X



□■2017□■F1GP総合 LAP1616■□日本■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ (ワッチョイ ef25-Qv0S)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:50:08.90ID:ifHiOnX/0
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1615■□日本■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507036935/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-KSMm)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:04:17.76ID:NSzBH6pwM
俺も一度でいいからサーキット行きたいなぁ
どう考えてもLT併用で家でくつろぎながら見るのが最高なんだが
現地はやっぱ盛り上がるのかね
0103音速の名無しさん (ワッチョイW 466b-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:07:38.34ID:DdTLrOVD0
>>102
そらそうよ
でもV席には手が届かないから個人的に8耐のほうが盛り上がる
0104音速の名無しさん (ワッチョイ 466b-wbjw)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:07:43.12ID:Bjo8Mixw0
>>102
テレビの方がいいよ 一回行ったけど
朝は寒いしな 金掛かる 爆音うるさい トイレ混雑 帰りの渋滞 レースの展開もよー分からん
雨でも降ったら最低だしな 
家でのんびり寝っ転がって F1テレビ観戦が最高だな
0106音速の名無しさん (ワッチョイWW fd5b-uBO4)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:12:03.21ID:YTGw5TT00
>>102
今まで、鈴鹿、メルボルン、ホッケンハイム、スパ、ハンガロリンク、シンガポール各2回、上海、モンツァ各1回、セパン 12回 行ったけど、、、

↓同意
> どう考えてもLT併用で家でくつろぎながら見るのが最高なんだが

現地にの方がいいのは、写真が撮れるのと関係者に会えることだけだな。
0109音速の名無しさん (ワッチョイ 7d00-mvC5)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:21:37.03ID:SCTB0hS70
パパサインツは鈴鹿にいるのか
ラリースペインの階差でスペインにいるのか?
0110音速の名無しさん (ワッチョイ 76d9-liwC)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:24:35.24ID:ZhKEf2dm0
>>102
Don't watch, feel.
0111音速の名無しさん (ワッチョイW 765b-8eVp)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:25:22.99ID:hyDH2JZr0
>>92
あのときのプロストGPの仕打ちは確かに酷かった
0112音速の名無しさん (ワッチョイW dab8-5ZHJ)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:26:23.82ID:V+petpmt0
>>102
おれは何年か庭でBBQしながら見たけど、どんな事しても現地行かなきゃ非日常は味わえないね。
雨で寒かろうが、テレビ持ち込もうが、サーキットにいれば日常とはまるで別世界。
そう。2007年はまるで地獄そのものだった。
0114音速の名無しさん (ワッチョイW 895e-LOAu)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:29:10.43ID:7oc61Dcw0
2010の鈴鹿は最高だったよ
初めてグランドスタンドで見たけど、快適だしレースは可夢偉のオーバーテイクショーで異常に盛り上がった
台風で土曜キャンセルとか色々あったけど最後はみんなにっこりだった
実際にテレビで見るドライバー達が駆け抜けていくのを見るのはやはり感動するよ
0116音速の名無しさん (オッペケ Sr75-zSNN)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:30:44.54ID:UFJsBIH1r
今から録画したのをみるけど、正直FP2は見せ場ないでしょ?
0117音速の名無しさん (ワッチョイ 7d00-mvC5)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:32:51.01ID:SCTB0hS70
>>116
・ボート
・グダグダな実況解説
・滝
・オコン
・水滴による擬似的な空気の流れ
0118音速の名無しさん (ワッチョイ 71a2-nFVg)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:33:33.34ID:TOB3icvA0
>>116
ハミルトンは結構攻めてたよ。
ボタスは走らなかった。
0124音速の名無しさん (ワッチョイ 7a00-CLk5)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:53:45.68ID:CApYtONz0
>>72
ホンダは様々なカテゴリーに参戦しているからじゃね
興味あるカテゴリーや有力チームにアクセスしやすいしホンダにシートない?って聞けば探してくれる
2輪もやってるからほんと顔が広い
アロンソがいきなりインディに乗れたのもホンダ系で探して譲ってくれることになったからだしさ
0125音速の名無しさん (オッペケ Sr75-lNNu)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:55:20.17ID:z71DkaMWr
今回のベッテルは日本仕様カラーのヘルメット持ち込んでるけど、カラーリング変更は1年1回のみみたいなルールってなかった?微妙な変更なら大丈夫なの?
0126音速の名無しさん (ワッチョイW 75b8-dOaA)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:57:50.83ID:Hw9F2kOg0
>>120
いいえ
普通の日本人はノーミュージックノーライフで知ってるので否定的にはとりません
0131音速の名無しさん (ワッチョイW 765b-8eVp)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:05:34.55ID:hyDH2JZr0
リカルドって他のレッドブル関係者と違ってルノーのことあまり酷く言わないと思うのは気のせい?
0133音速の名無しさん (ワッチョイW 75b8-dOaA)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:18:37.93ID:Hw9F2kOg0
>>129
えっ?www
0134音速の名無しさん (ワッチョイW 466b-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:19:39.74ID:DdTLrOVD0
西コースドロドロだから使いたいんだけど
ちっこい折り畳み椅子って使って良いんだっけ?
0138音速の名無しさん (ワッチョイ 71a2-nFVg)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:58:02.64ID:TOB3icvA0
ベッテルは白をベースにドイツ国旗カラーのストライプ以外は
横の跳ね馬が書いてある辺りやてっぺんはほぼ毎レース変えてるでしょ。
遠目から同じに見えりゃOKなんでしょ。
0143音速の名無しさん (アウーイモ MM39-13vv)
垢版 |
2017/10/07(土) 00:08:24.91ID:3KAX4yb1M
白石伸生ここみてるだろおまえ
早く金返せ
白石優河とカートしてんじゃねえよ
0151音速の名無しさん (ワッチョイWW b64b-H+zH)
垢版 |
2017/10/07(土) 02:29:33.16ID:E8+7VPH90
>>131
リカルドは処世術に長けてるんだろうね。
将来、ルノーワークスに行かないとも限らないし、
スポンサー筋はあまり口悪い人は使いたくないだろうし。
引退してもF1no業界で仕事するんじゃないかな。
0153音速の名無しさん (ベーイモ MM82-lgpR)
垢版 |
2017/10/07(土) 04:32:29.85ID:RhizdvnbM
>>88
はぁ?
0157音速の名無しさん (スップ Sdfa-qJ5r)
垢版 |
2017/10/07(土) 05:16:28.70ID:0xJ4P2R9d
ウェルカムプラザ、日曜は昼から晩までF1とSGTだな、大画面で見れるし、wifiスポット行かなくていいから、行こうか迷う
0159音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-mvC5)
垢版 |
2017/10/07(土) 05:57:18.78ID:rVH872Ni0
鈴鹿の天気予報みると、
FP3は曇り、路面の乾き次第ではドライ走行も可能かと(レコードラインはドライになるか?)
予選の時刻は晴れ、コースレコード更新できるな
0161音速の名無しさん (ワッチョイ dafc-liwC)
垢版 |
2017/10/07(土) 06:20:31.55ID:kQmmIOff0
雨は上がったけど、風がないから、なかなか乾かないかも
0162音速の名無しさん (ワッチョイW 76ea-qJ5r)
垢版 |
2017/10/07(土) 06:30:55.68ID:4+MKaJkD0
>>134
持ってる人たくさんいたよ
0167音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-KSMm)
垢版 |
2017/10/07(土) 07:05:48.88ID:ld3KJJXGa
>>164
口悪すぎだろ
書き込むのやめたら気分悪いの周りも
0169音速の名無しさん (アウアウイーT Sa35-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 07:22:38.22ID:Nyllej8oa
50年以上前の設計で地形上の制約で大幅な改修もできないんだから
負傷リスクの高いバイクでの最高峰クラスのマシンのレースに対応出来ないってのも
別におかしな事でも無いと思うがな
0170音速の名無しさん (アメ MMa1-+nOX)
垢版 |
2017/10/07(土) 07:25:10.34ID:uL0JVrGUM
まぁ、1962年に作られた設計思想のサーキットだぜ
改良を重ねてきたとはいえ現在の300km当たり前のF1で運用できることが凄いサーキットであるのは言うまでもないだろ

