X



□■2018□■F1GP総合 LAP1649■□テスト■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 455a-tuVw)
垢版 |
2018/03/05(月) 02:02:19.75ID:Mv+4BCNA0
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.../b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1648■□テスト■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520027618/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0372音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-IiCr)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:45:41.79ID:CzYJxNPNa
>>357
そうだね。
0373音速の名無しさん (スップ Sdff-DbTS)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:45:42.41ID:ZZEyoxerd
ホンダは信頼性向上してるし
トロロッソはスタンダードになった三分割式のエアボックスだしマクラーレンの小型エアボックスより冷却機能ありそう
0375音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-IiCr)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:49:49.52ID:CzYJxNPNa
>>367
そうだね。
0376音速の名無しさん (ワッチョイ 87df-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:51:59.70ID:dIgZQtrs0
RD01 ダブルピットストップで3位のベッテルが2位のハミルトンを逆転
RD02 トップ走行中のハミルトンがピットイン、タイヤ交換に手間取り後ろからフェラーリが来てたために出られず、アロンソとバトンに逆転される
RD04 2位走行中のハミルトンが右リアの交換に2回も10秒以上かかり8位まで転落、バトンがディファレンシャルトラブルでリタイア
RD05 ハミルトンが圧倒的速さでPP獲得するも燃料サンプルがなくタイム抹消
RD06 チームがアロンソとのギャップをハミルトンに教えていなくアロンソにアンダーカットされる
RD08 タイヤ交換に10秒以上かかって可夢偉、ライコネン、アロンソにピットで逆転される
RD09 ハードタイヤでロングスティントを敢行もハードからソフト→ソフトに換えてハードで引っ張った意味がなくなる
RD10 周回遅れなのにトップのアロンソと3位のベッテルを邪魔するためにハミルトンを無駄に走らせる
RD13 2位走行中のバトンが油圧系でリタイア
RD14 ハミルトンがトップ走行中に油圧系でリタイア
RD15 ギアトラブルがバトンに発生してペースが上がらず
RD16 マシンに海苔みたいなものが引っかかってハミルトンペースダウン
RD18 ハミルトンがトップ走行中に油圧系でリタイア
RD19 バトンが予選中に油圧系でQ2途中で走行できず
RD20 トップ走行中のハミルトンがタイヤ交換のロスタイムでヒュルケンベルグとバトンに逆転される

ここからマクラーレンに最速マシンを取り上げたらそうなるわ
作戦もピット作業もお粗末
0377音速の名無しさん (ワッチョイ dfab-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:57:43.39ID:SRmsbD3V0
まあルノーとホンダは馬鹿正直で
メルセデスとフェラーリワークスはなんか細工してるように感じてる
でなきゃこんな差あるわけがない
0379音速の名無しさん (ワッチョイ 072f-VYMt)
垢版 |
2018/03/05(月) 23:00:08.06ID:36jprXGj0
昨年はホンダのトラブル続きでピット作業の練習ができなかったらしいからな
ルノーPU積んだ今年は名門マクラーレンの目にも留まらぬピット作業が見られるはずだ
0380音速の名無しさん (ワッチョイ 2764-PLqx)
垢版 |
2018/03/05(月) 23:09:05.21ID:CUk/8yCo0
枕は冗談抜きで速いと思うよ

