X



【HONDA】F1ホンダエンジン【235基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW f9b8-sSNd)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:40:40.60ID:abXj/ezG0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ

【HONDA】F1ホンダエンジン【233基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1522070735/
【HONDA】F1ホンダエンジン【234基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1522378713/

1行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0009音速の名無しさん (ワッチョイWW d3b8-X5HD)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:30:32.85ID:cU09SqKI0
上から目線で信者激おこwww
まともなPU作れない雑魚クソナメクジは悲惨だな
ナメられっぱなしでw
0012音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-vInS)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:40:55.92ID:fabsqUOoM
大体コイツが車底をガスったのが原因なんだろ?
なぁガスリーよ・・・(・∀・)
0015音速の名無しさん (ワッチョイ 115a-bCzG)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:51:54.40ID:dNPbarZ60
新人っていってもガスリーも別のレースでチャンピオンだからなw
0020音速の名無しさん (ワッチョイ 115a-bCzG)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:05:31.45ID:dNPbarZ60
日本人のできるかもしれないは、できないってことだ。
とか、馬鹿にされてるとしか思えないけど、当たってるんだよなw
0021音速の名無しさん (ワッチョイ 8961-kBmr)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:07:21.54ID:xN4PcORf0
日本の車会社ってサプライヤーに対して偉そうだよな
打ち合わせに行ってもそのメーカーの車じゃなきゃ敷地に入れないとか
アホかと
0023音速の名無しさん (ワッチョイWW d3b8-X5HD)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:10:33.52ID:cU09SqKI0
もうギクシャクしてたら笑う
0025音速の名無しさん (ワッチョイ 5b70-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:15:50.76ID:6gJaZwgO0
もう1週間になるけど、MGU-Hの不具合の詳細はわかったの?
わかってるけど公表してないだけ?
それともまだわからないから交換しちゃえ?
0028音速の名無しさん (ワッチョイ d365-qsUw)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:22:43.68ID:Wq3ft0VS0
>>25
木・金で記者から質問されるだろうから、どうコメントするか
とりあえず2基目を使うのでは
故障した1基目はレギュレーション範囲内で修理できれば、また使える、フリー走行用にでも
0030音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0d-o6R4)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:40:41.82ID:OVtIdpY2p
ハース、FIAが疑いを否定したね。枕でもそうそうポイント取れそうにないよ。トロはさみしいけど、ポイント取れたら金星だね。
0031音速の名無しさん (バッミングク MM2b-1H4X)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:45:20.77ID:SruwAO1nM
>>20
実際使うときってやったことなくてできるかどうかわからないけどできないと言い切れもしれないしかといってわからないとか言ってしまうとどうにもならないみたいなことが渦巻いてるイメージだわ笑
0032音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-EdfM)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:02:52.59ID:JIbHonsza
ようアンチ共

餌を与えて貰ってる事に感謝しやがれよ
0035音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-zD9w)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:13:34.02ID:YpI58HTUa
まだ1戦しかしてねえのにガタガタうるさいのぅ
アホンソ様のポジティブさを見習えよ
0037音速の名無しさん (ワッチョイW db6b-p8J2)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:15:27.93ID:t005aqeJ0
開幕戦終えて見えて来たのは
マクラーレンはハース、ルノーの下、
トロロッソはウィリアムズ、インドの上、

なんだ結局6位と7位だなw
0039音速の名無しさん (ワッチョイ 315f-TX0Y)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:31:02.10ID:bIuKHE/v0
>>32
ホンダはお笑い枠と聞いて
0040音速の名無しさん (ワッチョイ 8922-p1Or)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:45:13.02ID:eEPQ5APh0
ガスリー「ホンダにチャンスを与えよう」
0041音速の名無しさん (ワッチョイ db6b-TX0Y)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:49:30.42ID:iZtgpC4W0
>>21 >>29
昔の話(今はわかりませんが)
従業員が他社製のクルマだと交通費が出ないという事だった。(従業員談)
0042音速の名無しさん (ワッチョイ 115a-bCzG)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:51:27.49ID:dNPbarZ60
まず、一回は二台完走して勢いをつけたい。
今週末に期待だな。
0043音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PaD7)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:52:17.87ID:CkDAJv3E0
ホンダ2018年3月期の純利益予想を前年同期比62%増の1兆円に上方修正。
ウハウハだよね。
0045音速の名無しさん (ワッチョイ 115a-bCzG)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:53:47.91ID:dNPbarZ60
どうしたんだ増えすぎだろ。
シビックとNBOXか?
0049音速の名無しさん (ワッチョイ aba8-Zs0W)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:56:49.68ID:kDAovHnu0
ガスリー「ホンダには時間を与える必要もある。」
訳し方の問題なのか、フランスと日本の表現の違いなのか
こいつは本当に、何様?って発言が目に付く
0050音速の名無しさん (ワッチョイ 71b8-PaD7)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:57:33.31ID:CkDAJv3E0
>>45>>47
中国、アメリカの四輪、インドの二輪が絶好調あとは為替のおかげ。
0051音速の名無しさん (ワッチョイW 2b5b-SjfV)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:58:47.84ID:wv59Qqzq0
>>37
盲目すぎり信者w
0054音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-EdfM)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:00:00.77ID:m1FwRvgOa
ようアンチ共

