X



【フォーミュラE】Formula E Championship LAP21【FE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:37:21.10ID:E20DrzMO0
ここはFormula Eの総合スレッドです。各ラウンドの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各ラウンドごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※ http://hayabusa6.2ch.net/dome/

Formula E公式サイト http://www.fiaformulae.com/
ファンブースト http://fanboost.fiaformulae.com
公式YouTube http://www.youtube.com/user/FIAFormulaE
※FPのライブ配信あり
ライブタイミング http://livetiming.al...ems.com/fiaformulae/
J SPORTS https://www.jsports.co.jp/motor/formulae/
BS日テレ http://www.bs4.jp/guide/sports/formulae/

前スレ
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP20【FE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1517606165/

開幕戦 2018年12月15日 ディルイーヤ サウジアラビア
第02戦 2019年01月12日 マラケシュ モロッコ
第03戦 2019年01月26日 
第04戦 2019年02月16日 メキシコシティ メキシコ
第05戦 2019年03月10日 香港
第06戦 2019年03月17日 三亜 中国
第07戦 2019年04月13日 ローマ イタリア
第08戦 2019年04月27日 パリ フランス
第09戦 2019年05月11日 モンテカルロ モナコ
第10戦 2019年05月25日 ベルリン ドイツ
第11戦 2019年06月09日 チューリッヒ スイス
第12-13戦 2019年07月13-14日 ニューヨーク アメリカ
0762音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:07:45.25ID:yGNH36bE0
>>760
株関連の虚偽記載だけで日産にとって将来が暗くなる存分な凶事なのにまだ本丸があるのか
日産終わりかよ
0763フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2018/11/21(水) 11:47:32.35ID:B+3E1ig70
虚偽記載ならゴーン個人ではなく、法人格の日産の罪だしね。

検察はゴーンの特別背任にもっていきたいという話もあるし、タイミング的にも覇権争いの様相。

ゴーン追放はクーデターか…日産内で囁かれる「逮捕の深層」 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58561
0764音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:16:18.83ID:0GnQaGqj0
日産本体が罪に問われると諸々ヤバそうだなあ
またまたリストラ祭りか
宮川大輔を送り込むしか
0765音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:39:56.49ID:b3hZSL9I0
まだ始めてすらいないFormulaEを辞めるほど愚かではないと信じたい。
0767フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2018/11/21(水) 12:53:58.33ID:B+3E1ig70
FEは日産の e- (戦略?)に沿うし、他と比べて高額でもないから止めないのでは?

ただ今回の一件で妙な自粛ムードが湧いてくると分からん。
0768音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:47:42.32ID:DIH1EllP0
>>758
元々F3と同程度の最高速に設定されてる上にバッテリーを持たす為のウンコタイヤで速さを魅せるとか無理
F4よりも速いタイムを出しても「ふーん」で終わる
0769音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:55:16.40ID:DIH1EllP0
gen2はどれくらいの速さを想定してるのか知らんけど
0771音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:05:46.85ID:KFeZpQE80
>>768
バッテリー持たすためというよりセミウェットタイヤで走らせてるようなものだしね
0772音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:23:02.53ID:SU/SnOyh0
日産がやめたいのはルノーF1のインフィニティスポンサーだろう。
0773音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:29:37.39ID:Q90qs9m90
>>769
350km/h超えるから
0774音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:45:50.85ID:nITBelyh0
別にゴーンが消えたからといってルノーと日産の関係が大きく変わるかはまだわからないからなぁ
これをきっかけにルノーと手を切るのか体制はそのままなのかはもうちょっと先の話になると思う
0775音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:50:02.85ID:ayQ6ZfLw0
ゴーンが〜では大きく変わらないだろうけど
お荷物ルノーと手を切りたい日産のクーデーターの面が強いようだから
それはそれで進むと思う
0776フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2018/11/21(水) 14:56:55.10ID:B+3E1ig70
もし敵対的買収をしかけられたら悠長な事を言っていられない。
あと7%弱だし。
0777音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:19:35.17ID:drG45tuu0
>>747
でもテレ朝で六本木をFEが走ったときは
信じられないほどの人の多さだったなあ
0778音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:53:32.31ID:nITBelyh0
NHKがルノーの労働組合の幹部に今回のこと聞いてたが「そんなに稼いでるとは知らなかったどれだけ稼げば気が済むんだ」ってコメントしてたからルノーの中でも鬱憤が溜まってた可能性高いな
0780音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:37:07.72ID:6H1to8eB0
ルノーからは金盗んでないんだから文句言うなよwww
0781音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:41:06.56ID:C+hjD/U/0
金食い虫ゴーンがいなくなったら、今後伸びる可能性の方が大きいような。
ルノーを実質傘下にして、F1参入まで行けそうw
0782音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:48:31.46ID:ZUJ3I4nq0
>>781
今時点でそれはない
株の関係でルノーが親で日産が子なのは変わらないから
0783音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:49:56.21ID:SU/SnOyh0
ルノーにしたらフランス政府が筆頭株主から降りてくれたほうが万々歳じゃね。
ぶっちゃげ政治利用で国内雇用うるさくて邪魔っていうか。

