X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 15【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 9697-zX0R)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:59:05.31ID:8oWx5uZU0

スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

※前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 14【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527335047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0562音速の名無しさん (ワッチョイ c19b-Du++)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:17:05.02ID:5MWroZ/b0
ガスリーはナイスガイだとおもうけどな

この世界じゃいい人を捨てた方が絶対得なんだろうが、
いい人を捨てずにチャンプになったハッキネンのような人もいる

ガスリーもレッドブルに栄転となり勝てるマシンを与えられたら、
勝つために変わってしまうかもしれないなあ
いつまでもガスリーはガスリーでいてほしいけど
0570音速の名無しさん (ワッチョイ 59b8-LecW)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:45:06.46ID:Q/9aHkki0
ガスリーの性格はわからないけど、F1出場をけってSFのチャンピオンをとりに来た
強烈な勝つことへの執念にはびっくりした
0571音速の名無しさん (ワッチョイ 7b4a-Hlmu)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:52:06.22ID:dTotTsIw0
あれは本人の意思で決まったことじゃないでしょ
0574音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-hQfD)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:01:12.66ID:bvjLLRzXa
>>568
ドライビングトップは怪しいな
本当にトップならトップ3のチームが欲しがるだろうが、欲しがって無いしな
昔はともかく今の現実はそこそこ速くて上手いドライバーってところだろ
トップ3以外で金があってポイントが欲しいチームかトップ3ならセカンドで安いかでしか使えないと思うわ
0581音速の名無しさん (ワッチョイ 91bd-Du++)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:09:58.79ID:d5Y+lwbl0
アロンソの腕は今でも確かだろ(ワールドチャンピオンに対して言うことではないが)
糞マシンで安定してポイント取って3強(6人)に次ぐ7位だぞ
0583音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-/vwl)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:17:08.78ID:Ljblivr30
シーズン序盤は壊れないことこそ重要
そういう意味ではBじゃないマクラーレンはパッケージとしてはクソというほどには悪くはなかった
0584音速の名無しさん (ワッチョイW a9ad-kPFE)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:17:48.30ID:1OOPWdk/0
>>574
メルセデスとはお抱えのハミルトンと揉めてるし
フェラーリとも喧嘩別れしてるし
レッドブルは生え抜き志向だし

マクラーレンでたらルノーくらいしか行くとこないで
0585音速の名無しさん (ワッチョイW 9332-679j)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:21:14.26ID:uaFrO7FZ0
>>581終盤には落ちるとおもうよ今7位でもね
0590音速の名無しさん (ワッチョイ 1371-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:47:28.24ID:DMmxmmgN0
ハートレーの序盤フロントウイング踏まれたのはハートレーが踏まれる位置にウイング持って行ったせいだからな
0592音速の名無しさん (ワッチョイW b161-5NhH)
垢版 |
2018/05/29(火) 01:08:21.31ID:J/Q4P4L40
去年のルノーにサインツが加入するまで
ずっと契約言い張ってたドライバーが強制退場させられてたからな
紙きれ一枚で残れるほど甘い世界ではないわな
0600音速の名無しさん (アウアウカー Sa95-Jyxy)
垢版 |
2018/05/29(火) 02:00:05.59ID:ZL6slXY+a
ハートレーはもうダメだろ
擁護するのは5ちゃんに張り付いてるホモ野郎くらいしかいないw
0602音速の名無しさん (ワッチョイ 1371-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 02:02:50.79ID:DMmxmmgN0
ハートレーがカナダGPで活躍さえすればいいだけの話
0604音速の名無しさん (アウアウオー Sa63-ZyTd)
垢版 |
2018/05/29(火) 02:24:09.18ID:yr6cxkOHa
トロロッソホンダのファンであれば現実問題としてチームがクビにしてない以上はハートレー応援するしかねーべ
まともな代わりはいないし今無理矢理代えても慣熟期間中にシーズン終わりそうだしな
0608音速の名無しさん (ワッチョイ a929-TUnL)
垢版 |
2018/05/29(火) 05:17:18.95ID:AbZiGWRY0
ハートレーはお祓いいきんしゃい
バーレーン フロントウイングに鳥が衝突
中国 フロントウイングに鳥が激突、後ろから来たガスリーが追突
アゼルバイジャン 真ん中を走りガスリーに当たりそうになる
スペイン フリー走行で大クラッシュこれは自分のミス
モナコ ブレーキトラブルのルクレールが追突
でも決勝は一応完走(あつかい)してるんだよな予選慣れだしたらよさそうなんだがな
0609音速の名無しさん (アウアウオー Sa63-huhd)
垢版 |
2018/05/29(火) 05:18:37.68ID:UE7lmWNaa
鳩がいるとガスリーが居心地よく走れるから、今年は残留で良いよ。エースドライバーの邪魔しない様に心がけてと。
速さは期待できないけど、データ取り専門で。完走したら、運良くポイント取れる事もあるだろうし。
0610音速の名無しさん (ワッチョイ 8945-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 05:18:50.49ID:juOtWXXO0
ガスリーはリカルドの後継っぽいイメージだな
デビューまもないハミルトンやフェルスタッペンのようなヤンチャで尖ったイメージはない
ルノーに貸し出し中のサインツは、比較する相手がヒュルケンだからちょっと影が薄くなってるわ
今季のフェルスタッペンの不安定ぶり見てると、なお更、クビアトの契約解除したのは残念だと思う
0611音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-/vwl)
垢版 |
2018/05/29(火) 05:42:51.87ID:Ljblivr30
ハートレーは余裕がないんだろう
リラックスして100%力を出せるのなら集中力を高めて瞬間120%にすることも可能だが
緊張して100%未満で止まってしまっているのでは上積みはできない
100mでとなりに速い奴がいると自分のベストも出せないというのに近いとでもいうべきか
0613音速の名無しさん (ガラプー KK8b-3QEi)
垢版 |
2018/05/29(火) 06:52:44.51ID:dvlq8SiNK
>>612 ザウバーがルクさんに『止めろ』とか『スロー走行しろ』指示すべきだわな。
だから、ルクレールガンになったわけでさ。
でも、鳩さんにぶつかったから、ルクさんはあの程度で済んだと思えば、不幸中の幸いと言えるね。
両者共に大きな怪我無いしね。
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 8b75-sUWO)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:04:43.77ID:IqFU/LXv0
>>276
ガスリーは完走すればほぼ予選より2つは順位上げてゴールするのな
Q3に行けばポイント獲得濃厚
0615音速の名無しさん (ワッチョイ 1918-ZoZX)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:09:56.04ID:1HiB8eWc0
馬鹿ばかりやってクビ寸前と噂のハートレーに前をノロノロ塞がれてかなりイライラしてると言っていたから、
ルクレールのようなルーキーからも鳩は既にクズ以下と見下されてるんだろう
0617音速の名無しさん (ワッチョイ f13f-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:28:33.93ID:DNJPdxZL0
モナコの大事な予選でミスるんだからハートレーもガスリーもまだまだだよ
ガスリーは結果出してるけど、ハートレーは箸にも棒にも引っかからないレベル
0619音速の名無しさん (ワッチョイ 1918-ZoZX)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:34:40.15ID:1HiB8eWc0
>>600

