X



□■2017□■F1GP総合 LAP1608■□シンガポール■□ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2604-b7qB)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:38:30.05ID:LdrVi/Ml0
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
http://mao.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1607■□シンガポール■□
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1505548873/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851音速の名無しさん (ワッチョイW 19d0-jycz)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:05:31.48ID:ZCT7czQw0
しかし今回のナイトレースで去年よりもマシンがカッコよくなってるのがハッキリわかるなぁ(トロロはもちろんフェラーリ・ルノー・ザウバーとか)
今更決まったことは仕方ないけど、やっぱヘイローついて欲しくないなぁ
0853音速の名無しさん (アークセー Sx4d-P4qZ)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:13:48.71ID:S8kCQQgZx
>>852
ホームストレートでホンダは追いつけてなかったけど、それ以外では抑え込めてたと思うわ
あのクラッシュに巻き込まれてなかったら、優勝はなくとも表彰台はあったんじゃないか

アロンソ好きじゃなかったけど、実際走ってるの見たら考え変わった
少なくとも今日はなんちゃってノーパワーでリタイアなんかしてない
0862音速の名無しさん (ワッチョイWW ab6b-jcf6)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:42:39.56ID:ssmzwYs70
どっからどう見てもライコネンが悪い(次点でベッテルが悪い)のに
ライコネン擁護多くて鳥肌立ったわ
解説陣も実況民もライコネンが突っ込んだって言ってたのに
ここは昔からライコ信者に埋め尽くされてるもんな
0863音速の名無しさん (ワッチョイ 937b-CWD8)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:43:39.01ID:eo8E4uWf0
アホのひとつ覚えみたいにノーパワー
頭悪すぎ
0864音速の名無しさん (ワッチョイ 19b8-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:45:42.17ID:YrKJxnAA0
ライコネンが1年契約なんだが2019年はフェラーリは誰を狙うんだろうね
そういう意味じゃベッテルはフェルスタッペンと度々険悪になって巧くやってるな
狙うとしたらリカルドかな
ベッテルは厭がるだろうけど他に候補が見当たらない
0870音速の名無しさん (ワッチョイ 19b8-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:52:53.42ID:YrKJxnAA0
>>862
端緒の接触はライコネンとフェルスタッペンだからな
因みに、
レース後のスチュアードの裁定はレーシングインシデントで
誰にもお咎め無しだって
0871音速の名無しさん (ガラプー KK6b-Suqq)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:53:58.85ID:/cFkDIb0K
しかし28ポイント差はでかいわ
フェラーリがこの先メルセデスに太刀打ちできるサーキットってどこがあるよ?
全部パワーサーキットだし
最終戦待たずにチャンピオンが決まる可能性がある
0872音速の名無しさん (ワッチョイWW ab6b-jcf6)
垢版 |
2017/09/18(月) 03:57:58.42ID:ssmzwYs70
>>870
そりゃフェラーリに非がある時にペナルティなんか出せないだろ
例えばライコネンがレッドブルだったとして、今回の特攻やったら間違いなくかなりのペナもらってる
0873音速の名無しさん (ワッチョイ 9352-zv0G)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:00:08.48ID:DzhuLqy+0
ハミルトンのレースペースはよかったが(特にインターが)
もしリタイアしてなかったらフェラーリが上回っていたんだろうか
せめてフェラーリのどちらかが残っていたらなあ
0874音速の名無しさん (ワッチョイWW ab6b-jcf6)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:00:40.15ID:ssmzwYs70
しかしアロンソって本当に神だな
プラクティスの序盤、路面汚いコンディションで4番手タイム出したり
決勝も糞ライコの特攻喰らうまでは3番手だもんな
0875音速の名無しさん (ワイエディ MM6b-bXPi)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:04:36.65ID:UAnXhNdMM
>>862 >>867
挟まれたタッペンですらベッテルが悪いと言ってるのに何言ってるんだよアンチライコ
お前が氏ね

フェルスタッペン「(クラッシュの責任は)ベッテルだと思う。彼は僕に幅寄せしてきた。たぶん、彼は左にキミがいるのを見ていなかったと思う」
「でも、それは言い訳にはならない。ワールドチャンピオンを争っているのであれば、あのようなリスクを冒すべきではないし、あんなに誰かに幅寄せするべきではない」
「何が起こったかは見てわかると思う。ルイスはレースをリードし、僕たち3人はリタイアした。ベッテルが寄せてきているのがわかったので、後退しようとしたけど、リアタイヤよりもフロントタイヤの方が広いので、下がることができなかった」
「レースアクシデントではない。真ん中にいた僕にはどうすることもできなかったし、結局3台がリタイアした。僕だけではなく、3人全員が痛みを負うことになった」
0878音速の名無しさん (ワッチョイ 936b-24l8)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:20:09.07ID:AvBslViI0
何百人もスタッフ使って、一日24時間風洞使って空力の開発して、

