X



【HONDA】F1ホンダエンジン【158基目】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7669-t5Wd)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:02:05.97ID:PXsjq7GZ0

2015年よりマクラーレンとタッグを組む本田技研工業のパワーユニットに関するスレです

ワッチョイ有りでスレを建てるには、本文中一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入することで可能になります。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0550音速の名無しさん (ワッチョイW cfa8-baOV)
垢版 |
2017/08/31(木) 04:55:41.17ID:zg1EGhTu0
>長谷川さんもなあ、アロンソと喧嘩するくらいじゃないと

ゴミみたいな劣った道具しか与えられないのに喧嘩してもみっともないだけ
0551音速の名無しさん (ワッチョイW cf29-DiV2)
垢版 |
2017/08/31(木) 05:14:24.76ID:daPqSSiV0
>>500 
でも今季表彰台には乗ってんだよなぁ
0552音速の名無しさん (ワッチョイWW bf75-HZ/J)
垢版 |
2017/08/31(木) 05:26:43.87ID:uZksPLoD0
枕と本田の場外での茶番飽きたから
さっさと枕ルノーとトロロホンダ決まってくれ
0553音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-UBPk)
垢版 |
2017/08/31(木) 05:57:47.42ID:Rc3AZ1/J0
ホンダF1復帰の目的はなんだった?。次期エンジンになればさらにその目的から外れたエンジンになる。参戦の大義名分が無くなる。大手を振って撤退だ
0554音速の名無しさん (ワッチョイ 7f65-JjKz)
垢版 |
2017/08/31(木) 06:18:13.73ID:K0oMyrrH0
ヨーロッパで売り上げが悪いから、マクラーレンとアロンソを広告塔にしたかった
それで参戦前と1年目は散々大口を叩いていた

甘くなかったということ、前社長が悪い
アメリカでの売り上げは好調だから、東芝のようにボロボロにならなくて済んでる
0555音速の名無しさん (ワッチョイ ff61-X0kF)
垢版 |
2017/08/31(木) 06:21:19.48ID:AXZc/Q2w0
ただ、メルセデスやフェラーリなどもホンダ警戒して妨害しまくった
というのはある

実走開発テスト禁止を参戦前のホンダに適用させたりとか
牽制して取りやめさせたりとかそういうことまでやってたからな

そういう面も含めて他メーカー参入に二の足踏ませる自爆になってるってのはある
0556音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-k/3h)
垢版 |
2017/08/31(木) 06:50:07.60ID:zWD0HTqe0
ホンダスピリットってなんなんだろうな
無根拠に肯定的展望言って何も変わらないかむしろ他メーカーから離されるってのが
3期以来のホンダの伝統じゃん。3期撤退、4期参入時の驕った言動しか印象がない。

「今の状況が悔しいです」の一言も聞いたことが無い。
ホンダ、ホンダファンなんて自己陶酔型の迷惑人間でしか無いわ
0557音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-e+qS)
垢版 |
2017/08/31(木) 06:57:09.35ID:9gSkV4t7a
>>556
君は想像力が欠如している。
君の発言こそ無根拠だよ、でも自分は違うと思っちゃうんだよな。
馬鹿だからwww
0558音速の名無しさん (ワッチョイ 7f65-JjKz)
垢版 |
2017/08/31(木) 06:57:29.05ID:K0oMyrrH0
>>555
実際はテストしたくてもできなかったレベル
開幕前テストでも録に走れなかったのに

明らかに準備不なのに1年前倒しして参戦とか自爆そのもの
0561音速の名無しさん (ワッチョイ 4349-HLnR)
垢版 |
2017/08/31(木) 07:47:15.18ID:QnvWxfBV0
ホンダがF1で最後に成功したのっていつ?
1991年?
もう26年も前なんだが、そんなんでホンダに夢みれるの?
3期もボロカスだったじゃん?
ファンの中では3期は黒歴史でなかったことになってるの?
20代からみたF1ホンダってポンコツのイメージしかないんだが?
0564音速の名無しさん (ワッチョイ ffe4-WcSR)
垢版 |
2017/08/31(木) 08:10:36.66ID:5C4WVTRG0
F1 エンジン別通算勝利数(2017イギリス時点)