>>616みたいに「同類相憐れむ」で、自分と同じ負け犬の鳩を擁護せずにいられないんだよw
0620音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-knXZ)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:35:50.93ID:OcBolQXXa
>>570
ガスリーは子供の頃から1番になる事への執念や努力が凄くて
サッカーもそうだったし学校の勉強でも1番だったそうな
今はそれが全てレースに向かってるのでは
0621音速の名無しさん (ワッチョイW 9332-679j)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:36:06.26ID:uaFrO7FZ0
>>617
予選ミスってもそれ以上の結果をガスリーは出してる
見事だよモナコでの走りはガスリー
0623音速の名無しさん (ワッチョイWW 193f-2Siu)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:58:31.90ID:9VA+ytSO0
今回はハートレーがルクレール、マグヌッセン、ペレス、バントーンをまとめて蓋をしてくれたおかげでガスリーが走りやすくなったと思う。
0626音速の名無しさん (ササクッテロ Sp05-HvA6)
垢版 |
2018/05/29(火) 08:38:40.21ID:AsEGb8nIp
ハートレーは耐久レース上がりだから、自分だけのマシンセットアップや
マシンを壊す可能性のあるライン取りの厳しさとかが足りない感じだな
与えられたマシンが多少乗りにくくてもそういうものと思ってそう

