X



【フォーミュラE】Formula E Championship LAP20【FE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 06:16:05.85ID:HmbrHfJC0
ここはFormula Eの総合スレッドです。各ラウンドの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各ラウンドごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※ http://hayabusa6.2ch.net/dome/

Formula E公式サイト http://www.fiaformulae.com/
ファンブースト http://fanboost.fiaformulae.com
公式YouTube http://www.youtube.com/user/FIAFormulaE
※FPのライブ配信あり
ライブタイミング http://livetiming.al...ems.com/fiaformulae/
J SPORTS https://www.jsports.co.jp/motor/formulae/
BS日テレ http://www.bs4.jp/guide/sports/formulae/

前スレ
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP19【FE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1512262790/

(済)開幕-02戦 2017年12月02-03日 香港
(済)第03戦 2018年01月13日 マラケシュ モロッコ
第04戦 2018年02月03日 サンティアゴ・デ・チレ チリ
第05戦 2018年03月03日 メキシコシティ メキシコ
第06戦 2018年03月17日 プンタ・デル・エステ ウルグアイ
第07戦 2018年04月14日 ローマ イタリア
第08戦 2018年04月28日 パリ フランス
第09戦 2018年05月19日 ベルリン ドイツ
第10戦 2018年06月10日 チューリッヒ スイス
第11-12戦 2018年07月14-15日 ニューヨーク アメリカ
0124音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:18:56.85ID:TgKt0wXO0
メキシコとの時差は15時間だから、FP1は23時からでええのかな(´・ω・`)
0126音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:35:53.67ID:G5YiRlfg0
日本のTwitter宣伝してるけど、音声ってそのまま向こうの英語音声流れてくるのかな?
自分はいいけど情報ないし日本語実況なかったらがっかりされそうね
0132音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:02:14.51ID:8K4l1mFm0
調べたら無料じゃなかったすまんね
これくらい金払えよ
0133音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:04:30.50ID:akd8ws4H0
ディグラッシ インバータ交換で10グリッド降格
バード&リン ギアボックス交換で10グリッド降格
0134音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:17:00.75ID:13uWb8E60
ディグラッシは交換品でまた何か起きるとかないといいんだが
0136音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:24:02.22ID:Yo2x0QLk0
実況立てるのは予選からでいいよな
かなり過疎った実況になると思うが
0137音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:33:49.70ID:Yo2x0QLk0
あ、いまtwitterのライブ見たら日本向け配信は予選からだった
FPはいつもどおりyoutubeだけか
0138音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:41:41.43ID:TgKt0wXO0
予選見たら決勝まで起きてる自信がないな(´・ω・`)
0139音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:40:10.76ID:SrK7+5660
予選日本時間3時からだよね?
それまで仮眠するか迷うな〜。
0141音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:06:12.76ID:gS7bueVT0
アプト4年目の初優勝に、ディグラッシ今期初ポイント。アウディ初物づくしのメキシコ。
あとは車検が無事であることを願っておやすみ。
0142音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:14:03.04ID:8zFWwRMB0
初勝利(2回目)

シーズン1の車検失格以外で勝ってたイメージがあるが勘違いか。
0144音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:32:39.26ID:A8En9yIp0
twitterもいま終了
レース1時間前から30分後までらしい
0145音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:54:26.71ID:W4RU3POt0
ツイッター快適だった
次回以降もよろしく
アプト2度目のトップチェッカーでの初優勝おめ
0146音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:39:03.69ID:Bt4otvub0
マヒンドラは何か秘密がありそうだ
それでもニックは遅いけど
0147音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:38:50.40ID:1BG1jOhA0
ホルダがフォーミュラEテスト
女性専用チームとか作ればいいんじゃない?
0148音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 11:06:38.97ID:o1XEbl3E0
マヒンドラはバッテリー関連の共通部品が故障したということだったけど、
その部品に悪さをした独自の部品があるんだろうか
0149音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 11:23:10.92ID:KmDu24c20
ホルダさん「フォーミュラEの方がフィジカル的なチャレンジは少ないため女性ドライバーに適している」