問題は最後まで持つかどうかだが
0382音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-xADx)
垢版 |
2018/03/05(月) 23:11:19.48ID:A8dtS5KaM
>>379
トラブルしかないウィリアムズは世界一速いのにな
0384音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 23:20:57.17ID:bzVz2lqb0
ピット作業にも大きなブレイクスルーがあると面白そう
昔のロータスがやってたアクティブサスペンションを使ったタイヤ交換面白かったな
見事に失敗だったけど
0386音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-k5zL)
垢版 |
2018/03/05(月) 23:25:27.37ID:W+iXlS4Ma
現地の月曜日からテストなの?
0387音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-xADx)
垢版 |
2018/03/05(月) 23:26:50.48ID:A8dtS5KaM
>>385
ウィリアムズルノー全盛期もピットは遅かった
むしろ落ちぶれてからピット良くなったんじゃないか
0390音速の名無しさん (ワッチョイ a706-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 23:33:11.56ID:wEXTVIQh0
>>384
スーパーフォーミュラだと、マシンを飛び越えて反対側のタイヤ替えたりするチームあったような
交換するのは3人までだからね
今探した動画だと後ろを交換した人が前の一本も担当してたけど、もしかするとこっちがスタンダードか
0403音速の名無しさん (ワッチョイ 8761-wl/W)
垢版 |
2018/03/06(火) 00:20:18.35ID:msOYXNJY0
>>399 君はバカだよ
0405音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
垢版 |
2018/03/06(火) 00:22:41.88ID:g2puj0pa0
>>404
Q3進出したとしてもペナルティで最後尾スタートかもよ
そういう時も笑おうぜ
0406音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-rx2b)
垢版 |
2018/03/06(火) 00:25:51.63ID:3QBXIcYPa
マクラーレンのツイートはテスト期間中は重要
大体30分以上ツイートがないとトラブってると分かる
トラブルがない時はもうすぐ出るよとか
ピット内のドライバーの様子とかをツイートする
0407音速の名無しさん (ワッチョイ 673f-x7J7)
垢版 |
2018/03/06(火) 00:39:57.14ID:hgbb+d/l0
>>113
マーク・スミスってほんとダメ車をつくるセンスに長けているように見えるんだけど
よく次の就職先が見つかるな。
先日の枕のように真冬のテストで盛大にオーバーヒートする車が印象深い。
0409音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-k3ZN)
垢版 |
2018/03/06(火) 00:42:14.35ID:2g3BA5bM0
>>379
ほんとうにやる気があれば、こういうものを作ったりする

開幕前テストも2週目に突入し、各チームのテストプログラムも本格化。
レースシミュレーションだけでなくピットストップ練習も行なわれていますが、
レッドブルは、なんとピットストップ専用車まで用意してきました。
昨年型マシンをベースに、前後ウイングや車幅、タイヤの位置を2017年型にモディファイしたもの。
こんなものまで作ってしまうトップチームの余裕に驚かされます。
しかもすごいのが、自走できるということ! 普通ピット練習の時には
メカニックが3人がかりで押したり引いたりしてマシンを停止位置に滑り込ませるのですが、このクルマはコクピットに座ったメカニックの操作で前進・後進が自由自在。
しゅい〜んと動いてピットボックスに止まり、タイヤ交換が終わったらバックしてまた繰り返し。
いや〜、恐れ入りました。
http://www.as-web.jp/motorsports/f1_test2_2
https://cdn-image.as-web.jp/2017/03/09191459/FSB-01.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2017/03/09191500/FSB-02.jpg
0410音速の名無しさん (ワッチョイW bf6b-S3kI)
垢版 |
2018/03/06(火) 00:51:13.75ID:p/yDjC6U0
2016年末に2017年のタイヤテストやってその時使ったマシンだね
メルセデス、レットブル、フェラーリが参加したからこの3チームは作ってるな
0411音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-lay+)
垢版 |
2018/03/06(火) 00:55:46.50ID:AFxIhAzBa
ワークスPUとカスタマーPUの同一性を疑う報道に対して、ウィリアムズが
メルセデスを擁護する声明を出してる

https://twitter.com/williamsracing/status/970659540613070848
「我々は、メルセデス・フォースインディア・および自身が使用するPUについて、
ハードウェア・ソフトウェアともに同一であると確信している」
0413音速の名無しさん (ワッチョイ bf6b-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:03:05.75ID:SwOF6eAP0
>>408
バンドーンはマクラの事は内心どう見ているのかは気になるものの
ホンダがF1関係者に辛辣に言われる言われたのは仕方ないね
ただ味方を急に刺してきたあの人、突き落としてきたあの人、火にかけようとしたあの人は
ちょっと別物で胸糞悪くて許せないって人が多いんだろうけど
0417音速の名無しさん (ワッチョイW 7fed-oSjP)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:22:57.88ID:LsL9tDB50
わざわざコストかけて雑魚チームに提供するために別PUなんか作るわけない
GPSデータからもほぼ同等のパワーが出てると言われてるしな
0418音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-bOKX)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:26:21.76ID:pq6wXKtQ0
>>408
去年のホンダがダメだったことを否定してる奴なんて居ないだろ?
ナンバーワンシャシーを持つマクラーレンでドライバーはアロンソ
弱点がなくなったんだから優勝争いするのが当たり前だろ?
0422音速の名無しさん (ワッチョイWW bf4b-0PuF)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:35:43.80ID:IWh1ZJ1u0
ウィリアムズのRexona(レクソーナ)とマルティーニは
年1500万ドルのスポンサー代で同じなのにマルティーニが
タイトルスポンサーなんだな。
0423音速の名無しさん (ワッチョイ ff04-3iyT)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:38:06.31ID:hXNWxo2K0
トロロッソはトロロッソで吹かし始めたな

トロロッソ 「ホンダとレッドブルの契約の可能性は良いことでしかない」
https://f1-gate.com/tororosso/f1_41313.html
ブレンドン・ハートレー 「トロロッソ・ホンダはサプライズを巻き起こす」
https://f1-gate.com/brendon-hartley/f1_41318.html
トロロッソ 「ホンダF1のワークスパートナーという“大きな責任”がある」
https://f1-gate.com/tororosso/f1_41322.html
0424音速の名無しさん (ワッチョイ 47ff-k3ZN)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:39:25.05ID:M2mFGy120
まるで坂東の親戚みたいなのがアホみたいな擁護しててちょっと面白いw
去年ホンダがダメで坂東にも切られたってだけの話でしょ
個人の判断なんだから坂東はそれならそれでマクで今年結果残せば言いだけ
またホンダが子飼いだった坂東にムカついてるのも当然の事
今年ダメでブーリエに切られてもノコノコと擦り寄って組んじゃねーぞ
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 673f-x7J7)
垢版 |
2018/03/06(火) 02:08:18.02ID:hgbb+d/l0
>>415
CNBCも。ESPNとかならまだわかるがアメリカ企業はね。
ハースも長続きしなさそうだし。
0432音速の名無しさん (ワッチョイWW 67ab-MXue)
垢版 |
2018/03/06(火) 02:18:51.05ID:D566H3op0
まだマクラーレンがどうとかグチグチやってんのか…
ほんと「恨」って感じだな。
0433音速の名無しさん (ワッチョイ 078f-wl/W)
垢版 |
2018/03/06(火) 02:22:12.26ID:U32PZaxk0
ここを読んでる欧米の人たちは
隣の国との血のつながりみたいなのを感じてるんじゃないですかね(笑
0439音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 02:46:12.78ID:ZGS2XJ2O0
>>434
テスト期間だから交換出来ないんでしょ?
初日のタイヤ外れた時から焦げはあった。
0440音速の名無しさん (ワッチョイ e737-ZwLQ)
垢版 |
2018/03/06(火) 02:47:24.03ID:UUprqAg/0
いや、その記事は、マクラーレンに問題があると指摘している記事
初日のアロンソのクラッシュ->大した問題じゃない、正常 走行中にホイールナットが破損するなんて正常じゃない
2日目のバンドーンの件->重要じゃない ->シャシーの何かがうまく機能せずルノーのPUを適切に冷やさない MCL33製造の大半に関わる前の物より深刻なエラー
3日目のヒートシールドの件->0度近い温度にもかかわらず同じ事が起こった。運がよかったのは雪で誰も走っていなかったと言うこと、テストがバーレーンの30度の元で行われたらどうなるか、きっとクレイジーなことが起こる
ホンダはトロ・ロッソと最長の走行距離をマーク、明らかに問題がなく、メディアの予想を上回っている
マクラーレンは外部に犯人を求めるのをやめなければならない、問題はマクラーレンで犯人は彼ら自身だ

