X



□■2017□■F1GP総合 LAP1626■□アブダビ■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 73ee-GOor)
垢版 |
2017/11/13(月) 02:56:18.18ID:7MLtLAY10
!extend:on:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1625■□ブラジル■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1510036176/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0581音速の名無しさん (ワッチョイW 5f23-cgxJ)
垢版 |
2017/11/15(水) 02:17:34.01ID:JrfVDRyn0
自分で探せないとかさすがに笑うわ
0583音速の名無しさん (ワッチョイ 5fdf-TPjW)
垢版 |
2017/11/15(水) 02:26:34.75ID:FyfO7CRr0
>>571
バレンシアでエンジンブローしてからは雨が降ったFPは全て未出走
予選のアタックも基本ワンアタックだった
当時は2レースで1基から年間8基みたいになってて
新しく6基を投入すると10グリッド降格
0585音速の名無しさん (ワッチョイ df73-JIcl)
垢版 |
2017/11/15(水) 03:15:10.13ID:1rZUqyu80
MGU-Hは発電だけで電動ターボとしては使ってないでしょ
少なくともホンダは使ってないって話だった
低速からの加速はKのモーターを回す、そうこうしている間にタービンも回転が上がる
車としてはターボラグが問題になることはない
0586音速の名無しさん (ワッチョイ df54-JIcl)
垢版 |
2017/11/15(水) 03:47:14.75ID:aysrIKU80
DRSとか燃費とかでアクセル緩めるとか冷めるわー

ピット「プッシュ、プッシュ、もっとプッシュしろ」
ドラ「しとるわ、ボケ」

みたいなのを聞きながらレースを見たい
0588音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-wv70)
垢版 |
2017/11/15(水) 06:41:02.67ID:OvYqJkYL0
ブリアトーレのライコネンへの口撃がすごいな
「コンストのためには良いドライバーを2人揃えなきゃいけないからライコネンと契約すべきじゃない」としつこく言ってるけど
コンストよりもまずはドライバーチャンピオンシップの方が大事で
そのためにはエースドライバーを補佐できる安定感のあるドライバーの方が良いのは
クラッシュゲートの黒幕としてはよくわかっているのではないかね
ベッテルとフェルスタッペンじゃあポイントの削りあいになるだろ

ライコネンがトップチームの一角に居座って動かないからアロンソの行き場がなくなってイラついているのだろう
0590音速の名無しさん (ワッチョイW 5fce-05JK)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:06:09.29ID:hSwOf6AL0
幕ってなんだよ
クソ気持ち悪い略語使うなキモヲタ野郎
0593音速の名無しさん (ワッチョイ 5f99-OWtR)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:12:48.39ID:l8qFuCCE0
>>588
その点ボッタスを確保出来たメルセはやっぱりしたたかだわな
相手がライコな限りコンストで負ける事はまず無い
今期は予選はともかく決勝レースにおいてはフェラーリの方が遥かに出来が良かった
にも関わらず盤石に勝ててるのはドライバーの差以外の何でも無い
もしメルセとフェラーリのドライバー人をそっくり入れ替えたら、良い勝負になった筈
0595音速の名無しさん (アウアウウーT Sa23-cjDh)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:25:42.18ID:hBQNjYiBa
>>585
MGU-Hによる電動ターボ(アシスト)は、少なくとも昨年のホンダPUでは予選・決勝ともに行われてるよ
Motorsportのテクノロジー2016-2017(世良さん執筆のムック本)に、昨年のホンダPUの
テレメトリーグラフが載っていて、MGU-Hのグラフは回生とアシストの両方の動作を示してる

