X



【HONDA】F1ホンダエンジン【283基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:16:08.46ID:qNn9j26V0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
 2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【281基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530459975/
【HONDA】F1ホンダエンジン【282基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530684242/


1〜3行目に↓をコピーして下さい
0607音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:01:55.98ID:DWxlJ+lc0
何で今頃セッティング迷子なんだよ。
だからダブルルーキーなんかやめろってのに。

シルバーストンと似てる鈴鹿はホンダのホームなのに
なんでここでうまく走れるコツさえ伝えられないんだ。
0609音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:20:16.22ID:dM7jm2rm0
ハートレーの呪いが、とうとうトロロッソ全体にまで及んできたか...
こりゃあ、次はレッドブル本体への影響だな
0610音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:20:37.03ID:ne7ChRoX0
タイヤは何を履いてるの?
0611音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:47.89ID:EODfnzPO0
>>610
リカルド以外全車ウルトラソフト
0612音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:56:57.59ID:m7Xcyt/10
                    __
___            |\_/   \_/|
;;;;|   |ワー          \_| ▼ ▼ |_/
;;;;|__|  ワー        ,-ーー>、 皿 ∩"
;;;;|    |       ,ー-/~∀⌒     人_)
;;;;|__|       し-し、_,∠__...⊆⊇ニニ)
0613音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:59:00.51ID:46x6V6Br0
メルセデスは仕方ないが、フェラーリ如きに燃焼技術や電動技術でホンダが負けるのは納得いかん。
いい加減目を覚ましてくれよ、頼む。
0614音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 02:37:13.52ID:kR4HDFnh0
レッドブルとマクラーレンとの差を見せつけられると
ほぼエンジンって関係ないんだなと思う
0615音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:37:17.79ID:rFIIWbPv0
>>613
F1用の研究をしてこなかったからね
撤退せずに無限で続けていればよかったのに
0618音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:23:12.46ID:7Rzc7bFZ0
車体のセッティングで1秒くらいは簡単にかわるだろ
0619音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:41:38.47ID:HW7ezb9F0
フェラーリからパーツを買ってるチームの躍進を見れば
PUなんぞよりマシンがまず大事って分かるもんだろうからなw
レッドブルを見ても
今回で言えば同じようなトップスピードでトロロのゴミっぷり見るとわかるだろ
シャーシがまずゴミなんだよトロロはw
アホなドライバーのガスリーも黙るんじゃないかw
0620音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:44:28.97ID:rFIIWbPv0
>>618
出たらめやったならな
そんなの当たり前だが、だからといってPUが関係しないってことは100%あり得ん
信者の願望だ
0622音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:13:35.19ID:cWbsWkxd0
90年代のフェラーリ状態だろうな
いきなり複数のアプデ投入するから
何が失敗なのか把握すらできずシッチャカメッチャカ
0624音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:49:54.92ID:QTQMDs4o0
来年はハースみたいにレッドブルからのお下がりパーツ増やすべきだな。
せっかく独自の風洞回してるんだからレッドブルとのシナジー効果を最大にしないなんて勿体ない。
0625音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:38:04.97ID:DYMClFfv0
リアをレッドブルからもらうと書いてあったが、設計が全部終わってからトロロッソは、貰えるだろうからフロントとリアのマッチングが上手く行くかにかかっているだろう
0626音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:26:51.73ID:m8Cb6CI70
>>618,620