228 フェラーリ
176 フォード
168 ルノー
156 メルセデス
072 ホンダ
040 クライマックス
025 TAG
020 BMW
018 BRM
012 アルファロメオ
011 オッフェンハウザー
011 マセラッティ
009 ヴァンウォール
008 レプコ
004 無限
003 マトラ
003 タグホイヤー
001 ウェスレイク
001 ポルシェ




000 ヨタヨタトヨタ
000 ヒュンダイアンフ
0565音速の名無しさん (ワッチョイW a3ce-7egy)
垢版 |
2017/08/31(木) 08:26:33.65ID:+03HIfMf0
雑魚ホンダ
恥ずかしいw
0566音速の名無しさん (ワッチョイ ff61-k/3h)
垢版 |
2017/08/31(木) 08:29:27.84ID:P1vHcnJM0
ここは一旦引いて、2~3年開発に没頭して やり直した方が絶対良い。
このまま無理に続けると、組んだチームに迷惑かけるし、信用も段々落ちて終いには市販車の売り上げにも
影響してくる。他のチームも進化し続ける中、参戦しながら性能を5分に持っていくなんて、
もう4年目でこんな状況を考えると99%無理な事だと感じる。
0567音速の名無しさん (アウアウカー Sa07-vlgY)
垢版 |
2017/08/31(木) 08:30:45.13ID:9pNDsDgTa
今日もそこそこに働いてサッカーみます

さくら
0569音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-UBPk)
垢版 |
2017/08/31(木) 09:03:57.14ID:Rc3AZ1/J0
>>566
参戦休止して開発に没頭しても増々遅れるだけ。
俺の友知人、親類縁者100人中F1に興味ある者0人
F1の成績なんて市販車販売に何の影響も及ぼさないと思う。友人も言っている「そんなの関係ねーよ」
0570音速の名無しさん (ワッチョイ cfa8-xOyW)
垢版 |
2017/08/31(木) 09:08:24.56ID:zg1EGhTu0
サクラ吹雪の サライの空は哀しい程青く澄んで 胸が震えたあ〜〜〜
0571音速の名無しさん (ワッチョイ cfa8-xOyW)
垢版 |
2017/08/31(木) 09:16:03.27ID:zg1EGhTu0
今週末に発表だったらスペック4投入してももう遅いレベルだな 
ホンダ以外のチームはもう来年のエンジン決めてるんだろう

ホンダは現代F1には相応しくないメーカーってことだよ
情けねえ〜〜〜
0573音速の名無しさん (ワッチョイ cfa8-xOyW)
垢版 |
2017/08/31(木) 09:20:12.75ID:zg1EGhTu0
金持ちの道楽なんだから高級車も本格スポーツカーもやってないのと同じなホンダにはそもそも関係なかったと思って別シリーズに移行すればいいのにな

バブル景気の昔は国が豊かだったから日本の一般人もF1をそれなりに楽しめたんだろう
0577音速の名無しさん (ワッチョイ cfa8-xOyW)
垢版 |
2017/08/31(木) 10:15:58.75ID:zg1EGhTu0
> 早ければベルギーGPから『スペック4』と呼ばれているパワーユニットを投入すると言われているけれど、
> これには間違いなくホンダジェットのコンセプトを投入している。開幕以来悩まされていた振動が大幅に減少し、
> 設計通りのパワーを出せるようになってきた模様。終盤に向け、さらなるパワーアップも見えてきた?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170806-00074212/