# サンプルをAmazonで読める https://www.amazon.co.jp/dp/B01MTY0C39
(左上の画像をクリックしてビュワー画面を開き、18〜19ページの箇所)
0596音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-wv70)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:36:31.63ID:OvYqJkYL0
>>593
レースペースではフェラーリが最速というが実際はサーキットによるとしか言えないんじゃないの?
メルセデスのレースペースが良いサーキットもあったし、後半戦はレッドブルの良さが目立った
フェラーリはレースペースどころかスタート出来ないことも何回もあった
煽り抜きにしたら今年度のコンストを落としたのがライコネンのせいだとは言えないだろう
普通に見てたら後半戦の失速(信頼性の低さ、ベッテルのポカ)の影響が大きいと感じる人の方が多いと思うけど
0597音速の名無しさん (ワッチョイ 7f65-OWtR)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:55:46.74ID:dWt4O6kc0
開幕戦当初から数戦はフェラーリの方が上だった
ただ、メルセデスが大幅変更したマシン投入で、フェラーリが上なのも限定的になった
それとメルセデスの強さは予選モード、ストレートスピード、信頼性、戦略
0598音速の名無しさん (ワッチョイW 5f6b-ekh5)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:56:50.51ID:BWIVHBV90
>>596
2ちゃんねるではライコネンは最低ドライバーなので仕方ない
0601音速の名無しさん (ワッチョイ 7f65-OWtR)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:02:26.94ID:dWt4O6kc0
>>599
製造計画時にこんなに壊れると思ってなかっただけでは
0602音速の名無しさん (ワッチョイ 5f94-ySnM)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:09:01.95ID:Tl/S6s4o0
>>599
ぽろぽろ壊れすぎなのもあるだろうけど
当てにしてたポイント、分配金が思ったより少なくなりそうで
年度収支が合わないのが分かってしまったからってのもあるのかねえ
足りない部品みんな買掛になるなら、もう今年度できないことはできないよね
0603音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-rlR5)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:20:11.46ID:GOk3HQoH0
>>596
でもTOP3で優勝してないのはライコネンだけなんだよねぇ
相方は5勝してるのに
0605音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0f-QvzM)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:48:22.86ID:xe+9g2X40
>>602
ある意味受注生産品だからね
どのパーツも常にアップデートが予想されているし必要数以上作るメリットもない
シーズン終盤の過密日程の中で予定以上に壊れまくればこうなっちゃうんだろう
てかメキシコであまりにも壊れすぎた
0606音速の名無しさん (ワッチョイW 7f3f-FjtC)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:58:16.62ID:+t+8/aRg0
回生の話は毎戦マレッリのおっちゃんがGPコンでいろんな例えしてくれるよな。
0611音速の名無しさん (ブーイモ MM9f-wv70)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:41:09.91ID:3tLjKZQgM
>>603
チームに勝たせる気があれば勝てたレースが2つほどあったけどな
来年の契約延長はそういうのも含めて評価されたんだろう
0613音速の名無しさん (ワッチョイWW df52-u5jk)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:44:35.88ID:GvxTM6hK0
ライコネンはずしてリカルドとったらベッテルとポイント食いあうみたいなこと言ってる人いたが二人共上位にいけば逆にメルセデスのポイントが食えるんだよな

まあこのあたりは難しいんだろうが
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-yyFH)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:45:35.38ID:dsAS0sJa0
フェラーリのポンコツ車とベッテルの火病がなければ
最速マシンメルセデスに乗ってたハミルトンがチャンプにはなれなかったという事実wwww

しょせん脱税ハミルトンはその程度のドラ
ブラジルでの大失態がいい例wwww

そしてその下をいくのがクソドラボッタス
ベッテルの護衛でもしてんのかってくらいの追走wwww
クビにしてオコンやクビサを乗せろ
0617音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f6b-OA6D)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:25.07ID:jUqqlpic0
第19戦・ブラジルGP予選後の技術ブリーフィングを終えて、
フェルナンド・アロンソはスタッフ間の会話用インターコムを外してからこう言った。

「これはダウンフォースつけ過ぎなんじゃないか?
これじゃ明日のレースでは抜けないし、相当厳しいだろ?」

マクラーレンが目指しているのは「最速タイムの出せるマシン」ではなく、
ドライバーが「走らせやすいマシン」なのだという。

マクラーレンは伝統的に、そういうエンジニアリング方針のチームなんです。
ドライバーの不満には絶対に応える、対応するっていうのが彼らの方針ですから。
その結果、走りにくいけど速いマシンではなくて、
ドライバーが走りやすいマシンに仕上がることになる。
『こっちのセッティングのほうが速いから、後はお前ががんばって走ってこい』
とドライバーに言えないチームなんですよ」

レース後にアロンソはパワーユニットをこき下ろしてみせたが、
すでに彼はそうなった本当の理由を知っているはずだ。ホンダエンジニアは語る。

「彼自身もエンジンパワーだけが原因じゃないということはわかっていると思います。
だけど、チームから(メディアに対して)そういうふうに言えって
言われているんでしょうね」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00010001-sportiva-moto
0618音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-yyFH)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:57.59ID:dsAS0sJa0
そういやベッテルのステアリングトラブル2度あったけど
フェラーリがどれだけクソ品質かよくわかるレースだったな
実はライコにも発生してたけど気づかなかっただけじゃねーのwwww
0619音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0f-QvzM)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:01:07.12ID:xe+9g2X40
>>615
モナコでベッテルにオーバーカットされてたね
戦略で順位が入れ替わった場合には後で順位を戻すことが多いんだけどね
トップのライコネンを先に入れておいて、周回遅れに引っかかってる間にベッテルに数ラップ間プッシュ指示はちょっとやりすぎだったと思う

