>>837
その結果がクラッシュ頻繁するハースマシンなんだから理論が正としても害悪だわな、小松のやってることは
それを実践できる3強の凄さもね

それにFP3をまるまる使えず、本番一発勝負のセッティングで走ったガスリーだからダウンフォースが大きめなのは必然的であり当たり前何だよね
FP12は完全なデータ取りしてたんだし

小松が厳しいのもあるし、正しいと思うが、ハースのクラッシュ頻繁を見れば大失敗の戦犯だろう。誰がじゃなく、ハース全体としてね

それを考えて小松の話を総括すると
狂ってるとしか言いようがない
それにレースペースを見ていても大きい問題は一切ないし
ガスリーが12位ぐらいで前後を挟まれてても抜けない抜かれないんだからストレートスピードは全く関係ない(レース順位変動ね
更に中団では混戦気味でDRSを使えないタイム差ぐらいの時でも、タイム差はほぼ一定でガスリーが中団最速に近かった。

上の小松発言はまるで合ってもないし当たってもない
トロにハースがレースペースで負けたような状況が気に入らないんだろ?
それはライブタイミングを見ていれば分かることだしね