いよいよ噂のスペック4が投入されるイタリアGPに期待!!  どうせ糞遅いままだろうし早く笑わせてくれ!!
0582音速の名無しさん (ワッチョイ 6f8f-b8Mh)
垢版 |
2017/08/31(木) 11:05:00.24ID:lWA6Ezza0
スペック4に見合うだけのパワーが出ていないらしいから投入は延期じゃないかなぁ
まぁ、出力が下がる事は無いだろうからテスト用に入れるかもしれんが
0583音速の名無しさん (ワッチョイ cf31-7RV+)
垢版 |
2017/08/31(木) 11:45:01.25ID:W2La7lnf0
気付いてる人もいるだろうけど本当は今のver3..5がスペック4なんだよな・・・
0587音速の名無しさん (ブーイモ MM67-ap0K)
垢版 |
2017/08/31(木) 12:31:13.28ID:BmCWUhqkM
私を含め、このスレではホンダに注目しているから、強制撤退を含めた来季の動向を考える。
しかし、海外の報道を客観的に見た場合、やはり同じように、強制撤退を視野に入れた危機的状況として扱われてるのだろうか。
最近のマクラーレンのパフォーマンスは(ホンダのせいで)弱小チームでしかないし、アロンソも2〜3年後には引退。
そう考えると、マクラーレンのためにF1全体が動いたり、アロンソの希望のためだけにトロロッソを含めたエンジンの交換とかの現実感?をときどき疑問に感じる。

個人的には、ホンダが撤退し、普通にルノーのエンジンが乗るか、アロンソの引退だと思う。
0590音速の名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 12:43:52.57
プロジェクト・センサード〔検閲報道発掘プロジェクト〕の最新発表 2017年2月
米国マスコミが自主検閲で隠してきた報道「2016年トップ25」

【第7位】収拾のメドが全く立たない福島原発災害

【第8位】シリアの内戦はトルコが米英仏サウジアラビアと結託してシリアの政情不安を作り出したのが原因。

【第23位】米国では女児に売春させる性的人身売買が巨大な地下経済を作り出しており、家庭に恵まれない少女たちが犠牲になっている。
http://i.imgur.com/6L7mbSe.jpg
http://i.imgur.com/pLfMCby.jpg
http://i.imgur.com/U8aO2Su.jpg
http://i.imgur.com/R0YvamR.jpg
http://i.imgur.com/VwxO2go.jpg
http://i.imgur.com/V8A60Cg.jpg
大きい文字
http://i.imgur.com/TQLrM4u.jpg
http://i.imgur.com/b0RYjCi.jpg
http://i.imgur.com/BoWbhOy.jpg
http://i.imgur.com/RpU9EYZ.jpg
http://i.imgur.com/kloanXw.jpg
http://i.imgur.com/iaJWwei.jpg
0591音速の名無しさん (ワッチョイ 7f69-lZfg)
垢版 |
2017/08/31(木) 12:53:29.72ID:iIYF0S1D0
スペック4をモンツァに投入というニュースはないね。
厳しい週末になる、というニュースばかりだ。
0592音速の名無しさん (ワッチョイW cfa8-baOV)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:01:56.03ID:zg1EGhTu0
今週こなければもう終わりだと思う
マクラーレンだっていつまでも 待てるわけがないからね
ベルギーで投入するとか言う話だったんだからさ 来年のPUはそろそろ決定しなきゃまずいでしょどこのチームも
0593音速の名無しさん (ワッチョイ 835a-nlDo)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:10:41.10ID:1zS2iIFj0
9月中と言うならシンガポールまでは待つんじゃないの
マクラーレンから契約切れないからね
モンツァでスペック4が来なくても騒ぐのはもうアロンソだけだよ
0594音速の名無しさん (ワッチョイ ff2b-b8Mh)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:14:41.02ID:uB9QGgFX0
コースにずいぶん左右されるけど、底力はザウバーとドッコイなんでしょ?
去年の仕様で競ってるのに、追いつかせる努力を迫られてる。
参戦からすでにまちがえてたのだから、なかなか取り返せないよ。
緩和策をもうすこし主催者は考えて欲しいよね。甘えになるけど
0597音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-Tcdr)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:32:28.53ID:Mv9qFP150
今週末はスペック3.9かな?
0598音速の名無しさん (ワッチョイ cf54-6h2J)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:34:07.06ID:gU+mK8OV0
スペック4をモンツァで投入できないとやばいんだよ

シンガポールでスペック4を投入したらペナで決勝を捨てるハメになる
シンガポールは抜けないサーキットだからな、しかもペナがなければ比較的ポイントが獲れる可能性がある