メルセデスがセッティングを外してトップから1.5秒離されたレースがあったことをお忘れですか。

それ以降もフェラーリ、メルセデスがFP1で大外ししたレースもありました。「ファクトリーが徹夜
で最適値を探してくれた。ありがとうと言いたい」と何度か同じコメントがありましたよ。
0627音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:24:26.53ID:XwRF4mrX0
>>617
じゃあレッドブルとルノーワークスとマクラーレンは全く違うPUなのかもな
じゃなきゃこの差は説明出来ない
0628音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:42:14.73ID:zWh7hfdX0
バンドーン
:(;゙゚'ω゚'): 少なくともここまで遅い原因がドライバーのせいではないと言ってくれ
      でなきゃ、ボクが浮かばれないョ
0629音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:43:37.84ID:nk2YTZt30
>>628
ホンダのせい
と言ってきたからこれからもホンダのせいで遅いと言っても良いはずだ
0631音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:32:01.26ID:9EKBc4ID0
>>628
アロンソから多くてもコンマ3秒以内のはずだよね
あくどいやり方に従わないから
枕かアロンソのいやがらせに決まってる
0633音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:44:46.87ID:3dOfs3oK0
トロロッソもゴミPU押し付けられて苦戦してるね
気の毒だわ
0634音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:48:22.92ID:JxwRmFAo0
レッドブル経営陣が頭を抱えています
0635音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:50:40.01ID:3dOfs3oK0
ルノーに文句言いすぎたかと後悔してそう
0636音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:51:40.78ID:nRK0dVxw0
来年の合同テストまで約7ヶ月
やるしかない、レッドブルホンダ
0639音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:32:55.37ID:70EFJ8h50
>>637
コメントでは現行はベルギーあたりを最後のアプデでそれ以降はメンテモードで並行しながら9月から新開発のPUに専念するって読んだ覚えがあるよ
0640音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:39:28.16ID:ugvLoSyK0
今年中にスペック4までは出さないとダメだな
本音はもっと出して欲しい
0641音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:01:47.97ID:y4CkZhfU0
貧乏神みたいな顔した田辺ではたまに落ちてる運すら拾えんわー
コメントだっていつも当たり障りのないことテキトーに喋るだけだし
このおっさん 普段から何も考えてないのと違うかー?
とにかく指揮官としてのオーラ無さすぎですわー
0643音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:05:36.07ID:mgY434pD0
>>641
確かに複数人で映ってる写真で虚ろな目線がみんなと
逆方向向いてるのばかりなのが気になる・・・
0644音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:48:26.22ID:eRSj5ur50
>>641
ヘルムートマルコは田辺が2人欲しいとか言ってたくらいだから
現場レベルで相当優秀な人なんだよ
0645音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:54:41.83ID:mgY434pD0
確かにホンダ黄金時代に活躍した伝説の御地蔵さんだし
連敗続きの殺伐としたチームの若衆にあのオッサンが登場すれば
みんな心も和むだろうコトは想像に難しくない・・・
0647音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:27:20.84ID:oDp6kU+G0
お前ら調子の良いことばかり言ってるけど
「田辺豊治」なんて名前を知ったのは今年になってからだろーがwww
0648音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:54:49.97ID:Pz4B+eiG0
田辺のような顔した奴が我々の職場にリーダーとしてやって来たらどう思うだろうか…
10人いたら10人が「こいつ大丈夫か?」と思うはずである
そのくらい「上に立つ人間の顔」というのは重要なのである
「顔」というのはその人間の過去を表している
厳しい現場で鍛えられ実績を積んだ人間は厳しい顔をしている
だからどのチーム、メーカーでもトップの人間はとても厳しい顔をしているだろ
ドライバーだって同じだ、呑気な顔してるハートレーやバンドーンは結果を残せない
0649音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:48:48.94ID:xa5ZyMPK0
どんな顔してそのレスを打ち込んだか気になる
顔で結果が決まる キリッ
0652音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:04.10ID:6Ijz0ZjC0
平常時の田辺さん→(´・ω・)

悲しい時の田辺さん( ;´・ω・`)

結論:田辺さんはリアルしょぼーん
0653音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:47:17.70ID:RFdu/Sdy0
エンジンにトラブルが出なかったから「問題なし」とし
パフォーマンス不足なのは「パッケージングのせい」とする

田辺は常にこの姿勢なわけだが
パワー不足や相変わらずの頻繁な載せ替えは見てないことにしてるのか?
0654音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:52:59.03ID:lM075u4T0
田辺か広報か知らんが、
残念ながらホンダのやる気が感じられんわ
0655音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:25:54.68ID:M+O+dASQ0
来季で結論出るんだから今叩く必要もあるまいて
0656音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:44:24.72ID:rHOOQR6C0
>>648
お前のような馬鹿助はホンダに入れないから心配するな
0657音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:02:56.15ID:MHs/0rc/0
>>653
パッケージングと言うのはPUも含んでるんだよ。
知らなかった?
0658音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:49:12.28ID:WUVWNfGH0
>>654
来年に50psも馬力が上がるとは思えないけどな
0659音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:53:03.03ID:BCPibzik0
バンドーン「正直言ってほんとひどかった。ローパワーで走り続けたよ」