セルッティ、レッグ、シモーナ「せやろか」
0152フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2018/03/06(火) 11:40:38.70ID:wgtqWMpH0
マシンが要求するフィジカルのハードルは低いわな。

ただ他のドライバーとの相対的な競争力は別の話。
0153音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 12:23:26.19ID:hD1HyB8p0
バトン「君だけの問題だから」

ソレンセン「(フィジカルか必要ない)シュミレーターで僕より12秒遅い」
0155音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 14:18:12.79ID:NprTMUjP0
リアが重い、回生ブレーキ手動(最近自動になった?)、
公道サーキットで壁が近い等で、慣れないとかなり難しいと思うけどね
0157音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:38:00.32ID:EwLQkFdI0
CGよりもノーズがぶっとく感じる
0158音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:18:59.62ID:f59jEiTk0
ちょっとNISMOのカラーリングがどうとかいう問題じゃない
0159音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:30:17.38ID:9rfNyU0u0
上からだとアームの付け根が隠れてるように見えるのとかウィングカー時代のマシンみたいだ
ふざけたでかさのディフューザーといいこれで本当に280km/hで走れるならかっこいいがなあ
0160音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:02:45.57ID:h03boYKJ0
リアウィングが斬新(無くても走れてたけどねw)
もう少しスッキリ(シンプルに)して欲しい
0164音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:22:31.65ID:2s8OHgRB0
日産いいカラーリングだけどまんまマクラーレンメルセデスカラーじゃん
0167音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:53:33.29ID:huGoSScf0
FIA フォーミュラE選手権 第5戦 メキシコシティ
3/8 (木) 0:00 〜 1:00 (60分)
BS日テレ(Ch.4)

解説:中野信治 実況:ピエール北川
0168音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:29:07.32ID:ctmVj2vg0
日産の横浜のギャラリーにマシン飾ってほしいね(´・ω・`)
0170音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:47:23.05ID:ENty3Uyd0
>>163
18インチはミシュランの強い要望で決まったものだから、車輪の規格そのものに合理性は無いだろう
より小さいサイズで済むのかも知らんが、それだと18インチホイールは収まらないから
ブレーキディスクを見る限り、そっちが足りないから大径化したということでは無さそう
0172音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:14:39.67ID:YI9S3V3c0
>>171
わかってんなら「ホイールが(無駄に)デカいな」と書いて欲しかったな
ディスクサイズは必要十分なわけだから
0173フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2018/03/07(水) 17:49:31.27ID:/W3Q9keB0
ホイールサイズはカテゴリー創設時のリクエストだからな。
0174音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:07:10.44ID:fYYXqwCT0
まさかとは思うが、ディスクの方は元々は今より大きかったということはないよな?

リクエストして叶えられたんだからミシュはまだマシだな
国内の場合、FN09の時もSF14の時もブリの要望は蹴られてる、というか寸法自体がF3000のまま据え置き
0177音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:56:13.80ID:fYYXqwCT0
>>176
FN09の時はエンジンの規格が変更、シャーシもローラからスイフトに変更
順当なら北米のシリーズでお馴染みの15インチになったと思われるが、リーマンショック(?)の影響でウヤムヤ
SF14の時もエンジン規格の変更、スイフトからダララに変更されたが車輪は変更無し
この時は日本側からダララに「車輪は据え置きで」というオーダーが入ったと思われる
0178音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:57:17.50ID:fcNUzPpe0
なんだかんだブエミも52pでランキング4位に上がってきたね。