シンガポールを捨てるわけにはいかんのだよ、モンツァは最も苦手なサーキットなんだからここでPU交換の
ペナを受けないとまじでコンスト9位が確定するぞ
0600音速の名無しさん (ワッチョイ 334e-ij9m)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:52:21.29ID:ANzbU86e0
「スペック4」、実は「スペック3.6.1」
0602音速の名無しさん (ワッチョイW cfa8-baOV)
垢版 |
2017/08/31(木) 14:02:37.44ID:zg1EGhTu0
次のシンガポールはポイント取れる最大のチャンスだからアップデートするなら今週のイタリアだね シンガポールの次のマレーシアでさらにアップデートかな その次の日本グランプリでアップデートするわけないし

今週は レッドブルはともかく ルノー トロロッソと対等に戦えなきゃだめだね
0603音速の名無しさん (ワッチョイ 334e-ij9m)
垢版 |
2017/08/31(木) 14:03:14.81ID:ANzbU86e0
さくら、
「我々が夏休みを謳歌するため、下請けにはお盆明けにバージョン4を
 納入しろとオーダーしたんだが、彼らはバージョン4の図面をみて、
 『意味わからん・・』と捨て台詞。
そこで、我々が土下座して御願いしたんだが、無視された。
仕方ないので、自分達で製造したら、確かに4でなく、3.5.1か3.6レベル。

ごめんな、アロンソ。
0605音速の名無しさん (ワッチョイ 7f65-JjKz)
垢版 |
2017/08/31(木) 14:10:15.42ID:zZU7whyq0
「スペック4」がくるくる詐欺w
0606音速の名無しさん (ワッチョイ 7f69-lZfg)
垢版 |
2017/08/31(木) 14:39:31.11ID:iIYF0S1D0
ドライバーやチームの本拠地でことごとく無様な姿で晒しものにしたホンダはモンツァもスペック4が間に合わずか。
鈴鹿はどんなし返しをされることやら・・・
0610音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-X0kF)
垢版 |
2017/08/31(木) 14:57:10.61ID:yprC95rv0
性能向上には燃焼技術の研究が必要で
それには、相当時間がかかる

その間に競争相手も開発し続ける
それはマクラーレンも他のチームも分かっているだろう
この状況でホンダファンが期待して応援しても残念ながら応えようがない
0613音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-X0kF)
垢版 |
2017/08/31(木) 15:19:54.95ID:yprC95rv0
新燃焼技術投入しても、熟成に時間がかかる可能性もある
十分に性能を発揮できる頃には、ライバルははるか遠い先か
現行PUは終わっていると予想
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 5354-WcSR)
垢版 |
2017/08/31(木) 15:23:40.40ID:NfrYYoUQ0
ベンツがオイル燃やし始めたのは、もう燃焼技術の上限見えてるんだろうな・・・

マツダみたいな圧縮比高めたのはほんとに驚いたけど、
ホンダはそのときにあの技術は大したことないってなんかの記事で読んだわ・・・
0615音速の名無しさん (ワッチョイ 6f3f-TOZd)
垢版 |
2017/08/31(木) 15:27:54.03ID:X/vpWf/S0
Petr Hlawiczka‏ @hlawiczka
#F1 Used power-unit components ahead of #ItalianGP at Monza :
Red Bull & Alonso penalties expected (seems like Honda won't bring 4th spec)

スペック4は間に合わずか?
0616音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-Tcdr)
垢版 |
2017/08/31(木) 15:28:12.35ID:Mv9qFP150
メルセデスとかフェラーリは、マツダのスカイアクティブXと同じ技術使ってたのかもしれんな。
デトネーション着火?
0618音速の名無しさん (ワッチョイ ff16-6h2J)
垢版 |
2017/08/31(木) 15:37:56.35ID:RWzIXX6H0
F1にとってのダメージはルノーの低迷だと思われ
ホンダに関しては意味不明な失敗をするメーカーだから、評価未定の部分が有る
何だかんだと30年もF1を続けていながら満足に走る事すら出来ないルノーを見たら、
今のF1に参戦するのはリスクが高過ぎると判断するだろうさ