ルノー自体も海外に工場作って国内の雇用は増えてないらしい。
0784音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:00:41.78ID:SU/SnOyh0
サウジテストの1台はレギュラードライバーがテストするみたいね。
アルボンも参加予定らしい。
0787音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:54:01.40ID:+zw2QyaT0
でルノーは解任しなかったが
これは日産が食い物にされただけなのか!

とりあえずFE参戦はどうなるかなぁ
0789音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:32:26.24ID:o7iO0YHG0
>>787
今期の参戦は始動してるので止まることはない。何かあるとすれば来期以降だよ。
0790音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:39:40.69ID:SC0QOv710
日産(ルノー)がEV路線を止めない限り続けると思うが
それと売り上げが落ちてレース予算カットするとかあれば別だが
0791音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:56:25.59ID:SVElDpCM0
EU域内のEVシフトは止められない流れだからFEをやめることはないだろう
F1は数年やってぱっとしなければやめるかもな
0792音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:51:45.54ID:2vQXQSUz0
F1はゴーンの事件以前にPUで挽回できないなら撤退をにおわすようなことは言ってたよね
2020〜2021年にぱっとしなきゃ続ける意味ないと思うし
0795音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:00:11.00ID:QtGBWw7F0
シーズン開始まで1ヶ月切ったか
youtubeで予選と決勝もリアルタイム配信してくれるのかね(´・ω・`)
0797音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:07:55.36ID:KdTOugmt0
検査資格の無い人間に検査させ、有価証券報告書は偽装
遵法精神皆無の日産が予定通りレース活動などするだろうか
めんどくさくなればあっさり投げ捨てるだろう
0798音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:52:30.89ID:kDnJIuIC0
なんでjsportsオンデマンドはこれだけ後日配信なんだろ。sfもgtもリアルタイム配信なのに。
0800音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:14:27.26ID:71ATOGrA0
>>799
アルボンしっかり入ってるのな
これで2,3戦で抜けたら顰蹙モノ
0801音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:47:24.51ID:HZ7cgP270
>>790
仮に資本提携が日産側の要求(子会社化は拒否)を組み込んだ物になれば
今までのような資金の吸い上げは難しくなるはずなので、
ルノースポールはその影響をモロにうけるだろうね。
今まではルノー側が、日産やインフィニティブランドを前面広告に出すから資金よこせと言うやり方。
純然たるスポンサーとはちょっと違う強制力がはたらいていたからそこは難しくなるな。
0802音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:14:29.75ID:Fw/3t1BJ0
>>801
資本提携のやり方を変えるにもルノーの許可が必要になる
日産の筆頭株主はルノーで、色んな形で現状継続を続けようとするだろうね
0803音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:31:47.63ID:lJKZj7CQ0
Jスポオンデマンドだと予選・決勝は配信してくれないんだな
0804音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:54:19.58ID:sxx1qqLe0
世界はFEに熱狂的なのかね
0805音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:02:29.18ID:PD14Dbjf0
EV事業注力とFE参戦がイマイチ繋がってないことに
FEは危機感持ち始めてるかもね
0806音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:22:54.59ID:kI6Hh2zg0
>>805
ワークスメーカーの多さではどのカテゴリーよりも多いのでは?
0807音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:54:25.19ID:PD14Dbjf0
>>806
ファンとして見たくなる本命はどうしても箱車EVのガチ対決だと思う
0809音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:18:43.14ID:ANpGd+y90
11月25日日曜 NHKEテレ 午後11時30分〜 午前0時00分
サイエンスZERO「すばやく充電&超長持ち 誕生!夢の全固体電池」

