X



【HONDA】F1ホンダエンジン【260基目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:54:39.01ID:DhAsOt3L0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【259基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1526127294/
0900音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:02:20.62ID:PrtelIrb0
>>888
今回はグロの真後ろにいて普通は右に行きそうなのに左の大外まわりで避けてクラッシュを回避している
実は結構な神業
0901音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:07:32.28ID:tr/olA1E0
直線のパワーは追いついていてワロタw
(トラブル時は除く)
0902音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:11:19.64ID:wMzDJ5G70
875の記事はハートレーの交換要員のテストだろ
マルコがレッドブル傘下外の有望なドライバーを探してるって記事を見たがこれのことか
0903音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:13:17.36ID:VKDv0fJU0
>>891
おめ、そりゃルノーワークス向けに設計されたものより専用にカスタマイズしてもらえるほうがいいもんな
トロロッソは、レッドブル用に作られたものを使用する事になるのか、福住少し落胆しているかな
0904音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:13:45.95ID:RS5TInfO0
>>883
GP2連呼とか言いたい放題だったと思うが、まだ足りないかね
アンチのモラルのなさにはつくづく呆れますわ
0905音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:19:53.55ID:TywfkE6l0
たぶんハートレーおわた レッドブルは決断はやい
0907音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:21:28.30ID:0FDIOE2Z0
>>891
記事の肝は、おそらく記者が取材したエンストンのルノー関係者が「レッドブルはホンダにホンダを使いたいと言ったらしい」とコメントしたというところだね

あとの文章は既知の内容かな
0908音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:24:35.13ID:G+/dzpQd0
記事は一貫して米屋というのが面白いところだな
テストドライバーの記事にハートレーにプレッシャーみたいなコメントも日本人っぽい
0909音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:30:26.91ID:ZPQGRn+P0
ハートレーに関してはここの住人以前にチームも見切りつけてるだろ
遅い上に下手で他力本願じゃ走らす意味が無いわな
0910音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:32:31.69ID:G+/dzpQd0
チームジャパンがね
0911音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:34:25.58ID:JoZBlxeA0
>>904
GP2とまで言われても何の意地も見せなかった無能ホンダにつける薬がなかったんだから仕方ないじゃん
0912音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:44:13.32ID:iV5o0uZG0
トロロッソはかわいそうだよ、鳩も責められない。だってウンコ積んでるんだもーん
0913音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:44:18.84ID:/zkghlll0
マクラーレンのBスペックやルノーのパワー規制解除や今回の新燃料とかもそれ程インパクトあるアップデートじゃないかったな
一気に離される可能性もあったが、トロやホンダにもまだまだ付け入る隙はあるわ
0914音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:03:52.85ID:fl1dOEqM0
>>913
車としての出来で言えば現時点でマクラはトロロッソより悪いと思うがな
0915音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:07:10.98ID:ZkAAN1SA0
マクラーレンの車に今更どういうアップデートしても
もう伸び代はないだろう。
昨年とほとんど変わらんのだから、もう開発余地ないと思うわ。

トロの方は、ポテンシャルはあっても
活かしきれてない感じだからまだ伸びそうだが。
0916音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:07:39.68ID:Je2Wq6nK0
マクラーレンはBスペックでもアプデ前のガスリーが真後ろじゃあんまり速くなってないけど大丈夫なんけ?
0917音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:08:32.26ID:iV5o0uZG0
トロにポテンシャル?信者はほんとめでたい奴らだよ
0918音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:12:01.06ID:MU+PYdwD0
ハートレー交換ならバトン無いかな❓バトンがいいか
0919音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:13:52.37ID:Je2Wq6nK0
Bスペック出す前はこれが本当のマクラーレンの速さとあの会社の役員達は自信満々の口ぶりだったけど大して変わらんのはヤバくないんけ
0921音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:23:19.84ID:gTeg/1qr0
このスレのマクラコンプは異常だな
常にマクラの位置が気になって仕方がないんだね
0922音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:26:22.24ID:vuHZnbpP0
>>915
その内ポイントでマクラーレンを抜けるといいな。
これまではトロロはツキがなさすぎでマクラーレンは幸運に恵まれ過ぎていた。
これからはそれが逆になるんじゃないかと。
0923音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:30:21.01ID:kSmVD8ib0
>>919
0.2秒速くなったとアロンソが言ってただろ
0924音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:39:27.46ID:MStHT/C2O
>>922
そういうのはまず予選でマクラーレンの前に出ないと話にならんよ
予選一発が苦手なマクラーレンにすら負けてるようじゃね
レースにおいても運不運以前にいつもポイント圏外を走っているし
それよりザウバーを気にしないといけない
0925音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:13:01.30ID:U7avu8o10
トロ・ロッソ STR13のポテンシャルにノビシロあるか?

