X



● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 331●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW c679-ey0r)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:07:10.76ID:XxaBglEy0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい


●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 329●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521639105/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 330●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523241574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0535音速の名無しさん (ワッチョイ ab5a-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:10:36.97ID:nCnoYtJv0
ザルコは結局の所KTMからしかオファーが無かったって現実があるからねぇ
ファクトリーに乗せるには何かが足りないとKTM以外のチームは思ったんだろうねぇ
その何かって奴は実際にチーム運営してる側じゃないと見えないものなんだろう

ビニャーレスに関しては単にアンチロッシがビニャーレスを持ち上げて
ロッシ叩きのネタにしようとしてるだけだから中身が無いわなw
0537音速の名無しさん (ワッチョイ abdc-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:29:07.84ID:HVOt6wHn0
>>535
ザルコとしては
ヤマハはファクトリーマシンを提供する用意ありといってたけど
いまだサテライトチームも決まらず不透明、
ホンダは結局ペドロサやドビツイオーゾに次ぐ3番手候補
で、結局現時点で締結できるオファーがKTMだけで
一応ワークスだし金はあるから化ける可能性も多少はあるだろうから
飛びついたって感じかな
0539音速の名無しさん (ワッチョイ bff6-Mne9)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:42:56.65ID:1Sab93yp0
ダニの場合横からの幅寄せと言うよりも完全にロレダニの前を横切ってきてる感じの寄せ方だもんな
まるで交差点事故のようにな、あれじゃダニどうする事も出来ないわな
しかもフルバンク中でライダーは次のコーナーの方見てるわけだし、ロレ「後ろに目が無い察しなかったダニの責任」
いやいやw普通ラインを外れた奴が(ワイドになった奴)がまず本線がどうなのか確認するのが先だろw
一般道路でも追い越し車線から外れ戻る時ミラーで後方確認すべきだしこれはいきなりわり込んできたロレが悪い
0541音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:46:56.34ID:1RnrvwMV0
>>538
クラッシュするちょっと前からタイヤが終わりかけてるのか
クリップつけずにコーナリングスピードめちゃ堕ちてたな

しかしヤマハもザルコ手放したのは大失敗だな
いよいよ始まったロッシのヤマハ批判もザルコがいる現状ならかわせるだろうけど
これでザルコがいなくなる来期もまだワークスチームが低迷するようだと
去年までのマクラーレンホンダみたいにメディアやファンからのバッシングの嵐に晒されることに・・・
0545音速の名無しさん (JPWW 0H42-+701)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:53:58.88ID:byHWjFbDH
>>517
型落ちだけどワークスマシンだもんね。
最新型でも1秒も変わらないでしょ。
昔青山さんが代打で最新型で出たけど対して変わりなかった。
岡田さんも言ってたけどマシンの問題でなはいって。
俺は何が言いたいかと言うと中上さん頑張ってってことさ
0548音速の名無しさん (ワッチョイ 0a04-jSUp)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:06:54.96ID:WhHvG3GJ0
今回のことを全ライダーが教訓にすればいいんじゃね?
「ラインを大きく外して戻るときはインをさしてくる奴を見ろ」
「まとまりで走ってるときは2台後ろまで把握しとけ」
0551音速の名無しさん (ワッチョイ 73b8-Mne9)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:20:09.21ID:CIfE4sB50
>>527
フレーム変えてヤマハが後退してる間に他は正常進化しただけじゃね?
序盤のまま、ビニャーレスに合わせて正常進化させてたらこんな事にならなかったかもな
0552音速の名無しさん (ワッチョイ ab5a-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:23:36.43ID:jRrODcLv0
>>550
狭い所に入っていったわけじゃなくガッツリ開いたインにライン通りに入っていっただけだからなぁ
大外からロレンソが帰ってきてダニの行き場すら埋めるのは流石に無いわーって思う
0554音速の名無しさん (JPW 0Hcf-b5uw)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:35:24.81ID:YLbqx2sCH
>>551
去年のヘレスもクソ遅いんですが。シャシーもタイヤもシーズン初めのままで、ビニャはトップから24秒落ち。これを正常進化とはいかに。
0555音速の名無しさん (ワッチョイ ab5a-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:36:16.48ID:jRrODcLv0
ぶつけに言ってるは流石に言い過ぎだけど
接触事故を避けるためにもライン一本残すのがレースモラルじゃね?ってとは思う

ロレンソもダニのラインを埋めたくて埋めたわけじゃないとは思うけど
0556音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-NSJ/)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:39:30.64ID:Nb0pTw+v0
>>550
今回はダニさんはもう後ろとは言えない位置に既に居たからな
基本インが優先ってのを、もう一度徹底した方がいいな

レコードライン走ってるヤツにライン外したヤツがアウトからぶつけに行くってのは
故意ではなくミスであってもペナルティってしとかないと
これからも何度でも起こるぞ
0559音速の名無しさん (ワッチョイWW 8781-Cm3n)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:49:47.24ID:g7074WdK0
>>558
出来高が落ちるから受け入れられません
0562音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-NSJ/)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:06:00.37ID:Nb0pTw+v0
昔 「付いて来てるな…、どこで仕掛けてくるかな?…おっとここで着たか」

今 (後ろを確認しない)ドッカーン!「何であいつここに居るんだ?」

この違いはどこから来るのか…?
0566音速の名無しさん (スップ Sdaa-59jE)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:33:15.11ID:jw9sWaFDd
>>556
ラインを外したのは内側のドビがブレーキミスして引きずられてだからなあ
サインボードにもペドロサのことは出てなかってし全く把握してなかった可能性ある
0568音速の名無しさん (ワッチョイ 0a04-jSUp)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:36:17.74ID:tm4SbiLw0
公式でクラッシュシーン見返したけど、
そんなに「インがガラ空き」と言えるほど空いたわけじゃないな
ドビとロレが「少し膨らんだ」程度で、スムーズにインをさして抜けると考えたペドロサは甘いんじゃないか?
0570音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-gcZu)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:46:46.18ID:c7K998+ea
お三方のリタイアで表彰台を得た慰安NOねが来期の残留に向けて前進だな
0572音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-NSJ/)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:11:05.20ID:Nb0pTw+v0
>>566
ああなったらコースアウトして戻る時のようにキチンと後ろを確認した方がええわな
立ち上がりの時点で並ばれてたらインを締めに行くとか単なる危険行為だw
ぶつけに行ってはアカンて

やらなくて損をするのは結局自分だ
0573音速の名無しさん (ワッチョイWW 8781-Cm3n)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:12:07.43ID:g7074WdK0
まあ、どこからどう見ても犯人はロレンソだ
0574音速の名無しさん (ワッチョイ 6af6-Mne9)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:12:38.13ID:QAqoZgV40
>>540
ドヴィ「ホルヘは走行ラインを外した。戻ろうとしたときは、他車に注意しなければならない。
僕が彼の立場だったら、気づいていただろう(周りの確認)」
0576音速の名無しさん (ワッチョイ bb6b-jSUp)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:29:25.33ID:pQX51Ya/0
ロレンソってアウトにはらんで急にインに来るよね
0580音速の名無しさん (ワッチョイ ab5a-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:37:06.62ID:dsu4vMki0
単独で逃げてる時は良いんだろうけどそれが出来ない今のロレンソは走行ラインが人と違いすぎて危険な存在でもある
おまけにライン外した後に確認もせずにインに帰って来るし
0582音速の名無しさん (ワッチョイ bb2f-g/9z)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:18:11.38ID:zwvlsech0
ハイサイド職人ダニー師匠
今回も師匠らしい見事なジャンプでございました。
https://pbs.twimg.com/media/Dcg9b61W0AUVv8U.jpg
0584音速の名無しさん (ワッチョイ 1f16-UBB+)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:35:19.87ID:dSp3TM0X0
事故は単なるレースアクシデントだと思う。
それ以上にYAMAHAが苦手なコースでザルコがタナボタとは言え二位、
ワークス二人が全くダメダメ、なのに開発ライダーの元天才はマシンが
悪いとしか言わない、コレって今年も去年の二の舞いになる可能性大?
0590音速の名無しさん (ワッチョイ bb6b-jSUp)
垢版 |
2018/05/07(月) 18:21:23.72ID:pQX51Ya/0
>>582
一つの才能だよ
0596音速の名無しさん (アウアウアー Sa96-hPxN)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:45:49.79ID:MFnbIy6sa
ロレンソみたいな糞野郎はマルケスがルーキーイヤーにやったえげつない曲がり方ではじき出したほうが良いんだよ
ドヴィは甘すぎる
去年の最終戦でも甘かったし今回もいい人過ぎた
自分がぶつけたくないと思ってるからあんな深すぎるブレーキになる
並んだら弾き出すというロッシに対するザルコ的なことしないとバカなケツホレンソがつけあがる
0600音速の名無しさん (ワッチョイ 0a04-jSUp)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:55:37.76ID:tm4SbiLw0
今日のテストは、ヤマハはまたザルコに抜かされてますなw
プライド捨ててザルコに弟子入りでもしろよ
ザルコは人格者っぽいから、M1の走らせ方を惜しみなく教えてくれそうだよ
0602音速の名無しさん (ワッチョイW 6b61-qGtC)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:16:08.72ID:1SUeM9sO0
スタート手順が変更になって今度からエンジンストールしたら
レッドシグナル転倒前だろうとピットに引っ込めとなったんだな
0606音速の名無しさん (ワッチョイ 1f16-UBB+)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:34:03.21ID:dSp3TM0X0
バロスもノリックの邪魔だとか悪者扱いされてた大昔の思い出w
0609音速の名無しさん (ワッチョイWW 0670-BNMr)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:06:32.38ID:OXf3aJ090
中上さんはバイク乗るのはうまいけどレースが下手くそなんじゃないか疑惑が、昨日KTM勢抜いてすぐ抜き返されたシーンで確信に変わった。
0615音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-fSeP)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:38:11.24ID:gC3lMG9f0
アビンティアの3人目は誰??
WSSの人??カタールカラーのZX-6Rの画像が出たけど
0617音速の名無しさん (スププ Sdaa-3HSO)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:44:06.30ID:sEMP+Mzid
>>609
そうなのよ
混戦だとダメ
特にスタートから1,2コーナー
予選でそこそこの位置付けてるのに
そこの部分が改善されたらシングルフィニッシュ行けそうな気がするんだけどな
0619音速の名無しさん (ワッチョイW 06f6-/nhv)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:00:03.91ID:KZu6dCKV0
インがあれだけ空いてればダニ以外のライダーだって同じ様に行くわ
ドヴィがはらんで速度落としすぎてロレがそれを避けようとインに切り込んだんだし
原因元ならドヴィだろ
ドヴィがダニにインに切り込みすぎなんて何で言えるんだよ
0621音速の名無しさん (ワッチョイ bba4-g/9z)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:04:57.14ID:+JmZXNGP0
ザルコってGPでダニの次ぐらいに体小さいよね
クラッチローより少し背が低いぐらい、KTM乗るのは大変だと思うけどね
KTMは大柄のイタ公が合ってると思うわペトルッチとかイアンノーネとかロッシとか
想像だけど。
0623音速の名無しさん (ワッチョイ 4a8f-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:16:01.31ID:rRnR/o/P0
>>512
駄目だよそんな事書いちゃ

実はバルトレミーはKTMと繋がってて、来期GSXRRの技術を流すつもりだった。
だからKTM今年こんな体たらくでも大口を叩いている・・・とか書いて入れ食いの予定だったのに。
それにしても、以前のVWの件といい、スズキの嗅覚は鋭いね。
あと、ザルコはメットデザイン変更するよ。
日本メーカーとの契約を諦めた今となっては無用だからね。
HYSが積極的に採りに行かなかったのは、電制いまいちなマシンより決まったマシンを速く走らせる技術を求めたから。
と言ってみるテスト。っていうか全部テスト
0626音速の名無しさん (ワッチョイW 6b61-qGtC)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:29:30.57ID:1SUeM9sO0
大久保がまさかのプセッティのエース
0627音速の名無しさん (ワッチョイW ab6b-jACm)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:29:51.43ID:Gc8bB1It0
>>620
ロレンソのバイクだから失格だろうな
0633音速の名無しさん (ワッチョイ ab3f-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:04:16.25ID:zCMIeQq10
今日のテストも、ロッシヤル気ねえなあ。
ザルコはレコードにせまるトップタイム。
電制に対する考え方が根本的に間違って、魔法の電制
があるって思ってそう。ザルコのデータ見せて貰えば良いのに。
ヤマハは誰も何も言えないのかねえ。
0634音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b84-E3G/)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:07:58.07ID:yLlmCyHP0
どう見てもドカチん二人の責任
しかもきっかけを作ったドビチんが
俺は1番悪くないアピール
レース中のバトルにはチャンピオンシップなんて関係ねーよ
ロッシみたいな事言ってんじゃねーよ
しかもシーズン序盤で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況