X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 16【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ea20-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:13:12.10ID:etTHSq8M0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

※前
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 15【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527433145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0570音速の名無しさん (ワッチョイ 9932-89TH)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:22:12.83ID:ld2NdBx20
>>568
変形するモノコックにヘイロー直付けしたら
刺さってくるよ
変形しない前提だから直付けなんだから
0571音速の名無しさん (ワッチョイ 79dc-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:44:17.52ID:1cXbVTL/0
シャシーの弾性をメカニカルグリップに活かせるかどうかはさっぱり分からんが
トーションバーは普通に使われてるよね

レッドブルのフレキシブルウイングも
ストレートで水平に変形するのにFIAの負荷テストには通る魔法のウイングだった
これも剛性を方向によって変えられるCFRPの賜物だったんだろうね
0572音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-Arfk)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:05:35.54ID:GpQ/NWNC0
緊張感が弛緩しているときのほうがやらかすのが人間
そしてそういうケースのほうが評価は悪くなる
0573音速の名無しさん (ブーイモ MM69-vYad)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:10:57.89ID:2BhnhmWZM
>>569
確かに安全性を考えるとあまり無理はできなさそうですね

>>570
HALOがストレスメンバーになっている可能性が微レ存?

>>571
フレキシブルウィング禁止は別に異論ないんだけども、色々パーツがびよんびよんしてるのはなんか納得行かない・・・w
0575音速の名無しさん (ワッチョイ ce6b-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 17:31:09.11ID:xKvoirXt0
ハートレーはホンダに気に入られてるし、ポルシェにもコネがある
F1引退しても安定だなぁ
まぁ王者だしね

F1上手くいかなくても良いから気が楽そうでよい
0577音速の名無しさん (ワッチョイ d675-89TH)
垢版 |
2018/06/04(月) 17:52:57.08ID:FEPYV1Vn0
ハートレー応援してたけど、バーレーンの4位うんぬんのコメントでがっかりした。
ハードル高くするなよって言ってるように聞こえてしまう。
イージーな性格はいいんだが、ああいうのは口に出さないで欲しい
0578音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:00:42.49ID:nZ/JrQCN0
>>577
マシンやPUの基本性能はよくてセッティングでよくなるという認識についての発言じゃないかな
むしろマシンもPUも着実に性能を上げないと改善しないという厳しい認識を持っているように感じるのだが
0580音速の名無しさん (ワッチョイ 79dc-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:08:31.28ID:1cXbVTL/0
ハートレーのコメントはチーム全体のことを言ってて内容は普通だと思うけどなぁ
「トロは浮き沈み激しいけどどうなってんねん」という質問への答えかもしんないよ

俺も「ガスリーに比べてパフォーマンスが劣ってる件」に言及するだろうと
変な先入観を持って読んだから最初は違和感があったけど
0582音速の名無しさん (ワッチョイ ce6b-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:14:29.33ID:t9tYmCoC0
さすがに常に4位を狙えるとは思ってないんだけどねぇ、それだけ上位3チームが強いんだけども。
強いて言えば中団上位に居られるようになれば上位チームに何かアレば食い込めるようにはなれるとは思うけどね。
育成チームとはいえこのぐらいの期待には答えて欲しいんだけどダメかねー?
0583音速の名無しさん (ワッチョイ ed5a-lkdC)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:27:55.70ID:zKQTHaU20
トロロの去年の順位何位だよって話さ。
ホンダと組んだからってすぐに中団上位くらいいけよっていうのは無理いいすぎ。
たまにチャンス拾ってくれるだけいいやろ。
今の所エンジンが順位引っ張れるくらいの性能あるわけでもないし。
0589音速の名無しさん (ワッチョイ ce6b-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:45:49.03ID:hMACrwe40
4位は予想以上期待以上だっただけでその後はやはり苦しんだけど
チームは頑張って明るい見通しは立った
と、当たり前のことしか言ってないんだけど
こんな内容でもカチンと来ちゃったり煽り叩きにのっかってくる阿呆が後を絶ちません・・・
0590音速の名無しさん (ワッチョイW 797b-O+K8)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:53:01.30ID:LD1ZC8Gs0
4位という数字だけが強調されてるけど、バーレーンは3強にトラブルが続出して棚ボタの4位だったんだぞ。
もしそれがなかったらモナコと同じ7位くらいだったはず。

そういう意味では全車完走した場合は7位くらいがトロロッソの実力なんだろうな。
0591音速の名無しさん (ワッチョイWW bd63-qp6P)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:57:34.20ID:c29lIK5D0
>>590
サーキット次第だけどなw
ノーポイントのドライバーを抱えてないだけまだマシだと自己擁護に墜ちるか
4位取ったから3強の次に強いと自尊心を強く持つか
0592音速の名無しさん (JPW 0Hbd-5rac)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:01:46.14ID:t7pveRXCH
全台完走して7位なら、中段トップという事だな
0594音速の名無しさん (ワッチョイ ed64-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:02:35.33ID:7Q09LqVR0
>>587
モナコも出来すぎの部類だということを分かってないな