STR13って、ドラッグやウィングでダウンフォースを稼ぐ代わりに、
去年よりレーキ角を高くして、ディフューザーでダウンフォースを稼ぐデザインだよね?
たぶんPUのパワー不足を前提に考えたのかもしれないけど、
これって風洞みたいな路面との距離が安定したコースなら想定通りのパフォーマンスが出るけど、
バンクが多かったり風が強かったりして車体と地面の距離が安定しないサーキットだと
セッティングも難しいし車の挙動も不安定になるよね?

つまり、STR13はCG901とおなじ失敗作ってことでしょ??
レッドブルが何年か前に似たようなことやらかして、あわててドラッグ増やしてたよね?
0926音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:18:07.02ID:GotSMpA70
>>911
枕のシャシーじゃ意地も見せれねーよ
クソ設計のシャシーじゃなんもできねえよ
そう言ったら、今年はルノーPUで枕は調子が良いと言うだろ

当たり前だろ、ホンダのPUには合わせなかったけどもルノーのPUには合わせた設計をしてるんだから
0928音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:38:58.44ID:GotSMpA70
>>927
シャシーをちゃんと作れなかったマクラーレンに合わせようがないじゃん
0930音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:46:45.41ID:f3zCS+q90
PUガーとか言ってる人達って批判したいだけ?
それともHONDAが嫌いだから?
もし嫌いなのであればホンダスレに来なければいいじゃん
強いトップチーム見てればいいんじゃないのか?
批判もわかるが、なぜ結果がでないとホンダが全て悪いになるのか理解できない!
じゃぁマシン側は完璧なの?
ホンダが悪い悪い言って君達になんの得があるんだ?馬鹿の1つ覚えみたいにホンダが悪い悪い毎日言ってる時間あるならもっと有効的に時間使えよ、キチガイが毎日発狂したとことホンダはなんも変わらないよ
こんなとこで批判ばっかしてる奴らなんて所詮人生の負け組でしかないしね。
本当うつわが小さい野郎ばかりだな
下位チーム、最下位PUなんだから気を長〜くして見れねーのかよ
0931音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:49:13.55ID:bguP32vk0
>マクラーレンは幸運に恵まれ過ぎていた
さすがにこれは
口うるさいし性格?だが、元ワ−ルドチャンピオンのベテランドライバーがその気になってる時の力。
もう一人の方は単に幸運なのかもしれんけどね。
0932音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:49:36.11ID:MStHT/C2O
気を長くして見れないのかと言いつつ
本人が一番イライラしてるのがよく伝わる長文
0933音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:50:42.23ID:neQsJsni0
>>928
開幕から5戦までの戦績
トロロッソ
2017 = 21P
2018 = 13P

マクラーレン
2017 = 0P
2018 = 40P

マクラーレンはちゃんとシャシー作ってますねwwwwww
0934音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:52:03.38ID:J3QRpUaT0
>>521
そんなにアップデートできんわ。
ホンダは頑なにスケジュールを守っている。
0936音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:09:34.20ID:g0pTKWtK0
PUって根本的なところを変えないと数十馬力アップなんてそうそうできないじゃ
ないかな。大きくいじれば信頼性が悪くなる。
現時点ではPUの数十馬力アップよりも今のPUを100%使いこなせるよう、
シャーシのアップデートとデプロイの最適化が最優先だと思う。
うまくいけばバーレーンを再現できる可能性がある。
せいぜいPUのアップデートは、7/31からのテストあたりが妥当なところだと思う。
0937音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:12:22.72ID:txm8LaBu0
>>933

今年の予選平均ラップ

バンドーン 1:30.139
トロロッソ  1:30.123
0938音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:23:00.66ID:B2IkAGfO0
ミニ四駆ですら空力を変えるとラップが変わるところからすると空力(トロロッソ)のせいも充分考えられないかね
0942音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:37:59.71ID:ci2zkPcc0
予選ラップを平均させる意味が不明なんでおさらい


