X



【HONDA】F1ホンダエンジン【160基目】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 994e-I3MQ)
垢版 |
2017/08/28(月) 01:41:50.21ID:LU7wX2zi0
!extend:on:vvvvv:1000:512

2015年よりF1に復帰し、マクラーレンとタッグを組む
本田技研工業のパワーユニットに関するスレです。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【159基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1503149670/
過去スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【158基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1501939415/
【HONDA】F1ホンダエンジン【157基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1501250853/
・・・

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
( タイトルに[無断転載禁止](c)2ch.netは記入不要。サーバ側で自動付加。)

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい 。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0444音速の名無しさん (オイコラミネオ MMce-frPu)
垢版 |
2017/08/29(火) 02:02:55.60ID:iScNESD+M
>>441
タダどころか持参金まで付いてるからな
その持参金がアロンソの給与
0446音速の名無しさん (ワッチョイW 9502-yhlS)
垢版 |
2017/08/29(火) 02:09:08.48ID:auzzV0py0
>>414
あのさ
職務放棄って、、、

雇用契約者ではないのだよ
0448音速の名無しさん (ガラプー KK4e-yRZF)
垢版 |
2017/08/29(火) 02:11:34.59ID:MeO/D2rwK
サイズゼロのせいでパワーがでない!サイズゼロやめろ!→サイズゼロやめました

サスガチガチだから(以下略→しなやかにしました

ウイング立ててるから(以下略→低ドラッグのウイングにしました

マクラーレンはこうして指摘されてる部分ちゃんと改善していってるのに
ホンダは全く改善してないな
相変わらず信頼性無い、パワー無い、燃費悪いの三拍子
0450音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-ycPP)
垢版 |
2017/08/29(火) 02:15:35.81ID:ttn7W3vT0
>>447
誰も各メーカーの重心を比べた奴なんていないんだぜ。重量はルールで下が
決まってるけど。今年メルセデス勢のインドのドライバーが減量させられたように
高出力なら少々でかくてもサイズゼロよりずっといいってのがこの3年にわたる
実験の結果だ
0452音速の名無しさん (ワッチョイWW cd73-25yS)
垢版 |
2017/08/29(火) 02:26:27.62ID:2k9DAbC80
アロンソは、ただホンダを批判してるんじゃなくて
マクラーレンとの契約の駆け引きの材料に
ホンダのパフォーマンス不足を利用してるように見える
アロンソが、ホンダを批判すればするほど
出ていく意思をチームに示すと言うことに繋がるから
アロンソを引き留めたいマクラーレン側が、
ホンダPU搭載を来季も継続する道を選ぶとしたら、
アロンソの引き留めのために給与引き上げを、せざるを得なくなるからな
ラウダが、アロンソは金のためにマクラーレン・ホンダに乗ってると言ってるのは
こういう駆け引きを知ってのことだろうな
0453音速の名無しさん (ワッチョイ c6c3-VLf6)
垢版 |
2017/08/29(火) 02:33:33.24ID:LtEg5Bkd0
http://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/alonso-setzt-mclaren-ultimatum-kein-vertrauen-in-honda-12486247.html
マクラーレンはホンダが自発的に撤退を発表して、2億ドルをゲットしたいらしい
ホンダの持参金8000万ドル/年、エンジン代2000万ドル/年、アロンソのギャラの半分1500万ドル/年

ルノーのカスタマーエンジンはそんなに安かねえよなw
レッドブルは35億ぐらい払ってるとか聞いたし

まあ、意地でも続けてやれ
0455音速の名無しさん (ワッチョイ edb8-M74o)
垢版 |
2017/08/29(火) 02:42:23.30ID:2OLSccjH0
いろいろ考えると、かなり政治的な駆け引きがありそうな感じだよな・・・