あと、今の環境じゃピットを共有するチームメイト同士ではどうしても戦略優先順位で結果に大差がでることが多い
去年までのメルセデスはそれで不公平感が出ないように開幕からチームとしてのルールをしっかり作ってたよね
0620音速の名無しさん (スププ Sd9f-l+iR)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:01:59.69ID:t15UALJ4d
>>615
モナコの謎のピットタイミング
0622音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-yyFH)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:02:38.24ID:dsAS0sJa0
ホンダの言い訳を鵜呑みにするのはアホ
実際4メーカー中最低のパワーしか出せないゴミPU
0623音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-yyFH)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:08:10.24ID:dsAS0sJa0
モナコの件はこのスレでも検証済みだから見て来いよ
トトですら入れ替えではなくベッテルのアタックのせいと言ってるのに謎とかwwww
0624音速の名無しさん (ブーイモ MM9f-wv70)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:08:31.79ID:3tLjKZQgM
>>615
モナコとハンガロリンク
モナコではライコネンを下位集団の中にピットアウトさせてペースの良かったベッテルにステイアウトさせて順位入れ替え
ハンガロリンクではペースの良かったライコネンにステイアウトさせずに順位キープさらに後ろから攻め立てるハミルトンの壁にさせるという…

実力から言って今のフェラーリでチャンピオンの可能性があるのはベッテルだけなんだから
少しでもベッテルにポイントとらせようとしたフェラーリは間違ってないと思うけどね
あれだけされてもチームともベッテルとも険悪にならずにやれているというのが契約延長の1つの理由だろう
フェルスタッペンだったら絶対黙ってはいないだろう
0625音速の名無しさん (ブーイモ MM9f-wv70)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:09:36.03ID:3tLjKZQgM
>>623
チャンカワイはあれはフェラーリの戦略と言ってたけどね
普通に見てればそう見える
0626音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-1Jmb)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:10:06.18ID:2VLSfmzz0
メルセデス技術ぬすんだフェラーリでアメリカでハミルトンに
抜かれるゴミッテルwwブラジルでブロックしきる神コネンwww
おっさんより駆け引きのテクのないゴミはさっさと消えろよwww
ベッテルってほんとF1の黒歴史過ぎんだろ
ホントにたち上がり重視のコーナーリングとか使い分け出来てないんだろうな
終わってんわ
0627音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-nCms)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:12:37.32ID:7ZEdbkWFa
モナコのこと言ってる奴まだこんなにいたのか
結果的にステイが正解だっただけでしょあれ
リカルドもステイしてポジションアップしてんだから
ベッテルを先に入れてアンダーカットしてたらそれこそおかしい
0628音速の名無しさん (ブーイモ MM9f-wv70)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:13:12.38ID:3tLjKZQgM
>>624
あとトトヴォルフはあの頃ハミルトンが「ライコネンがベッテルのポチなんだからボッタスを俺のポチにしろ」という発言をしてたので
フェラーリのナンバー1体制を認めることでハミルトンからの要求が増すのを警戒してたという面もあるだろう
後半はボッタスが勝手に失速して事無きを得たけど
2016の後半はハミルトンとロズベルグの関係でチーム内がかなり大変だったとニキラウダも暴露してたから
チーム内の不協和音を恐れてたのも無理はない
0629音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-yyFH)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:13:15.59ID:dsAS0sJa0
そもそもハンガロではライコがトラブってたベッテルを抜けなかったせい
ライコの遅さが光るレースだった
0630音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-yyFH)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:16:05.29ID:dsAS0sJa0
>>627
アホはそれを理解できずにフェラの戦略だーと言ってるだけwwww
0631音速の名無しさん (ブーイモ MM9f-wv70)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:21:17.66ID:3tLjKZQgM
>>630
カワイさんはアホということですね、わかりました
日本のF1解説の第一人者より賢くて情報通なあなたに
ぜひ解説してもらいたいものですね
0633音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-yyFH)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:31:10.30ID:dsAS0sJa0
前代未聞の愚行を犯したベッテル
常に遅くポチの仕事すら出来ないライコネン