こいつら一週目の第一コーナーで勝負決めようとしてクラッシュ
NASCARでも行って殴り合いでもしてろと思うわ
アホラシ
0879音速の名無しさん (ワッチョイ 2bb8-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:26:20.55ID:ioRC0sim0
ホンダ山本雅史モータースポーツ部長
「マクラーレンはバルセロナのテストの時からもうへそを曲げていたし、
 開幕当初から『お前らとはやってられない!』みたいなことを言われていました。
『俺たちは契約解消も視野に入れている』という話は開幕2?3戦目くらいからありました。
 我々は『契約があるし頑張って一緒にやっていこうよ』といってやってきましたが、
 レースは結果が全てですから、(結果が出ないままシーズンが進むにつれて)
 どんどん会話が自然じゃなくなっていき〜」
ttp://members.f1-life.net/report/58543/

ほんともうボロボロだったんだな…
0882音速の名無しさん (ワッチョイ c147-WePg)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:40:26.18ID:MplUgqjS0
>>879
この人は3年目だってのにそのテストに持ち込んだ代物がどういうものだったかを
すっかり忘れてんじゃないのか?
頑張って無い奴らが、頑張って一緒にって何の冗談か
0883音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-p+ov)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:46:40.94ID:C2hEhDNj0
来年はホンダは一切言い訳出来ないし、トロでも同じつてを踏んだならもうF1には二度と復帰出来ないだろう
マクラーレンもデニスを追い出したりと、内紛が酷かったしホンダも色々と言いたいことはあるんだろう
去年提携解消して撤退すべきだったとは思うな
0884音速の名無しさん (ワッチョイW d311-xKQf)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:52:07.79ID:tteXyEKU0
アロンソのスタートは正直楽観的すぎというか、周りが事故に反応して避けるためにブレーキングしたところに
チャンスとばかりに飛び込んで案の定巻き込まれた感じ
まぁ事故の状況見えてないなら仕方ないけど、内側に腹擦って直進してる車が見えてたならあれは博打だったな
0885音速の名無しさん (ワッチョイWW 7152-//UG)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:52:32.83ID:F0Z5uCkx0
>>880
危機感どうこうより単なるプロとアマチュアの意識差じゃないの?
0886音速の名無しさん (ワッチョイ 937b-CWD8)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:53:14.01ID:eo8E4uWf0
契約を履行しない事を前提にしてたから早い段階から批判やらネガキャンやってたわけだ
どういう形で契約破棄をするかという点が最大の関心事ってすげーな
バーニーエクレストンでさえマクラ批判するくらいだからマクラのやり口も相当
酷かったんだろうな。
昔のマクラなら絶対にないわな。ホンダもホンダだが。離婚して正解
0887音速の名無しさん (ワッチョイWW ab6b-jcf6)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:56:14.67ID:ssmzwYs70
>>875
そんなんドライバーの意見に過ぎないだろ
映像や正面画像何回見てもライコネンがフェルスタッペンにぶつけてドミノ倒し状態になった
好きなドライバーのヘタクソを認めたくない気持ちは分かるけど、
これは明らかにライコネンが起こした事故
0888音速の名無しさん (ワッチョイW d311-xKQf)
垢版 |
2017/09/18(月) 04:57:35.71ID:tteXyEKU0
>>884
自己レス
今アロンソのオンボード見たけど水膜で何が起こってるのかはわからないね、やっぱ運がなかったわ

それにしても最悪のタイミングで3台が重なってライコのノーズがベッテルの横っ腹に刺さって
それで漏れたクーラントと雨に足を取られてスピンしてクラッシュなんてピタゴラスイッチみたいだ
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-p+ov)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:00:12.32ID:C2hEhDNj0
>>888
雨の日にしっかりマシンコントロール出来るドライバーの方がマレなんだから
去年のチャンピオンも雨の日はてんでダメだったしリタイアする多重事故は誰かが起こしてたと思うわ
0890音速の名無しさん (ワッチョイ 937b-CWD8)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:01:58.27ID:eo8E4uWf0
雨のドニントンのセナならどうなってただろうか
0891音速の名無しさん (ワイエディ MM6b-bXPi)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:06:08.05ID:UAnXhNdMM
>>887
一番間近で見てたF1ドライバーに「ドライバーの意見に過ぎない」とか言っちゃうお前は何様だよwww

