X



□■2017□■F1GP総合 LAP1598■□イタリア■□ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ニククエ 136b-vgeI)
垢版 |
2017/08/29(火) 20:10:38.01ID:yPMAs+Wt0NIKU
!extend:on:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
http://mao.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1597■□イタリア■□
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1503880594/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 9554-uBkp)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:18:40.16ID:wFOQBjhP0
>>422
ペレスはすんなり謝らないと思う
0427音速の名無しさん (ワッチョイ 9554-uBkp)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:21:47.51ID:wFOQBjhP0
>>425
大丈夫かな
今の枕同様にウィリアムズも責任分散体制
クレアかパディかランスパパか誰がアロンソ制御できるのかね
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 86ad-aUFa)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:24:43.01ID:moiJXJrV0
>>396
>チームもノリノリのリタイヤですよ
>"OK let's box."
>「オッケ〜、戻っておいで」
この日本語訳は流石に無理があるw
大体担当エンジニアは「分かった。戻ってこい」以外言えないでしょ

問題は自主リタイヤをチーム全体として許容できるかどうかで、ホンダは明らかに納得してないからああいう声明出したんでしょ
0431音速の名無しさん (ワッチョイ 1ddf-2x4P)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:30:00.16ID:aT7mKH330
2014年タイトル争いの天王山だったベルギーGPで
ハミルトンはロズベルグにタイヤカットされて
タイヤバーストした状態で走り続けたせいでフロアボロボロで周回遅れの最下位に転落

ハミルトン「もうレースやめてエンジン温存しようよ」
メルセデス「いやだめだ。まだ前のマシンが止まって1ポイントでもとれる状況がくるかもしれない」

残り13周あたり
ハミルトン「レースペースも上がらないし本当にリタイアしよう」
メルセデス「分かった。戻ってこい」

っていうやり取りあったなあ
当時はハミルトンのPUが壊れまくってたからハミルトンがチームの無線無視して序盤で勝手に戻ってくると思ったら
戻ってこなかったの思い出したわ
0433音速の名無しさん (ワッチョイ ea65-5mwo)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:37:54.43ID:ITnBF2rW0
>>430
ルマンのトヨタは、ドライバー(ブエミ、可夢偉)が不具合を訴えていたのに
データでは問題ないと放置した結果、悪化させてしまい優勝を逃した
ドライバーを信用しないと、実際遅かったし
0435音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a6b-O4Hf)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:38:49.78ID:EgNIVui60
>>425
ウィリアムズ行ったら引退までにタイトルの可能性は0%だぞ
アロンソとルノーが駆け引きしてる真っ最中だと思う
お互い「相手が折れればラッキー」と思いつうそれぞれの交渉材料にしてる

>>430
進んで提案を示すletsだから、マクラーレンチームとしても協力的なリタイヤだよ
走らせたかったら、その直前の天候を聞かれた無線で
事故で一波乱あり得るって励ますはずだし