2018年F1GP トロロッソホンダ予選結果(▼トップタイムとの差)
Rd1 オーストラリア Oハートレー(▼3秒368) Sガスリー (▼4秒131)※Jアロ(▼2秒433)Kバン(▼2秒689)
Rd2 バーレーン   Eガスリー (▼1秒371) Jハートレー(▼2秒147)※Lアロ(▼2秒254)Mバン(▼2秒521)
Rd3 中国      Nハートレー(▼2秒700) Pガスリー (▼3秒006)※Lアロ(▼2秒137)Mバン(▼2秒410)
Rd4 アゼルバイジャン  Pガスリー (▼2秒998) ※ハートレーはタイム無し ※Lアロ(▼2秒512)Oバン(▼2秒991)
Rd5 スペイン    Kガスリー (▼2秒290) ※ハートレーは出走せず  ※Gアロ(▼1秒548)Jバン(▼2秒150)


Q3進出は共に1回ずつ。
0943音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:39:52.48ID:GLCZ5GZa0
バンドーンって遅いよな。アロンソが頑張ってるからあんまり問題にならないけど。
0944音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:46:25.57ID:ci2zkPcc0
ついでに本戦の結果


トロロッソホンダの成績  
2018年(ホンダPU初年度)
Rd1 オーストラリア 15位     RT   (15台完走)  ※マクラーレンは5位と9位で計12p獲得
Rd2 バーレーン    4位(12p) 17位   (17台完走) ※マクラーレンは7位と8位で計10p獲得
Rd3 中国      18位   RT(20位)  (20台完走) ※マクラーレンは7位と13位で計6p獲得
Rd4 アゼルバイジャン 10位(1p) 12位  (14台完走) ※マクラーレンは7位と9位で計8p獲得
Rd5 スペイン     12位    RT   (14台完走) ※マクラーレンは8位とRTで計4p獲得


トロロッソの入賞回数は2回
マクラーレンの入賞回数は8回
0945音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:51:14.87ID:nhV6QTCf0
するの?しないの?

ホンダF1、バルセロナテストで新スペックのF1パワーユニットをテスト
0946音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:51:17.58ID:MV26/UPa0
F1関係者だれがみても現状で最弱PUはホンダだという当たり前のコンセンサスを、必死に自分に有利なデータ引っ張ってきてデータ詐欺してど素人が崩そうとする構図。
あわれでならない。
0947音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:54:44.00ID:GsIyNviI0
>>891
レッドブルに乗せることになるとホンダも完全に言い訳できなくなるしいいんじゃないか
シャシーとドライバー共にトップレベルだし
0948音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:55:19.00ID:T0lUJCbX0
>>945
するとも言ってないししないとも言ってない
かといってするかと聞かれえばしないとも答えれない
そんな状況
0949音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:56:06.14ID:rJIGNz+y0
IndyCarスレから

353 名前:音速の名無しさん (スプッッ Sd03-TKlZ) Mail:sage 投稿日:2018/05/15(火) 11:37:12.97 ID:/Deob2Znd
💥@McLarenF1 is exploring a possible full-time entry into the Verizon IndyCar Series in '19, per sources, as part of a joint entry with either @FollowAndretti or @RLLracing.

― McLaren staff has been in Indy developing effort.

