X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 15【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 9697-zX0R)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:59:05.31ID:8oWx5uZU0

スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

※前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 14【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527335047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0202音速の名無しさん (ワッチョイWW 13dc-0pd5)
垢版 |
2018/05/28(月) 06:55:17.76ID:Fl5vgr6S0
それにしてもハートレーは毎度毎度どんだけうっかりミスすりゃ気が済むんだ
こんなんじゃF1レーサーどころかサラリーマンも務まらない社会人失格だろ
0204音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-huhd)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:06:19.19ID:mxtq2yXDa
鳩は、今回はルクレールのせいになって次までは乗れるんでない?
ガスリーと差がありすぎるから、完走してたらクビやったかもだけど。
あんまり期待薄だけど、次に一発良い結果あると良いね。
0207音速の名無しさん (ワッチョイWW fbeb-PBEK)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:21:26.52ID:yhabZTkX0
すっかり忘れてるようだが鳩は序盤でウィング壊してるんだよな
それが無かったらもうちょっと戦えたかも
0208音速の名無しさん (ワッチョイ f12b-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:27:52.87ID:4JOTmcMJ0
そういえばピットレーンのスピード違反とか言われてたけど何が原因だったんだろ
クラッシュでうやむやになってる感じでスッキリしない
0209音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-vaGo)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:30:39.23ID:G4DDdif0M
段々鳩がアスペに見えてきた
0213音速の名無しさん (ワッチョイ 7320-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:58:20.13ID:q2fOiGym0
>>208
ピットレーン速度超過自体はFP、予選のときからガスリーやアロンソ、ベッテルを含む複数人がやらかしてる
多分コースレイアウト的にやらかしやすいとかあるんじゃないかな?
0214音速の名無しさん (ワッチョイW 59b8-hQfD)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:05:40.37ID:AebpuTsW0
5秒ペナの事もっと早く言っとけば後ろとのギャップ意識して走って追突もさけられたかなぁ。
早くからプッシュするとタイヤが終わるからラスト数週まで教えるの待った感じだよな。
0217音速の名無しさん (オッペケ Sr05-tLkd)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:20:26.90ID:/iZfxS0rr
まぁハートレイを良い方に見ればハイパーソフト履いたのはガスリーのタイヤ交換の見極めペースが上がらなかったのは後ろを押さえてガスリーのタイヤ交換時に最悪ハートレイの前に出れる様にしたとも考えられる
0219音速の名無しさん (ワッチョイW 13a5-huhd)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:52:45.10ID:Er3Y+jtS0
鳩は鳩で11位相当までは上げた訳だから、トータルとしては仕事はしただろう。
ルクレール砲の餌食は不運としか言いようがないけど、結果として高速でガードレールとかに突っ込まずにルクレールも大きな怪我追わずに済んだわけだしな。
切り替えてカナダGP頑張れと声援送るわ。
0224音速の名無しさん (スフッ Sd33-eA1N)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:07:31.26ID:9leL2CCud
まぁハートレーもウイング壊してダウンフォース失ってなきゃタイヤももっと保っただろうしそうなれば前が空いてプッシュできたかもしれない
オープニングラップのミラボー以降の詰まり具合満てると不可抗力なのかなって気もするしな
今回一番クソだったウルトラソフトで60周以上走ってるわけだし、
ルクレールに突っ込まれなきゃサインツ突っつきながら終わってると考えりゃまぁ走り自体は悪くない。ペレスよりも前だしな
返すがえすも予選が全てだったね
0227音速の名無しさん (ワッチョイ c1c6-y7vd)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:20:23.57ID:edXuTb6m0
冗談はさておき。ここまで小さなアプデしかなかったけど
セッティング出来るようになったら中団上位争いって結構明るい話だと思うわ。
しかし上手くセッティング決まらなかったのが結局タイヤの使い方とか言ってたし、
ガスリー&ベテランだったらもっと早くにセッティング迷子から抜け出せていたのでは・・・
0228音速の名無しさん (ワッチョイ d13a-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:25:47.81ID:PU7oKl1d0
ハトさん よくやってるよ
直近でガスのようにフォーミュラーカーには乗ってなかったし
ルーキーイヤーということを思えば
ただ わくわく感はないな
0229音速の名無しさん (ワッチョイ 5357-UDci)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:27:19.83ID:msio/xWn0
しかしハートレーはこう短期間に事故起こしたり起こされたり
首とか腰とか大丈夫かね
30代に入る頃にはガタッと身体にいろいろくるからね
0233音速の名無しさん (ササクッテロル Sp05-Tp6A)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:39:16.70ID:vEcueCa1p
ガスは鳩がポンコツだからノビノビやれてる分好結果に繋がってるのかも。
相方がサインツだったら相当なプレッシャーだし、下手すると今の鳩の立場になってたかも試練。
0250音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-b87E)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:24:41.59ID:EZUegXjna
バンドーンはガスリーと同じで日本のSF経由でF1来てるからどうしても比較しちゃうよな
ここまではSFでもF1でもガスリーの完勝だが、これが実力通りなんだろうな
0251音速の名無しさん (ワッチョイWW 8952-vaGo)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:30:07.35ID:qkaITsAO0
>>229
下手糞の宿命
0254音速の名無しさん (ワッチョイ a929-3g2T)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:42:14.69ID:JUQAYff10
ハートレーは戦闘力のあるマシンで格下のザウバールクレールを引き離せなかった時点でこのまま完走しても
評価わるくなったからある意味良かったのかもしれんな
0258音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-b87E)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:01:01.17ID:EZUegXjna
鳩もフロントウイング破損してた割には頑張ってただろ