ルノーPUはローパワーw
0662音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:34:48.72ID:3N2oIISP0
>>648
お前は歴史を学ばなかったのか?
漢の韓信、蜀の龐統が見た目だけで前の君主の項羽と劉表から重く用いられなかった故事を。
その結果どうなった?項羽は韓信に敗北し、劉表は死後国が無くなった。
見た目じゃ無いんだよ。実力なんだよ。
見た目で選んでる組織は早かれ遅かれ滅亡する。
0664音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:05:33.42ID:M+O+dASQ0
最近F1見てないけどそんなにルノー早くなったの?
0665音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:58:35.24ID:H1zt3rJ+0
予選モード入れるだけで 後半15ポイントは差が出ると思うわ
0666音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:30:32.20ID:3FxODPLk0
>>664
そうね
予選で0.2秒上がったら5番手ぐらい上がりそうだもんね
0667音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:12:02.83ID:hLbNCEln0
マクラーレンひどい結果だね
言い訳見たいのにコメント出てこないや
0668音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:47:11.32ID:j8t8v+Tt0
かつてのマクラーレンをある意味立て直したのは
ロンデニスとジョンバーナードとニコラウダだったかな?
0671音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:48:09.65ID:vA5ro0WL0
>>667
違うね
0672音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:49:31.82ID:WwaVvcuA0
アロンソがギャンブルに失敗するまでは先行され続けといて
「マクラーレンは酷い」
0673音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:55:15.58ID:060ldHOc0
>>667
アロンソは天候のギャンブルに失敗しただけだから
ハンガリーで頑張るとポジティブだった
バンドーンは相変わらずマシンがおかしい上に
決勝はPUも調子悪かったらしい
0674音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:56:14.76ID:sxiIPmMc0
ホンダは後200億投資増やせよ
今のままじゃお金ドブに捨ててる方がまだいいわ
0675音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:57:47.68ID:vektsL8r0
アロンソ「何が問題かって? クルマが遅いんだよ」
0676音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:26:25.53ID:AhXLh7Qo0
>>667
結果は酷いけどアロンソは途中まではポイント取れそうな勢いはあったように思う
0677音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:01:13.35ID:qbriYNTe0
>>662
コメントの趣旨は良く分かるが
韓信は最後は劉邦とその嫁に哀れに排除され、龐統は孔明と並び賞された割には流れ矢による
雑魚死で例えには相応しくないぞ?
0678音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:51:01.47ID:QmCj/qB10
>>676
結果が全てなんじゃなかったっけ?w
0679音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:46:34.76ID:bCwSLmco0
今季もPU投入数ダントツ1位は譲らない!
0682音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:32:07.39ID:XjOvcid30
トロロッソ「急いで部品送ってくれ!」
さくら「お盆休みです」
トロロッソ「オ・ボンってなんだよ!」
0683音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:39:07.90ID:MNEkW/AH0
マクラーレン時代から言ってるんだけど、シャシーが悪いとかPUが悪いとかじゃなく、どちらも少し足りないから、レースの結果が良くないんだよ。
ホンダもまだメルセデスやフェラーリに太刀打ち出来ないし、トロロッソのシャシーやセッティングや作戦もいまいちだし、ドライバーも未熟と言える。
そんな状態でも、前向きにしている、このチームを応援したいと思う。
来年はレッドブルもホンダだけど、トロロッソの応援をしたいと思うよ。
0684音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:40:11.02ID:D6QjXhPc0
でもホンダに換える前より悪くなってるんだからホンダが下げてることは間違いない
0685音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:51:15.57ID:KZnogPDR0
言うほど悪くなってないと思うがな
去年のガスハト体制になってからと比べても

サインツだってもし去年今年並みの完成度を持つハースやザウバーが居たら
10位以下に蹴落とされてただろうし
0686音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:26:19.29ID:EpuoaQMG0
レッドブル総帥から御言葉を頂戴したから良く聞け。

「レッドブルホンダは頂点を目指す」
0687音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:39:42.57ID:F1sI/Kq20
今からプレッシャーかけるのはいいね
それくらいじゃないと間に合わないし気が引き締まらない
0689音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:55:19.40ID:96CTFL2D0
しかし、マクホンのときに失敗サイズゼロを今も引きずっているのがムカつくな。