― McLaren and RLL decline comment; AA comment below. https://twitter.com/A_S12/status/996089729283248129/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/DdLN-JRX0AA3wUq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdLOBQxXUAIwIl-.jpg
0950音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:00:48.69ID:GLCZ5GZa0
ホンダの田辺豊治テクニカルディレクターは、オーバーテイクが難しかったことについて
出力面で「4メーカーの中で一番下であり、メルセデスAMGやフェラーリとの差は
依然として大きいと認識している」としながらも、セッティング面でストレートを
もう少し重視すべきだったかもしれないとした。
「(課題は)コーナー出口からストレートエンドのまでのスピードでした。
コーナー出口でぴったりとついていれば抜けたんでしょうけど、最後は抜けたわけですから
(絶対的にパフォーマンスが足りずに)一生抜けなかったわけではないですし、容易には抜けなかったのは
パワーとドラッグ(空気抵抗)の妥協点をどこにすべきかというところに課題があったのだと思います」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00209088-nksports-moto
0952音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:07:28.94ID:T0lUJCbX0
ホンダの人がやんないと言ってるんだからやらないと考えるのが普通だけど…よくわかんないなw
0953音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:09:22.76ID:8x5h/67s0
オージのMGUぶっ壊れたときはどうなるかと思ったが
それなりに信頼性確保はしてるな
0955音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:18:15.01ID:T0lUJCbX0
>>953
ガスリーは今4戦目(つっても本戦走ってないから実質3.5戦みたいなもんだが)なので、あと3戦問題なく走れれば耐久性はクリアかな
他のチームもちらほらPU周りが壊れ始めてるから、そろそろ来そうではある
0957音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:28:44.12ID:1n6rk0PT0
>>946
じゃあ去年、最高速度を元にパワー計算してホンダが最弱!と大はしゃぎしてた奴らは何だったの?
あの理屈ならルノーには勝ってるはずなんだが?
0958音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:41:31.14ID:37rMh5Fm0
>>955
結局どこもそこそこ壊れてるからな
ここまで見ても平均には来てる
0959音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:43:52.81ID:T0lUJCbX0
>>958
マクラーレンが壊れないよね
今んとこアロンソのターボと…昨日のバンドーンのギアボックスだけかな?
大きなクラッシュがないというのもあるけど結構すごいなーと思う
ザウバーとハースもあんまPU周りにトラブル出てるイメージないな
0960音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:44:27.23ID:ptCfn9Dy0
>>933
そりゃいままではエンジンのせいにしてシャーシいじってなかったからな
0961音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:54:39.54ID:cN9+nVvx0
>>960
今年のシャーシの出来は去年より出来が悪いそうだ
だけどルノーPUのおかげで去年より良い成績が出ているんだって
本当ホンダPUは只の足枷だったんだな
0962音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:56:24.70ID:KGUTdn8T0
枕はテストで壊し尽くしたんでしょ
攻めて壊して対策するってのは正解だったみたいだね…
0964音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:11:25.21ID:2d+DWrER0
壊さないよう丁寧にテストして開幕戦でぶっ壊すという笑いをとったホンダは素晴らしいよ
0965音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:12:29.09ID:cN9+nVvx0
今年の出来は悪いが去年の枕シャーシはレッドブルより少し良いぐらいの出来だった
だけどホンダPUにパワーや信頼性が無かったためあのような成績しか残せなかったことが残念
0966音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:15:58.99ID:LP66NO7V0
今日テスト何時から?
今日で今後の勢力図決まるんでしょ?
0967音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:21:54.36ID:g0pTKWtK0
>>965
レッドブルよりいいって、おまえ、関係者か?
0968音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:35:43.70ID:epkavYqL0
>>965
それはあり得ないよ
ルノーに積み替えてリアを一新した影響で、
今季開幕時のマクラーレンよりも去年の方が良かったって事はあるかも知れんが
レッドブルとの差を見る限り、去年のシャシーが同等だったなんて事は無いよ
0969音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:41:04.59ID:cN9+nVvx0
>>968
その差がルノーPUとホンダPUの性能の差
なんでこんな簡単なことがわからないんだ?
0970音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:51:42.05ID:1n6rk0PT0
>>965
あれおかしいな。去年のホンダの方が遥かにパワーがあって低速トルクも有ったってアロンソが愚痴ってたと聞いたが
0971音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:57:35.31ID:dPj7MUFQ0
辞書登録した。
ホンダはこれ以上でもこれ以下でもないよね。

 ホンダの田辺豊治テクニカルディレクターは、オーバーテイクが難しかったことについて出力面で「4メーカーの中で一番下であり、メルセデスAMGやフェラーリとの差は依然として大きいと認識している」
0972音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:58:21.96ID:YiBRtKR60
マクラーレン 失って初めてわかる ホンダのありがたさ
0973音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:58:25.86ID:epkavYqL0
今季同じPUで、
どちらも昨年から継承したシャシーを使ってるレッドブルとマクラーレンの差を見れば、
とても簡単な判断を下せますねw

マクラーレンは今季レストオブトップを争おうとしていて
現段階でルノーとは同等だし、前にはハースがいるだけってところまで来てる
シャシーは悪くないし今後もマクラーレンなら効果的なアップデートが期待出来るだろう
でも、レッドブルとの差はまだまだ大きい

ID:cN9+nVvx0はマクラーレンヲタを装って叩かれることを期待してるのか?
って思う程に低能なだけかも知れんが
0974音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:00:07.34ID:9C4cWhyE0
ルノー自身があったとしても僅差って言ってるのにマジ頭おかしいから
もうこいつら相手にした処で時間の無駄だよ
0976音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:04:17.36ID:dPj7MUFQ0
>>972
微塵も思ってないよ。
赤牛と同等の環境を得てやっと前を向いて進める。
成功するには、このポジティブさが大切なんだよ。
トロもドライバーもポジティブ、
でも赤牛はどうかな?部品としか思ってないよ。
0977音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:07:12.50ID:MV26/UPa0
>>971
 ホンダの田辺豊治テクニカルディレクターは、オーバーテイクが難しかったことについて出力面で「4メーカーの中で一番下であり、メルセデスAMGやフェラーリとの差は依然として大きいと認識している」