ただ、マクラーレンとしてはドン亀エンジンのせいで
チャンピョンの誇りを傷つけてる事への理解があっても
異常が確認できないトラブルで濡れ衣着せられる本田は
たまったもんじゃないだろうけどなw
0436音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-prRB)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:39:28.86ID:iLtv4gPl0
ウィリに行ってALOが得するとしたら1年契約
翌年のライコ枠に埋まること、ルノーあたりがRBを上回る成果を上げてそこに埋まること
その状況でウィリは1年オファーを出せるのか?
複数年にしても金額的にもオファーできるのか疑問
0437音速の名無しさん (ワッチョイW d66b-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:41:11.53ID:Mp5DKG8u0
>>411
そうだな、シューマッハもニコにボロ負けしてハミルトンに追い出されたもんな
0438音速の名無しさん (ワッチョイW 29a0-BrDb)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:42:35.47ID:SABU181Y0
>>31
いつものことだしな…(擁護)
0439音速の名無しさん (ササクッテロル Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:43:18.97ID:z0zDXEZqp
>>393
お前カスリックだな
0442音速の名無しさん (ワッチョイ 9554-uBkp)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:51:07.84ID:wFOQBjhP0
>>436
契約するのはウィリアムズだけどカネはパパだからややこしいよ
アロンソとランスパパで秘密契約があるな
アロンソはどこ行くにしろパトロンとなって欲しいはず
0446音速の名無しさん (ワッチョイ 1ddf-2x4P)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:55:02.62ID:aT7mKH330
>>444
ベッテルがNONOと言い続ければ
下手したら2020年もライコネンだからな
ライコネンが(41)になってまでF1乗るとは思えないしそこまでパフォーマンス維持出来ねえだろうな
0448音速の名無しさん (ワッチョイ 86ad-aUFa)
垢版 |
2017/08/30(水) 20:02:03.98ID:moiJXJrV0
>>435
>進んで提案を示すletsだから、マクラーレンチームとしても協力的なリタイヤだよ
いやいや、別にあなたの揚げ足取るわけじゃないが、let'sってそんな限定的で確定意思を示す単語じゃないぞw
日本語で言うじゃあ〜しての「じゃあ」みたいなもんで否定的同意から提案まで色々なシチュで使えるかなり便利な物。

だからエンジニアのletsだけで「ノリノリでリタイア許可」とはとても言えないと思うぞ
0451音速の名無しさん (ワッチョイ dd78-oKtA)
垢版 |
2017/08/30(水) 20:05:51.92ID:zsP0CbGf0
>>423
> 具体的な規制値がなかったから0.9〜1.2l/100kmの規制だろうに

100kmの最初の1kmで1.2l消費しても規制に合致しているわけだ。

> 普通に考えてFIAがセッション毎にランダムにオイルの消費量をチェックすると思うけど

してないから来年からすると決めたわけだ。
0457音速の名無しさん (ワッチョイW 9554-frPu)
垢版 |
2017/08/30(水) 20:50:49.38ID:wFOQBjhP0
>>453
アロンソは相方に負けだすと
チームの秘密ゲロし始めるから無理
メルセデスはオイルこれだけ燃やしてるとか
0462音速の名無しさん (ワッチョイWW 29a8-NfL2)
垢版 |
2017/08/30(水) 21:06:23.22ID:kllXhOv70
>>455
金やろ
0465音速の名無しさん (ワッチョイWW 293f-ng/9)
垢版 |
2017/08/30(水) 21:18:21.85ID:qqpmlqHG0
Lewis Hamilton on the 'trick' that helped him beat Sebastian Vettel
http://www.skysports.com/f1/news/12433/11009100/lewis-hamilton-on-the-trick-that-helped-him-beat-sebastian-vettel

表彰式控室でリプレイ映像を見ながら
ベッテル「ギリギリだったな」
ハミルトン「引き付けたんだよ。だからギリギリになった」

ハミルトン談
リスタートが良くなかったんでLa Source と Eau Rougeの間で少しパワーを落として彼がちょうど後ろに来るようにしたんだ
もし彼がもっと離れていたら推進力を得てスリップストリームから抜くチャンスになっていた
それが彼の狙いだったんで僕はそうはさせなかった
そして僕らが丘の頂上に来たときに彼はそこにいたわけだけど、僕と同じく風をフルに受けて望みは絶たれた


これマジ?話盛ってない?
漫画かな
0466音速の名無しさん (ワッチョイ ea65-5mwo)
垢版 |
2017/08/30(水) 21:28:59.73ID:ITnBF2rW0
>>465
ハミルトンは間違ったモードを選ぶというミスをしていて少しアクセルを戻し、
あえてベッテルとの間隔を縮める作戦に出たと

(ベッテルニュースHPより抜粋)
リスタート後にベッテルが抜けなかった要因をAuto Motor und Sportのミハエル・シュミット記者が3つにまとめています。

