較対象が無いから全てホンダノーパワーで済んでしまう。
枕が去年とそんなに変わらないんだから分かるだろうに、F1界もホント学ばないよなぁ。
0882音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e26-bVaf)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:42:40.09ID:IQc6s9q00
>>873
わざわざひねくれた深読みしなくても単純に「雨なら予選モードが関係なくなるから」だろ。
フェラーリPU勢以外はみんな同じ様に思ってるだろ今は。メルセデスですらな。
0887音速の名無しさん (ワッチョイWW e6dc-KFlc)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:49:54.80ID:dqo0OgWG0
>>879
RBはリアサスを沈めて高速域で車高を極限まで下げてフロアでDFを稼ぐ作り方。
トロは割と古典的にサスを固めにしてウィング等の付加物でDF稼ぐやり方。
RBはドラッグを極限まで減らせるので高速域でも速いが路面状況が悪くなると影響受けやすい。
トロは高速域はドラッグの影響であまり伸ばせないけど路面変化にはあまり影響受けずDF稼げる。
0888音速の名無しさん (ワッチョイ f216-9RIx)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:53:08.42ID:mPHM0ayC0
早くホンダPUが強くなってベッテルやハミのマシンにGP2GP2って言わせたい
0892音速の名無しさん (ニククエ f257-x//5)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:01:57.26ID:X33uk36U0NIKU
去年もここでは決勝でレッドブルが5位6位だったからそんなに得意なコースではないんじゃね
マクラーレンが8位9位と2台入賞でトロロッソも10位に入ってる
今年のマクラは残念だったからホンダとトロロッソがどっちも得意なコースってことでしょう
0894音速の名無しさん (ニククエW 5f5b-pJwH)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:07:51.91ID:y71u0+Zf0NIKU
>>877
やってみます、努力します、頑張ります、がジャップの定番の口癖

マクラもアロンソもこの言葉を信じて騙された

世界の常識じゃ出来ないならNO、出来るならYESなんだよ
0895音速の名無しさん (ニククエ d64b-oWp1)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:10:43.94ID:yMTfGOj60NIKU
今年何回もあった1週目で終わるパターンだが、トロ
0897音速の名無しさん (ニククエ f217-2QVD)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:11:58.77ID:3rJeJBAz0NIKU
トロロッソはハンガロリンクむしろ苦手じゃん
トロロッソが一番戦闘能力あった2018年ですら
ここではノーポイントに終わっている
0898音速の名無しさん (ニククエ 925b-cpL6)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:16:32.92ID:vXIK3hNa0NIKU
>>867
なんだよ、
レッドブルのシャシーはトロ以下の糞シャシー判明じゃん
これならワークスチームはトロロッソに戻した方がいいな
0906音速の名無しさん (ニククエ 925b-cpL6)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:24:02.05ID:vXIK3hNa0NIKU
まあトロがハンガリーで急に良くなった種明かしをすると
空力パーツを変えてきてそれがかなりハマッたからだったんだね。
逆に言えば過去3〜4戦はパワーサーキットの上に
パワー不足をフォローするべき空力まで足を引っ張ってたってだけの話
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況