X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 16【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ea20-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:13:12.10ID:etTHSq8M0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

※前
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 15【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527433145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0179音速の名無しさん (アウアウオー Sae2-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:48:21.72ID:e3StmZwFa
>>174
最近のアロンソについてどう思う?
マクラーレンは復活すると思い?
PU変えれば速くなるかな?
適当に誘導尋問してつなぎ合わせれば興味を引く記事がいっちょでき上がりだからな
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 7a47-667V)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:51:03.58ID:KNd6TTrm0
口は兎も角、今のトロロッソホンダにアロンソが居れば、ガスリーと同等か、それ以上のポイントを取るのは確実
トロロッソに今必要なのは、ガスリーと、アロンソのような速いドライバー
0189音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-whoc)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:18:48.42ID:s+vKmGTcd
>>165
多分、何人かは重ねて見てると思う (-.- )y-~
0190音速の名無しさん (ワッチョイWW ceb2-2+ZO)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:20:51.86ID:hGP57xcP0
ホンダF1:エンジンのアップグレードに圧し掛かる期待とプレシャー
https://f1-gate.com/honda/f1_42813.html

>今季、ペナルティを受けずに使用できるエンジンは3基までとなっており、21戦のカレンダーの77戦目にあたるF1カナダGPが論理的にアップグレード投入には最適なタイミングとなる。

今年のF1はいったい何戦あるんだ・・・
0193音速の名無しさん (ササクッテロ Sp05-CA/l)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:39:16.50ID:Osrdf4Uip
バーレーンでハートレーのPUも変えた理由はなんだったんだろう?
オーストラリアのガスリーのトラブルはヒューマンエラーと思ってたけど
潜在的な脅威でもあったんだろうか?
0202音速の名無しさん (ラクッペ MM35-hPi2)
垢版 |
2018/06/01(金) 01:13:06.11ID:MibDhN1lM
クビサは能力的には十分だけど安全性の事考えると乗せたらあかんと思う
マシンひっくり返ったらハロを通り抜けて脱出なんて絶対出来んだろ
0205音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-MHYx)
垢版 |
2018/06/01(金) 01:29:00.38ID:R5fk3qQ50
坂東さんシート喪失危機で発狂気味ww

F1Gate.com
ストフェル・バンドーン 「チームがアロンソを優先して僕が犠牲になった」

2018年5月29日


F1 ストフェル・バンドーン マクラーレン モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
ストフェル・バンドーンは、F1モナコGPでマクラーレンがフェルナンド・アロンソを優先した
ことで自分のレースが犠牲になったと考えている

マクラーレンがフェルナンド・アロンソの結果を最大化しようとしたことで自分のレースが犠牲になったと
感じてるかと質問されたストフェル・バンドーンは「そう感じた。5周早くピットインするべき
だったと思う」とコメント。


「フェルナンドが前で出てきた。僕たちはその周でピットインしたけど、すでにダメージを
負っていた。失望している」


もはや枕も坂東さんも末期症状w
0208音速の名無しさん (ワッチョイW ba32-mMkg)
垢版 |
2018/06/01(金) 01:51:59.29ID:mNbim7K60
>>207
もうしてるすでに
0210音速の名無しさん (ワッチョイW d65b-kXg7)
垢版 |
2018/06/01(金) 02:01:43.52ID:SNRas2b30
>>147
自分が勝手にスピンしたのにルノーPUの馬力が急に上がったとか言ってた奴が?
0213音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-sZ2J)
垢版 |
2018/06/01(金) 03:50:51.93ID:PXr/bNQ00
https://www.edifice-watches.com/jp/ja/f1/
CASIOの限定モデル見てたら ハートレー居なかったにされててワロタ
0215音速の名無しさん (ワッチョイWW ed64-ipE8)
垢版 |
2018/06/01(金) 06:03:32.24ID:4SfiRuiK0
レッドブルのコンペに受かれば、優勝させてもらえるはず
だから絶対受かってほしい

それは良しとして、優勝したら
「体面は整った」とばかりに社内の撤退派が勢いづいたら
ちゃんと抑えてくれよ、八郷さん
0218音速の名無しさん (アウアウオー Sae2-0kqv)
垢版 |
2018/06/01(金) 06:38:28.47ID:S0XJH7Hqa
トロも型落ちRBシャシーで毎年走れたら良いのになぁ。せっかくのジュニアチームなのに。