1.ハミルトンの戦略
 (オールージュ手前でアクセルを戻し、ベッテルとの間隔を縮めた)
2.メルセデスのセッティング
 (低ダウンフォース寄りでストレート重視)
3.メルセデスの技術
 (回生エネルギーの使い方をドライバーが選べる)
0467音速の名無しさん (アウアウカー Sa85-jbDM)
垢版 |
2017/08/30(水) 21:34:55.70ID:iVCGYw1ja
アロンソとマクラーレンが何をしたいのか分からん?
どう見てもフェラーリかメルセデスのエンジンは貰えないし貰えたとしても勝てない
ルノーに変更してもレッドブルに勝てない
割りきって金貰っておくしかないだろうに
何かひっくり返せるような要素も有るとは思えない
0469音速の名無しさん (オイコラミネオ MMce-frPu)
垢版 |
2017/08/30(水) 21:38:07.05ID:2p9EljVoM
>>465
オイル燃やしまくりで偉そうに
0471音速の名無しさん (ワッチョイW ddce-1eRw)
垢版 |
2017/08/30(水) 21:46:53.78ID:zX0vRAeA0
ホンダ信者の分際で偉そうに
0477音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-19mH)
垢版 |
2017/08/30(水) 22:27:20.71ID:xtyuht17p
マクラーレンはメルセデスとレッドブルに骨までしゃぶり尽くされてブランド価値など残ってない
0479音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-vgeI)
垢版 |
2017/08/30(水) 22:36:25.15ID:T0CF30tJ0
ほんとPUになって時代が変わったというか
マクラーレンやウィリアムズといった老舗チームは終了、
PUメーカーのワークスチームじゃないとどうにもならないって感じだな
レッドブルにしたって、ルノーがタイトルを争えるレベルのPUやシャしーを開発してきたときには
いまのフォースインディアやウィリアムズのような扱いされるようになっちゃうだろうし…
0480音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6d-r533)
垢版 |
2017/08/30(水) 22:41:14.25ID:XuQ457Qfp
PU前にマクラーレンが活躍してたのはメルセデスワークスだったからだけどな
その時からNo.1シャシーは作れていなかった
0482音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6d-r533)
垢版 |
2017/08/30(水) 22:48:14.10ID:XuQ457Qfp
小室はチョンに騙されたんだっけ
チョンに関わった時点で自業自得
0483音速の名無しさん (ワッチョイ b502-vgeI)
垢版 |
2017/08/30(水) 22:48:39.81ID:BFnPh+Rd0
普通ここまで長年アドバンテージ築いたら露骨な横槍で
メルセデスに狂犬振るう筈のFIAがむしろメルセデスのライバル叩きに
躍起になってるのが現状っていう