必要以上にベッテルが幅寄せしなければクラッシュなんて起きてないんだよ
好きなドライバー擁護するのに必死なのはお前だろ
0893音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b2d-HeBE)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:11:48.39ID:nS3tF8e00
もうチャンピオンもほぼ確定だな…
「何が起こるか分からない」とは言うけど過去3年間「分かりきってた結果」を嫌という程見せられてるから何も期待できない
0894音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp4d-DORG)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:11:51.13ID:1AovX7oJp
>>876
だよなぁ。

もう、スカパー契約切るわ
0895音速の名無しさん (ワイエディ MM6b-bXPi)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:20:39.04ID:UAnXhNdMM
>>892
運転中に"は"映像は見れないね
それがなにか?

ウォルフ「きっとセバスチャンはイン側にいるキミが見えていなかったのだろう。彼はそこにいたマックスをけん制することだけ考えていた。その左に3台目がいるのは非常に分かりにくい。それが接触を引き起こしたんだ」

ライバルチームのボスもベッテルの幅寄せが原因だと発言してますけど?
0896音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp4d-DORG)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:21:19.76ID:1AovX7oJp
しかし、こういう事故見ると、
あー、フェラーリらしいなとなんか思ってしまう。
いや、もちろん原因は個々にあるんだろうけどさ。

なんか、むかしアレジの車載カメラが落ちて
ベルガーの車にぶつかって壊れてリタイアとか。
逆だっけ?

そういうのがフェラーリ
0897音速の名無しさん (ワッチョイWW ab6b-jcf6)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:23:50.21ID:ssmzwYs70
そもそも先にぶつけたのがライコネン
それに反応しきれず被害を拡大させたのがのがベッテル
完全に被害者なのがアロンソとフェルスタッペン

仮にベッテルがアロンソだったらイン側でライコネンやらかしたの察知して避けられてて
消えたのはライコネンとフェルスタッペンだけだっただろうな
0899音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:24:31.48ID:JjNhzqY90
ベッテルの際どい幅寄せは昔からだろ 今までは相手が退いてくれたけど マックスも退かねーし
退かぬ媚びぬ顧みぬってこったろな
バトンはレースは300`と考えている 1コーナーで先越されてえも 抜けないコースでもピットのタイミングで前に出れたかもな
まあベッテルは天下人の器ではないな
0903音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:26:10.39ID:JjNhzqY90
レースの組み立てもチャンピオンシップのポイント計算もできないベッテル ルイスには勝てないのは至極当然
ニコがいればまだチャンピオンシップも楽しめたのだがな
0904音速の名無しさん (ワッチョイ 9352-zv0G)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:27:39.34ID:DzhuLqy+0
どっちが悪いだとかもうどうでもええわ
ベッテルがいらないリスクをとってその結果、ハミルトンのワールドチャンピオンが濃厚となっただけのこと
0905音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp4d-DORG)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:28:03.10ID:1AovX7oJp
>>899
久しぶりにサウザーの名セリフ聞いたw
0909音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp4d-DORG)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:33:06.89ID:1AovX7oJp
>>904
だな…
0910音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:33:41.80ID:JjNhzqY90
ベッテルレース中の無線聞いていると冷静さの欠片もないからな
バトンの冷静さがあれば今回のレースは2位はいけただろ たとえマックスに負けても ライコはチームオーダーで前に出してくれるし
バトン>ベッテル 冷静と情熱のあいだがF1チャンプ 
シンガポールなんてSC出るのは確実だから1コーナーなんてそれ程重要でねーしな
0911音速の名無しさん (ワッチョイWW ab6b-jcf6)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:36:03.60ID:ssmzwYs70
しかしライコネンがここまで酷いクラッシュやらかしてお咎め無しって
やっぱF1のFはフェラーリのFか…
今回のライコネンが日本人だったらライセンス剥奪どころか公開処刑だっただろうな
0912音速の名無しさん (ワイエディ MM6b-bXPi)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:37:34.49ID:UAnXhNdMM
>>897
左に2台いるの知らずに幅寄せしたドライバーを何故そこまで擁護するの?そもそもウエットで必要以上に幅寄せなんてリスク高いことも分からないの?
ましてやチャンピオン争ってるのにウエットでそこまでリスクおかすことがそもそもおかしいよね?

