X



□■2017□■F1GP総合 LAP1598■□イタリア■□ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ニククエ 136b-vgeI)
垢版 |
2017/08/29(火) 20:10:38.01ID:yPMAs+Wt0NIKU
!extend:on:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
http://mao.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
□■2017□■F1GP総合 LAP1597■□イタリア■□
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1503880594/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0359音速の名無しさん (ワッチョイ b502-vgeI)
垢版 |
2017/08/30(水) 15:29:37.16ID:BFnPh+Rd0
ホンダがゴミエンジンって前提有り気で話すけど
ホンダくらいなんじゃねーの?
45億払ってここまで批判されても黙ってるだけのメーカーなんて

フェラーリなんて一言カミオン言った瞬間プロストですら
次戦以降クビでグッバイだし
0360音速の名無しさん (ワッチョイ fedc-6Dzw)
垢版 |
2017/08/30(水) 15:30:19.92ID:fdSVwEE80
アロンソメルセデスPU使えるし
ホンダはアロンソにあれこれ言われなくて良くなるし
アロンソウィリアムズ
ホンダは来年もマクでいいだろう
0364音速の名無しさん (ワッチョイ 6521-2x4P)
垢版 |
2017/08/30(水) 15:37:09.98ID:EAp81eeJ0
ホンダなんて何時まで待っても勝つことないよ
競争なんてしたことがないゆとりとマザコンしかいないんだから
あたりまえじゃん
見苦しいからさっさと撤退すればいいのにね
0365音速の名無しさん (ワッチョイW 6a0f-RwRR)
垢版 |
2017/08/30(水) 15:41:16.13ID:k6J6b92o0
フェルナンド・アロンソは、マクラーレンが自分と契約を望んでいるという以外は、それらの噂について明言を避けた。

「来月には考えて決断を下すつもりだ」とフェルナンド・アロンソはコメント。「もちろん、いくつかオファーはきている」

「6月、7月、8月とオファーがあった。それらの60%はすでにノーと言っているけど、40%はまだテーブルの上にある」




これいったいどこからオファーがあってどれを断ったんだろう?
F1チームは10しかなくて自チーム除けば9
名門のメルセデス、フェラーリ、レッドブルは断るわけ無いだろうから除けば6
トロロッソはRBR的にありえないし、ルノーもクビサなんかの動きを見ればありえないから残りは4
ザウバーはオファーするだけの金が無いだろうしフォースインディアも難しいところで除外すれば残りは2
となるとハースとウイリアムズくらい?
これがノーと言った6割というなら保留してるのは1チーム
つまりはマクラーレンへの回答を保留してるだけということなのか
それとも他カテからの誘いも入ってるのかな
0367音速の名無しさん (ワッチョイ ea65-5mwo)
垢版 |
2017/08/30(水) 15:44:07.51ID:8wacWzNn0
>>365
オファーがF1とは言っていない
0368音速の名無しさん (ワッチョイ edb8-7v3n)
垢版 |
2017/08/30(水) 15:46:12.32ID:RJ1pWepd0
>>361ブレないアロンソさんすこ
0369音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6d-aTaV)
垢版 |
2017/08/30(水) 15:50:18.64ID:8LyKi+jap
オイルの燃焼疑惑が何から生まれたかってメルセデスの予選モードの速さだろう?
一周5キロだとして、100kmあたり1.2lだとしたら予選の1ラップにつかえるのは60ml
それで巷で言われてる20kwの出力アップなんて出来るのか?
0373音速の名無しさん (ワッチョイ 86ad-aUFa)
垢版 |
2017/08/30(水) 16:04:59.36ID:moiJXJrV0
個人的にはアロンソが自主リタイヤしたとしてもマクラーレンとホンダが許容するなら全く問題無いと思うけど
トラブルが無かったのにも関わらず「エンジンプロブレム」と嘘をついてる場合は大問題だよね

