X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 60laps

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ dfad-Ed1r [118.1.54.36])
垢版 |
2018/03/25(日) 11:19:53.77ID:A9TGw9pa0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

∧_∧ ※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
(´・ω・) 他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
(__) スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
      F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 59laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1513407767/

次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0808音速の名無しさん (ワッチョイ f5ad-A/zb [114.165.145.98])
垢版 |
2018/06/30(土) 10:42:05.68ID:hcK5Kdla0
>>794
スタートして前に出たとき、セナがまだぶつける気でいることに気付いたプロストは
真後ろからぶつけられたらヤバいからって
1コーナーのインを少し空けて惨事を避けたのに
現役、OBを含む多くのF1ドライバーたちが
「イン側を完全にふさがなかったプロストが悪い」って言ってたな。
0809音速の名無しさん (スップ Sdc3-6n2Z [1.72.6.47])
垢版 |
2018/06/30(土) 12:00:10.55ID:+a9h3iMMd
>>808
プロストが悪いってのは本気で言ってるのとシニカルな言い方の人がいたような。

シニカル側だと、インを少しでも開けたことでセナに突っ込む口実を与えた、という文脈だな。もちろんクラッシュはセナが悪いという前提で。
0810音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-A/zb [219.177.86.79])
垢版 |
2018/06/30(土) 15:06:46.24ID:DPZQM3Tf0
>>803
アロウズって意外と設備は悪くなかったんだよな
でも駄目だった
研究所のような雰囲気は有るが三流チームのままだった
TWR傘下「に入った時は凄く期待したが駄目だった
グスタフブルナーさんが創設の時に関わってたんだっけ?
金が無いチームで活躍した人だった
0817音速の名無しさん (ワッチョイ 7ba7-u+GL [119.10.206.171])
垢版 |
2018/07/01(日) 16:44:16.90ID:XO+fnoJZ0
91年に、アロウズに移籍発表したときに
20ポイントは取れる!と豪語したのに、ノーポイントだった時点で終わっていたのでは。
そこまでポイント取れるかどうかは置いておいて10ポイントくらいは取ると思ってたよ。

しかもアルボレート、ワーウィックはポイント取ってたしねぇ。
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 7b59-AF1h [119.224.177.125])
垢版 |
2018/07/01(日) 17:35:56.53ID:epY+8obT0
>>818
1992はステアリングが重いってのを連呼してたよね
いや、アルボレートは予備予選まで引き受けてくれた上に完走しまくりでポイントも上げてんだけど…って

翌年アクティブでそれ解消されても結局…
0821音速の名無しさん (ワッチョイ fb92-97rh [175.177.3.89])
垢版 |
2018/07/01(日) 17:56:08.03ID:wdo/FcOZ0
アルボレートやワーウィックと比べれば、知識や経験の差は否めないけどさ。
言い訳するのはカッコ悪いよね。
超一流ドライバーは、劣るマシンでもそれなりに上手く纏められるもんだし。
93年のセナ、96年のシューマッハ、2008年のアロンソ、2012年のライコネン然り。

>>819
それに尽きるな。
人たらしの才能はあったと思うんだけど。
0828音速の名無しさん (ワッチョイ 7bd4-AF1h [119.148.236.130])
垢版 |
2018/07/01(日) 21:36:15.10ID:YUY4KDDO0
亜久里さんの言い訳(覚えている範囲で)
92年
・モノコックが自分仕様になってない 乗りにくい
・コクピットの中が狭い これでは正しいドライビングポジションが取れない
・エンジンのパワーが足りない
・メカニックがギアを組み違えた 初歩的なミス過ぎる
・マシンバランスが悪いからアルボレートも苦労している(つまり自分は悪くない)
・セッティングの幅が狭いからセットアップが難しい(やっぱり自分は悪くない)
・グルイヤールに邪魔された グルイヤールが悪い 俺のせいとか冗談じゃねえ
・ウィリアムズが速すぎてみんな無理しない だから上に行けない
・ハイテク装備が足りない ハイテクがないと上に行けない
・ゴルフは楽しい どのドライバーにも勝てる
93年
・ハイテクが足りない ハイテクさえあればもっと上に行ける
・ベンドリンガーが文句言ってきた?抜けるものなら勝手に抜けばいいだろう
・いい時に限ってトラブルが起こる ツイてない
・いい時に限って雨が降る ツイてない
・運がなかった
0835音速の名無しさん (ワッチョイ 7bc1-PNnE [39.111.238.85])
垢版 |
2018/07/02(月) 16:08:14.38ID:4NwQIGMq0
>>828
モノコックガーとかドラポジガーとかいうのは
そんな言い訳アロウズがいきなり細くなった時にミシミシ言わせながら乗ってた
チーヴァーさんやワーウィックさんとか、
鬼才ニューウェイ先生のレイトンハウスに乗ってたグージェルミンさんに言ってみろってw

