>>806
各PUで写真の縮尺が違うっての、見た瞬間にわかるぜ、15年の写真が一番拡大されてて17年のが一番ちいさい、
16年PUの写真を基本にすると15年のやつの写真は1.2倍はある、で17年のは90%程度かね
そもそもホンダ提供のこれらの写真、被写体とカメラの距離や被写体に対するカメラの位置もまちまちだから無意味
新車発表の時期もこういうので溢れるけど、毎度毎度なんで真に受ける人がいるのか不思議でしゃあない

>>809
いまだに、い ま だ に !! この単なるプレゼン用のCG=フェイクPUをホンモノと思ってるやつがいるとは。。。
しかもあの無意味比較写真を真に受けてるし。。。技術に素養が無い人たちってほんとこんなだもんな、軽く絶望だわ

コンプレッサー別に小さくはないよ、メルセ他のは薄型大径のハウジング、ホンダのは肉厚小径だからそう見えるだけだ
ただ、当然ホンダのは空気流量若干少ないだろうけどな、エンジンが必要とする以上の空気が送れても無意味だし
デッドウェイトの分回生量が減るから無駄、パワーに劣るホンダエンジンはメルセほど空気を必要としない
というかメルセと同じ量の空気を使いたくても使えない