最終的にホンダは F1撤退するか、どこかチーム買って自ら参戦するか 決断
迫られる形になるんじゃなかろうか
0457音速の名無しさん (ワッチョイWW cd73-25yS)
垢版 |
2017/08/29(火) 02:54:34.88ID:2k9DAbC80
>>453
もしホンダがこのまま撤退したら
ホンダは、第4期F1参戦で負けて逃げただけになる
長年いろんなレースに参戦してるホンダにも一応、プライドがあるから
第3期のように、リーマンショックとかいう
レース以外の外的要因などで、撤退する理由がない限りホンダ撤退しないだろうな
0462音速の名無しさん (ワッチョイWW a5b8-W0VG)
垢版 |
2017/08/29(火) 03:19:12.68ID:nuNBqM640
アップデートて言ったてサイズや重量のような車体設計に影響するような対策はできないんだろ。
だとしたら劇的なパワーアップは期待できないな。
ホンダもルノーを越えるだとか大口を叩かないほうがいい。
0463音速の名無しさん (ワッチョイWW cd73-25yS)
垢版 |
2017/08/29(火) 03:19:19.81ID:2k9DAbC80
マクラーレンが、ホンダの持参金を捨ててまでルノーPUを載せるかな
トロロッソ側(レッドブルグループ)は、マクラーレンのギアボックスと
マクラーレンが貰ってるホンダの持参金全額を要求してるらしいからな
0465音速の名無しさん (ワッチョイ 4a61-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 03:30:51.71ID:r4/9Zv/N0
正直今となってはFIAとロスがホンダF1をどう考えてるか
ってことですべてが決まる感じ

いなくなってもいいなら今の状況を放置するが
ホンダがいてもらわないと困るなら、マクラーレンによるホンダ締め出しを許さず
トロロッソへの契約完全移行を促すだろうな

その場合マクラーレンはどうなるかというのが最大の焦点になる
あてにしてたホンダ撤退の詫び金がなくなると来期の参戦が難しくなるとして
その場合の色々を検討してるのでは
0466音速の名無しさん (ワッチョイW 9529-y0LD)
垢版 |
2017/08/29(火) 03:31:01.14ID:8XWDXQdt0
ガセばっかw

まあマクラは来月中には決めるらしいけど
ホンダとの契約は今も継続中なので
スイッチしない場合はコメント出さない
可能性もある。

まあ継続なら何かいうかな。もちろん
スイッチの場合は会見はするだろう。
それまでのお楽しみw
0467音速の名無しさん (ワッチョイ 4a61-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 03:37:46.97ID:r4/9Zv/N0
>>466
ホンダ使わない場合は最低限FIAに大して9月はじめまでに事前通告しないとFIAは許さないだろう
水面下で交渉進めてシーズン終わった直後に来年は別エンジン使い松とぶち上げたら
最悪来年のマクラーレンのF1エントリーを認めない可能性が高い
メルセデス、フェラーリ、ルノーともそれを知ってるから水面下の交渉はどこも拒絶してる

FIAとしては最低限ホンダには残ってほしいと考えてて
レッドブルが参加のトロロッソが受け入れるとはっきり明言してるから
それのとりまとめにかかってるんではと自分は見る

今回の件はたぶんFIAが絡むからマクラーレンの都合がいい結末にはならんだろう
0469音速の名無しさん (ワッチョイW 9529-y0LD)
垢版 |
2017/08/29(火) 03:43:28.48ID:8XWDXQdt0
>>467
よく読んでおくれよ。
スイッチするなら当然会見をするだろうと
書いたじゃん。必要な手続きをとるのは
当たり前。スイッチしないのなら
ホンダとの契約通りなのでコメントを
出さない可能性はある。
0471音速の名無しさん (ワッチョイ 9569-s+GK)
垢版 |
2017/08/29(火) 04:16:40.90ID:4kKCg9wu0
>>450

マクラーレンは大きなレーキ角でPUの搭載位置を他チームよりも50mm
以上高くしている時点でPUの低重心など何の意味もない。

>ttp://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/daten-f1-autos-2017-abmessungen-12449332.html
0473音速の名無しさん (ワッチョイ 9569-s+GK)
垢版 |
2017/08/29(火) 04:22:36.55ID:4kKCg9wu0
>>448

ベルギーのFP1(薄いウィング)とFP(従来のウィング)での速度差は従来の
ウィングの方が2Km/hほど速かった。

FP3ではFP1より速い値だったが、他チームもFP1-2より速くなっており薄い
ウィングが本当に低ドラッグかどうかは分からない。

他チームも軽いウィングの比較をしていたが、10Km/h近い明確な違いがあった。
マクラーレンには無かった。ただ「薄く見える」だけだ。
0475音速の名無しさん (ワイモマー MM59-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 04:47:36.20ID:qtjVddVrM
>>469
ただあそこまで批判しておいて来年も同じ体制でってのはいささか虫が良すぎるのでは
マクラーレンがギリギリまでスイッチ黙ってる可能性ってのは捨てきれないし
FIAもそれを最も警戒してる感じが

だから発表しないことがすなわち安泰とは思えない
むしろスイッチしないと発表することがFIAやホンダ、ファンに対する火消しになるかと

…正直もうそういうレベルなんだと思う
0477音速の名無しさん (スプッッ Sdca-YNQu)
垢版 |
2017/08/29(火) 05:04:46.89ID:BtkUD/Trd
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
0479音速の名無しさん (ワッチョイ 8631-w36E)
垢版 |
2017/08/29(火) 05:20:18.65ID:pOZRd0MD0
>>414
表彰台争い出来るPUを供給するって言っときながら
3年我慢したアロンソにゴミPUしか与えてこなかったホンダこそ悪質だろ
ホンダは2人のワールドチャンピョンのキャリアを無駄にし泥を塗った
0483音速の名無しさん (ガラプー KK4e-yRZF)
垢版 |
2017/08/29(火) 06:19:47.65ID:MeO/D2rwK
>>473
何言ってんだこいつ
提灯米屋ですら薄いウイングの方が速いと言ってるのに
FP2で使ったウイングは310km/hで薄いウイングは330km/hやぞ
効果が無かった、薄く見えるだけとか抜かしている馬鹿はお前だけ
0486音速の名無しさん (ワッチョイW 86ad-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/29(火) 07:19:52.39ID:kAqG4iHl0
ホンダもマクラーレンも、核となる人間がいない
名前だけ残ってるようなもん
0488音速の名無しさん (アウアウカー Sa85-6TzK)
垢版 |
2017/08/29(火) 07:34:51.14ID:3qvf5BApa
何度もさくらの技術者とはミーティングしてるが、ほんとヒドイです。
過去の遺産で食いつないでるだけですよ
0489音速の名無しさん (ワッチョイ 8669-s+GK)
垢版 |
2017/08/29(火) 07:45:41.91ID:EeMqrWPr0
>>483

330と云う数値は予選の練習をやった際のトゥを得たアロンソの値ですので
比較になりません。

どこかに数値がでていませんか。

>米屋ですら

彼の言うことは信用できないのでは・・。
0491音速の名無しさん (JPW 0H5a-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/29(火) 08:11:37.74ID:papG1iMZH
政治の話に矛先ずらしても致命的に遅く信頼性がない事実は変わらないんだよなあ
トークン廃止してもむしろ差が広がってるし展望は暗い
小手先の延命したって続かないよ
0492音速の名無しさん (ワッチョイ 8669-s+GK)
垢版 |
2017/08/29(火) 08:14:27.98ID:EeMqrWPr0
>>783

今更、こんなことを言う方が出てくるとは思わなかったのでDATA画像を消してしまい
ましたので記憶です。

現状はルノーがライバルなので、それとの対比で速度を見ていました。FP1では新型
ウィングを使いましたが、ルノーの2-3Km/h落ち、ストレートエンドで310Km/hだったと
思います。それも1回記録しただけだったと思います。ルノーはコンスタントに310Km/h
超えでした。

