X



【HONDA】F1ホンダエンジン【288基目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-X5iN)
垢版 |
2018/07/20(金) 06:53:20.47ID:IeKG42aVM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
 2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【287基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1531717432/

1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Honda / F1
http://www.honda.co.jp/F1/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-HghU)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:34:19.00ID:Cf0y9YRr0
正直、今のHONDAの技術力と開発力の乏しさと遅さからして
来年のRBはマクラーレンと同じことになりそう。はっきりい言えるな。
設備は一流でも、知力でEU連合には歯も立たない感じだね。
0903音速の名無しさん (ワッチョイWW 5764-X5iN)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:40:17.94ID:tULs8oxp0
>>900
上でも書かれてるけど、レッドブルはマクラーレンと
違ってチーム売却という逃げ道があるのも気になる
つまりスポンサーポジションに戻ればいい

怖いシナリオは、やっぱりシャシーも一流じゃないと、
とか、シャシーやらないと一人前じゃないとか
レッドブルにおだてられて、トロロッソかレッドブル
レーシングをホンダが引き受けることだと思う
0904音速の名無しさん (ワッチョイ ffad-pvuh)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:42:55.77ID:+BEQgwk00
>>845
2年くらい前の脇坂寿一の言いたい放題で
ホンダは開発が完全にエンジニア主導でドライバーの意見を聞いてくれないからピークパワー重視でトルクカーブが凄く尖ったエンジンになるって言ってたな
TRDのエンジニアもピークパワー重視の傾向があるそうだけど、定期的にドライバーがトルク方向にも振ってくれって意見してドライバビリティー良くしてもらってるって

結局ドライバーは下からのトルクとドライバビリティーが欲しいのに技術者はピークパワーを求める人種なんだってな風に締められてたな
タッペンとリカルドのフィードバックが来たら何か変われるのだろうか・・・
0905音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f7f-p9lH)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:51:02.60ID:18A859B00
>>903
最低1ファクトリ、1カスタマ体制が必要だとして、そんな金はHONDAは出さないでしよう。結果が出なければ、あと2年で撤退が既定路線になると思うよ。
浅木、田辺ラインで駄目なら今後適任者はいないだろうし。
逆に2019年シーズンで結果が出ればカスタマが増える可能性も出てきて継続もあるかもね。
いづれにしても来年が最終勝負の年だわ。
0907音速の名無しさん (ワッチョイ 5700-S6EW)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:58:42.06ID:8s58FH2D0
予選のアロンソは常にトロ2台より先のラウンドに進む

すっかり定位置w
0911音速の名無しさん (ワッチョイ 1769-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:04:20.38ID:jVs4j2+/0
>>904

川井さんが、ダウンフォース量と予選タイムのセンシティビティが大きいコース、小さいコース
がありますと解説していたが、レッドブルは理詰めの設定をするチームに見える。

トロロッソは何を基準にダウンフォース量を決めているのか全く見えないチームだ。

今回もレースペースはワークスルノー並みだが、ペースの遅いインド、ウィリアムズに前を走ら
れたら何の意味もない。総合的な戦略を立てる方が居ないのではないか。
0913音速の名無しさん (ワッチョイW 17b8-qfp/)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:09:47.95ID:5ZNYys9i0
ここまで、酷いと、アンチも信者も盛り上がらないね。
0914音速の名無しさん (ワッチョイ 1f70-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:10:26.88ID:fMULCPqC0
ホンダの言い訳はもう聞き飽きた
トロは必死にホンダの擁護してるけど、
ホンダが止めたらこんなチームにどこもエンジン恵んでくれないからな
0917音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-HghU)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:19:19.88ID:Cf0y9YRr0
たぶんそうなんだよね、ダウンフォース削ってるから
車が安定しないんだよね。
0919音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-3rmb)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:24:23.83ID:ru1BZ59TM
もう何も頼れるものがないな
唯一お金を出せば確実にコンマ何秒か稼げるアロンソの存在は大きかったよ
奴のおかげで今年信者がトロロッソ以下の糞マシンと見下すマクラーレンにダブルポイント以上に負けてるんだからなw
0920音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-HghU)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:24:52.27ID:Cf0y9YRr0
2期の頃の栄光があるから、マクラーレン、RBにも
相手されたけど、たぶん来年でHONDAはf1は終わりだね。
技術力ないし、過去の栄光もなくなれば、もう、相手にされないだろう。
0922音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-HghU)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:28:47.99ID:Cf0y9YRr0
機械屋さんが、たまに会社で話してるけど
設計まで外注まかせになったから、大手は技術力
無くなってしまって困ってるらしい。
0924音速の名無しさん (ワッチョイWW 5764-X5iN)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:37:20.93ID:tULs8oxp0
>>922
仮にそういう現状に危機感抱いて、その対策としてF1参戦
ってことなら、順番逆だろうと言いたい