ライバルの自滅がなければタイトルとれなかったハミルトン
レーサーとしてのプライドが皆無のボッタス

メルセとフェラがいかにクソドラコンビを乗せているのかが分かる1年だったな

もしメルセにマックスとリカルドが乗ってれば全戦全勝の1−2フィニッシュ
フェラに乗ってればドライバーズコンストともに手にしていたのにな
0635音速の名無しさん (ブーイモ MM9f-wv70)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:37:02.27ID:3tLjKZQgM
どうでも良いがメルセという略し方がキモすぎる
0638音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-yyFH)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:44:47.01ID:dsAS0sJa0
いいえ。

キモイのは川井の顔ですwwww
しゃべりもヘッタくそだし無線聞き逃しの常習犯

川井クビにして米と浜の解説にすればいい
ついでに今宮もクビで
というか真っ先に今宮をクビに
0639音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-1Jmb)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:14.82ID:2VLSfmzz0
リカルド最近ボッタス臭がするんだが.....
大丈夫かもしリカルドがボッタスクラスなら
マックス>リカルド=ボッタス>ベッテルもありえるのかも
ベッテルが遅すぎてリカルドかいかぶりすぎたのかもな
案外レッドブル劇的に性能下がってない説でてきそうな
勢いの失速ぶりだわリカルドフツーでベッテルゴミなだけなのかもな
レッドブルベッテル&リカルドの時も乗るやつハミルトン&マックス&アロンソ
なら肉薄してたのかもなメルセデスフェラーリレッドブルなら
もう速いドライバーじゃなく強いドライバーがWCとるんだろ
弱いドライバーが落ちて強いドライバーが生き残った一年だったわ
0640音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-ydEu)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:04:32.04ID:zYsTiCy40
レッドブルでセカンド認定されたんだろ。
ウェバーみたいに。
0641音速の名無しさん (ワッチョイ 5f84-ySnM)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:16:42.60ID:rivYBAPu0
>>639

なんでそんなに読みにくい文章なの
0643音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0f-QvzM)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:24:08.67ID:xe+9g2X40
>>627
だからさ、戦略で他チームへのフォローに入ったわけだから
それでチーム内の順位が入れ替わっちゃえば不公平になるから
普通は落ち着いた後に順位を戻すんだよ
他のチームでも大抵そうしてるでしょ
0644音速の名無しさん (ワッチョイ 7f1a-F4/h)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:32:17.72ID:NZ7aUety0
ひとつ疑問なんですが、トロ・ロッソはなぜサインツをルノーにレンタルしたのでしょう。
マクラーレンが強引にルノーPUに変更するために、トロ・ロッソにルノーPUを譲ってもらったのでしょ。
本来なら、マクラーレンがルノーとトロ・ロッソに対して何かしないといけないのでは。
レットブルは2019年以降のこと考えて、ホンダPUがダメなときにサインツの移籍を条件にルノーPUを
継続使用するためなのかな? 
トロ・ホンダにサインツがいたらアロンソといい勝負できたのに残念です。
0645音速の名無しさん (アウアウウー Sa23-jSXF)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:40:40.82ID:YinCOo63a
>>608
その今宮みたいな言い回しやめてくれww
0646音速の名無しさん (ワッチョイ df61-vLjR)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:51:43.74ID:kHlddwzs0
>>644 疑問は君のこの長い妄想だよw
0647音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-ySnM)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:54:47.14ID:8PB/Yb3Q0
>>617
マクラーレンホンダ解消前でも同様の姿勢だったのに
解消となった今、ホンダをフォローするようなことを言う必要性は皆無だし・・・
アロンソはサンクスデイにも来ないし、最終戦でも言いたい放題だろうな
0649音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-1Jmb)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:01:06.69ID:2VLSfmzz0
アンチに読みにくいと言われると
安心できるわwww
ありかとう!
F1スレでF1以外のことかく
残念オツムサンwwwやべーおれもF1の事かいてないや
ほんとの事かいてゴメンねww
乙www
0650音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-ySnM)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:02:33.30ID:eeX5MBCi0
>160 :音速の名無しさん (ラクッペ MM73-mkvm):2017/11/13(月) 11:40:06.86 ID:DkmjVtoXM
>ビックリするかもだけどルノーは開発止めたどころか来年勝てない宣言しちゃったんだぜ