カペリによればグージェルミンはいつも痣だらけになってたって。
0843音速の名無しさん (ワッチョイ 7b59-AF1h [119.224.183.116])
垢版 |
2018/07/02(月) 22:59:29.37ID:5Qxp98Bm0
もうちょいフジの方で出来る限り公平にってのは躾けておいて欲しかったよね

石橋はちゃんとセナ好きだったから貰ったグッズ大事にしてそうだけど、定岡なんてサイン入りのグローブ失くしたとか言ってたの見てふざけるなって思った
0844音速の名無しさん (ワッチョイ 7bc1-PNnE [39.111.238.85])
垢版 |
2018/07/03(火) 11:33:33.28ID:M3459BBl0
>>822
合うシート作れないって普通は本人のセッティング能力に類する問題じゃないんですかw
最初の走行で「おかしいからココ削ってくれ」とか「マットでも貼って足してくれ」とか。

チームメイトに優先権のあるTカー(確かラルース時代はレース毎に交互)に
シートもペダルも調整せず乗り換えるしか無いというくらいの緊急時ならともかく。

もしくはアンドレアモーダの場合、あの運用状況を見る限り
マッカーシー車もモレノ仕様でおかしくない。ウレタン膨らまして作るシートシェルくらいは
ありゃ基本的に嵌めてベルト通すだけだからマッカーシー用も作って付け替えてたとしても。
0845音速の名無しさん (ワッチョイ 7bc1-PNnE [39.111.238.85])
垢版 |
2018/07/03(火) 11:39:42.22ID:M3459BBl0
そういえば「中嶋悟のF1日記」のティレル移籍後編では
「ティレルではシート合わせに粘土を使う」って書いてあった。

クラッシュテストに使ったモノコックなのか、サイド部を切開して作業しやすくしたサンプルがあって
その中に粘土入れて中嶋氏が座ってシート合わせをする写真も載ってたけど、
確かにそれなら直でウレタン流し込む一般的な方法より微調整もしやすいし、
一度形が決まってしまえば反転させた型を起こして幾つでも実戦用シートを作れるんで
非常に理にかなってる。

作業性は多少落ちるけど、別に側面を開けてない実車そのものでも出来るし。
0847音速の名無しさん (ワッチョイ 7bc1-PNnE [39.111.238.85])
垢版 |
2018/07/03(火) 15:16:37.32ID:M3459BBl0
>>846
いやそこはベルガーの場合にもあてはまるけど、
「体格に対してモノコックが狭すぎる」っていうのと、
「その状況でもパフォーマンスを発揮出来るためのシート合わせやドラポジ合わせをきちんとする」
てのは別次元の問題なのでw

実際それでベルガーは駆け出しの若手の頃に乗ったATSとアロウズ以外は
渡り歩いた全てのチームで1勝以上してるし、
ワーウィックとチーヴァーもアロウズのチーム力からすれば言い訳不要な成績を挙げてる。

グージェルミンは確かレイトンハウスマーチの2回の表彰台のうち1回(3位)に上がってるうえに
それ以外でも入賞多数よ。
0848音速の名無しさん (ワッチョイ bdad-Sgig [118.1.54.36])
垢版 |
2018/07/03(火) 15:36:24.42ID:+4Fx6pYl0
なるほど、ベルガーもセッティング能力が無かったそうです>>835

亜久里はチーム任せでオーダーもせず、言い訳に使っていた
他のドライバーはオーダーした中で成績を残した
その根拠を示していただきたいものですな >アグリン
0854音速の名無しさん (ワッチョイ 2db8-yQv9 [126.141.235.224])
垢版 |
2018/07/04(水) 02:23:12.89ID:xfQZD2gg0
プロ野球ニュース内で、人気に陰りが見え始めたF1とまだまだ国民的スポーツだった野球を無理やり絡めようとしてたな
F1vs田尾安志とか意味の分からないコピーが当時あったのを思い出した
0881音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc1-We05 [39.111.238.85])
垢版 |
2018/07/06(金) 15:22:14.81ID:3avuW4W20
セナが事故死した時にオートスポーツに追悼記事書いた元編集の人が、
菅生にカートの世界選手権で来日した少年時代のセナを取材しつつ手伝いした時のことを
振り返ってたけど、それを見る限りでは中身はブラジル生まれの純朴な青年みたいだったからな。

マクラーレン時代にベルガーと組んだら思いのほかプライベートでは気が合って
ノリノリでイタズラし合ってたとか聞くと、死なずに引退してたら
セナ×ベルガー×マンセルで底抜け三バカ大将トリオが結成されていた可能性すら。

ベルガーは意外にも引退後にインディ/CARTシリーズに興味を示さなかったけど
セナは実際エマーソン・フィッティパルディの誘いで1回テストで乗ったこともあるし
F1辞めたらホントに出たかもしれないな。

存命中で現役復帰可能な年齢・体調のドライバーで「世界三大レース全制覇」にリーチ掛かってんのが
アロンソとモントーヤ、「F1チャンピオン・ルマン・インディ500」にリーチだと
多分ジャック・ヴィルヌーヴとマンセルしか居ない。
0884音速の名無しさん (ワッチョイW 5579-C5Wo [180.22.241.119])
垢版 |
2018/07/06(金) 20:32:50.24ID:/G/za90e0
>>834
ロータス絡みのCMも、ファンだった自分としては好きだったな。
塩野義製薬がCMでは目立ってたね。
スポンサーも日本企業が多かった。
田宮模型、日立、コマツ、イエローハット等々…
アクティブサスは、コマツ製だったかな。
0885音速の名無しさん (ワッチョイW 5579-C5Wo [180.22.241.119])
垢版 |
2018/07/06(金) 20:41:20.95ID:/G/za90e0
>>880
間違いといえば、中学生だったとき、レイトンハウスを「ベネトンハウス」と覚えてた同級生が…
うちの嫁は、「高山右近」と「片山右京」がごっちゃになって「片山右近」って。
0889音速の名無しさん (スップ Sd43-UOTP [49.97.97.204])
垢版 |
2018/07/07(土) 00:59:03.54ID:m48YUzqUd
>>881
CARTのワールドワイド化に反発してIRLを設立してシリーズがスタート、両者の対立が本格化したのが1996年。

インディ500という切り札を持つIRLにチップガナッシが寝返ったのが2000年。

焦ったCART経営陣がIRLにすり寄ろうとして参加チームに無断でIRLと同じ車にしようとして
参加チームや自動車メーカーを怒らせた挙げ句
IRLに逃げられたのが2001年末。

仮にセナが生きていたとして、セナがF1を引退すると予想される時期とCART、IRLが対立してる時期がモロに被る。

とすると、セナは生きていたとしてもインディ500には出なかったんじゃないか?
組織同士の政治的対立を嫌がって。
0890音速の名無しさん (タナボタ addc-1AtS [128.28.40.254])
垢版 |
2018/07/07(土) 10:24:45.24ID:FDJq0ppm00707
そのときゃCART斜陽真っ逆さまなんで気にする事も無い時期。
セナかF-1引退後、実際出たかどうかは分からんけど‥大ニュースにはなったろうね。
※もともと後のCART仲間が、USACの古臭い方針(米人強い、一番。ぐるぐる回るのが大好き。)
にウンザリして「我ら袂を分かつ。」で 枝分かれしたのが最初なんよね。
 
0897音速の名無しさん (タナボタ 9bc1-We05 [39.111.238.85])
垢版 |
2018/07/07(土) 17:56:05.47ID:c6KjFQlX00707
>>889
しいて言うとCARTがUS500を引っ込めて日程が被らなくなって以降は
チップガナッシとかモー・ナンとかチームグリーンとか幾つかの有力チームは
(最初のうちはペンスキーも)掛け持ち出走してたでしょ。

その辺りの時期だとCART出ながらインディ500だけ出るって線はあったかと。

どちらかというとトヨタとホンダの機嫌を損ねる結果となったことで
両メーカーと繋がりの強いチームが順次完全移行を選ぶに至ったという面のが強いかと。

エンジンは何でも良いってチームはフォードワンメイク化以降も残ってたけど、
意外にもホンダエンジンチームだと思われてたフェルナンデスも2003年に至るまで
CARTの出走続けてたりするし。

トップチームと言って良いもんか分からないがコンクェスト・レーシング
(エリック・バシェラールが立ち上げたチーム。ザナルディの「最後の13周」用の車提供したところ)
に至っては、CART最後のシーズンまで掛け持ち続けてる。
0899音速の名無しさん (タナボタ Sd93-waa0 [183.74.193.90])
垢版 |
2018/07/07(土) 18:20:35.00ID:MbKjIzCad0707
現役選手に関しては、葬式に出る出ないはパンピーの常識を当て嵌めなくていいと思ってる。
片山敬済だか忘れたけど、死を身近に感じると自分のパフォーマンスが落ちるから葬式には一切出ない、みたいな発言を読んだこともあるし。
0901音速の名無しさん (タナボタW 5579-C5Wo [180.22.241.119])
垢版 |
2018/07/07(土) 21:40:59.86ID:fxTa3drt00707
ザナルディはCARTで活躍したけど、「アレックス・ザナルディ」ってなってなかった?
NHKのBS1で当時録画放送されていたけど、アメリカではそう呼ばれてたのかなぁ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況