と言う記事
0444音速の名無しさん (ワッチョイW df8e-HXsz)
垢版 |
2018/03/06(火) 03:03:24.53ID:WCK0M/aa0
トヨタ復活か!
0450音速の名無しさん (ワッチョイ 8761-wl/W)
垢版 |
2018/03/06(火) 04:26:44.50ID:msOYXNJY0
>>449 エンジンの信頼性や馬力の事は言ってないだろバ〜カ
0454音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 05:24:03.10ID:0cJ0KGix0
バカ「Haloをヘイローというやつはキチガイ!」
FIA、F1公式「ヘイロー」

バカ「そもそもFIAはフランスにあるんだからフランス読みが正しいからハロー」
フランス語「基本Hは発音しません」

バカ「氏ねやキチガイ」
自動翻訳「ヘイロー」
0455音速の名無しさん (ワッチョイ 075b-x7J7)
垢版 |
2018/03/06(火) 05:28:37.94ID:xzu8WhNE0
>>435
確かにノーパワーだったしグリッド降格なんかもホンダの責任はある
冷却や電装系は枕側にも問題があるし
共振の話に至ってはベンチテストにギアボックスすら提供してない枕の姿勢はいかがなものだったか
昔の枕だったら「ウチらがテストするから」とか言いながらギアボックス持って自らホンダの工場まで乗り込んで来る位の熱意はあったと思うな
まあ今シーズンは最高のシャシーにルノー乗っけてるんだからトロなんか相手にしてないで赤牛と張り合わなきゃダメなんじゃね
0457音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 05:32:47.94ID:0cJ0KGix0
バカ「Haloをヘイローというやつはキチガイ!」
FIA、F1公式「ヘイロー」

バカ「そもそもFIAはフランスにあるんだからフランス読みが正しいからハロー」
フランス語「基本Hは発音しません」

バカ「氏ねやキチガイ」
自動翻訳「ヘイロー」
0459音速の名無しさん (ワッチョイ df02-1gCq)
垢版 |
2018/03/06(火) 05:35:19.84ID:2KY/KQtl0
フランスでは最初のHは声を出さないらしい
0460音速の名無しさん (スプッッ Sd9f-sfVE)
垢版 |
2018/03/06(火) 05:38:39.81ID:I3SnM3sAd
マクラーレンはアメリカだからトロロじゃ絶対100%勝てないとか言ってる奴いてワロタ
どう考えてもアメリカはメルセデスだよな

悪いが俺にはマクラーレンはオーストラリアもしくはEU離脱に供いまた離脱の話がでてくるスコットランド程度にしか思えん
0462音速の名無しさん (スプッッ Sd9f-sfVE)
垢版 |
2018/03/06(火) 05:48:44.04ID:I3SnM3sAd
レッドブルはロシア
ルノーはイギリス
フェラーリは中国
トロロッソはシリアにしようかな!

イギリス本国の援護のないスコットランドが
ロシアや北朝鮮に援護されたシリアに勝てるかな?

マクラーレンに幻想抱いている人多いが
残念だがイギリスの座はルノーに奪われたんだよ
0464音速の名無しさん (スップ Sdff-DbTS)
垢版 |
2018/03/06(火) 07:00:24.72ID:LAVMmIkXd
マクラーレンはソフトとミディアムのタイム次第だけど
ウルトラやスーパーでミディアムやソフトのメルセデスより遅いから期待薄
0465音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 07:07:34.24ID:0cJ0KGix0
>>458
もうハローでも伝わるから結果としてはどっちでも良いけど
間違ったやつが間違いを認めないやつのせいで荒れた
「英語読みならヘイローなんだね、無知でした」で済んだ話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況