鳩は予選遅いからアップデートしまくって良いと思う。本選からの巻き返しが彼の勝負なので。中嶋悟みたい。
0219音速の名無しさん (ワッチョイ 4518-hPi2)
垢版 |
2018/06/01(金) 06:39:50.16ID:G65nPrDj0
>>175
(自分がディスられた訳でもないのに)鳩がディスられると顔真っ赤にして怒るくせに
平気で住人の事をディスれんだよなおまえらは
0223音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-75sl)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:30:21.88ID:gg3oHQk/M
>>214
替えても替えなくても何時も最後尾スタートしてる
イメージしか無いが・・・
0224音速の名無しさん (ワッチョイWW 1554-1B6O)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:30:43.09ID:8sT7pRbu0
ガスリーが有能すぎるのもあるけどハートレーは中の下のパフォーマンスだから叩かれるのは仕方ない
ハートレーのサイン入り帽子がタダで貰えるとしても僕はいらない
0225音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-75sl)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:32:10.51ID:gg3oHQk/M
>>224
オレは欲しいぞ!
0226音速の名無しさん (スッップ Sd9a-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 09:00:32.90ID:J/2DK4Gcd
ハートレーはスタート直後の混戦で接触してバランス悪くしつつも後半追い上げる印象。
最初さえ無事やり過ごせればもっと上がれると思うので、その辺対策して欲しいな。
0230音速の名無しさん (ワッチョイ cd34-NLsb)
垢版 |
2018/06/01(金) 09:11:08.13ID:2uPmf/pe0
>>226
お前本当にレースを見てる?
LT見てるとガスリーと同じタイヤの時のタイムが遅いんだが
同じマシンってずーと05-03遅いって致命的な事なんだけどなF1では
他のカテゴリーでは許されるか知らないけど
0232音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-2cPH)
垢版 |
2018/06/01(金) 09:23:15.52ID:R/DbiAgZd
>>218
なぜmotoGPのようにサテライトチームが禁止なのかわからんよな
0235音速の名無しさん (オッペケ Sr05-0dI8)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:00:46.55ID:WXgbhfUfr
ガスリーがアロンソタイプでわけわからんが速い天才肌タイプならマシン開発やシュミレーター開発で実車テスト出来た時代にF1テストドライバー5年やってるハートレイは今年は必要だろうけど
いまの成績だと来年残る為にはヤバイ状況だから頑張らんとな
0236音速の名無しさん (ワッチョイ fa42-PWQK)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:16:49.98ID:JO7XRmHJ0
ルクレールがトラブル抱えてるから車間開けろって言われたのに
ノー対策でお約束のように追突されるとかね。。。

こんなミスばっかだよな鳩は。。。
0237音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-CfZI)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:21:43.62ID:NSbKzcNkM
鳩霊はクラッシュして死ぬか誰か殺す前にさっさと降ろした方が皆の為って気がする
来期以降ホンダ育成の日本人を乗せる際に解雇しても叩かれないように、あえて無能な奴を選んだと思われるが、
余りに酷過ぎてシーズン末まで耐えられないとかw
0239音速の名無しさん (アウアウエー Sa22-7+Hk)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:28:00.79ID:J5SD1uF2a
F1のセカンドドライバーってのは、実のところ速いのか遅いのかよく分からないけどな
マシンが違ったり、チームの作戦や指示があったりするし
ただ鳩に関して言えるのは、やたらトラブルが多い
まともに走れたレースが少ないって印象
0240音速の名無しさん (アウアウオー Sae2-0kqv)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:31:02.90ID:rX/l2X75a
鳩にアンチがいる間は期待されてる裏返しと思うけどね。
自分はデータ取りの遅い人ってしか思ってない。実験台のドライバーだから、ガスリーの邪魔しなきゃOKかな。
持参金持ってくるドライバーいたらヤバいかもだけど、わざわざ変えなくて良いかなと。
0243音速の名無しさん (ワッチョイ d6ad-msj4)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:37:22.93ID:a2UZr/NW0
いまのところ、セッティング能力やフィードバック能力においても
ハートレーがガスリーより優れているようには見えない。