存在しない原因究明の為に人的リソースが割かれる事になるし、特にスパではアップデートされた直後だったしさくらでの作業もホールドになれば当然4.0投入はその分だけ遅れることになる
0374音速の名無しさん (ワッチョイ ca6c-oT93)
垢版 |
2017/08/30(水) 16:06:27.43ID:OwlzOS660
パフォーマンス分析で、
馬力の数字ばかり、もっともらしく並べて、
シャシーのゲインの秒数分析が、一切出てこないのは、片手落ちだろう
そりゃ、一番パワーの低いのが悪者扱いされる事になるが、本当にそれで正しいか。

スパでも相変わらず、シャシーの違いで何十秒も、差がついてるってのに

アロンソはマクの洗脳が解けずに、ホンダにばかり噛みついているのではないかとも思える。
0379音速の名無しさん (オイコラミネオ MMce-frPu)
垢版 |
2017/08/30(水) 16:35:59.31ID:2p9EljVoM
>>369
100km単位でしか検査しないから
Q3のラップで丸々使えるだろ
FIAが予選中リアルタイムでmlレベルの監視しない限り
0383音速の名無しさん (ガラプー KK4e-1ZaU)
垢版 |
2017/08/30(水) 16:51:02.69ID:KBi517FqK
かつて木内エンジニアがセナに啖呵切ったみたいにアロンソにビシッと言えるやつはいないのか

いねぇんだろうな、いたらこんなことになってないよな
0384音速の名無しさん (ワンミングク MM5a-sWoK)
垢版 |
2017/08/30(水) 16:56:05.58ID:zerpqBi2M
>>382
ほとんど間違ってないだろ
以前オイル燃焼疑惑があったときにFIAが検査したのも元々の搭載料とレース後の搭載量比較だけだったはず
だとすると100km単位ってわけでも決して無いがリアルタイムで計測してるわけじゃない
予選のアタックラップで(1.2リットル)ー(レースでの消費量+α)を一気に使えるわけだ
燃料流量が制限されている中、仮に1週で200mlも使えればどれだけ有利にたてるか考えるまでもない
0385音速の名無しさん (オイコラミネオ MMce-frPu)
垢版 |
2017/08/30(水) 16:59:35.28ID:2p9EljVoM
今回のメルセデスの問題は
モンツァ以降同じPU積んでもメルセデスワークスだけ特例扱いされること

メルセデスワークスver4(上限1.2L)
インドウィリアムズver4(上限0.9L)
その他3メーカのアプデPU(上限0.9L)

カスタマーやメルセデス以外をFIAが率先して差別
0386音速の名無しさん (オイコラミネオ MMce-frPu)
垢版 |
2017/08/30(水) 17:05:34.89ID:2p9EljVoM
今後のパワーサーキットは100kmオイル燃焼で

メルセデス(1.2L)
フェラーリ(0.9L)


シーズン終了ww
0392音速の名無しさん (ワッチョイ edb8-aUFa)
垢版 |
2017/08/30(水) 17:35:27.31ID:26UHMVHL0
インチキセデス
0393音速の名無しさん (オイコラミネオ MMce-frPu)
垢版 |
2017/08/30(水) 17:37:55.12ID:2p9EljVoM
バルセッキ「なぜかルイスだけオイル臭いな でも最多ポール記録だ」
0396音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a6b-O4Hf)
垢版 |
2017/08/30(水) 17:44:29.44ID:EgNIVui60
>>373
チームもノリノリのリタイヤですよ

アロンソ→ピット
"Engine problem."
「エンジンプロブレム」

ピット→アロンソ
"OK let's box."
「オッケ〜、戻っておいで」
0397音速の名無しさん (オイコラミネオ MMce-frPu)
垢版 |
2017/08/30(水) 17:44:48.32ID:2p9EljVoM
>>394
アウトも何もモンツァ以降
メルセデスver4だけ余計に300ml燃やしていいとのFIAのお墨付きな