ディグラッシ、おまえどうした。。。
(3pのランキング19位)
0180音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:43:57.72ID:6ASWaK420
>>147
何年か前に女性ドライバーのみのチームを作ってインディ500かインディカーシリーズに出るって話を思い出した
0182音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:21:42.90ID:EwPzJGXj0
>>181
元々は色んなスレにいたんだが、2ちゃんばっかやってられないからSFスレがメインになったというだけ
0184音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:53:43.58ID:MV3nfgYU0
>>180
去年だっかかに日本でドライバーが女性限定のカテゴリーがなかったか?
0185音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:57:59.89ID:cBHOFgLm0
>183
Devキットで走らせたけど人間が歩くより遅いとか、2周で事故るとか
レースするには程遠い。
0186音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:34:54.02ID:6ASWaK420
>>184
マツダがやってるシリーズだっけ
ロードスターとかデミオとかのワンメイクレースだったと思うけどいっそステップアップ用にUSF2000辺り持ち込んだら面白いんだけどな
0188音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:39:57.74ID:YWx4gN0+0
ロボレースも延期しまくったからテスラの奴が先に始まりそう
0189音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:04:10.77ID:nrR44J7b0
第5戦 メキシコシティ  BS日テレ視聴
アプトおめでとう!今回は本当の初優勝!
サーキットだとやはり広すぎて、いつものドタバタが無いな
0190音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:17:18.31ID:/+LA9nM/0
inMEXICO観終わった
なんか解説陣では中野信二がフォーミュラEを一番楽しんでるな
0192音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:10:39.06ID:UCSAW9fo0
メキシコの市街地じゃないほうのエルマノスロドリゲスは形が変わり果ててしまったな
0193音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:40:45.26ID:aJW/bh6G0
>>190
Jスポーツのウルグアイで初解説するおぐたんはウキウキだろうな
テレ朝にずっと解説のアプローチしてたのに、結局呼ばれなかったし
0194音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:12:49.35ID:Mtf0J6t00
そういえばアクティベートスタートプロシージャなくなった?
0195音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:23:50.71ID:dxu7dRqQ0
>>186
それじゃなくてヤリスのエンジン使った競女の事だと思う
因みに競女と検索するとヤリ過ぎ尻エロアニメが出てくるがそれでは無い
0196音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:17:33.10ID:M+MYZx3s0
競女面白いよ
尻相撲と聞くとどうしても第一印象お下品に思われがちだが実際はかなり真面目な試合のお話
見るとかなり印象が変わるはず
0197音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:31:28.41ID:YZDsm9hV0
アプトは今度こそ正真正銘の優勝か、おめでとう
0198音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:13:37.98ID:+4FK7fA+0
チャンピオンは翌年呪われる

ピケJr.…車が糞化
ブエミ…そもそもレースに参加できない
グラッシ…坊っちゃまの足元にも及ばない
0199音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:06:13.61ID:9L3WwTam0
グラッシ低迷の理由をもうちょい突き詰めようか
0200音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:01:35.28ID:B4J6gJF10
>>198
×できない
○しない
0201音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:58:53.57ID:ZmcQdPV10
ディグラッシの低迷はアプトよりにアウディが忖度したとしか思えないレベル。
まぁ個人タイトルは取ったけど、チームタイトルがまだだから
アプトにポイント稼いでもらわないとあかんけど
ディグラッシにここまで合わないのは想定外?
0202音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:16:50.20ID:MSoHIePC0
パワートレインというかギアボックスの方式変えただけなのになアウディ
それでここまでディグラッシがだめになるとはな
0204音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:09:27.25ID:9fGVSWOB0
回生ブレーキ調節が自動になったおかげかな

ディグラッシはマシントラブルが多すぎで駄目になったかどうかは、まだわからないと思うが
0205音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:28:46.97ID:G9EyJif50
アプトは勝ち方を覚えたかな?
この勢いが続けば今からでもまだ可能性はある
ディグラッシも速さは健在な気がする
0206音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:37:34.71ID:cj32GxvO0
でもまぁ毎年チャンピオンが変わるぐらいの方が面白いよね。
0207音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:18:50.70ID:G9EyJif50
現時点では面白い結果になっていると思う
今年に至っては一戦毎に速い車が変わるという…
0208音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:02:10.12ID:R5crcybZ0
結局EVに2段以上の変速機は要るのか要らんのか答えが出なくなってるな
0211音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:14:55.34ID:RAzD2aq80
日常的な走行だと電費効率良くするには単段より多段の方がいいとか聞いた
0218音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:42:32.96ID:fyXtMDoP0
日産のお膝元のみなとみらいが最有力かな
日本の政治は判断が遅いから、どんどん世界から遅れていくな(´・ω・`)
0219音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:45:35.37ID:rQcxDElD0
公道レースができるように法律を通さないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況