ただ本当にノートラブルで週末やり過ごすこと無いよな

その時どうなるかによって運命が分かれそう
0260音速の名無しさん (ワッチョイ 39ea-vFF1)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:02:56.69ID:19pHCAWk0
あーてっきり服部がブレーキトラブルで
シケイン右側ごっそりカットする(後ろに譲る)ルートにすることを
理解できなかったルクレールがアタックしたと思ったら
ブレーキトラブルあったのはルクレールだったのか
フロントウイング、ピット違反、運だけではないが、絶望的に運も悪いな
これで晴れて2人ともカナダでニューPUかいな
0263音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-S49O)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:10:12.60ID:TsJi63MPa
じゃない方のハートレーがいるからガスリーがよく見えるのは大きい
次ハートレー車のPU変えるとペナだとしたら次乗るドライバーは不利だからカナダではドライバー交代はないと思う
0265音速の名無しさん (ワッチョイ 316b-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:24:10.96ID:GEr62U5n0
アップデートがガスリー車優先でハートレー車は1日遅れなのも考えてあげなきゃいけない
速く走れるほう優先なのは当然ではあるが、セッティング1日早くできるほうが有利に決まってる
0268音速の名無しさん (ワッチョイ 5316-sUWO)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:34:39.95ID:n3ExyIl70
トロでエンジニアとして優秀と認められたら
ドライバーのようにレッドブルのほうに引き抜かれるんかな?
0269音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-hQfD)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:40:38.21ID:G8PICNPAa
鳩は不運なところもあるからなあ
まあ前回ライン外してマシンを壊したのは彼の失敗だけど
速いか遅いかってのはマシンにもよるし、チームの作戦にもよるから実のところよく分からない
0271音速の名無しさん (スプッッ Sd73-RAwm)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:43:46.19ID:XVK17XOSd
トロのツイッター見たらスタッフがプールに投げられとる
入賞してよかったwww
0274音速の名無しさん (ワッチョイ 513f-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:48:57.89ID:o8IoaXyx0
ピットレーンの速度違反って
FP1でガスリーもやったし
オーストラリアでは2人ともやってるよね
ハートレーは去年のアブダビでもあったし、
システムに問題はないのかな?
0276音速の名無しさん (ワッチョイ 19d9-0cYM)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:52:04.10ID:CEUd31Kb0
フリー走行、予選、決勝の順位 (ガスリー/ハートレー)