今度の来年式でやっとサイズゼロからの脱皮しても新デザインPUはどうしても半年は信頼性確保に時間がかかるから来年前半のRBはルノーよりひでーことになると思う。

ホンダのメンタル持つかどうかが心配。
0691音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:19:31.98ID:96CTFL2D0
2017年を忘れるなよ。
もう繰り返さないって手応えあるの?
0693音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:59:05.73ID:hkSF6P6e0
サイズゼロ思想を破棄して競争力が上がる確信があると仮定しても、
来季ブッツケ本番でどうにかなる問題ではないからな。
年内にPUを完成させて極秘裏にレッドブルシャシーでテスト出来たとしても、
後半戦からまともに走れるレベルまでしか持って行けないように思う。
レッドブルの事だから2021年以降のロードマップは既に出来ていて、
そこまでの繋ぎとしてホンダと契約したとしか思えない。
仮に2015〜2016年のレッドブルの成績位に近づいたとしても、
そのままホンダ継続するかは疑わしいんだよね。
0694音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:14:33.90ID:gAJ9Hix+0
>>686
レッドブル総帥「レッドブルホンダは頂点を目指す」

田辺ちゃん「次のGPに向けて早急に現状分析を行い、パフォーマンス改善に努めます」

冷静なのかやる気がないのか・・・
0695音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:28:23.42ID:iCZj3p1s0
>冷静なのかやる気がないのか・・・

自信がないんだろうね。今のホンダの位置を知ってるし、かつての開発力
のアドバンテージも今はないのも知ってる。
実力ないのに大風呂敷を広げた新井の末路を知ってる。

でも人は幻想の中に生きるんだよ。
スーパースターに握手された女子高生が気絶したり
おばあちゃんが天皇陛下に握手されて卒倒しそうになったりするだろ。
冷静に考えればただの人間なんだけど、一度頭の中で幻想ができるとそうなんもんだよ。それが人間。

ホンダも同じ、かつての80年代の栄光は、当時子供だったF1関係者の頭の中に
強烈に影響を与え、ホンダはすごいという共同幻想を生んでいる。
この影響はなかなか消えないんだよ。
レッドブル総帥もマルコもアロンソもヒルもみんなその幻想の前ではひれふすんだよ。

でも実際のホンダは、一般にリクルートかけないと技術者がいない程度のレベル。
この落差が悲劇を生む。田辺は悲しい眉毛をしながらそれをわかってるんだよ。
賢そうだしね。
0696音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:46:32.69ID:lINCsBPa0
HONDAはSleeping Lion なのか
早く起きて欲しい
0698音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:21:24.12ID:0N5z7TRU0
田辺さんの眉毛が下がっているうちはヤバイ状況
好調になれば眉毛は上がってくるからな
0701音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:33:31.67ID:XjOvcid30
>>686 総帥とか呼ばれちゃうのかっこいいな。
ギレン・ザビとかしか知らない。
0702音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:12:06.07ID:pugzRAmJ0
本田宗一郎はとっくに死んでるんだし
いつまでも「ホンダ=F1」みたいな夢物語なんて見てないで
レース活動するならするで、身の丈に合ったカテゴリーに挑戦するとか
時代や現状に沿った展開をすればいいものを
バカの一つ覚えのように「F1!」「F1!」とか、頭が堅すぎるわ
参戦するたびそれなりの実績を残してるのなら新たに挑戦する意味合いもあるけど
惨敗続きで逃げるように撤退のパターンばかりだし
結局は他のメーカーが本気出して来たら全く通用しなくなったのがホンダの現実であり
いまじゃ「並」のエンジン造るのですら思い通りにならず
大金積んで組ませてもらったチームやドライバーからはボロくそ言われ捨てられ
なんとか中堅以下のチームに声を掛けてもらって続けようにも
エンジンはタダにするけどチーム資金は出さないとか訳わからない態度で
弱小チームだからこそ強豪チームと戦うには金が必要なのに一切出さないという…
エンジン載せかえ時間だけはどこにも負けないというのがホンダ唯一の誇れる技術で
これから何年間参戦するつもりなのかは知りませんけど
もし本田宗一郎が生きていたなら「F1なんて止めちまえ!」と言うんじゃないか、と
カリスマ的な人物の意思というとのは死んだ時点でチャラにしなけりゃ
生前イメージに固執するあまり自分達の首を絞めてしんどい思いをするだけだと思うわけです
0705音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:12:40.24ID:CMKCVAyj0
>>695
説得力あるな
だが、田辺のあの物悲しい眉毛から
ファンは何を汲み取ればいいんだ!?w
0706音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:17:14.57ID:H+mEEpnY0
The Power of Dramusukoの方が、今よりは勝てるだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況