>>730
いやいやだからさぁ…
F1の世界の給料を考えた時に「自分の収入」なんてベースに考えないわけよ
どうしても我々庶民との比較をしたいと言うなら証券会社のボーナスくらいかな
特に外資系なんて成果で恐ろしく上下するんだよ
それこそ前年度比で年収が10倍になってもおかしくないくらいに変わる
他のスポーツでも成果給は普通にある話だし
契約時にポイント×◯◯%という契約してても別に変ではない(まぁ順位でもいいけど)
レッドブルはトップ3チームと予算が変わらないわけだし、そもそもカネがないわけでもないんだから
仮にドライバーの取り分が50億増えたってそれは特別予算にすればいいだけのことでしょ
あと、ポイントで実質的な収入があるわけじゃないっていうけどF1はそのポイントを稼ぐためにやってるわけで
優勝=企業イメージなんだからそれは結果的にチームの収入だと思うよ