他の国ならそれでも盛り上がるけど
日本はホンダ撤退でフジも撤退で完全にこれ終了モードだな
今年の鈴鹿なんてこないだのSUPERGTより客入んなそうだし
元々ホンダとフジがでっち上げた事から始まった偽りのブームだから
この二つが終わらせるべき事項なのかもしれんが
0484音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6d-aTaV)
垢版 |
2017/08/30(水) 22:49:40.02ID:8LyKi+jap
>>465
ガチだよ
リスタート後のベッテルのオンボードがつべに転がってるけど
ベッテルもラソース抜けてオールージュに向かう時にハミルトンに付き合わされる形でスロットル戻してる
0485音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp6d-19mH)
垢版 |
2017/08/30(水) 22:53:32.88ID:xtyuht17p
オイルの件でFIAにケチ付けてるやつアホだろ
ハンガリー前から言われてた事でメルセデスだけじゃなくフェラーリも考えあっての選択なのに
0488音速の名無しさん (ワッチョイ cdb8-aUFa)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:18:12.20ID:WV4ws0ji0
アロンソのハミルトンに対する負け惜しみは流石にダサい。
こういう突出した人が理解されてないと思い込む不安から
喋り過ぎちゃうのは残念と同時にホンダ頑張れや
0490音速の名無しさん (ワッチョイ e9b8-vgeI)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:24:38.82ID:OSWGxA670
アロンソはモンツァでPU交換予定じゃなかったっけ?
で、バンドーンを予選のストレートで引っ張ってあげるんじゃなかったか
「次は僕がアシストする番だ」って言ってたし
0491音速の名無しさん (アウアウエー Sab2-wHZN)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:28:46.10ID:UmyKXwrIa
それにしても、ホンダも枕もなんちゅう契約結んどるんや。
10年間離婚も出来んとは。
お互いに競争力がない場合は想定しなかったのかね。
ロン禿げが仕込んだ最強の地雷だわな。
0492音速の名無しさん (ワッチョイ 1a47-acv0)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:29:15.11ID:/x9D4DFM0
>>490
ベルギーでもQ1から引っ張りあってた
モンツァでもQ1からやるんだろうけど、引っ張りあってもQ2いけない可能性の方が
高そうになってきた気がする
0495音速の名無しさん (ワッチョイW cac8-eSiI)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:31:22.29ID:EPeau4u00
>>488
そりゃイギリス人で子飼いのハミルトンだったからね。開幕当初からアロンソのセッティングデータを勝手に使ったり、予選でわざとアロンソより1週燃料消費させてアタックさせて順位操作したり無茶苦茶だったよ。アロンソが嫌気さして出て行ったのも無理ない。
0500音速の名無しさん (ワッチョイW ddce-1eRw)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:36:20.47ID:zX0vRAeA0
アホンダもアロンソもF1やめた方がいい
0501音速の名無しさん (ワッチョイ cdb8-7v3n)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:36:27.26ID:qBMmjdxU0
>>491
そのロンの仕込みが無ければ、とっくにマクラーレン自体が身売りか潰れてるんだが
0502音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-oT93)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:37:22.79ID:OGMPwiHI0
枕はホンダを切って発生する違約金はロンデニスに請求したらいい
ホンダを連れてきた責任者だからね
枕の株を売って相当金持ってるだろうし
0504音速の名無しさん (ワッチョイW ad22-PjIr)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:40:33.33ID:75n9hUQX0
モンツァでは予選13位が関の山
ホンダ撤退の報道も出る予定でしょう
0509音速の名無しさん (ワッチョイ 1961-aUFa)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:53:49.82ID:SlIHOl0K0
>>494 ホンダだよ
0516音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0f-BsHu)
垢版 |
2017/08/31(木) 00:07:08.61ID:dVCRL2jq0
でも周りにもいるよね
自分の会社やその上司の悪口を生き生きと話すやつ
会社のレベルの低さをPRしてるつもりなんだろうけど
そんな会社にしかいられないお前の能力を恥じろよってくらいしか感じない

もしそいつが「会社のレベルが低すぎてバカらしいから仕事さぼったった!」とか言い出したら
もうかかわりたくもないレベルだよな
こういういやつの人生ってどうなっちゃうんだろうね
0522音速の名無しさん (ワッチョイ 334b-b8Mh)
垢版 |
2017/08/31(木) 00:15:05.04ID:PQvGae3O0
GP2エンジンあああああはしょうがないだろ
ミスもしてないのにストレートで左右から二台にぶち抜かれたんだぞ
それが起こったのが鈴鹿なんだしホームだろうが仕方ない あれはそれほど衝撃だったわ
0524音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-b8Mh)
垢版 |
2017/08/31(木) 00:18:28.20ID:2C8VFS3B0
>>521
それ、PUとチーム間だし稀なケース(+ホンダをバカにして叩くため)だから騒ぎになったんじゃ?
結局、口頭では合意したけど正式な契約書はかわしてなかったんだろ?
してたらホンダが契約破棄の違約金ガッポリもらってるやろ

「ドライバーとチーム間」でよくある 事例を挙げてくれ
0525音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-Tcdr)
垢版 |
2017/08/31(木) 00:26:42.68ID:Mv9qFP150
予選モードとかオイルがーとか言ってるけど、決勝で遅いマクラにはまったく関係ない話であった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています