X



□■2018□■F1GP総合 LAP1709■□モナコ■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW f25a-0s03)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:35:35.54ID:NRl4JEGq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.../b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1708■□モナコ■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1526218475/1526253951
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0098音速の名無しさん (ワッチョイWW 9beb-W7sx)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:52:21.56ID:iJkpzsDr0
>>96
SCと間違えるだろw
0099音速の名無しさん (ワッチョイ 85a2-BsV1)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:54:21.31ID:Dii88rd00
>>76
ほんとだ。
中国辺りで水平の部分まで開口したのは試してたと思うけど
斜めの部分まで拡大してるね。
0106音速の名無しさん (ワッチョイ 2361-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:22:22.86ID:3QMhsN4D0
ローランド速いんか?と思って見てみたら
2015年にフォーミュラルノーでなんじゃこりゃってぐらいのぶっちぎりチャンピオン獲ってるやん。
去年F2で3位。
かなり速そう。

現時点でのタイムを参考比較。

ローランド(ウィリ) 1:20.939
ノリス(マクラ) 1:20.997
(たぶんタイムはMタイヤ時)

スペイン決勝でのファステスト
アロンソ 1'20.727
ストロール 1'22.095
バンドーン 1'22.594
シロトキン 1'22.680
0114音速の名無しさん (ワッチョイ 2371-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:55:59.93ID:RAZD64Yb0
テールランプの件はヘローで真ん中が隠れるようになったからその対策かも
0116音速の名無しさん (ワッチョイ f5e4-uwJI)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:02:01.59ID:ZbbG3TS50
https://jp.motorsport.com/f1/news/F1-gasly-talk-about-monaco-1037731/
ガスリー 正直に言って、ドラッグという面では、僕らはかなり良い立場にある。
今週末(スペインGP)では、僕らはコーナーでかなり速かった。僕らのマシンは、
あまりにもドラッグが大きいようで、ストレートで失っている。

今年最高速は割と出てるけどトロロッソは遅いチーム特有のダウンフォース削っての最高速重視って訳ではないんだ?
じゃあ去年までのマクラーレンはどんなセッティングやったんだ!!
0120音速の名無しさん (ワッチョイ e300-1eaZ)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:10:29.94ID:GAbhs5mJ0
ガスリーマシンの調子がマシになってきてウッキウキだったのに前回あのザマだったから
次こそは完走して欲しいところだがまたハースにやられる予感しかしねぇ
0124音速の名無しさん (ササクッテロ Sp21-DwF8)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:13:40.38ID:5B+2St4hp
ノーズの水はピトー管の為じゃ無いかな?
0126音速の名無しさん (ワッチョイ e300-1eaZ)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:14:51.53ID:GAbhs5mJ0
トップ3チームは基本的にハースより前にいるからハミやベッテル撃墜はタッペンぐらいしか・・・
今年のハースは中団トップなマシンなせいで後続盛大に巻き込みやすいのがなぁ
0132音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:21:24.59ID:dgOV6j4g0
>>128
スペインではコーナーすげー速かったけどストレート遅くなっちゃった
でもマシンに余裕あるからバランスを降りなおす余力はあるよ
モナコではどうしよっかな〜

みたいな
0134音速の名無しさん (オッペケ Sr21-Awe9)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:26:33.18ID:Ftuub0vZr
>>132
そういう意味なのかねえ

思い出してみれば、キーはテストの時からずっと「ホンダPU為にレスダウンフォースなんかしていない」と繰り返し答えてたもんな
0139音速の名無しさん (ワッチョイWW 23dd-q2nP)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:38:55.89ID:psJgV5Kz0
チームはグロの行動を下手に擁護しちゃいかんでしょ
最悪Tボーンで突っ込まれてグロが死にかねなかった状況なのにあのアホな動きを擁護したら自分の所のドラの命なんてどうでもいいチームに見られてもおかしくない
0144音速の名無しさん (アウアウウー Sa89-37Nv)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:44:35.30ID:4mlakUSKa
>>62
いまスーパーライセンス持ってて乗ってくれそうなドライバーだとウェーレインじゃないか

バトンは引退しちゃったし
クビアトは間違いなく速いけどトロロッソに復帰してもメンタル崩壊でうまくいかない
0145音速の名無しさん (ワッチョイWW 250f-Ddu+)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:44:54.38ID:uOAV+ar+0
>>116
>ドラッグという面では、僕らはかなり良い立場にある

>僕らのマシンは、あまりにもドラッグが大きいようで、ストレートで失っている

言ってる意味が分からない
0147音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:45:41.17ID:dgOV6j4g0
中国で譲り合う場面の連絡不十分があったのはまあチームのミスもあるとして
アゼルバイジャンのQ1でハートレーを避けたのはむしろすげー反射神経とコントロールだと思ったし
最後のリスタート後のマグは避けようねえな、並んでから当てに来てんだから
0149音速の名無しさん (ワッチョイWW 0573-d8+O)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:46:33.80ID:cg2eB8Op0
>>116
正直に言って、ドラッグという面では、僕らはかなり良い立場にある。
今週末(スペインGP)では、僕らはコーナーでかなり速かった。僕らのマシンは、
あまりにもドラッグが大きいようで、ストレートで失っている。


ちょっと言ってる意味がわからない
0154音速の名無しさん (アウアウウー Sa89-ANoS)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:51:18.03ID:qS33j1w5a
>>145
トロはレーキ角ついてるのにドラッグは少ない素性の車
トラクションはいいので低速コーナーは速い
反面、中高速域のダウンフォースが少ないので枕と同じくウィングに頼らないといけない
解析能力が下位チームに甘んじているのも納得なものなので、せっかくの性能がいかせてない
0156音速の名無しさん (ワッチョイW 3df6-ifaB)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:52:28.49ID:P+sWILFM0
>>146
あれはパーマー行き場ないだろ
0157音速の名無しさん (アウアウウー Sa89-37Nv)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:52:35.93ID:4mlakUSKa
そろそろ生きのいい若手出てこないかねぇ
2017のレギュ変以降明らかに新人が魔神に苦労してるからなかなか大変だよなぁ
バンドーンはアロンソがチームメイトだと差し引いても結果は全然だし

はやくラッセルやノリスこねえかなぁ
0158音速の名無しさん (ワッチョイ cb73-yBh5)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:53:27.87ID:1n0K+LQ40
>>145
モナコはストレートが少ないからドラッグの多いトロのマシンはハンデが少なくなり
ドラッグが多いトロのマシンにとってはスペインよりかなりよい立場にあるのがモナコ
0163音速の名無しさん (アークセー Sx21-fctx)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:57:55.80ID:kSmVD8ibx
>>23
15億は値引きしてる値段
3機で50邑久ていどです。
それでも赤字になります
0168音速の名無しさん (ワッチョイ 7500-H2Xp)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:01:19.38ID:wLDprYhY0
>>145
モナコについては今の状態でドラッグ面ではよい立場にある
そっちよりになっていて他のコースだとドラッグが多すぎるってことみたいね

ただし(モナコ以外のコースで)妥協点を探せる立場にあるんだけど
安易にダウンフォースを減らしてストレート重視にすべきかはわからない
そこを確かめる作業が今は必要
0173音速の名無しさん (ワッチョイW 2361-oMEv)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:10:36.23ID:J3QRpUaT0
カタロニア・サーキットの第3セクターにある最終シケインはタイトでツイスティな特性からモナコのマシンパフォーマンスを示唆すると言われる。レース中はこの第3セクターでリカルドが最速タイムを刻んでおり、ホーナーはモナコGPに向けて自信を高めているようだ。

ふーん、そうなんだ。
0174音速の名無しさん (ワッチョイ 7500-H2Xp)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:10:43.57ID:wLDprYhY0
>>164
ハートレーは抜くほどのパワーがなかったとアバウトな感想だが
ガスリーはPUやシャシーの問題ではなくてタイヤを疑い出してた

だいぶタイヤが機能しだしてきたようで、スペイン決勝向けのマシンは
グリッドにつく3周を走ってみて今年ベストの仕上がり、最高の手応えだったとのこと
潜在能力を引き出せ始めたマシンのポテンシャルからすると
どうやら、あまりにもドラッグがありすぎでストレートで失っているということらしい
0179音速の名無しさん (ワッチョイ cb73-yBh5)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:16:45.93ID:1n0K+LQ40
なんか、、ホンダがまくらーれんなっちゃったのかも?
マクホン:遅いのはエンジンのせい!GP2エンジン
トロホン:ストレート遅いのはドラッグが大きいマシンのせい
やっぱ2チーム以上にエンジン供給してほしいなぁ・・・
0191音速の名無しさん (ワッチョイ 7500-H2Xp)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:40:18.13ID:wLDprYhY0
>>179
誰もそんなこと言ってないぞ
そういうことにしたいのかもしれないけどさ
0192音速の名無しさん (ワッチョイWW c52f-Rh4P)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:40:57.36ID:YmzUhrUH0
>>138
初年度からチャンピオン候補ですわ
0194音速の名無しさん (アウアウウーT Sa89-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:41:22.82ID:AQtlHl1da
最新の記事だけど、どう見てもトトの言い分が正しいように見える。
具体的な証拠を出さずに、「自動車メーカーだからそういうものだ」のような
憶測だけで「忖度」扱いしている。
言ってしまえば、名誉を棄損する犯罪行為。
モナコでどちらが正しいかハッキリするとは思うけどね。

http://www.topnews.jp/2018/05/15/news/f1/170538.html
0195音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:44:11.37ID:dgOV6j4g0
スペインテストでみんなブリスター出てた
ってのは言い訳に見えるな、あの時明らかに一番苦しんでたのメルセデスで
フェラーリはそうでもなかったから

いい悪いは抜きにして、こういう裏での戦いもF1らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況