インドウィリアムズver4やフェラーリルノーホンダのアプデ版は厳しくオイル規制
0401音速の名無しさん (オイコラミネオ MMce-frPu)
垢版 |
2017/08/30(水) 17:49:09.68ID:2p9EljVoM
インド&ウィリ「俺らにはこんな抜け穴の相談なかった トトウォルフの詐欺師」
0403音速の名無しさん (ワッチョイ ad6b-vgeI)
垢版 |
2017/08/30(水) 17:52:02.94ID:/jNxF8Zy0
まー誰かがぶっちゃけたらえらいことになるだろ。大丈夫とは思うけど、ことしのF1はレースそのものじゃなくて場外がほんと楽しいわ
80-90ごろのプロレスだわw
0406音速の名無しさん (オイコラミネオ MMce-frPu)
垢版 |
2017/08/30(水) 18:05:51.63ID:2p9EljVoM
均衡化どころか
メルセデスワークスだけオイル燃焼させるFIA
0411音速の名無しさん (ブーイモ MMea-r533)
垢版 |
2017/08/30(水) 18:26:35.77ID:t+flXrzKM
>>380
所詮は10年前のWCで、ここ4年は未勝利のドライバーだぞ。
いつまでも歓迎されると思ってる方がおかしい。
0413音速の名無しさん (ワッチョイWW 4152-BkTI)
垢版 |
2017/08/30(水) 18:40:46.84ID:EtAEu9Kw0
>>411
まあ速いことは速いんだろうけど年齢年俸性格あたりを考えるとデメリットのほうが大きすぎるよね
正直減俸されてもいいってくらいじゃないとマクラーレンホンダ以外選択肢なさそう
0416音速の名無しさん (ワッチョイW ddce-1eRw)
垢版 |
2017/08/30(水) 18:46:38.97ID:zX0vRAeA0
アロンソが気になって仕方ないよ〜w
0418音速の名無しさん (ワッチョイ 5616-IGCr)
垢版 |
2017/08/30(水) 18:48:56.87ID:q3jiklbt0
アロンソいなくなってもバトンもいるし、
経験積んだバンドーンと期待の新鋭ランド・ノリスもいる
0421音速の名無しさん (ワッチョイ 9554-uBkp)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:06:14.25ID:wFOQBjhP0
アロンソの実質ポールtoウィンで決まりのイタリアGP
0423音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp6d-aTaV)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:11:14.09ID:8LyKi+jap
>>410
具体的な規制値がなかったから0.9〜1.2l/100kmの規制だろうに
根拠にかけるも何も、この規制値を取り締まれなかったら規則の意味がない

普通に考えてFIAがセッション毎にランダムにオイルの消費量をチェックすると思うけど
0424音速の名無しさん (ワッチョイ ea65-5mwo)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:16:49.07ID:ITnBF2rW0
>>422
ベッテルがレッドブル時代を振り返ってアドバイスする
0425音速の名無しさん (ワッチョイW cac8-eSiI)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:16:49.64ID:EPeau4u00
マクラーレンとしてはホンダワークスで得られるものが大きい。特に金。おそらくアロンソはウィリアムズへ移籍するのがベターだろう。カスタマーとはいえメルセデスエンジンで走れるからね。受け入れ先もそこしかないだろうし。
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 9554-uBkp)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:18:40.16ID:wFOQBjhP0
>>422
ペレスはすんなり謝らないと思う
0427音速の名無しさん (ワッチョイ 9554-uBkp)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:21:47.51ID:wFOQBjhP0
>>425
大丈夫かな
今の枕同様にウィリアムズも責任分散体制
クレアかパディかランスパパか誰がアロンソ制御できるのかね
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 86ad-aUFa)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:24:43.01ID:moiJXJrV0
>>396
>チームもノリノリのリタイヤですよ
>"OK let's box."
>「オッケ〜、戻っておいで」
この日本語訳は流石に無理があるw
大体担当エンジニアは「分かった。戻ってこい」以外言えないでしょ

問題は自主リタイヤをチーム全体として許容できるかどうかで、ホンダは明らかに納得してないからああいう声明出したんでしょ
0431音速の名無しさん (ワッチョイ 1ddf-2x4P)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:30:00.16ID:aT7mKH330
2014年タイトル争いの天王山だったベルギーGPで
ハミルトンはロズベルグにタイヤカットされて
タイヤバーストした状態で走り続けたせいでフロアボロボロで周回遅れの最下位に転落