フォーミュラの適性はないんだろな、だからクビになったんだし
とはいえそれくらいわかっての起用だろうから、途中解雇はないだろ
0627音速の名無しさん (スフッ Sd33-2S6i)
垢版 |
2018/05/29(火) 08:39:27.52ID:5G26Rkz5d
マルコ博士の評価は、今でもクビアトよりハートレーなのかね?
0630音速の名無しさん (スフッ Sd33-2S6i)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:34:54.58ID:5G26Rkz5d
トロロッソのスタッフが何人か離脱してるけど、その穴埋めは内部昇格だけなの?お金が足りないのかねぇ。
0634音速の名無しさん (アウアウカー Sa95-pPYO)
垢版 |
2018/05/29(火) 10:27:44.11ID:0awi4+d6a
>>630
去年に比べてエンジン分の予算も浮いてるし、流石にお金がないってことはないと思うけどね
0641音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-CZLf)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:27:04.26ID:jrfili9oa
ハートレーはタイヤとブレーキは慣れはじめた感じはあるけど
トラフィック対処とオーバーテイクがね
まあ前者はレースエンジニアのせいだけど
0642音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-vFF1)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:27:55.51ID:S3vzCWjY0
>>640
微妙にありそう、というか鳩さんって危機管理能力とか低そうよね
起こりうる様々な事態をすばやく予測して行動するのが苦手そうなイメージがある
遅くはないのにもったいない・・・
0643音速の名無しさん (ワッチョイ 7b54-28pY)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:31:18.68ID:yDPYIHwh0
鳩さんはデータ見た感じだと普通に遅いと思うんだが…
モナコも予選をまともに走ってないから実際にはどれくらいプッシュできたかわからんし
たまに遅くないという人いるけどどのへんを見て言ってるの?
0646音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-vFF1)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:37:36.74ID:S3vzCWjY0
>>643
そりゃまあ、ガスリーのほうが速いし巧いし強いしクレバーなのは間違いないとは思うんだけども
今回は少なくともQ2進出できるタイムは出してたんだし、Q1でトラフィックに引っかからずルクレールに巻き込まれてなければ
入賞したかもしれないって考えたらもったいないなーと・・・
まあ、そこが鳩さんらしいところではあるけども・・・
0647音速の名無しさん (ワッチョイ 19d9-0cYM)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:39:20.17ID:hC3D1J0p0
今後バトルがうまくなるって可能性を信じつつ、
「そういう状況」にならないようにする方法も考えとかないとねぇ
タイヤ交換遅らせてライバル勢とタイミングずらすとか
0649音速の名無しさん (ワッチョイW 8bc9-M/sz)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:40:36.86ID:5hNFJiQB0
>>609
データ取り専門で本レース走るF1ドライバーなんていままでいないけど
新しい職業なの?貴重なF1ドライバー枠を贅沢だなw
そんなモチベーションなF1ドライバーならいらない気がするし
既存のシュミレーション兼テストドライバーがぴったり
0651音速の名無しさん (ワッチョイW 13a5-huhd)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:47:30.93ID:0gs0bsEO0
四駆とFR・箱車とFカーとの差は大きいしねぇ。
乗用車ですら駆動形式違えばステアリングの感覚とか違和感感じるしな。
超一流どころはそれをあっさり乗り越えていけるんだけど、鳩さんはそこまでは器用ではないんだろうね。
顎さんだっけ?2輪の下位カテゴリーでもそこそこ速かったのって?
0652音速の名無しさん (ワッチョイ 7b54-28pY)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:49:47.59ID:yDPYIHwh0
>>644
鳩さんが終始安定してレースペースよかったGPってあったっけ?
そもそも話題にならない順位ばっか走ってるから俺が見落としてるんだろうか…

>>646
ハートレーに関しては毎回(まぁ運もあるにせよ)やらかしてるから、そろそろたられば言うのもきつい気がするよ
もちろん今回のクラッシュでは何の非もないけどね(そもそもそんな順位を走ってるほうが…というのは置いとくとして)
ハトさんに恨みがあるわけじゃないけど、トロロッソが確実にポイント取れそうなところで全く戦力になってないのが個人的にはちょっとね
それでいて本人は「チームプレイできてる」とか言ってるのも…w
今までF1見てきたけど、最初遅いドライバーが速くなることってあんまないんだよなー
まぁそもそも速くなる前にいなくなることのほうが多いけど
0653音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-CZLf)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:50:48.35ID:jrfili9oa
予選不発とはいえモナコのFPではいいタイム出してたし
腕は悪くないと思うあとタイヤ持たせるのもガスリーほどじゃないけどそこそこうまい
でも毎度エンジニアのタイヤチョイスがおかしいはまったの見たことない
0654音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-vFF1)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:59:20.54ID:S3vzCWjY0
>>652
いろいろ残念な子感があるのもすぐにいなくなりそうっていうのも同感だけども、それならなおさらモナコで入賞して欲しかったなーと・・・
今回、なんか覚醒した感あったしw
0655音速の名無しさん (ニククエ c9b8-vFF1)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:03:44.59ID:S3vzCWjY0NIKU
>>653
そういや今回てっきりUS (or SS)でスタートしてオーバーカットする戦略(タッペンやヒュルケンベルグと
同じ戦略)を取るかと思ったけど、HSスタートだったんだよね
ルクレールがトロ・ロッソの戦略に引っかかったって言ってるのを見て(それ鳩さんがペース上げられなかっただけじゃね?)って思ってたけどあながち間違いでも無いのかな?
0656音速の名無しさん (ニククエ Sp05-3D2u)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:12:47.91ID:vue34fsfpNIKU
スペインの後半は結構速かったと思うけどね
タイヤ戦略ミス(雨を見越したが降らずに余計にピットに入った)がなければ入賞圏内に入れてたと思う
0657音速の名無しさん (ニククエ Sd33-/nOD)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:13:53.46ID:FTzjnMSwdNIKU
結果論的にはガスリーのアシストでルクレール達が抑え込まれてたから、チームオーダー的には上々かな。
 
でも会心の走りを見せて頂きたいのが本音だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況