FP2ではルノーとほぼ同じ速度を記録する様になり、驚いて映像を確認したら旧型ウィング
を使っていました。315Km/h程度の数値だったと思います。

確かにFP3になってからはFP2を大きく上回る数値でしたが、これはルノー初め他チーム
も同じです。しかし、ルノーの2-3Km/h落ちでした。

ルノーもウィング比較をする場合がありますが、10Km/h単位で速度が変わりますので
直ぐに気づきますが、今回は少なくともレースで使ったウィングをり軽いものはテスト
していなかったと思います。
0493音速の名無しさん (ワッチョイW c6a8-YlNr)
垢版 |
2017/08/29(火) 08:17:39.01ID:jc5OW9rQ0
マクラーレンはトロロッソにホンダPUを使わせてルノーPUを頂きたいってことらしいが
普通にHondaのワークス続けるほうがマシだと思う
トロと一緒にHondaのPU開発に賭けろよ
0495音速の名無しさん (ワッチョイ edb8-M74o)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:14:03.21ID:2OLSccjH0
いやもう ダメだろう・・・ マクラーレンとの仲も既に破局してて
家庭内別居してて、離婚調停中の夫婦みたいな状態と一緒だろ
ホンダはもしマクラーレンが違約金用意してきて強制撤退させられたら、 1年間は浪人しつつ
徹底的に新エンジンの開発に力注いで、 どこか買収できるチーム探したらどうだろう
0496音速の名無しさん (ワッチョイ c6a8-uBkp)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:30:46.60ID:jc5OW9rQ0
ゆとり世代以降のホンダ技術者はF1レベルでは永遠に無能

勝ちたいなら欧州でエンジニアをヘッドハントしてくるしかない

でも日本では働いてくれないよね イギリスに拠点作るしかないんだよ
0498音速の名無しさん (ワッチョイ c6a8-uBkp)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:35:23.11ID:jc5OW9rQ0
マクラーレンはホンダから枕にサヨナラ言わせるように追い込みたいらしいが
契約違反でホンダが枕に220億円以上の違約金を払うような形に持っていきたいらしいってマジかね

そんなのありか・・・本当の鬼、鬼畜じゃないかマクラは
0500音速の名無しさん (ワッチョイ dd30-vgeI)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:52:01.28ID:XYgTf/8E0
>>498
ってことは今のパワー不足に見える状況も
マクラーレンが作り出してるって事か。
わざとドラッグ増やして直線の伸びを欠く車体を作っていると。
ホンダもこの証拠を掴んだら攻撃材料に使えるな。
マクラーレン、アロンゾともに永久追放だろう。
0502音速の名無しさん (ワッチョイ edb8-aUFa)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:53:03.04ID:2OLSccjH0
ベッテルは3年契約更新、 レッドブルからは哲学に合わないと言われ、
メルセデスのラウダからは アイツは金の為と辛辣に突き放さされる

他のワークスはマクラーレンやアロンソに同情なんて誰もしてない
0503音速の名無しさん (ワッチョイ dd30-vgeI)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:54:01.58ID:XYgTf/8E0
もう公開ベンチテストやってくれよ。
FIAもホンダ以外は拮抗しているなんて発表するなら
ベンチテストやったほうがスッキリするだろうが。
0504音速の名無しさん (ワッチョイ dd30-vgeI)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:58:17.13ID:XYgTf/8E0
>>502
FOMはマクラーレン、アロンゾに同情的な流れを作り出そうとしているように
国際映像なんかで見えるけどね。
他のワークスはマクラーレンの魂胆を見抜いてるのかな。
他のワークスも積み替えて枕が速くなったら良い宣伝になるけど
F1道にもとる行為は出来ないか。
0505音速の名無しさん (ワッチョイ 8669-s+GK)
垢版 |
2017/08/29(火) 10:04:36.70ID:EeMqrWPr0
ワークスルノーと同等の速度だったFP2で使ったウィング

https://jp.motorsport.com/all/photo/main-gallery/fernando-alonso-mclaren-mcl32-14315791/