作戦がうまいことヒットして7位へ行けたが、速さ的にはポイント圏外も十分あり得るペースだったからな
ハートレーがうまいこと壁になって押さえこんでくれたから、ガスリーのタイヤ交換までに
スーパーソフト勢に前に行かれずに済んだだけだ
0595音速の名無しさん (ワッチョイ d635-aWpG)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:05:43.13ID:Loszy6gv0
ハートレーはノーポイントみたいなもん
あいつは日本人ドライバーだと思えばいい
0599音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-9zPJ)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:21:34.04ID:/EP+mmbi0
>>590
前者完走した場合の7位って事実が大きいって話でしょうに
0600音速の名無しさん (ワッチョイW d183-GABG)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:24:54.25ID:Ty8quGWG0
‪普段はドライバーの走りについてあまり言及しないホンダの田辺豊治テクニカルディレクターも、
「モナコはドライバーの頑張りが、ひときわ重要。Q3に何とか引っかかればいいやというレベルのクルマでは、なかったんですけどね」
と、けっこう辛辣なコメントだった。‬

‪【トロロッソ・ホンダ/ガスリー密着コラム】モナコで大健闘の7位。予選のミスがなければメルセデスに挑めた可能性も(オートスポーツweb)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00376086-rcg-moto

田辺さんとすれば、モナコの予選10位では不満だったんだな
0602音速の名無しさん (ワッチョイ d634-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:25:24.10ID:m4Fucz9A0
というか中団のチームは前がつぶれた時にチャンス掴むかだし
インドが表彰台上がってるのもそうだし
そういう所を走れてるかどうかだし
3強の後ろにいられるようにすることが重要だからな
0606音速の名無しさん (ガラプー KK5e-968t)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:36:10.41ID:uXUMDXY+K
鳩さんのコメントって、ちゃんとF1見ていて、現状を理解してる人なら納得でしょ。
4位は色々な幸運も重なって出来過ぎだと言うのは普通の感想でしょ。
あのレースも上位が潰れなければ、7位だからね。
急造マシンの割には頑張ってると思うけどね。
0610音速の名無しさん (ブーイモ MM69-vYad)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:56:45.31ID:2BhnhmWZM
>>597
モナコで少なくとも鳩さんはQ2には行けるタイムはすでに出してたんだし、フェルスタッペンが取ったのと
同じ戦略を取ればよかったのになーっと思ったんだけども、的外れやったか・・・
0611音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-y1T6)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:56:51.02ID:FUTaS+0Oa
新型エンジンでバランスどうなるかだな
ちゃんと立ち上がりから踏めてトルク上がってるならついていけなくてDRS使えませんみたいなことにはならんやろ
0612音速の名無しさん (ワッチョイW d632-mMkg)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:59:28.59ID:Zv1PNkQ/0
棚ぼたでも入賞してポイント取れたら上出来だし!そもそも中団争いは順位も入れ替わり激しからな。でも中団トップ争えるくらいのポテンシャルはあるのは事実だよね
ただ難点は今の所ガスリーによるポイントだからハートレーに頑張ってもらわな厳しとこあるな
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-Arfk)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:14:52.06ID:GpQ/NWNC0
バーレーン4位で夢が広がりングはガスリーのみの話で
ハートレーがカチカチ山になったのは
ハートレーならこんなものという期待にすら応えられていないから
速さで僚友に差がついたのならミスがないこと壊さないことでアピールできないと
0616音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:22:04.86ID:AAGgRr5+0
ジェット機のようなヒューン音あるかな
0617音速の名無しさん (アウアウオー Sae2-4gj/)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:29:11.32ID:LjkV4kmFa
比較対象のガスリーが一流なのよね。
鳩には不運な事に。
逆にここまで差があるとsecondドライバーとして忠実にチームに貢献できりゃ、鳩も長生きすると思うんだけど。
地道にコツコツと。
0618音速の名無しさん (ワッチョイW d6c9-y1T6)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:33:59.37ID:gyZZx8fa0
中段グループのお手本はアロンソだよ
どんなコースでもなんだかんだポイントとるし
とりあえず現状のマシンのポテンシャルは全部だす
ギアボックスはしらんけど
0620音速の名無しさん (ワッチョイ d634-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:36:09.21ID:m4Fucz9A0
ないわそれだけはないわw
0621音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:36:54.15ID:nZ/JrQCN0
ガスリーはバーレーンで4位を守ったことは偉かったけど
他のサーキットではそれほど速いわけでもない
実際にはハートレーの方が速いことが多い
0622音速の名無しさん (ワッチョイ ed5a-lkdC)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:39:16.52ID:zKQTHaU20
アロンソは上位3チームの車でなら表彰台常連だろうからな。
口悪くても腕はあるからな。
人気あるし
0623音速の名無しさん (ワッチョイ d634-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:41:45.96ID:m4Fucz9A0
とうとうハートレーのが速いとか言い出したwww
0626音速の名無しさん (ワッチョイW d632-mMkg)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:59:00.89ID:Zv1PNkQ/0
>>621
速くても結果残さな意味ないけどな
フリーで速くても意味がない
0627音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:59:40.01ID:nZ/JrQCN0
マスコミに踊らされてる人が多いな
ガスリーはバーレーン以外はいまいち
スペイン、モナコのフリープラクティスを見てたらハートレーが速いのがわかるんだけどな
0628音速の名無しさん (ワッチョイW d632-mMkg)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:01:13.40ID:Zv1PNkQ/0
>>627
結果だしてるのは、ガスリー
結果が全て
ハートレーは結果だしてない
0629音速の名無しさん (スフッ Sd9a-3cIH)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:01:59.70ID:kjD2ZLWTd
ハートレーは結果出せてないのに、ガスリーが実力以上の結果出したせいでみたいな言い訳はみっともないな。人柄は良さそうだったのに残念。
0632音速の名無しさん (ワッチョイ 165b-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:09:39.47ID:jJA/CUkl0
トロホンファンとしては要するに二人ともいい結果を残してくれるのが一番だ、当たり前だけど。
ガス、ハートレー、カナダでやってくれ!
0633音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-H3AL)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:13:42.08ID:pZkP8zR1a
>>621
ハートレーはフリーで必死に攻めてあれなんだよw
それでも日本人ドライバーより遥かに速いが
0634音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-H3AL)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:15:15.27ID:pZkP8zR1a
最近サッカーも話題になってるからトロロッソホンダケイスケが頭からはなれなくなってる
0635音速の名無しさん (ワッチョイW d632-mMkg)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:23:05.94ID:Zv1PNkQ/0
>>631
いずれなんて悠長なこと言ってられないと思うよ
決めるとこはちゃんと決めるガスリーは
ハートレーは本番で全然駄目
0636音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-H3AL)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:25:58.07ID:pZkP8zR1a
マックスとハートレーが被る
チームメイトの重圧が凄いんだろうね
0641音速の名無しさん (ワッチョイW d675-WPz5)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:36:20.05ID:WJhtO0II0
目指すは表彰台なんだから 荒れた時にその可能性があるところを常に走ってるってのは大事な事よ
0646音速の名無しさん (ワッチョイW d675-WPz5)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:42:55.36ID:WJhtO0II0
実際40馬力アップの可能性はあるんじゃないの
ぶっ壊れるの覚悟で出せば
0653音速の名無しさん (ワッチョイ 256b-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:01:50.06ID:cTJ5Zj6G0
バッテリーは電気溜めておくだけだから他社と性能差はありません
焼きパパイヤシャシーから解放されたので熱害で死ぬ事もなくなったし
0658音速の名無しさん (ワッチョイWW ed64-ipE8)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:09:22.45ID:DILdZh190
>>590
いや、全車完走7位で凄い(中団トップ)というのが
まさにバーレーンの成果というか快挙なんよ