餌を与えて貰ってる事に感謝しやがれよ
0057音速の名無しさん (ワッチョイWW 1164-gMx2)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:08:35.87ID:Jb/pL+sU0
>>52
乞食に与えるというときもgiveを使うし、「施す」というニュアンスを持つからなあ
フランス人の話す英語、というのを差し引いてもフランス人特有の何かは感じるな
0059音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-TX0Y)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:12:01.99ID:0uM9H6JE0
ガスが言っちゃうんだから、本当だろうね。
ガスやチームが待つんだから、今年はただただ待つしかないかな。
「ホンダが3〜4か月だけで全てをリカバーできないのは確かだ」
0061音速の名無しさん (ワッチョイ c1ec-uaFS)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:17:09.49ID:A+a70qzd0
モタスポ板全体に言えるけど、ここってとんでもないバカがすごい多いし
煽りたいだけの奴に構うバカもすげえ多い まあ他の板にも言えるが
ただ他と違うのは同じことばっかレスして何の芸もない煽りコメにも構っちゃうのが多すぎ
0064音速の名無しさん (ワッチョイ db6b-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:31:35.95ID:t005aqeJ0
開幕戦、ガスリーに関してはFPからそれなりのタイムで走ってたし
ガスリーより遅そうなハートレーで、13位のぺレスまでコンマ2秒。

トロロッソそんな悪くないと思うけどなあ。
普通に走ればガスリーは、ハートレーよりコンマ5秒速かったバンドーンとQ2で争えるだろ。
0065音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-TX0Y)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:31:38.64ID:0uM9H6JE0
ガス気をつかってるよね。枕の名前をだしてないね。
「ハースは速すぎる。ルノーもね。僕たちはウィリアムズとフォース・インディアと戦っている」
0068音速の名無しさん (ワッチョイ 8922-p1Or)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:34:33.22ID:eEPQ5APh0
ガスリー様 「ホンダはやればできる子」
0072音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-vInS)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:56:10.34ID:fabsqUOoM
>>34
取り敢えず2機目を付けて、時間かけて1機目を修理か
ナルホド、ソノ手が有ったか・・・!
0073音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-TX0Y)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:57:52.28ID:0uM9H6JE0
ガスが言った「we also need to give them time」は、
「また、彼らが時間をかける事を認める必要がある」って訳すんだよ。
0074音速の名無しさん (ワッチョイWW d3b8-X5HD)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:58:28.25ID:cU09SqKI0
四年目なのにあとどれくらい待てば勝てるの?撤退の方がはるかに可能性高そうなんだが
0075音速の名無しさん (ワッチョイWW d3b8-X5HD)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:59:19.20ID:cU09SqKI0
>>65
ザウバー無視とかw
0076音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-bCzG)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:00:14.78ID:hov1NIIX0
>>64
1〜2周などの予選タイムでレースペースを参考にするのはちょっとな
レースでは燃費やタイヤとかいろいろな要素が絡み合うから
0078音速の名無しさん (ワッチョイWW 396b-Y9Hr)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:03:27.77ID:4MPT2x230
>>74
今のレギュレーションでは無理だと思う。レッドブルホンダもないだろうし。
あるとしたら2021年からの新レギュレーションではないかな。とりあえず参戦し続けることだよ、不景気になっても。
0081音速の名無しさん (ワッチョイ db6b-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:34:10.47ID:t005aqeJ0
>>76
決勝にしても、
リアやタイヤにトラブル抱えながら走り切ったハートレーが
ストロールやルクレールより速いんだから問題ないでしょ。
そしてインドまでがコンマ5秒。