電気自動車への導入を見据え、東京工業大学などで全固体電池の開発が進んでいる。
現在主流のリチウムイオン電池では、電池の中にある液体の電解質が液漏れのリスクや電池の“へたり”につながっているが、全固体電池は液体を使わないことによって、こうしたリスクを避けられるばかりか、充電時間も短くでき航続距離も伸びるという。
長年の開発秘話や現在の開発の課題などを紹介する。
0810音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:50:28.21ID:RfjZRP880
全固体はいつになったら実用化されるんだよw
ずっと『全固体電池になったら世界が変わる』って言い続けてるぞwww
0811音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:59:58.12ID:PD14Dbjf0
中国が産出源を占拠してるコバルトが不要なのも大きいよな
全固体電池

規格の標準化が遅れて置き換え不可能とか止めてね
0812音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:13:15.91ID:RfjZRP880
規格なんて夢を語る前ににまず実用化
0814音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:36:40.30ID:PD14Dbjf0
うちもメーカーだから自虐的なコメントで申し訳ないが
日本メーカーは低コストの差別化技術で勝とうとするクセはどうしてもある
真っ正面からの先行スピード勝負と投資競争を物凄く嫌がるんだよ

一番乗りでシェアを独占するのが大事なのに
「○○量産のあかつきには連邦のモビルスーツなどゴミだ」
とばかりにのんびりやってる

○○はビグザムでもいいし全固体電池でもいいし
印刷式有機ELでもいいけどさ
0815音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:42:58.18ID:QNGaCnh90
>真っ正面からの先行スピード勝負と投資競争
博打だからな。モノになるかどうかわからんのに投資するわけだから
当然モノにならない場合は出世できない。
サラリーマンの日本企業には難しい。
0816音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:46:51.61ID:TTdVw2HV0
商品化するために、いくつものハードルをクリアしないと
寿命、安全性、歩留まり(=価格、コスト)、環境基準など

どこかのメーカーがリスク覚悟で製品化しないとコストダウンできないのも明らかだが
液晶TVのように
0817音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:15:16.56ID:PD14Dbjf0
>>816
もう一個ハードル→工場をおっ建てる(確実に売れる保証はない)

これが保身優先の役員にはなかなか出来ない
0819音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:48:17.55ID:sxx1qqLe0
一部の鷹は爪を隠すさ
0820音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:23:37.39ID:Q+hvTnJO0
>>814
口だけ番長SEDさんも思い出してやってつかあさい
0822音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:23:27.59ID:Y8vx6XQ/0
>>815
モータースポーツへの投資とその結果が関わる企業団体の評価を上げるのは欧州独特の文化だろうしな。
FEにせよF1にせよどうしても欧州力学が働くのでそう見えがちなんだが、
本来ならモータースポーツへの投資はリスクの方が圧倒的に大きく非効率なものだわな。
0823音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:57:37.95ID:FJfzaC8W0
エルピーダの維持に失敗する国だからしゃーない
0824音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:19:40.80ID:4FOC3Teh0
イギリスのグッドウッドフェスとか以前BBCでやっていたトップギアを観ると
車が文化として定着してるなーと思うよ
0826音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:25:42.31ID:IK8EOm9P0
だとするとトロには誰が乗るか
これまた気になる
0827音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:52:48.53ID:R1rCCVyG0
ハートレー
ティクタム(まだ35点で現状SF参戦予定)
シトロキン
山本尚貴
くらい?

