すると本田宗一郎みたいなと言ってしまうとちょっと違うけど
(あの人は技術系の専門教育とかは受けてなくて叩き上げ系なので)、
構造がシンプルな時代だったら車体丸ごとを基本設計レベルでは
1人でまとめられる系統の人と。

にしてもエンジン技術者としてはランボルギーニV12の時代まできちんと第一線級にいて、
少しばかり古臭い設計(デカいF3とか色々何とか言われた)ではあるものの
周囲のデザイナーの助力を得つつ、一応は走れるレベルのF1作れちゃったんだから
かなり息の長い技術者と言えるのかね。