FP1   2    3    予選   決勝
11/18 17/16 11/12  20/16  **/15 15台完走  Rd1 オーストラリア
07/16 08/20 09/11  06/11  04/17 17台完走  Rd2 バーレーン
11/16 12/15 16/14  17/15  18/20 20台完走  Rd3 中国
09/12 15/18 13/20  17/19  12/10 14台完走  Rd4 アゼルバイジャン
10/18 14/18 10/17  12/**  **/12 14台完走  Rd5 スペイン
14/12 14/11 08/07  10/16  07/18 19台完走  Rd6 モナコ
0277音速の名無しさん (ワッチョイ 5316-sUWO)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:52:47.37ID:n3ExyIl70
モナコってコンビニや宅配やネットは充実してるんかな?
便利さでは日本のほうがよさそうに感じる
0283音速の名無しさん (ワッチョイW 8ba6-0oR+)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:16:16.53ID:h6W88Bty0
トスト「二度目は悲劇、三度目は喜劇というが…
いつまでもやらせておくわけにもいかんか」
0289音速の名無しさん (ササクッテロル Sp05-BVxw)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:37:10.74ID:IU+YtDlCp
今期はガスリーしか見てないからハートレーが干されるとか干されないとかはもはやどうでもいい
0290音速の名無しさん (スフッ Sd33-eA1N)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:44:51.17ID:DXXzaX2hd
>>254
いやルクレールより後ろからスタートしてるやん
早めにタイヤ替えて前に出たんだから終盤辛くなるのは当たり前
見方を変えれば突っ込まれてリタイアした時点で、はるか前からスタートしたサインツの3秒後ろを走ってたわけだし、はるか前からスタートしたペレスの前にいたわけだし
60周走ったウルトラソフトのハートレーを引き離すどころかジワジワ詰められてたサインツなんてもっとあかんやろ正直
0293音速の名無しさん (アウアウウー Sadd-3ADF)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:57:20.46ID:2tcVxwbQa
カナダでPUアップデートやるのかね?
もう2台ともいくつか交換してるし本来ならまだ使えるはずだが
レッドブルとの来季の絡みもあるし 後半戦のペナルティ覚悟で入れてくるのかな
0294音速の名無しさん (ワッチョイ 1368-hHXe)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:05:10.00ID:DQle0Fc50
アーセン・ベンゲル:現アーセナル監督、元名古屋グランパス監督
「日本人はヨーロッパを美しく誤解している。しかし実際のヨーロッパは全然違う。
日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなと
ころだ。治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民
度は恐ろしく低く、日本では当たり前に通用する善意や 思いやりは全く通じな
い。隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。日本と違い階級社会である為、会話の
全く通じない無知な愚か者も多い。私は時々、欧州事情に疎い日本人が欧
州に行ったら精神に異常を来たしてしまうのではないか?と心配することがよくあ
る。欧州について何も知らない日本人が欧州に移り住むというのは、都会の快
適な場所に住んでいる人間をライオンがうようよいるアフリカのサバンナに丸裸で
放り込むのと変わらないだろう。悲惨な結果になるのは目に見えている。
日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。これは私の確信であり
事実だ。問題は、日本の素晴らしさ・突出したレベルの高さについて、日本人
自身が全くわかっていない事だ。おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダ
メな国と思っている。
最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。
信じられるかい?こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすら
しない。本当に奇妙な人たちだ。しかし我々欧州の人間から見ると、日本の現
実は奇跡にしか思えないのである。 だから、私はいつも、欧州に行きたいという
選手がいたら、よく考えて決めるべきとアドバイスしている。日本でレベルアップで
きるなら、日本より(国の発展が)遅れている欧州諸国に行く必要は全く無い。
欧州では人種差別もあるので、力があっても出場すらさせてもらえないかもしれ
ない。リスクが大きすぎるのだ。日本のリーグのレベルを上げる事の方を、安易な
欧州進出よりも優先すべきである。
もしどうしても行きたければ、ドイツのような人種差別意識の低い国のリーグか、ビ
ッグリーグよりレベルの少し落ちる国のリーグに行って、実績を積んでから、ビッグリ
ーグに移籍すべきだ。」
0295音速の名無しさん (ワッチョイ e964-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:21:57.04ID:q5Hqm/Gn0
>>254
お前全くレース見てなかったんだろうけど、
サインツも同じようにペース上がらなかったんだよ
なんでかわかるか?スーパーソフトがウルトラソフトより性能がいいという奇妙な現象が起きたせいで、
早々ピットした連中はみんな苦戦しいられてたんだよ
フェラーリですらザウバーよりペース遅かったんだからな

分かったら恥かかないように二度と書き込むなよ
0297音速の名無しさん (スフッ Sd33-2S6i)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:26:52.64ID:SrJshLKXd
ハートレーのエンジニアは、結果としてクビアトも潰してるんだから、能力に関わらず一度外したほうがいい。
0298音速の名無しさん (ワッチョイW 136b-O1kJ)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:37:25.16ID:5eRZxaJe0
ガスリーが結果を出し、ハートレーがネタを出す 最高に面白い
アロンソとバンドーンの関係に比べると100倍魅力的

試合後のインタビュー見るとアロンソはモナコグランプリの悪口、バンドーンはアロンソ重視のチームの悪口だぜ
0299音速の名無しさん (ラクッペ MM25-ZoZX)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:44:20.87ID:T1aZJcg2M
アロンソの予選中の無線のやり取り見てたらハートレーの無能さがよく分かる
ピットに聞いてる内容がビジネスマンと幼稚園児くらいの差がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況