きちんと当事者が言ってっるんだよ。
F1関係者の認識もRBの認識も同じ。
当事者が明確に答えてるのに、ホンダPUは最弱パワーを認めないヨタは
頭が腐ってる。ベッテルが豆腐頭といってたろ。
あればホンダヨタのことだよ。
0978音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:09:07.62ID:DG6UgL7y0
パワー最弱を認めてない奴何て何処に居んの?見たこと無いんだがアンチさんは妄想と戦いすぎじゃね
0979音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:12:17.82ID:epkavYqL0
>>975
レッドブルはリカルドとフェルスタッペンだから比較するにはアロンソでいいよ
同じPUだし、その差が、レッドブルとマクラーレンの差だと
0980音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:15:31.28ID:1n6rk0PT0
>>971
当然、忖度だろー。そんな事も察せないとは何年日本人やってるんだw
0982音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:18:17.82ID:dPj7MUFQ0
>>978
いくらでもいるよ。そして最後に追い詰められると、ルノーとの差は微差だと主張し始めシャシーやドライバーのせいにする。
エネマネできてない時点でpuとして、ライセンス剥奪されてもいいくらい恥ずかしい事だと言う事も分からない。
ただの部品応援団なんだよね。
0984音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:25:38.54ID:wLDprYhY0
コメントの一部だけ切り抜くやつは
どういう主張をしてこようが根底に悪意あるのでNG
0986音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:27:52.53ID:cN9+nVvx0
ホンダの技術力はF1に参加するレベルにない
これ以上迷惑掛けるのは辞めて撤退すべき
0987音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:35:17.24ID:dPj7MUFQ0
アンチって言ってる人はなんでpuだけ応援できるんだ?
よく日本を引き合いに出すが日本人ドライバーをバカにするんだろ?そんな人がホンダは日本だから当たり前だとか言わないで欲しいな。普通の感覚としてはホンダと日本ドライバーは同じくらいなんだよ。
0988音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:36:36.99ID:epkavYqL0
>>978
ホンダ応援してるののほとんどがそうだ
トロロッソが非力なPUに応じてパッケージとして最適化しようという方向へシャシーを開発してるのに、
その今季トロロッソを失敗作で、かつての長所を棄てた為にホンダが駄目に見えると罵ったりしてる
0989音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:42:47.83ID:KrgVvJOG0
PUは今のところ最弱でしょ
まだまだルノーとの差は縮まらないよ
0990音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:43:38.65ID:Wz+i262K0
ローゼンってスーパーライセンス条件クリアしてる?
0991音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:47:20.59ID:ksKfotDw0
トロ・ロッソは、開幕からサインツとガスリーだったら、
25〜30ポイントぐらい2人で取れてたかもね。
その分、マクラーレンのポイントは減っていたでしょうね!
今後ハートレーは、開発ドライバーでいいのでは・・
トロ・ロッソがコンスト6位以上を狙うなら、バトンが必要だね・・
とにかく、ミスをしないでそこそこ速いドライバーを・・・!!!
0993音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:48:42.25ID:1ahdI82J0
ルノーが赤牛にホンダ(ババ)を引かせようとしているのもわからんかね?
0995音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:52:34.50ID:KrgVvJOG0
いやむしろワークス待遇にしてくれってことじゃないの?
去年見たく後半ぶっこわれだしてトロみたく中古のたたき直し回されたら困るからさ
0996音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:52:56.00ID:1n6rk0PT0
ルノーどころかメルセフェラともそんなに差がないと思ってるよ俺は。ウイリアムズザウバーインディアのザマ見てもあり得るだろ
なにしろあいつらバレただけでもオイル燃焼に始まりサスで発電、果ては燃料センサーの選別までありとあらゆる怪しいことやってたんだから
プライベーターとはその差、PUは大したことない
0997音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:53:30.03ID:+95RPPH40
それでも敢えてホンダと契約するならそれはそれでいいだろ、ド素人がゴチャゴチャ言うことじゃない。
0999音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:54:56.45ID:9C4cWhyE0
ルノーPU積めば優勝争いも出来るの妄想の片鱗すらみせれず
上位3チームとそれ以外の差が途方もなく高い事実の認識もない

枕もトロも差ほどの違いが無いことはF1ファンなら周知の事実
アンチは枕は争えると言いその根拠すら提示出来ず棚ぼた40Pで
歓喜!!優勝争いするなら倍は必要ですよ
1000音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:54:58.87ID:cN9+nVvx0
枕が金を貰っても使いたくないようなPUをトロ・ロッソ以外で使ってもらえるわけ無いだろ
トロ・ロッソは余程困った事情があったんだろな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況