設計ノウハウを失わずに持ち続けてるメーカーが参戦する場所です、F1は
0925音速の名無しさん (ワッチョイ 9754-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:37:23.94ID:4CjQIiKL0
レーシングエンジンなんか全部外注に出せばいいのにね
うまくいったらホンダの技術力は凄い
いかなかったら、イルモアが悪い
で済むのにw
0927音速の名無しさん (ワッチョイW 17b8-/I2p)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:48:06.89ID:JxwRmFAo0
>>920
日本メーカーは日本経済の成長期を通して培った高性能というブランドイメージで食いつないでいる状態
ブランドイメージは10年20年くらい遅れて実際の実力に追随するのでそろそろ貯金もなくなる頃か
0928音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-LGc6)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:49:06.83ID:xoLqbk/MM
ストレートで進ませる為にダウンフォース削ってるなこれ。ホンダエンジン載せるとだめだな。
マクラ←ランキング落ちる
トロ←ランキング落ちる
ブル←来年お待ちください
0929音速の名無しさん (ワッチョイW 17b8-DPXs)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:54:19.79ID:+hF8Uhdc0
なんだホンダオタ、ドイツも結果出ないから
久しぶりに来てみたらガスリー批判に移ったのかw
アロンソやブーちゃんに負けず劣らず相変わらずの屑っぷりに脱帽
0930音速の名無しさん (ワッチョイW ffad-qfp/)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:54:52.00ID:pmN29AZ/0
>>919
でもその結果として、マクラーレンは自身のシャシーを過信し過ぎて超大口叩いて、今年ボロボロになってますけども
0933音速の名無しさん (ワッチョイ 5764-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:14:55.11ID:2ns0ANyt0
去年型からサイズゼロの呪縛から逃れて少し大きくなったとはいうけど まだ他社より小さいんでしょ
いっそルノー並に大きく頑丈にして大パワーと高熱にたえられる物を来年出してくれないかなあ
今のサイズって本当にホンダのエンジニアの理想といえるんだろうか
昔から 大きくて重いけどパワーはきちんと出すというのが本来のホンダエンジンの設計思想じゃないの?
0934音速の名無しさん (ワッチョイ bf6b-HghU)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:19:44.85ID:nQRH2Oyi0
ホンダを高評価する人少ない・・なんで?
0939音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-peJ5)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:30:40.65ID:kbjVM4SWa
確かに、あのきついホーナーやでさえ、
ホンダの栄光の時代の記憶が残っていて
根拠もないのに、なんとかしてくれるはずと信じているからね
それが幻想であることを来年ばれても
ホンダは平気みたいだね。
田辺さんの発言きいていると必死さが全く感じられない
0940音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-ohip)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:31:09.82ID:a6TZ4SzCd
>>752
あの本田宗一郎でさえ今のホンダのこと大嫌いだと思うよ
0941音速の名無しさん (ワッチョイ ff54-yhN8)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:32:55.34ID:kyyGcyeA0
ICEをパワーアップしたけどピーキーな特性になり、ギア比と合わなくなってそれほどタイムアップしないということはあり得るのだろうか?
またはコーナーでのエンジン回転数が変わりMGU-Hの回生量がかえって減ってしまったとか、
モーターアシストする箇所や量を変えなくてはいけなくなって、最適解が難しくなったりとか。
ド素人なのでトンチンカンな発言だったらスマン。
0944音速の名無しさん (ワッチョイ 3712-S6EW)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:35:42.25ID:m2PIX5vx0
今回20馬力うpくらいだったんだろうけど、35くらいじゃないと駄目だったんだろうな。
次の計画も同じくらいのうpくらいしかできないだろうし。

こりゃ、来年相当厳しそう
0946音速の名無しさん (ワッチョイW 97a5-6GUM)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:37:40.60ID:AFJeC8TO0
出来上がるまで日本が15t級以上の戦闘機用エンジンを作るのはまだ20年はかかるって散散言われてたけど夢のようなパワーのPUはもうホンダには無理なんすかね
0948音速の名無しさん (ワッチョイ ff54-yhN8)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:45:31.37ID:kyyGcyeA0
>>943
レスありがとう。
やはりホンダPUは単なる非力なんですね。
0950音速の名無しさん (ワッチョイW 17b8-qfp/)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:46:04.43ID:5ZNYys9i0
>>929
枕はシャシーは去年以下って認めてるんだからね。ルノーとのマッチングがダメダメなんだよ。ホンダにわがまま放題だったから。
トロはまだ、マシだよ。puは小さくなったんだから。でも最弱puで勝てる程のチーム力は無かったって事だよ。
0951音速の名無しさん (アウアウカー Saab-WVAd)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:49:03.93ID:0smhqEmFa
この分だと今年は終わりですかね。流石にここから中断トップや中断半ばに戻ることは難しいと思う。今年、鈴鹿のチケット買いませんでした。
0952音速の名無しさん (ワッチョイW 37b8-X+mz)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:51:48.63ID:8Q6PnKck0
>>934
日本が関係するものは親の仇以上に叩くのがモータースポーツファンのあるべき姿だから
0954音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-+LY3)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:00:00.80ID:0Gnmd7gSa
>>950
立てろ
0955音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-+LY3)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:02:48.67ID:0Gnmd7gSa
実直だった下請けを虐めてきたツケが
5〜10年遅れで業績にも。

模型エンジンやゴーカートエンジンの
寺子屋からやり直そう。
0956音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-+LY3)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:05:44.78ID:0Gnmd7gSa
模型エンジンやゴーカートエンジン

は、丸投げじゃなく、社内自作。

ヤスリ掛けや材料力学、熱力学、流体力学も必修科目
新人エンジニア研修コースに入ってるのかな。
0957音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-FUqr)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:22:33.18ID:V1iwjEbid
>>788
トヨキチはバカなの?
ポルシェが消えたから万年、未勝利のトヨタが一位になれたんじゃないか
自力でトヨタが一位になるのは無理だと理解しなさい

トヨタは下位カテゴリーのプライベーター相手に勝ったと喜んでるが
他社と争って勝ったわけじゃない
そんな一位で喜んでるトヨタはレースを理解してない世界中の笑い物だよ

トヨタは日本の恥
0960音速の名無しさん (ワッチョイ 1769-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:32:47.22ID:jVs4j2+/0
>>956

最近は何の知識が無くても、諸元を入力すれば性能推定までソフトがやってくれます。

>ttps://www.idaj.co.jp/product/gt-suite/func01/#func01

これらのソフトの使い方を受講させれば一流エンジニアになれます。
0961音速の名無しさん (ワッチョイW 17b8-qfp/)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:36:11.49ID:5ZNYys9i0
>>960
それでホンダとフェラーリのpuをシミュレーションして見てくれ。
0963音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-0FgR)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:55:13.12ID:txNmizFy0
>>957
Lap数でトヨタの強さは証明されてますが?
それも余裕の圧勝
そしてSFでもパワーでホンダに圧勝
君は妄想で何を見てるんだろうか

トヨタが日本の恥じならホンダはどうなるの?
Q1なら今のトヨタでも結果だせるよw
バ〜カ
0965音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-S6EW)
垢版 |
2018/07/22(日) 12:02:31.41ID:LabIFqdKM
同じ馬力あるっつったって
10000rpmで900馬力のと、8000rpmで900馬力じゃ違う
10000rpm900馬力のエンジンをいじっても8000rpm800馬力にしかならん

スーパーサイヤ人のまま強くならんと駄目なのだ
0967音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-+LY3)
垢版 |
2018/07/22(日) 12:05:47.08ID:0Gnmd7gSa
HONDAスレで、F1以外のここ数年のトヨタ戦績を出して荒らすのは

トヨタのプラスにもならん
0971音速の名無しさん (スプッッ Sdbf-ohip)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:06:28.21ID:22G9qSO+d
いまいちオーラがないガスリーと殺されたかけたヤギのようなハートレーではまともなデータも取れんだろうな
0972音速の名無しさん (バットンキン MMfb-GiW1)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:27:46.84ID:Dq5o5NA6M
メルセデス「ストレートで0.5秒遅れてる」
レッドブル「1秒」
トロロッソ「0.9秒」

今年のフェラーリがおかしい
0974音速の名無しさん (ワッチョイW ffad-qfp/)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:37:33.32ID:pmN29AZ/0
>>963
今、トヨタがレースの世界でも頑張っているのは見ていてもわかるが、だからといってホンダスレでわざわざホンダ下げする必要もなかろう。
0978音速の名無しさん (ワッチョイW ffad-qfp/)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:53:20.65ID:pmN29AZ/0
フェラーリがメルセデスに勝るところまで来るのに4年、ホンダはトロロッソと組んでまだ半年。
勿論F1再参入からは3年あったど、パワー上げどころではなかった。漸くその環境も変わったし、これから頑張ってくれ。
0982音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:11:28.89ID:+7KBlxOLp
ほんと、決勝前とは思えないね。トヨタとかフェラーリとかの話題が少し。
ホンダととろの体たらくのせいでこれからは、去年以上につまんなくなるだろうね。
去年の今頃はスペック4の話題で少しは盛り上がってたし、枕とどうなるかもハラハラしてた。
来年の為にリソース集中して、今年はダラダラ行くだけだね。
0983音速の名無しさん (ワッチョイW f783-+imf)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:12:00.99ID:r0PWRciM0
ストレートでは抜けるけど、コーナーでの追い抜きがほぼ不可能なサーキットでは、直線だけ速くしてコーナーで後続にフタしてたら順位上げて行けるんですか?
0984音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:15:00.57ID:+7KBlxOLp
>>954
お前、何もんなんだ?少しは恥を知ればよ。正直なさすぎだろ。
0985音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-+LY3)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:18:51.06ID:0Gnmd7gSa
>>984
何度も立ててきたが、
気に障ってるならゴメン
0988音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-+LY3)
垢版 |
2018/07/22(日) 15:05:36.86ID:0Gnmd7gSa
>>984
平日の日中を含め、数多の書き込みが残ってるが
さくら勤務なんですか?
0990音速の名無しさん (ワッチョイW 7752-GiW1)
垢版 |
2018/07/22(日) 15:26:14.15ID:xvynBYn60
>>989
というか今回のトロロッソはほんとに遅かったな
ガスリーがオコンと近かっただけでその上からまたタイム差あるし
0991音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-+LY3)
垢版 |
2018/07/22(日) 15:35:08.98ID:S9EAfSVKa
>>984
新スレでも早速扱き下ろし
0992音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-E12M)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:19:57.41ID:fwp+fTHy0
アンチの言い方やとPUがパワーがあれば勝てるんよね?
HONDAが全然悪いんよね?
じゃあメルセのカスタマーチームはどうゆうこと?それもメルセPUが全部悪いからダメなの?特にウィリアムズなぜ遅いの?
ルノーPUは戦えてるんよねならマクラはなぜあんなに遅いの?答えてくれアンチ君
0994音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-HghU)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:28:46.49ID:Cf0y9YRr0
hondaって、結局、マクラーレンでも駄目
トロロッソでも駄目
この理屈だと、レッドブルでも駄目ってはっきりわかるけどな。
0996音速の名無しさん (ワッチョイW 9f8e-t9qC)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:36:13.84ID:R6liEO490
信者が嫌われるのってPUが全てなんて言ってないのに現状PUのパフォーマンスが足りて無いってのを認めようともせず盲信レス以外を全てアンチ認定するからなんだよなあ
阪神ファンは全員アンチに見えてるのかな?
0997音速の名無しさん (ワッチョイ 9f29-pvuh)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:40:13.99ID:WTYhrJWb0
ちんかす
0998音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-E12M)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:41:43.27ID:fwp+fTHy0
>>996
PUパワーが足りてないのは確かだと思うけど
それだけでは勝てないのは明らかだよね
でもアンチはHONDAが悪いと断言してるよな
スレ見てる限りそうなんだが!
結局トータルバランス良くなきゃ速くもならんだろ、それはJKも言ってること全てはトータルバランスだと!
1000音速の名無しさん (ワッチョイWW d7ce-rE6C)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:50:02.07ID:k5tt8MBT0
1000だったら予備予選復活、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況