X



□■2018□■F1GP総合 LAP1640■□新車発表■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001活きが良いチームはどこ? (ワッチョイW 7b27-jtfM)
垢版 |
2018/02/20(火) 13:06:27.48ID:e2i+Pc3d0
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1639■□新車発表■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1518677962/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0573音速の名無しさん (ワッチョイ 0e70-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:47:26.24ID:ti9UDcxm0
昨年はメルセデスタイプのノーズにしていたけど
結局効率とか諸々考えるとこの凸ノーズのほうが良いんだろうな
フェラーリはどうせ凸ノーズだろうしメルセデスしか頼みの綱がいない
0577音速の名無しさん (ワッチョイ bab8-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:54:53.26ID:pgxwp1/I0
クラッシャブルストラクチャが飛び出てないマシンは
時代遅れの旧マシンととらえてOKだと思うよ
サイドポンツーンが前に出っ張ってるマシンは遅いと思う
0580音速の名無しさん (ワッチョイ 84b8-MTlB)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:56:19.86ID:GsJX/Gq90
>>576
どうせシーズン入ったらメルセデス無双だから妄想するなら今しかねえ
と思ったけどアリソン体制になってやらかす可能性が微粒子レベルくらいではあるか
0589音速の名無しさん (ガラプー KK3e-Kopu)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:37:14.09ID:big3/bsGK
自分はこのレトロ調のデザインめっちゃ好みだわ
ロニーピーターソンとか思い出す
ベッテルがモナコでレトロ風の特別カラーリングやってたけど
あれもかなり好きだった
0592音速の名無しさん (ワッチョイ 41ad-x44H)
垢版 |
2018/02/22(木) 03:31:49.31ID:mLBHRtHT0
マクラーレンの頃よりクーリングは楽になるだろうと予想してたけど
インダクションポッドのでかさとかも見ると
トロロッソはホンダPUをシャシー側で凄く甘やかしてる感じがする
空力を後回しにしてPUの信頼性確保と性能向上の開発のやり易さを優先したとか?
0594音速の名無しさん (ワッチョイ aeb8-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 03:45:33.95ID:oF/ORU9H0
>>356
津川がいた頃のベネトンはかなり規模の小さなチームだったので
ただのメカでも色々やってたみたいだけどね
90年か89年のフジのビデオに津川が解説するベネトンファクトリーってのがあったんだよ

だけど開発とかはまた全くの別でしょ
0603音速の名無しさん (ワッチョイ 3661-POFq)
垢版 |
2018/02/22(木) 06:03:12.43ID:Agf0ajCu0
>>579 もうトロロッソの原因にする準備ですかw
0605音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb6-cy4o)
垢版 |
2018/02/22(木) 06:14:05.03ID:sybLJD3TM
>>592
マシンの速さよりもレッドブルのためにホンダのベンチマークを優先してるのでは?
PUを甘やかしてみてどこまでいけるのか

ファンからしたら、さすがレッドブル用意周到!と思うし
完全セカンドチームじゃねーか!とも思う
0606音速の名無しさん (スッップ Sd70-4hyE)
垢版 |
2018/02/22(木) 06:33:52.73ID:RYyQqjWbd
マクラーレンが遅かった時のザクのクソな言い訳が今から楽しみだ。
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 22b8-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:27:04.89ID:pCFmdeij0
トロの公開した写真のレス
君達はF1.5でレースするでしょう
その画像得るまで何基使ったのですか?
水煙かブローか判断付かない
ホンダPU爆発直前の画像ですか?
ブレた写真は速そうに見える
どこよりも大きな空気取り入れ口、ホンダは大食いらしい

8割がホンダに否定的&小ばかにした反応でわろた・・
0617音速の名無しさん (ワッチョイ d484-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:44:17.88ID:QUoXi3VN0
>>614
ホンダ信者はアロンソガーブーリエガーだけど世界中のファンの声はこういうことなんだよね

はぁ、トロロッソはウイング立て過ぎ!とか言われるようになるんだろう
0618音速の名無しさん (ワッチョイ 9e04-SJjx)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:46:17.15ID:z4z1ATx+0
叩きの矛先がマクラーレンからトロロッソとそのドライバーにならない事を祈るばかり
前科あるからねぇ、ブラックリー、バトンそして琢磨も被害者
0624音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-OrBk)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:14:07.04ID:do7bTrX10
アロンソのヘルメットが公開されたけど、マシンがオレンジになるから
これまでのスペインカラーだと色かぶりするんで濃いブルーになったな

どうせヘイローで見えねえよヽ(`Д´)ノ
0627音速の名無しさん (ワッチョイ 9bac-D0rE)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:18:34.35ID:ryQkLngZ0
>>621
競争力をつけてワークスチームになったならそういう気分にもなるだろうが
実態は他のチームから見向きもされなくなったメーカーを引き取っただけだからなあ
0629音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-OrBk)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:22:09.69ID:do7bTrX10
お前らクソみたいな信頼性だけは何とかしないと使えねえって、レッドブルに相当
説教されたんだろうな。そう考えればあのトロロッソのマシン後部は理解できる
どっちもクソじゃ何もできないからな 一歩下がったからそこそこは走るんじゃね
0633音速の名無しさん (ワッチョイ 465e-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:13:42.73ID:MQUMcrsn0
エアロはルノーエンジン用に何年も前から積み重ねてきたものだから
急にホンダ用にいじらないってトロロッソが言ってたんですけどね

ホンダPUのコンパクトさが生かされるのは今年後半か来年だって
ホンダPUがルノーより軽いからそこは有利だって
0634音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-sPXD)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:22:31.76ID:oDDtoMikd
トロロッソ、2017フェラーリにちかずけたな。
0635音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp72-C08V)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:26:47.74ID:GcYAz6tzp
>>627
マクラーレンだって同じだから問題ない
0638音速の名無しさん (ワッチョイW f6f6-R/rs)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:33:59.59ID:unpOp1jm0
マジでHALOいらない、邪魔
ドライバーのヘルメットが見えるかどうかだけでマシンの魅力ってこんなにも変わるもんだな
0639音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp72-C08V)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:46:50.01ID:GcYAz6tzp
ハロはテストで問題多発しないかな
一昨年のアホ予選みたいに即廃止の決断してほしい
0640音速の名無しさん (ササクッテロル Sp5f-sPXD)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:47:42.97ID:QheP144dp
>>600
メルセデスは段差の時はクソダサいノーズを採用したけど、ちんこだけは頑なに拒否してる
よく分からない美的意識
0641音速の名無しさん (JPWW 0H62-Qlt9)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:01:23.50ID:Tr1A69iPH
これさ、わざとマクラーレン風にしてリークさせといて
テストの時に元の美しいノーズに変えるとかない?
醜いわ
0643音速の名無しさん (スップ Sd02-sPXD)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:03:53.26ID:KN4CkBNsd
なんかリヤ絞れてる=攻めてる=速い、と思い込んでる人いるんだな

>>621
毎年新シャーシ発表出来るトロロなどミナルデイではありませんよ
0644音速の名無しさん (スププ Sd70-YQ6w)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:06:34.73ID:UNTrLl9gd
チンコノーズが現状最適解ならメルセデスもやりこそすれ戻る事はない
一般的な跳ね馬流か穴開き型の赤牛流か段差型のインド風かの違いはあれど
0647音速の名無しさん (スッップ Sd70-njWY)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:22:21.55ID:KK/nHAxld
>>638
これならインディみたくスクリーンの方がいい
0648音速の名無しさん (ワッチョイ 52a7-euXf)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:24:08.16ID:1DUBrlj80
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Red-Bull-RB14-Retusche-F1-2018-fotoshowBig-58cf6de2-1147867.jpg
左が元画像で、右がレッドブルの公式発表画像
クラッシャブルストラクチャをマネたのを認めたくないのかなんなのか...
https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/Red-Bull-RB14-F1-2018-fotoshowBig-f2d168eb-1147869.jpg
なんで今更消すのかってauto-motor-und-sportが疑問みたい

https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2018/02/toro-rosso-str13.jpg
そんなレッドブルグループだから、この写真はどうなんだろ?
0649音速の名無しさん (ワッチョイ 6ef1-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:26:05.73ID:d3ghLifj0
PUが普通に動いたと見るや叩きどころをシャシーや
ボディーワークに変更したアンチ糞面白れぇ
これでそこそこ早かったら次はどこを叩くんだろ?
0654音速の名無しさん (ワッチョイ 8eca-blIE)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:40:27.77ID:oW8xYc530
(´・ω・`)あのひょっとこは結果としてティンコに勝つを表現したけど
(´・ω・`)今季は皆てぃんこには勝てなかったよのカタルシスに
0657音速の名無しさん (ワッチョイ dc61-MTlB)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:53:17.26ID:XDd02vxI0
とりあえずホンダのPUは信頼性もさることながら
昨年のスペック4の目標をプレシーズン仕様で達成できたかどうかが注目点だなあ
それが出来てれば流石にザウバーに置いていかれる事は無いと思うが
ところでザウバーのシェイクダウン時のストレート走ってる音ないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況