ワークスルノーより5Km/h遅い決勝で使ったウィング

http://f1.imgci.com/PICTURES/CMS/44200/44266.jpg

ある意味凄い技術だ。この薄いウィングに入れた技術と真逆なことを
やれば優れたウィングが出来る・・・。
0507音速の名無しさん (ワッチョイ ea65-5mwo)
垢版 |
2017/08/29(火) 10:52:21.03ID:VgFMdwvz0
アロンソの気持ちもよくわかる
スタートでジャンプアップして7位
その後、毎周1台ずつストレートで簡単に抜かれていく

嫌になるよな
0508音速の名無しさん (ワッチョイ 4a5b-iOpm)
垢版 |
2017/08/29(火) 10:53:22.12ID:DRZe5TSC0
>>500
マクラーレンはどうかわからんが
今回のアロンソは怪しいな
0509音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-nJJy)
垢版 |
2017/08/29(火) 10:56:41.34ID:hL3dGHtY0
客観的に見たら、ホンダが居なって困るのはマクラーレン、そしてF1村なんだよな
ホンダは、やむなく強制撤退させられたところで
F1に費やしてたリソースと資金が他に回せるっていうメリットすら生み出せる
しかも最後まで
「我々は最後までF1に残り続けることを希望していましたが、このような結論に至りました」
って言えば、ホンダのやる気をF1は潰したって感じにもなる
0511音速の名無しさん (ワントンキン MM5a-9Yd0)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:02:31.50ID:UQwVHH0LM
>>509
これがホンダ脳か。
アロンソがエンジントラブルを偽装して止まらなければ全車に抜かれて大恥かくだけ。
ついでにマイレージだって持ったかどうか?

ホンダに夢持ってないで現実見ようよ。
0512音速の名無しさん (ワッチョイ 055a-PzaH)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:05:30.64ID:M0P1NdDF0
ホンダいなくなったらPUメーカーたった3社で
チームも少なくたった10チームで
ほとんどがトップ3のジュニアみたいなチームなので実質3チームの争い
尻すぼみしていくF1村の未来に光は見えない
セナのいた30年前なんて16チームもいたんたぜ
0513音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-nJJy)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:05:36.25ID:hL3dGHtY0
>>511
ホンダ脳も何も、客観的に見ての判断です

逆にあなたはアンチホンダ脳ですねw
0515音速の名無しさん (ワッチョイ ddad-RHs9)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:10:15.40ID:EUQm5Ife0
F1村も負け役を必要としているから、ホンダが撤退するのは困る。
とはいえ、今度さらに多くのワークス参加を求めてもいるから、
ホンダがあまり冷遇されるのも望んでいない。

少なくとも2021年までは。
0516音速の名無しさん (ワッチョイ 41b8-nJJy)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:11:40.64ID:hL3dGHtY0
WECみたいにアウディ、ポルシェがいなくなって、LMP1の存続の危機にはなってるけど
LMP2やGTが逆に盛り上がってるから、どうにでもなるけど
F1はこれ以上参戦メーカーやチームが減る=存続の危機
という事態に直結する
そう簡単に撤退なんて、させる余裕なんてない
0518音速の名無しさん (ワッチョイ ea65-5mwo)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:25:56.68ID:VgFMdwvz0
ホンダがザウバーやトロロッソに供給しようとしたが、どちらも頓挫
そしてフェラーリ、メルセデス、ルノーはマクラーレンにPU提供しないと

ホンダが自ら撤退しない限り、マクラーレン・ホンダを継続する所まで追い込まれてる
ホンダも撤退は考えていないと思うからそのまま、アロンソは離脱

さっさとスペック4を出さないからこうなる
0519音速の名無しさん (ワッチョイ c654-vgeI)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:29:32.44ID:h9JYDtgE0
ポルシェ、アルファロメロ、アストンマーチン、コスワース、イルモア
が次世代PUで参入するという話なのに、これ以上F1からホンダがいなくなったら困る
とか信者も相当精神がおかしくなったようだな
0521音速の名無しさん (ワッチョイ ddad-RHs9)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:33:14.58ID:EUQm5Ife0
>>519
それは数年先の話であって、ホンダについては
今居なくなったら困るってことなんだから別におかしくは無いでしょ。