山本尚貴を乗せるお膳立てが出来た気がするwwww
0828音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:19:06.90ID:k0RJ0v/P0
でも新婚だしこどもいるし、難しいんじゃね

本人も海外行きたいような発言聞いたことが…
0829音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:28:32.55ID:KPyhxqq30
>>827
ティクトゥムはこの冬ニュージーランドのTRSに出てシリーズ2位以上になればF1開幕前に40ポイント届く
それでも来年即F1は時期尚早とレッドブル首脳には思われてるとかなんとか
0831音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:42:50.09ID:hAPW0BAU0
>>830
投資して三割の案件、1割の案件がものになればオーケーという余裕がもう国内企業には無い

結果、10割バッターになろうとするから
ど真ん中のストレート(確実な商売や公共事業)
しか打たなくなった
0834フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2018/11/24(土) 18:36:26.19ID:rez3kg2n0
14台以下は1位のみ5ポイントな
シリーズとしてのアベレージの出し方は分からん
0837音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:03:28.59ID:7Wdglp2I0
なんかゴーンを逮捕したものの、そもそもの逮捕容疑が存在しないとか
マジでやっちゃえ日産な糞企業だったようだ

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20181125-00105394/
0839音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:03:56.53ID:58d7NMkx0
ゴーンに騙された日産よ! 心配ないよ日本人皆んなが応援しているよ!
ゴーンなんて捨てなさい!
フランス政府が出てきたら日本の政府が出て下さいね。
0840音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:25:05.01ID:T5Dybk7T0
>>837
これが問題ないんなら役員報酬なんていくらでも捻出できるよ?
今回はその額だけど5倍にしてダミー会社つかえば300億だろうが受け取れる非常に悪質で許されない行為だよ
0841音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:01:55.76ID:0QcTrXdT0
記事読んだ?
ゴーンが報酬を現時点で受け取っていないなら虚偽記載ではないし、そんなの他の企業でもやっていることで問題は無い
さらに海外へ日本の人質司法問題が拡散するというオマケ付き
まさに日産は日本の恥
0844フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2018/11/26(月) 09:21:57.47ID:GNDizAwZ0
海外は検察を利用した陰謀論が多いみたいで、国内でも虚偽記載の要件を満たさない意見も出ている。
まだまだ分からん。
0846音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:37:01.95ID:pb5yYK+d0
日産はなんでも大げさに騒ぎ立てるから信用できない
ただの車線維持機能を自動運転と言い張ったせいで国が自動車の宣伝手法に制限をかけなければいけなくなったり迷惑ばかりかける
本当に自動運転できるならFEよりロボレースに参戦しろ!
0847音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:49:38.56ID:ZNtvtJBF0
日産としては虚偽記載の件がなくなっても
資金の私的流用とかでどうにかしたいんだろうけど
3本の矢の屋台骨がなくなるんだから2本でも折れちゃうよ
0849音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:33:03.75ID:AXYvXuIx0
>>848
更新してないだけだと思うよ
ブエミのカーナンバーも前のままだし
0851音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:48:57.11ID:AXYvXuIx0
FE公式のチーム&ドライバー紹介も最近まで酷かったからな
もっと几帳面なの雇った方がいいと思う
0852音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:27:56.70ID:ubmfqM2Y0
ドライバーの血液型からスリーサイズまで掲載する几帳面な奴で
0853音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:34:20.11ID:N3wcIGsj0
アルボン、遂に契約解消か
さて日産は誰を乗せるか
0854音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:39:11.20ID:KM9IaxJo0
ドライバーは乗りたいの?(笑)
0856音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:52:24.21ID:OhUHiSJM0
契約の詰め方が甘いよな
F1に乗れるチャンスができたらそちらを優先する条項を入れておけよ
どうせ最初からFEなんて踏み台程度にしか考えてないんだから
0858音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:15:22.00ID:EOYj8uIE0
「元」も含めてマクラーレン関係者がまた増えるのか
0859音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:17:07.69ID:EOYj8uIE0
ローランドはマクラーレンのテストしたことあっただけかごめん
0862音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 02:27:23.05ID:T1DjZ36W0
>>861
2008年の私的損失を埋め合わせが銀行側からもでたと報道されてるから
実刑はほぼ確実だぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況