これ、まじですか?
0655音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-nCms)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:12:08.09ID:7ZEdbkWFa
>>643
何言ってんだ?
ライコネンはバックマーカーに詰まってた上にタイムも落ちてたからフェラーリはタイヤが死んだと判断して入れた
ベッテルはまだグリップがあるからステイしてベスト連発でオーバーカットしただけ

ドライバーの腕の差でしょ
0656音速の名無しさん (スフッ Sd9f-MiBn)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:14:37.51ID:I5IUb2j+d
>>649
君が何歳なのか知らんが、間に合うのなら文章の書き方を学んだ方が良いよ。あまりに酷すぎるから。
もし君が外国人ならよく書けている方だとは思うけど。
0658音速の名無しさん (ワッチョイW df5c-VOBU)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:48.56ID:mfT4CAZQ0
>>634
どうみてもマグネッセン下手すぎるので、ジョビナッツィに交代して欲しいですね
0661音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0f-QvzM)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:50.82ID:xe+9g2X40
>>655
そりゃバックマーカーに詰まってればタイムも落ちるでしょ
ちなにみライコネンはタイヤは問題ないとレース中にも言ってたね
チームはライコネンを入れた理由をボッタスのアンダーカット対策と言ってたね

しかしチームメイトをピット戦略でオーバーカットするのがドライバーの腕になるのか
そりゃ相手の戦略は全部わかってるんだから楽勝だよね
というか相手の戦略を決めることだって出来るんだしね
0664音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-1Jmb)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:42:59.48ID:2VLSfmzz0
そうか!あんたは字を理解した方がいいな!www
ここはF1スレだよ!ここはF1スレだよここはF1スレだよ
おーい何回言えば分かるんだ?www
F1スレって理解できんやつに分かる文章誰が書けるの?www
最後にCoCoはF1スレだよ
あのさそろそろバカにされてるのきずこうよ.....
相手されずに寂しいなら他のスレいきな
俺はF1の話がいたいんだよ
字読み書きする前にまずリア友つくろうぜ!頑張れ!
0668音速の名無しさん (アウアウウー Sa23-jSXF)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:06:05.29ID:YinCOo63a
>>659
今宮「ハミルトンメルセデス」
今宮「ベッテルフェラーリ」
今宮「フェルスタッペンレッドブル」

視聴者に説明してるつもりかなんか知らんが分かりきったムダな情報を通ぶった言い回しで挟んでくるのが本当イライラする
フジネクストの中継にそこまで不満はないが来季は今宮使うのはマジやめてほしい
0669音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0f-QvzM)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:42.97ID:xe+9g2X40
>>665
ルノーワークスやレッドブルを上回らない限りヘイトのターゲットはマクラーレンシャシーに行くような気がする
ただトロロッソにオーバーテイクとかされたらラジオで絶叫しそうだな
0673音速の名無しさん (ラクッペ MM73-XRjB)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:26:49.70ID:lSsGU/FzM
この前は川井をあしらった竹下が良かったわ
竹下も偉くなってるのにまだ下に見てる川井アホだろ
こいつは派遣社員と同格なのに仕事を貰ってる自覚がない
0675音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0f-QvzM)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:12.67ID:xe+9g2X40
>>672
F1のモナコGPって見たことある?下位カテでもいいけどさ

なんつーかこれ以上反論しても恥かくだけだよ
悔しい気持ちは十分伝わってるからもういいよ
0678音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-eUVz)
垢版 |
2017/11/15(水) 14:46:19.02ID:dsAS0sJa0
ブリ「私なら、目をつぶってフェルスタッペンと契約していただろうね。
彼はファンが見たいと望んでいる唯一本物のドライバーだよ。
すべてのレースでペナルティーを与えようとされるグラディエーター(剣闘士)だからね」

ベッテルハミルトンに続きアロンソも本物のドライバーではなくなったようだなwwww
0679音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-nCms)
垢版 |
2017/11/15(水) 14:56:52.79ID:7ZEdbkWFa
>>675
1秒以内にも入れず詰まってギャーギャー言ってたよね(笑)
遅いから後ろが迫ってきて入れざるを得なかった上にオーバーカットされたのは事実だからw
ベッテルがプッシュ出来たのもバックマーカーがたまたまピットインしたからだし
入れ替え陰謀論者の中ではフェラーリは他チームの戦略も左右できるようでおめでたいですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況