その間にF1が今以上の不人気に陥ったら
それらメーカーの参入だって無くなるだろうし。
0525音速の名無しさん (ニククエ Sp6d-xc3z)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:05:34.58ID:LGgwSuiKpNIKU
はっきり言って もうマクラーレンとは 組まないで
トロロッソと組んだ方が良いと思うけどな
まあ ホーナーなら マクラーレンに払っている金額と同じようぐらいとか言いそうだし
SFで育成ドライバーを走らせろとかも 言いそうだな
0526音速の名無しさん (ニククエ c6e7-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:06:54.62ID:1Jz2n3DN0NIKU
マクラーレンにまとめ役いないのが致命的。
ドライバーやチーフエンジニアまでホンダの悪口を言い放題というのは正直異常だ。
マクラーレンの不振はホンダのエンジン以上にそのあたりに原因がある。
それでも来期はマクラーレンはホンダを使うだろう。
本気で他のエンジンい替えるつもりなら、あそこまでホンダの悪口を公言しないで黙ってことを勧めるはず。
ホンダに非難を浴びせるのは逆にホンダに甘えている証拠だ。
ルノーも性格の悪いアロンソなどと組みたくはなかろう。
0528音速の名無しさん (ニククエ 8669-s+GK)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:08:12.95ID:EeMqrWPr0NIKU
>>510

定期的に、同じコメントをする方がいますが同一人?

こちらはインディカーのマイナス(尻下がり)ウィングです。

>http://blog.gaora.co.jp/indy/date/2014/12

これでも、しっかりダウンフォースがでるそうです。理屈はベルヌーイの
定理を参照願いたい。

小学生向け説明

https://kids.gakken.co.jp/jiten/6/60023070.html
0529音速の名無しさん (ニククエ ddad-RHs9)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:11:34.56ID:EUQm5Ife0NIKU
まあ所詮、ヨーロッパのためのスポーツですよ。
欧州メーカーを差し置いて勝とうなんてのが間違ってる。
参加させてもらって良いところまで行けばそれで十分でしょ。

勝ちたいなら相応の利益を欧州にもたらさないとね。
案外、中韓メーカーの方がそういうの上手いから
参戦したらあっさり勝っちゃったりするんだろうなあw
0532音速の名無しさん (ニククエ 3e6b-TBjh)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:15:04.87ID:a19YivdQ0NIKU
>>509
同意
そのほうがホンダにメリットあり
0534音速の名無しさん (ニククエ Sdca-HJTB)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:25:54.15ID:8etqkIhNdNIKU
>>525
まさかホンダにマクラーレンかトロロッソの選択肢があると思ってんの?

もはや撤退かワークス参戦(笑)しか選択肢は残ってねーよw
0536音速の名無しさん (ニククエ ddad-RHs9)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:30:10.13ID:EUQm5Ife0NIKU
>>534
マクラーレンが恩恵にあずかってる
200億規模のスポンサードと無償エンジン供給、ワークス待遇なら
幾らでも選択肢あるよw

もしトロロッソがそういう立場になったら
ザウバーなんて悔しくて発狂しちゃうよw
0537音速の名無しさん (ニククエ 866c-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:30:35.99ID:0v35fpae0NIKU
またホンダエンジン酷評されてるな
もう手切れっぽいけど一応努力は続けろよ
イタリアにスペック4投入で世界のヘイトを下げとこう
0539音速の名無しさん (ニククエ c6a8-uBkp)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:33:19.14ID:jc5OW9rQ0NIKU
モーータースポーツ部長・山本雅史さんの「ウィリアムズにPU供給することに興味ない」発言とかよくお前が言えたもんだなって感じだわ
0540音速の名無しさん (ニククエ Sdca-HJTB)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:34:08.44ID:8etqkIhNdNIKU
>>536
ザウバーにタダでもいらない、トロロッソには金貰ってもいらないって断られた現実を直視しようなアホンダ信者さんw

だいたいカネにものを言わせて無理やり自分とこのエンジンをねじ込むような昔のトヨタより酷い手口のチームなんて応援してて楽しいか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況