一番の問題はMGU-Hの存在なんだよ、これを止めるだけでルノーもホンダもリタイヤが激減するだろう
しかし、何故かホンダが廃止に反対しやがった、全くもって意味不明、ホンダの考えも行動も意味不明過ぎる
0621音速の名無しさん (ブーイモ MM67-ap0K)
垢版 |
2017/08/31(木) 15:48:59.55ID:BmCWUhqkM
日本gp含めてアップデートはすると思う
どうせ総合順位は上がらないだろうし、アップデートを盛り込んだ方が来年に向けて有利
個人的にはマクラーレンとホンダのジョイントは不幸だと思うが、公式のエンジン載せ替え情報が、現時点まで出ないところみると、変更できないままズルズルいきそう

マクラーレンはスタードライバーを引き止めておきたいんだと思う
シャシー、エンジン、ドライバーの各要素のうち、エンジン以外に自信を持つことはチームとしても大切
結局、マクラーレンとして、アロンソをどの程度評価するかでこの問題は変わってくるのではないでしょうか
0622音速の名無しさん (ワッチョイ 5354-WcSR)
垢版 |
2017/08/31(木) 15:50:24.22ID:NfrYYoUQ0
メーカーがなぜ難しい技術にこだわるかっていうと、参戦のハードルを上げたいからだけだもんな。
メーカーがそこらへんのビルダーに負ける可能性あっちゃそれこそ株主がなんで参戦してるんだ?ってなる。
F1はフェラ以外はいなくても問題ないし、チーム持たないメーカーはもう参戦ないだろうな。
0628音速の名無しさん (ワッチョイ 7f69-lZfg)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:16:11.30ID:iIYF0S1D0
夏休み前には調子いいこと聞かされてたのに、ベルギー来てみたらスペック4がスパばかりでなくモンツァにも間に合わない、鈴鹿なら間に合いそうとか言われてブチギレたのかもしれないなぁ。
0632音速の名無しさん (ワッチョイWW cfc3-xPDj)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:36:51.05ID:z/ULKFQW0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  スペック4の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
0639音速の名無しさん (ワッチョイ 635b-6h2J)
垢版 |
2017/08/31(木) 17:48:15.59ID:VpL5o5Qn0
autosportsに来たからマクラーレンと決別は決まりかな
少なくくてもマクラーレンの方向性は決まったアロンソキープこそが最大の仕事だと
0640音速の名無しさん (ワッチョイ 7361-k/3h)
垢版 |
2017/08/31(木) 17:53:41.96ID:BmoPCTDG0
長谷川「イタリアさえしのげばその後はいいレースができるはず」あれww
0641音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-k/3h)
垢版 |
2017/08/31(木) 17:54:35.18ID:6Q8/Ovbh0
ホンダトロロッソが完全にポシャッたなら、アロンソもマクラーレンも既に去就を
発表してるんじゃ  未だ保留って事は  ホンダトロロッソの話し合いが詰めの段階
に来てて、 結果を待ってるという事では
0644音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-X0kF)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:06:25.95ID:yprC95rv0
アロンソほどのドライバーでも、ストレートでは為す術がない
それでもきっちりタイム出してくるあたり、コーナリング技術が桁違いなんだろうね
0645音速の名無しさん (ワッチョイ ff16-6h2J)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:08:40.06ID:RWzIXX6H0
マクラーレンがこれからもF1を続けたいならホンダマネーをガッチリキープする事が最優先事項だと思うが、彼らも何がしたいのか良く分からん
資金を失い開発部門をリストラし出したら大抵そのまま下位チーム行きだ
何だかんだ言ってF1の世界では金こそが正義だよ

ホンダPUが非力だと思うなら、文句言ってないで超ロードラッグシャーシを開発すべき、
長谷川氏が何と言おうと全く信じずに、低出力のPUになるだろうと想定しておかなくてはならない
ホンダの楽観的な予想に騙されたというが、3年も続けて騙されたならオマイ自身も相当なアホだなと
無能な相手に高望みせずに、とにかく確実に完走出来る信頼性を確保させ非力さは自分らで補うべきだろう

尚、ホンダの事は全く擁護してない
0647音速の名無しさん (エムゾネWW FF1f-/2yo)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:13:34.63ID:4OxJAeG4F
>>644
そうだね
DRS無しでヒュルケンベルグを抜いたのは凄かった
あれはドラッグを減らしたセッティングのおかげもあるけど何よりアロンソがオールージュを思いきり攻めた結果だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています