X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 27【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-UIH2)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:48:53.48ID:RAcRh+WRa

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 26【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1531063117/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0492音速の名無しさん (ワッチョイ 6d6b-rqOg)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:01:17.58ID:NeVrVEw40
>>467そうだね。ストレートスピードについてギャーギャー言ってるけど英GPでは7位なんだよね。
ザウバーは11位と13位。このことをどう説明するつもりなんだろうね。
ルノーのヒュルケンいたってはははるかに遅い18位なのにリザルトでは6位入賞と結果を
出している。
シャシーは良いと自分で言ってるんだから後はドライバーの腕でこれだけの差が
ついてるとしかいいようがない。
自ら墓穴を掘ってるんじゃないかな?ガスリー君w
0495音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:11:30.44ID:dT7TQ2yT0
>>478
高速コーナーある場所はむしろ高ダウンフォースが必要だから皆一緒
モンツァならまだしも
0496音速の名無しさん (ワッチョイWW c564-BzAA)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:30:04.79ID:EHfb5jAc0
ハイダウンフォースのサーキット(スパ、鈴鹿、シルバーストーン)
の方が、PU性能の差がよりでやすいんだろうね

ローダウンフォースサーキットでは最高速に達しやすいから
そこそこ戦えるけど、高速コーナーがあるハイダウンフォース
サーキットは、よりパワーか必要になる
0497音速の名無しさん (ワッチョイWW c564-BzAA)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:32:31.70ID:EHfb5jAc0
>>484
一致してるのは、エンジンの弱みはシャシーではカバーしきれないぞ!
というホンダへのメッセージ

ホーナー「ホンダはフェラーリPUを目指してきっとやってくれるよ」
0499音速の名無しさん (ワッチョイW 8a23-pQo+)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:55:42.09ID:+0U9u8w50
来年はモービルのガソリンがホンダ専用になって軽く30馬力は乗せてくれるよ
0502音速の名無しさん (ワッチョイ 39b8-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:12:21.13ID:ebrJp3C40
>>491
NAの凍結の頃からメルセデスは色々とおかしかったのが、
テストゲートで明らかになったからね

それ以降はフェラーリも同じ調子で政治力勝負になってる感じ
以前ならペナ伴って禁止されてたような事例が曖昧なの多い
0508音速の名無しさん (ワッチョイW 79d5-JZ/w)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:41:34.40ID:PzUJZv110
シルバーストーンでRBのドライバー達はスリップやDRSを使っても
ストレートで離されると言ってたから、ストレートが遅い主な原因はPUの
出力不足だと思うが、どうだろうか。
0515音速の名無しさん (ワッチョイWW 39b8-zn1X)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:46:37.29ID:ebrJp3C40
俺の好みは320k
0516音速の名無しさん (ワッチョイ 5e4b-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:49:47.34ID:jiBaJB+O0
暑くなってきたせいか、ピレリのタイヤにばらつきがあるせいか
最近はレース後半になるとまるでタイムが出なかったり、タイヤ履き替えてもタイム伸びなかったり
0.5秒を争う中団の混戦ならタイヤのチョイス一つで随分変わると思うんだけどなあ
0517音速の名無しさん (ワッチョイWW 39b8-zn1X)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:54:31.92ID:ebrJp3C40
製造ムラとかだとお手上げやん
0518音速の名無しさん (ワッチョイW 66ad-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:02:00.05ID:B81cqJvs0
>>512
市販車に標準で付いているウイング等は車の周りに発生する渦を消したり遠ざけたりして乗り心地を改善させるためで、レース用の空力パーツとは根本的に役割が違うはず
0520音速の名無しさん (ワッチョイ 3d31-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:16:17.35ID:7C36M7qb0
ピレリとかクソメーカー使うから品質にばらつきが出て
セッティングで当惑する事になるんだろ。同一品質前提で
動いてるのに。ブリジストンなら「不良品を混ぜましょうか?」ってレベルなのに。
0526音速の名無しさん (ワッチョイ 7969-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:46:58.45ID:48Np34h60
>>488
元気爆発の悪ガキズラのガスリーと
脱力系の田辺のオッサンとのツーショットが妙に笑えるし
不思議と絵になるな・・・w
https://cdn-image.as-web.jp/2018/07/16092324/18R10UK-GasTan-Shiba1.jpg

ソレに引き換え、ハートレーが消極的なのがなぁ、イイ男なのに・・・
https://cdn-image.as-web.jp/2018/07/16092831/18R10UK-GasTan-Shiba2.jpg
0534音速の名無しさん (ワッチョイ a6b8-Ec95)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:47:17.72ID:T93e9Rcn0
>>528
タイヤのことを理解しきれていないブリジストンにはピレリの様な
レースをコントロールするタイヤ開発はできない
0536音速の名無しさん (ワッチョイW 7db8-NKTW)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:09.51ID:Kekig8Nf0
>>523
そんなの常識だろ
トラックの屋根に付けるエアロパーツを開発したの
違いがわかる男、由良拓也だしな。
0538音速の名無しさん (ワッチョイ 2561-JdGA)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:25.39ID:ebdVu8d/0
トロロッソ安っ

2018年 F1ドライバー:年俸と契約年数
https://f1-gate.com/driver/f1_43665.html
セバスチャン・ベッテル 約67億5000円
ルイス・ハミルトン 約56億2400万円
キミ・ライコネン 約45億円
フェルナンド・アロンソ 約33億7500万円

ピエール・ガスリー 約4500万円
ブレンドン・ハートレー 約4000万円
0541音速の名無しさん (ワッチョイ 7969-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:03:28.94ID:48Np34h60
>>540
ソレを言うならリカルドがバンドーンより安いって
そりゃリカルドも怒るわ!
「20億出すからマクラーレンに来い!」って言われてるんだろ?
0545音速の名無しさん (ワッチョイ 7969-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:17:55.42ID:48Np34h60
>>543
だからみんなモナコに住むんだろ?
0546音速の名無しさん (ワッチョイ 7969-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:19:18.52ID:48Np34h60
>>544
靴で祝杯するヤツは飲料メーカーとしてはマズいだろ!
0548音速の名無しさん (ワッチョイ 8a5b-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:30:04.12ID:MjIgYsW+0
>>541
リカルドは今度の契約が最初で最後の大型契約になるから必死だな。
駆け引きが過ぎるとホーナーから痛い目に合わされるだろう、難しい所だな。
0549音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:38:14.94ID:i3CFzA18a
>>547
いまや、国内のタイヤメーカーで競技用はダンロップ一択だからなあ。
BSは、市販スポーツタイヤやエコタイヤで良い製品を出してきた反面、
競技用は見る影もなくなってきた。
0559音速の名無しさん (ワッチョイ 6dad-cw6y)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:11:17.18ID:Xo+9PzE50
前に、鳩さんがスタートでいつも車を傷めてるからペナルティ気にせず
PUどんどんアップデートすればという意見に
ホンダはそんなにホイホイアップデート出来ねえよと
否定的な意見があったけどどうなんだろう
0560音速の名無しさん (ワッチョイ 5e4b-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:15:37.02ID:jiBaJB+O0
>>558
こういうとこ、欧州人は非情というか割り切ってるよね
ツールドフランスでエースがアシストに対して、時には残酷なまでの献身を強いるのを思い出したわ
0567音速の名無しさん (ワッチョイWW c564-BzAA)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:37:07.29ID:EHfb5jAc0
ホンダ「私達はトロロッソとのワークス契約を履行する責務があるのです」
レッドブル「知らんがな、トロロッソは実験台でいいからフェラーリPUに追いついてね」
0570音速の名無しさん (ワッチョイW 6632-Abl4)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:42:31.14ID:KOD2DQmH0
>>569
なんの我慢だよ?
0578音速の名無しさん (ワッチョイ 2a3f-L1xz)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:48:05.23ID:xJ2GzNIS0
>>555
ポルシェの場合80qで後ろにでっかい羽根が生えるけど
ただでさえリヤヘビーなのにリアにダウンフォース付けられても~って思うけど
安定して高速走行できるな
200qでDRS効果を試してみたいがマンカスエリクソンみたくなりたくないのでやったことはない
0579音速の名無しさん (ワッチョイ 5e4b-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:50:11.67ID:jiBaJB+O0
実戦テストはもう残り半シーズンしかないからな
たった10戦やそこらでフェラーリに追いつかないといけないんだからそりゃこうなるか
0580音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-Osok)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:55:59.27ID:P1aNIuYya
早くもホンダに圧かけてんのかw
0582音速の名無しさん (ワッチョイW 66c9-2fra)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:01:27.46ID:gZMY4P3z0
信頼性度外視のパワーモリモリエンジン搭載のトロロが見れるのかな?
後半戦はバルサン増えそう、そこからどう壊れなくするかだな・・・きっと

>>581
そこだよねー
0584音速の名無しさん (ワッチョイWW 39b8-zn1X)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:10:05.87ID:ebrJp3C40
>>559
よさ気なアイデアがそんなにホイホイあれば苦労しないだろ
0586音速の名無しさん (ワッチョイ 5e4b-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:19:40.57ID:jiBaJB+O0
できないとかネガティブなこと言ってないで、もうこうなったらやるしかないんじゃないの?>パワーアップ
基数制限取っ払ってでもテストしろと言ってるわけで
アップデートのロードマップはあるんだろうけど、ゆうちょうなこと言ってたらどんどんライバル達が遠のくばかりという
0590音速の名無しさん (ワッチョイ 5e4b-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:38:13.79ID:jiBaJB+O0
そうは言ってもフェラーリに離されていってるわけで、そのへんガスリーがイライラしてあの発言
マルコが言わせたのかもしれんが
後半も離されるようじゃお話にならないが、現在のロードマップで果たしてフェラーリPUとのギャップを詰められるかというはなはだ疑問だわな
0591音速の名無しさん (ワッチョイW 6632-Abl4)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:45:56.57ID:KOD2DQmH0
来年ニューイー先生は活躍できんのか?
PU依存度がかなり高くレッドブルは不利になるとホーナーは言ってるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況