先にライコネンがぶつけたというが、挟まれてぶつかったドライバーは幅寄せしてきたベッテルに非があると発言してますけど?
お前からしたら「ドライバーの意見に過ぎない」らしいがw
ウォルフもベッテルに非があると言ってるのに必死にライコネンガーとか言う素人は何様だよwww
0918音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:43:39.76ID:JjNhzqY90
敵はマックスでなくて ルイスなのにな
ルイスをアシストとしてどーすんだよ ルイスの前にいた3台全滅って ルイス戦わずにして勝つw 楽な相手だな ニコの方がまだマシな相手だろ
0929音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-24l8)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:11:09.32ID:U5eDrWjb0
よく見るとベッテルの幅寄せに対してタッペンが若干左に切ってライコの右リアにヒットしてるから、
単にライコが悪いって訳でもないかと
0930音速の名無しさん (ワッチョイWW 936b-0b4A)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:17:30.49ID:lQXtLoy60
>>879
マクラーレンは短期での自分の利益のみしか考えてないからな
メルセデスも勝てるようになるまで時間かかったのに

最初からハッセがやってれば違ったんだろうけど
コンセプトゼロ押しつけられて新井エンジンだし
サインツさえいれば来年のトロロホンダは期待できたのに…
0935音速の名無しさん (JPWW 0Hf3-jrN7)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:43:28.16ID:brTarsVaH
忙しいね真っ赤だよ

スタートの映像をスローで確認すると

ベッテルはスタート直後からフェルスタッペン側を振り向きながら1コーナーイン側狙って幅寄せ・・・有罪

フェルスタッペンはスタートから頭はライコネン側に
ブロックしようと左に幅寄せたがまにあわず
ライコネンのリアタイヤにフロントが接触・・・有罪

ライコネンは何も非がない
0937音速の名無しさん (ワッチョイW b1b8-fhZ8)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:45:54.66ID:WN0Uj70m0
アロンソは毎回ライコネンに大差つけてたからな
ベッテルは、あの時より年寄りのライコネンと良い勝負だろ
今のフェラーリのマシンがあればアロンソならメルセデスに対抗できるわ
ライコネンですらあれだけ出来るんだから
0940音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-xUTQ)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:58:54.92ID:YiD9/j3ta
>>351
2012年本当に見てたか??
ピットがゴミすぎてハミルトンはワールドチャンピオンになれなかったよ
0941音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-xUTQ)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:01:39.23ID:YiD9/j3ta
>>386
ロズベルグはかなり速いからベッテル負けてしまうかもしれんで
No.2待遇じゃないとベッテルは認めないだろね
0942音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4d-QUPF)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:06:48.14ID:7fP7L1lMp
今回の接触の原因が誰にあるかといえばベッテルにあるのは間違いない
ただベッテルの動きが異質な動きかと言うと全くそう言う事はなく、ポールシッターがスタート後にとる当たり前の動きと言える
ただ、各々が当たり前の動きを取っても事故は起きる事がある

それをなんて言うかというと、レーシングアクシデント
0943音速の名無しさん (ワッチョイ dbba-XDX8)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:09:09.24ID:tbI/+0ks0
youtubeみると
こりゃ、ベッテルやりすぎだわ

こうされちゃあ、フェルスタッペン行き場が無いし、
そのあおりをライコネンが喰らった気もする。
0945音速の名無しさん (ワッチョイ 09b6-RXrU)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:12:06.36ID:arg1IehB0
でも、タッペンじゃなきゃ引いてたんじゃないかな
スタート悪かったくせにつっぱりすぎ
いくら頑張っても、リタイヤじゃレースになんないのよ
0946音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-xUTQ)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:12:21.14ID:YiD9/j3ta
ぼっさんがロズベルグ以上に遅いんだけどこれなんなの???
ウォルフの子飼いとはいえクビだろこれ
ライコネンもそうだが最近ドライバーに優しすぎないか
仁義なき首切りが横行するのがF1だろ
0947音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-xUTQ)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:12:58.87ID:YiD9/j3ta
>>945
あそこで引いたらF1ドライバーとしては終わりよ
0949音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6b-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:16:15.21ID:JjNhzqY90
バトンなら退いてたな レースは300` チャンスはまだある 荒れたレースSCを巧み利用して上位フィニッシュ

ジェンソン・バトン最強伝説 晴れ時々雨
0950音速の名無しさん (ワッチョイ dbba-XDX8)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:16:36.48ID:tbI/+0ks0
>>947
だろな。
0951音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-xUTQ)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:17:52.88ID:YiD9/j3ta
>>948
俺のイメージだと最近のハミルトンはあんな状況下にはいない
マッドマックスが下手とかそういうことを言いたいわけじゃないんだ
そもそもあんな状況にならないのよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況