但し、歴史がある分レイアウトやコース幅などヘタにいじると富士みたいにつまらないサーキットになる

でも、芝はバイク転倒にはいいが雨で滑るから雨対策が、まだまだ足りないね
0171音速の名無しさん (ワッチョイ ee65-mvC5)
垢版 |
2017/10/07(土) 07:26:06.65ID:rVH872Ni0
設計が古くても素晴らしいコースだよ
できればシケインを無くして欲しい(それには大幅な改修が必要だろうけど)
0174音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-KSMm)
垢版 |
2017/10/07(土) 07:32:57.03ID:wFIE5mzba
鈴鹿は死人が出すぎだわ
さすがにしゃーない
0178音速の名無しさん (ワッチョイ 7d34-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:21:28.68ID:LdivaGEx0
>>173
今のバイクは昔と違って人間の操作できる限界に近いくらい速いからな
Motogpなんかフルコースで今やったら数年に一人は死人出るレベル
鈴鹿でMotogpは相当な改修しないと開催はもうないよ
0179音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-2iPL)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:39:04.44ID:J3nzXgNWp
シューマッハは今日もウンコ垂れ流し
いと哀れ
0180音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-uDER)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:44:20.67ID:A6xkv5ToM
現地ほぼ雨降ってない
FP3中にドライいけるんじゃないかな?
0181音速の名無しさん (ワッチョイ 7d34-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:45:07.26ID:LdivaGEx0
おおードライになりそうなのかよかった
0185音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-uDER)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:59:40.08ID:A6xkv5ToM
>>181
ただちょっとだけ雨雲来てるっぽいからどんくらい降るかだなー
0200音速の名無しさん (ワッチョイ 466b-wbjw)
垢版 |
2017/10/07(土) 10:04:47.55ID:r6vBDWHN0
F1GPニュース

FP1
FP2
F1GPニュース

FP3
予選
F1GPニュース(前夜祭)
F1GPニュース(鈴鹿から生中継)

ドライバーズパレード
F1GPニュース(決勝直前)
決勝

決勝を視聴するときは、既に視聴疲れしてる俺w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況