X



【HONDA】F1ホンダエンジン【245基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ff5a-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:19:17.10ID:Ud09KYpi0

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )
 2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言されたい。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【244基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523670589/

1行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0523音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-YkOr)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:39:04.27ID:yYzTnqLv0
ぶっちゃけガスリーの言ってる感じだと
パワーだけの問題ではないように感じる!
セティング変更前はポジティブだったと
言ってたし、変更してから急に速さを
失ってしまっだんだって言ってるから
一概にパワーの問題ってわけじゃないよね。
変更前だったらP11.12くらいらいけたんじゃないの?
0524音速の名無しさん (ワッチョイ 236c-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:44:31.30ID:T6/NwVhL0
FP2の時計は6分くらいだからねぇ
トロは本気でやって付いていけないって結果だったから
更に攻める必要があったんでしょ、FP2で速さあったらその必要はないんだからさ
自力自体が今の順位なのは間違いない
0525音速の名無しさん (ワッチョイ 9302-LJHW)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:45:29.13ID:ENnrB5Xb0
>>523
環境が変わる中、そこまで経験のない新人二人に
短い時間で完璧なセット導き出せ要求するのもね
開幕戦もウェットからドライで状況的に近かったし
トロに供給するってのはそーいう事なんだろう
0527音速の名無しさん (ワッチョイ ff96-J6eX)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:47:12.01ID:opx8eWgF0
俺トロホンが決勝5位完走した夢見ちゃった
これはいけるで!
0528音速の名無しさん (ワッチョイ cfb8-s6tP)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:47:52.81ID:wrLSUIqj0
>>520
今年のトロホンは安定して速くないから、ある意味応援しがいがあるw
安定して遅いよりは全然いい
突然覚醒してバカっ速とか。今のところ暫定シャシーでホンダPUとのマッチングも暫定バージョン
ホンダPUの専用設計シャシーじゃないんだから、低迷しても仕方ないんだよな
0530音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-r/mO)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:48:53.37ID:0pQMl82U0
開幕戦と合わせれば抜けるときはとことん底が抜ける感じではなかなか
一年トータルでみたらスイートスポットがえらい狭いマシンでした となるかもしれないが
まあそこはトロロだし

親分チームの情勢次第ではそんなのほほんとはしていられない状況になるかもしれんが
0531音速の名無しさん (ワッチョイ 236c-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:50:47.60ID:T6/NwVhL0
まぁ唯一希望があるとしたら
タイヤがグリップしない分、ロングラン1ストップには有利に働くって言う点か
本戦は1Pでもとれるといいな
0534音速の名無しさん (ワッチョイ ff69-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:54:48.91ID:SoofIYWf0
CSの放送でも、川井さんと浜島さんが「昨日(金曜)は調子が良かった」から期待できる
と解説していたが、良かったのはロングランペースだけだ。

予選アタックのシミュレーションでは7-8番目チーム争いだった訳で、順当な結果である。

何故解説のお二人が勘違いをされていrたのかが不思議でならない。
0535音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:56:05.54ID:7MgrUwKSa
枕をぶち抜けるって爽快だな

バババババババ バン グラッチェ グラッチェ!!!
0538音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/15(日) 02:58:28.07ID:7MgrUwKSa
これからポイントレースもガンガン抜かれて

ピロンソの言い訳もできなくなって

発狂するところが見たいな聞きたいな
0540音速の名無しさん (ワッチョイ f316-bQ8Y)
垢版 |
2018/04/15(日) 03:06:19.23ID:l1cX3lES0
足元が滑った → 足元に滑る要素があるんだろ
くらいの当たり前の事を言う分析素晴らしい
0541音速の名無しさん (ワッチョイ cfb8-s6tP)
垢版 |
2018/04/15(日) 03:08:12.62ID:wrLSUIqj0
>>532
ガスリーに関してはシーズン通してじゃないと評価できないんじゃねの?
今のところもう一つ一貫性はないけど、速さはある。才能の片鱗は見せてる程度かなと
0542音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-YkOr)
垢版 |
2018/04/15(日) 03:09:57.86ID:yYzTnqLv0
努力してる人は希望を語る←トロ

努力してない人は不満を語る←マクラーレン
0543音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-YkOr)
垢版 |
2018/04/15(日) 03:13:06.19ID:yYzTnqLv0
>>532
ガスリーは伸びるタイプと思うけどね!
チャンピオンになれるだけの素質は持ってんじゃない!
0547音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-r/mO)
垢版 |
2018/04/15(日) 03:33:10.12ID:0pQMl82U0
この時期 強風が吹く 寒い という条件悪化はある程度予測可能なもの
そういう部分はぶん投げざるを得ないという点ではトロロはまごうかたなき弱小チーム
明日どのくらい暖かくなるかはわからんが
悪い目がでたらそんなもんよと開き直れるくらいの図々しさも必要だ
チームはともかく若いドライバー二人はどうだろうな
0548音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-37Ce)
垢版 |
2018/04/15(日) 03:33:43.39ID:7MgrUwKSa
>>546