ガスリーなら問題なく、ザウバー、ウィリアムズ、インドの上には行ける。
心配なのがやっぱハートレーだろうなあ。
0082音速の名無しさん (ワッチョイ 9332-TX0Y)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:34:40.59ID:7fjGpIL40
何を守るためのレギュレーションなのかわからなくなってるね
恩恵を受けてるのはメルセデスだけじゃないの?
フェラーリは後追いしてるだけだから恩恵うけてるとは言いがたいしね
ルノーやホンダは無駄な開発費をただ支払わされてグリットを埋めてるだけだしね
0083音速の名無しさん (ワッチョイW 2b34-T7VV)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:43:32.17ID:Q6jV4InR0
>>63
頭悪い反論やなあ

そもそも仮説というからにはなんらかの説をまず立てろよ。ということだよ。

そもそも俺は仮説なんて立ててもない。
ホンダが遅い!これは仮説でもなく現実。
0084音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-TX0Y)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:46:01.19ID:0uM9H6JE0
>>82
今年のフェラーリは巻き返せるかもしれないよ。ハミルトンが認めてるから。
でも問題なのはハミルトンがメルセデスの予選モードをみとめちゃってること。
規定に従ってインドとウィリアムズまで予選モードを使える様になったら大変だよ。
http://www.topnews.jp/2018/04/02/news/f1/168641.html
0085音速の名無しさん (ワッチョイW 2b34-T7VV)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:46:12.49ID:Q6jV4InR0
>>82
そこはその通りとは思う。あと三年ほぼメルセデス一強だからな。

88,92.02年のようなシーズンが8年近く続くことになる。

そりゃ欧州ですら客減るわな。
0086音速の名無しさん (ワッチョイ 21f4-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:46:52.57ID:uVi5aN/60
差があるのは単に技術力がないのと、遅れて参加したから
それはしょうがないこと
肩を並べたければ、それ相応のことをすればいい
0090音速の名無しさん (ワッチョイ 9315-qsUw)
垢版 |
2018/04/03(火) 00:10:18.86ID:LHsuSVex0
ホンダファンの自分でも次のバーレーン、その次の中国で2台完走できるレベルまで行かないとさすがにやばいと思うわね。
2021年に向けて切り替えるのも一つの手段だと思うな。残念ながら今のホンダではメルセデスやフェラーリに勝てると思えないし。
0091音速の名無しさん (アウアウウーT Sa45-kUw7)
垢版 |
2018/04/03(火) 00:11:13.12ID:WH+alsMla
ハミとしては、そのマシンが持ちうるフルパワーを絞り出したバトルを
せめて予選だけでもヤろうぜ!と思ってるんだろ。
F1でエコやっても意味ないし。
0093音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-TX0Y)
垢版 |
2018/04/03(火) 00:46:01.50ID:Sxoewt+B0
ハトもガスも低速サーキットでマシン有利かの様にコメントしてるけど、
今の所、そんな要素がどこにあるのか良く分からない。
マシンは高速よりに設定してるし、ウィングもあんまり立ててない。たぶん、加速悪くてたてれない。
全開率低いとデブロイ切れるだろうし、タイヤのだれやオーバーヒートの問題も起こしてる。
ほんと、低速サーキット得意なのかな??
0094音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-TX0Y)
垢版 |
2018/04/03(火) 00:49:34.92ID:Sxoewt+B0
あ、ひとつだけ、考えられる点があった。
みんな、全開率が低くいから、MGU-Hの差がでないってことかな?
0095音速の名無しさん (ワッチョイW d161-tJy6)
垢版 |
2018/04/03(火) 00:52:05.44ID:4btxj4Bu0
>>47
んなもん一機5億とはいえ40機の販売なら
売上ベースで200億程なので会社の規模から
すれば僅少ですわ
0096音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-TX0Y)
垢版 |
2018/04/03(火) 00:56:42.82ID:Sxoewt+B0
>>92
ガソリンはレース中もつんなら、何リッター入れて走ってもいい。
つまり、105kgのチームも入れば、95Kgのチームもいる。
5Kgで1周で約0.2秒のマージンがあるからね。
燃費でも勝負しろよってことになった。
0098音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-TX0Y)
垢版 |
2018/04/03(火) 01:16:32.50ID:Sxoewt+B0
これじゃ予選まで燃費勝負になってるね。100kmも走るんじゃガソリン搭載良少ない方が有利に決まってるよ。
100kmという距離は周回数に換算すると20周前後。ピットストップの可不可や有無については不明ながらも、ロスタイムを挽回できる程ピットストップの優位性はないと考えられる。
そのため、ポール獲得には1ストップがマスト。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況