ハミルトン「もうレースやめてエンジン温存しようよ」
メルセデス「いやだめだ。まだ前のマシンが止まって1ポイントでもとれる状況がくるかもしれない」

残り13周あたり
ハミルトン「レースペースも上がらないし本当にリタイアしよう」
メルセデス「分かった。戻ってこい」

っていうやり取りあったなあ
当時はハミルトンのPUが壊れまくってたからハミルトンがチームの無線無視して序盤で勝手に戻ってくると思ったら
戻ってこなかったの思い出したわ
0433音速の名無しさん (ワッチョイ ea65-5mwo)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:37:54.43ID:ITnBF2rW0
>>430
ルマンのトヨタは、ドライバー(ブエミ、可夢偉)が不具合を訴えていたのに
データでは問題ないと放置した結果、悪化させてしまい優勝を逃した
ドライバーを信用しないと、実際遅かったし
0435音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a6b-O4Hf)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:38:49.78ID:EgNIVui60
>>425
ウィリアムズ行ったら引退までにタイトルの可能性は0%だぞ
アロンソとルノーが駆け引きしてる真っ最中だと思う
お互い「相手が折れればラッキー」と思いつうそれぞれの交渉材料にしてる

>>430
進んで提案を示すletsだから、マクラーレンチームとしても協力的なリタイヤだよ
走らせたかったら、その直前の天候を聞かれた無線で
事故で一波乱あり得るって励ますはずだし

ただ、マクラーレンとしてはドン亀エンジンのせいで
チャンピョンの誇りを傷つけてる事への理解があっても
異常が確認できないトラブルで濡れ衣着せられる本田は
たまったもんじゃないだろうけどなw
0436音速の名無しさん (ワッチョイ ddea-prRB)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:39:28.86ID:iLtv4gPl0
ウィリに行ってALOが得するとしたら1年契約
翌年のライコ枠に埋まること、ルノーあたりがRBを上回る成果を上げてそこに埋まること
その状況でウィリは1年オファーを出せるのか?
複数年にしても金額的にもオファーできるのか疑問
0437音速の名無しさん (ワッチョイW d66b-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:41:11.53ID:Mp5DKG8u0
>>411
そうだな、シューマッハもニコにボロ負けしてハミルトンに追い出されたもんな
0438音速の名無しさん (ワッチョイW 29a0-BrDb)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:42:35.47ID:SABU181Y0
>>31
いつものことだしな…(擁護)
0439音速の名無しさん (ササクッテロル Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:43:18.97ID:z0zDXEZqp
>>393
お前カスリックだな
0442音速の名無しさん (ワッチョイ 9554-uBkp)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:51:07.84ID:wFOQBjhP0
>>436
契約するのはウィリアムズだけどカネはパパだからややこしいよ
アロンソとランスパパで秘密契約があるな
アロンソはどこ行くにしろパトロンとなって欲しいはず
0446音速の名無しさん (ワッチョイ 1ddf-2x4P)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:55:02.62ID:aT7mKH330
>>444
ベッテルがNONOと言い続ければ
下手したら2020年もライコネンだからな
ライコネンが(41)になってまでF1乗るとは思えないしそこまでパフォーマンス維持出来ねえだろうな
0448音速の名無しさん (ワッチョイ 86ad-aUFa)
垢版 |
2017/08/30(水) 20:02:03.98ID:moiJXJrV0
>>435
>進んで提案を示すletsだから、マクラーレンチームとしても協力的なリタイヤだよ
いやいや、別にあなたの揚げ足取るわけじゃないが、let'sってそんな限定的で確定意思を示す単語じゃないぞw
日本語で言うじゃあ〜しての「じゃあ」みたいなもんで否定的同意から提案まで色々なシチュで使えるかなり便利な物。

だからエンジニアのletsだけで「ノリノリでリタイア許可」とはとても言えないと思うぞ
0451音速の名無しさん (ワッチョイ dd78-oKtA)
垢版 |
2017/08/30(水) 20:05:51.92ID:zsP0CbGf0
>>423
> 具体的な規制値がなかったから0.9〜1.2l/100kmの規制だろうに

100kmの最初の1kmで1.2l消費しても規制に合致しているわけだ。

> 普通に考えてFIAがセッション毎にランダムにオイルの消費量をチェックすると思うけど

してないから来年からすると決めたわけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況