バカ発見!
0550音速の名無しさん (ワッチョイW 93b8-EaDI)
垢版 |
2018/04/15(日) 03:36:22.30ID:3XESyPJW0
!!!!!
0551音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-r/mO)
垢版 |
2018/04/15(日) 03:38:10.10ID:0pQMl82U0
肝心なときに幸運がないのはよくないが
序盤にツキが回り過ぎるのはよくないと個人的には思う
適度に痛い目に合うのが青春というものではないだろうか
0558音速の名無しさん (スッップ Sd1f-cHN7)
垢版 |
2018/04/15(日) 05:16:03.23ID:Zng7Uwm+d
結果だけ見ればトロロッソがホンダでも戦えているのは事実なんだよなあ
0559音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f35-UD6Q)
垢版 |
2018/04/15(日) 05:19:58.79ID:u09rSm+70
>>558
それな
もし昨年のマクラーレン不振の原因が全てホンダPUのせいだとしたらトロロッソも昨年のマクラーレン並みに苦しむ筈なんだよな
(マクラーレン)信者の印象操作と違って結果は嘘つかないよな
0560音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-lYCp)
垢版 |
2018/04/15(日) 05:20:23.98ID:4Nllb5nh0
決勝ラップで1秒遅いとしても1ピット減らすことができれば、
1ピット=25秒計算で2〜3台はパスできるかもね
0564音速の名無しさん (ガラプー KKff-BZQI)
垢版 |
2018/04/15(日) 05:56:38.46ID:8QfyzPFDK
トロロッソ、スイートスポットが狭いのでなくマシンを理解できてないのかな?
好不調がここまで激しいと実力が分からないよな…
ガスリーがセットをミスしたのは間違いないだろうから
0565音速の名無しさん (ガラプー KKff-0G67)
垢版 |
2018/04/15(日) 05:56:44.09ID:kOWWZRiEK
>>556 まあ前半は間違いなくダメなPUだったよ。
ただ中盤以降は、持ち直して、明らかにおかしいリタイアとかあったよ。
ホンダが良くなってきて、シャシーの性能に疑いが持たれ始めたら、そういうおかしな事が色々とあったからね。
アロンソやバンドーンが片棒を担いでいたのも間違いないだろうね。
また、前半のホンダのパフォーマンスじゃ、追い出されても仕方無いが、ホンダに金を恵んで貰っていた三者だと思うと裏切り行為になるな。
0566音速の名無しさん (ワッチョイ 7f65-zmT2)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:05:30.91ID:Frgiikhs0
>>564
スイートスポットなんてサーキット毎に違うし、気象条件、路面などにも影響される
あのメルセデスでさえ、金曜と土曜でマシン挙動が大きく変わってしまった
0567音速の名無しさん (アウアウオー Sadf-w1TU)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:26:25.24ID:MhBu+iLVa
コンスト3位のチームは置いておいて、
まずは二台完走。で、あわよくばポイントゲットが今回の目標ですね。
とりあえずバーレーンでの入賞で8位以上は確定だろうから。
やっぱドライバーがコース経験ないとしんどいですな。
0568音速の名無しさん (ガラプー KKff-OdeV)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:27:10.54ID:UdkeJv8sK
まぁこれでトロロッソホンダの得意と不得意なサーキットの特徴が大体見えてきたね
路面がフラットで低速コーナーとストレートが多いストップ&ゴーサーキットが得意
次バーレーンと似たサーキットってどこになるかな
メキシコとアブダビ?
0569音速の名無しさん (ワッチョイW 33b9-MNdh)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:38:31.12ID:ORB86fwo0
>>559
アロンソが毎戦確実にポイントをとっていることと、今回の上海においてもトロロッソより上でいることを考慮するとPU変更は成功だったと言える
0570音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-4Pm2)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:41:01.70ID:Ci0UEp8U0
>>569
スポンサーからすると100億円以上負担増になってトロロッソと大して変わりませんでは成功とはいえない
0574音速の名無しさん (ワッチョイ 9312-JZuv)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:52:51.62ID:O3SQ+HCu0
トロが4位とか結果出しちゃったからホンダPU言うほど悪くないってバレちゃって、
これから話題に登らなくなるんだろうな

アップデート版で30馬力アップくらいになってほしい
0576音速の名無しさん (ワッチョイW ffdf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:53:32.58ID:V3UWbK8T0
おう、枕は今や3流チームだからな
語るに足りん
0578音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-XjMo)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:55:32.33ID:5O4k1vec0
今年のアロンソは
結果が悪くても「ホンダがー」って言えないんで
ストレスたまりまくって・・どうなっちゃうのかね
ルマンで爆発して昨年のインディーのような暴走の挙句自爆する?
0579音速の名無しさん (ワッチョイWW 9332-+shZ)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:57:21.79ID:f+jKoHTR0
バーレーンでのガスリーを囲んだ記念写真でのホンダ関係者の笑顔
あれ見て素直に良かったと思うよ
トロロッソと組んでいい時間を過ごしているみたいじゃないか
あとはハートレーとも同じような写真を撮れればいいよ
ホンダスレはそういう書き込みをすべきだろ?
0580音速の名無しさん (ワッチョイW ffdf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:57:49.91ID:V3UWbK8T0
アホンソはル・マンでも勝てない
0581音速の名無しさん (ワッチョイ e3ea-oUug)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:58:49.04ID:MO3riJay0
>>568
そんなことないだろまだまだ不確定多すぎる
オーストラリアだってストップ&ゴーだしバンピーな箇所はあれどアップダウンという意味ではフラット
バーレーンだって高速セクションはあるしダスティーだったし風もあったし
一般的なレイアウトっちゃあ一般的
アブダビもメキシコも意外とダウンフォースしっかりいるから上海よりだとも言える
この闇は深いで
0583音速の名無しさん (ワッチョイW ffdf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:01:40.65ID:V3UWbK8T0
今のホンダのレベルではトロロッソがちょうどいい
湯加減なんだろ
最初からそのぐらいのチームと組んだ方が良かった
0584音速の名無しさん (アウアウオー Sadf-w1TU)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:01:44.40ID:MhBu+iLVa
そっそ。枕の事は金出して嫁に貰った女が酷い嫁だったと思って忘れましょ。
今の嫁さんの方が大事。優しくて気配りもしてくれるし、大切にしてくれるしと。
今日は二台完走が目標。で、あわよくばポイントゲットないかなぁ…。
0586音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-hyh6)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:05:31.86ID:51lh9FIOa
マクラに関してはルノーになってからはシャシーをPUに合わせなくてはならなくなった。
逆にそれがホンダの頃より良いパッケージになった気がする。
相変わらず直線は遅いけどなー。
0588音速の名無しさん (ワッチョイWW a322-QFn6)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:10:18.78ID:3Um/3k9O0
金曜日〜土曜日で変更したセッティングが外れた以上、金曜日のまぁまぁよかったロングランの傾向も(例え気温が上がっても)期待できないかも。
リアが不安定で立ち上がり厳しいみたいだしスタートでもジャンプアップ難しいとなると、ポイント圏内フィニッシュは諦めてとにかく完走というのが順当な予想ですかね。
0589音速の名無しさん (ワッチョイW ffdf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:11:51.99ID:V3UWbK8T0
ヨタも馬鹿だな
またル・マンで耐久未知数のドライバーを
選択してやがる・・・この辺が勝てない理由
0590音速の名無しさん (ワッチョイW ffdf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:14:19.89ID:V3UWbK8T0
今日はバードストライクマンのハートレーが
頑張れや
0591音速の名無しさん (ワッチョイ 934e-0hk3)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:18:12.67ID:D9KetGQX0
トロロッソのマシン特性で言ったら高速サーキットで優位性があるはず
だけど、特にウルトラソフト使用時に一貫性がないようなのでアップデ
ートで対応する必要があるのではないでしょうか?
0593音速の名無しさん (ガラプー KKff-0G67)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:23:39.57ID:kOWWZRiEK
>>583 ホンダとマクラーレンは最初から開発の方向性が違いすぎてたからね。
じっくりと技術者を育てながらやりたいホンダと、今すぐトップに返り咲きたいマクラーレンじゃ上手くいかなくて当たり前だよね。
今のトロロッソとホンダは両者共に上にいこうという感じだから丁度良い具合だと思うよ
0594音速の名無しさん (ワッチョイW ffdf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:25:49.85ID:V3UWbK8T0
>>592
スレチスマン。
選定するならルマンで優勝経験のある
ハートレーかロッテラーだろうな
0595音速の名無し (ワッチョイ 6f70-wnac)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:29:31.82ID:hAZ9dvbk0
トロロッソのスピードトラップ計測数字はトップから2〜3km遅いだけ。
ロングランスピードは中団トップとさほど変わらない。
が、予選の一発はタイムが15位前後。
ここのガチF1ファンの多くはホンダのPUが遅いと言う。これだけのガチが遅いと
言っているのだから、遅いのだろう。どこを見るとPUパワーが不足しているのが分
かるんだろう。
0600音速の名無しさん (ワッチョイ cfdd-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:38:03.39ID:VKRiu7zd0
>>595
マルコ「今シーズン中にルノーに追いつけるかもしれない」
キー「言われてるほどルノーとホンダに差はない」

ついでに言うけど、逆に今のザウバーとウィリアムズを見て馬力を感じるかい?
0601音速の名無しさん (ガラプー KKff-0G67)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:41:30.22ID:kOWWZRiEK
>>598 三年間、ホンダからアロンソの給料と、マクラーレンへの資金を提供していたとも言えるな。
マクラーレンがホンダと組んだ理由の一つに、大型スポンサーやタイトルスポンサーがいなくては、ホンダにたかったのと、過去の栄光の『マクラーレンホンダ』にすがり、スポンサーを集めようとしたのがある。
まあ、ホンダが下手を打ったから、それには失敗して、慌ててホンダ下げをして、自分達は悪くないをアピールし、ホンダと手を切ったんだけどね。
でもタイトルスポンサーは現れない訳でさ
0602音速の名無しさん (ワッチョイW ffdf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:41:57.16ID:V3UWbK8T0
>>596
可夢偉も耐久に向いているとは思えないが
それ以上に、マシンぶっ壊しで定評のある
ニコラス・ラピエールを保険掛けた3号車に
乗せるチグハグさが何とも言えん
0603音速の名無しさん (ワッチョイ 8f6b-LJHW)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:53:17.67ID:cxsOwMPT0
マクラーレンが要求したサイズゼロ
それを技術的チャレンジと捉え応じたホンダ

失敗だと見切りをつけ実質1年目となった去年
経緯を知ってる人間ならホンダをdisったりしない

ここでネチネチ言ってる奴は緑の旅券だよ
昨日の国会前デモで参加者1000人のところ5万人だと
吹いている香山リカの仲間
0604音速の名無しさん (ワッチョイW ffdf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:54:42.58ID:V3UWbK8T0
ザ糞・ブラウンじゃタイトルスポンサー獲得
出来ないな
ロン禿げより交渉力なさそう
枕はホンダのお金が頼りだったのは確か
0605音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-ikzt)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:54:57.96ID:FjvGUHpM0
予選のタイムを見る限り
大方の予想通りにバーレーンはたまたまパッケージがハマっただけで
PUは去年と変わらずノーパワーって感じなのかな
0606音速の名無しさん (ワッチョイ 934e-0hk3)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:55:21.80ID:D9KetGQX0
今日ハートレー、ガスリーがどこまで上がっていけるかが見所の一つですね。
質問ですが、DAZNって過去のGPってどこまで見れますか?去年のも見れますか?
0609音速の名無しさん (ガラプー KKff-0G67)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:00:25.03ID:kOWWZRiEK
>>605 シャシーだけじゃ、ああはいかないよ。
燃費もマクラーレン時代より良くな買ってるし、電欠もなし、変なん振動も出ていない。
まあ、ガスリーはセッティングをいじって合わなかったみたいだし。
とりあえず、今日の決勝待ちだね。
今日は上位も中段も激戦になりそう。
きっと面白くなるよ。
0614音速の名無しさん (ワッチョイW 7f30-Hlh0)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:04:00.94ID:bdWS/aEs0
初戦論外
2戦目出来過ぎ
なので今回は通常営業のトロホンのパフォーマンスを見てみたい
ノートラブル、ノーミスでどの程度の結果が出せるのか
0615音速の名無しさん (ワッチョイW ffdf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:05:58.43ID:V3UWbK8T0
ハートレーはF1ではまだ未知数だな
去年ポルシェ耐久で活躍したが
現時点ではガスリーが上か
0616音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-w1TU)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:08:41.52ID:i/H8Bwy90
ガスリーも、未経験コースは速く走れないしミスもする。
中断が接近してる今季は、それだけで
10位から最下位近くまで差が出てしまう。
順位の変動だけ見るとここ三戦浮き沈み激しいように思えるが
ライバルとのタイム差は、そこまで大きく変わってない。

ほんのちょっとした差が大きく出る。
バーレーンはガスリーも相当走りこんでた経験があるので上手くいった。

でもまあガスリーの未経験コースってそんな多くないから
あんまり心配しなくても大丈夫だよ。

今回同様に苦戦しそうなのはカナダとシンガポールくらい。
0618音速の名無しさん (ワッチョイW ffdf-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:17:17.70ID:V3UWbK8T0
何十年ぶりのニュージーランド出身F1ドライバー
だからハートレーに期待する
(古くは枕の創業者のB・マクラーレンが有名)
0619音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-XjMo)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:23:09.59ID:5O4k1vec0
遅いけれど壊れなかったから・・?。。パワーユニットは好調だ・・予選の結果はトロロッソのせいにしたいの
田辺さん適当なこと言わないほうがいいよ
0620音速の名無しさん (ワッチョイW 6322-dYNq)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:23:16.75ID:eG6h+Ei90
今日は面白いレースだと思うよトップから中団までタイム差無いもん
ストレート一本で何とか挽回されてしまうレベルなんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況