あれ以来全車完走7位から遠のいちゃってることに
トロロは苦労してるわけ
0660音速の名無しさん (ワッチョイ 256b-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:26:24.57ID:uMkCO7TX0
まぁ一度できたことならまたできるさ。最初は自分で何をして何が良かったかわからないのでたいてい低迷し、そのときに色々可能性を試し
どうやったら早くなるのか理解して初めて、また再現できるようになるってことよ。素性はバーレーンで示せたのだから、最近の伸び悩みも正しい成長の過程だと思うがね
0662音速の名無しさん (ササクッテロ Sp05-DWdh)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:44:46.66ID:ByDyBvZWp
これだけバーレーンの調子の良さを再現できないことが続くとチームも流石にマシンの素性がいいという説は却下してると思うよ
モナコはロングホイールベースのチームが不利になるから相対的によかっただけだろうし
0663音速の名無しさん (ワッチョイW d632-mMkg)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:51:01.29ID:Zv1PNkQ/0
どのチームも良し悪しあるわけだ
全てが駄目なわけ違うし
浮き沈みはあるだろうけど
終盤くらいにはなんとか安定してくるでしょ
0664音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-Arfk)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:07:46.54ID:IwP3axET0
素性がよいというのは大半のコースでセットアップが順調に進められて
タイヤも本戦できっちり持つマシンだろう

現状のトロロは癖がつよいとしかいいようがない
0666音速の名無しさん (ワッチョイ 41a8-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:36:18.10ID:ciLUWFO30
つーかドライバーの二人がルーキーと出戻りのトーシローレベルなのに良くやってる方だろう
ライコネンあたりのベテランがドライバーならそこそこ安定して
6〜7位は狙えるレベルのマシンにだと思うぞ
0667音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-9iv3)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:46:11.01ID:DlbHj40RM
マシンの性能は資金力そのものじゃからな
大富豪がバックについているチームでもなく、
大スポンサーがついてるわけでもない。
今季は、よくやっていると思うぞ。
そもそもルノーエンジン搭載でレッドブルの
リヤエンドを使う予定だったシャーシだからの。
0669音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-75sl)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:54:49.63ID:DFsvBFYeM
>>619
いや、この夏で二桁ポイント取らないと
クビアトの二の舞になるよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況