トロロッソのセッティング迷走も、ハートレーが当てにならず
ガスリーがひとりで取り組んでるからここまで時間かかったようにも思える。
0246音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-NiX3)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:43:08.06ID:P+4+g4PFa
>>243
チーム内部のやり取りに精通してるの?
まあそれはおいといてWECから移籍したドライバーなんだからそらそうだろう
ていうかガスリーがそのへん新人離れしている
セッティング迷走はドライバーのせいじゃなくてエンジニアとピーキーな設計由来だと思うけどな
0249音速の名無しさん (ワッチョイ 79dc-msj4)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:53:26.07ID:RYtf0KMC0
>>232
カスタマーシャシーが解禁になりそうだったときも
ウィリアムズなんかのプライベーターが反対した
参戦チームがいつ撤退するか分からない自動車メーカーとそのBチームだけになるのは
FIAとしても美味しくなかったんだろうね
0257音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-irJb)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:00:11.87ID:XmAdkVmTa
>>253
失せろキチガイホンダオタ
0258音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:13:20.99ID:aignw8tVa
>>257
どうしてもこの流れにしたい荒らしが一人
0259音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:24:32.96ID:2ui4AGzba
>>258訂正
>>257じゃなくて >>253の事ね
でも、トロとホンダが組んでるんだから相互に同じような話題になるのはしょうがないとも思うんだけど、一つにまとめるのもなんだかなぁ。
0261音速の名無しさん (ササクッテロ Sp05-CA/l)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:27:29.27ID:POqv/b3bp
>>243
ジェームス・キーはハートレーのフィードバックが大変役に立っているって言っている

ここからは俺の妄想だけどモナコでのタイヤマネージメントがガスリーの腕でなかったらハートレーのフィードバックがあってのことだと思ってる
0262音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-vYad)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:29:30.53ID:M3P+Xue20
俺も含めてトロ・ロッソにホンダが載ったからトロ・ロッソを応援してるって人は、本来はホンダエンジンスレに
いるべきなのかもしれないけども、あそこは日本語すら通じてないんじゃないかっていうぐらいひどいからな・・・
0263音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-q0OJ)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:42:04.25ID:QPYuyxBbM
ハートレーとガスリーの明確な差は 車間距離。
ハートレーはラップ差が常に1 秒弱
ガスリーは0.5〜0.2まで詰める

鳩はブレーキングでミスしやすいから車間をあけてるんじゃないかと推測する。

ガスリーは、その辺ネジがぶっ飛んでる走りしてるよな
0264音速の名無しさん (ワッチョイ 013f-msj4)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:43:05.68ID:7aiEUU600
後ろの車がブレーキに問題抱えてるって
無線聞いて、なにかできることあるの?
そもそも、全力で突っ込んでくるって
予想できるもんなの?
0265音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-75sl)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:49:56.22ID:gg3oHQk/M
>>262
トロホンになったとしても
ガスリー&ハートレー コンビでなければ
ここまで夢中にはならなんだな、オレは・・・w
0266音速の名無しさん (ワッチョイ cd34-NLsb)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:07:15.68ID:2uPmf/pe0
むしろホンダになる前のスレとか伸びてなかったんだがw
数人しかいないスレを昔から俺らはいたとかみたいに言い出すのは流石にワロスw
0269音速の名無しさん (ワッチョイW d52f-O9jd)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:18:01.60ID:S4h6uAdJ0
鳩さんは盛んにカナダでのエンジンUPを
煽り立てているけどグリッド降格になっちゃうのをわかってるんだろうか??
0270音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-2KSg)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:19:27.21ID:vfmU3w8xd
>>230
お前ちゃんとレース見ろよ
ウルトラソフトがまともに機能してなくて、フェラーリですらスーパーソフトのトロより遅い状況だったのに、
それすら知らずにラップタイム比較とか笑わせるな
0271音速の名無しさん (ワッチョイWW 8e26-QQ+T)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:28:19.64ID:z87Eyc6/0
>>269
残りレース数を考えればどうやってもいずれペナルティー来るから、気にしてもしょうがないんじゃない。
トロロッソはどっちのドライバーも2回くらいは考えておかないとっていう状況だし。
0275音速の名無しさん (ワッチョイWW 8e26-QQ+T)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:42:24.87ID:z87Eyc6/0
>>268
GPコンフィデンシャルで事故の時のルクレールの車載出てたけど、直前まで躊躇せず最高速まで引っ張ってるのね。
ブレーキヤバいって言いながらスピードは同じように出すって、F1ドライバーは頭のネジが外れてないとできないんだなと改めて思ったわ。
0277音速の名無しさん (スフッ Sd9a-9Wkp)
垢版 |
2018/06/01(金) 14:14:29.52ID:yBaIvay/d
>>236
対www策wwww
急に何秒もラップタイム上げて引き離すのか?w
出来るならとっくに前のサインツに追い付いてるっつのwww
何周走ったゴミウルトラソフトだと思ってんだよw

ほんま面白いなここ
たまに素人以下みたいな奴いるよなw
SCの時は皆その場で止まったらええやん?とか言って失笑買ってた奴もいたなそういや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況