X



【全日本】ジムカーナについて語ろうpart2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0337音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:19:57.53ID:PVA322FH0
>>335
議論する気はないようですね。
勝手にレッテル貼って完結してればよろしい
0340音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:22:53.47ID:PVA322FH0
>>338
その必要はない。
同一人物であると主張するオマエが証拠を提出しなければ、同一人物かどうかのスタートラインにも着けないのだから。
0341音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:24:29.74ID:PVA322FH0
>>339
えーと、、いまは同一人物かどうかの議論ですよね?
根拠を示してきたら相手しますよ?
逃げるなんてオマエの都合のいいことにはならんよw
0342音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:28:44.80ID:/HEnu9k40
大丈夫。みんな

ID:85WKPmNQ0=ID:2TcDEb2X0=ID:PVA322FH0

って思ってるから。
0343音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:29:53.96ID:PVA322FH0
>>342
オマエの妄想だけかw
ちょっとそれでは同一人物の根拠としては足りなさそうです(笑)(笑)(笑)
0344音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:31:07.61ID:/HEnu9k40
大丈夫、大丈夫。

文面みりゃ判るわ。


必死やなw
0345音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:32:18.67ID:PVA322FH0
>>344
分かった気になれて良かったね(笑)
で、証拠はいつ出てくるのかな?

(笑)
0347音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:45:24.73ID:MnCRxM4Z0
あすぺ君ざんぱいw
0355音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:57:32.69ID:PVA322FH0
>>354
早朝?
時差があるのかしら?
外国の人かな?
どうりで日本語が…
(笑)
0356音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:58:50.30ID:MnCRxM4Z0
コ○ヤシはよ寝ろ。
0357音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:04:43.66ID:h0bDtTXm0
網戸age
0359音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:18:02.75ID:7XlzT3GT0
2ch地方分析の結果

ID:85WKPmNQ0=ID:2TcDEb2X0=ID:PVA322FH0=ID:do/AXsON0

と出ました。
おやすみなさい。
0364音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:37:31.42ID:do/AXsON0
>>362
限りなく0パーセントに近くないと、恣意的な結論を出しちゃいそうだね。
0366音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:11:08.59ID:i0NZZIgz0
インチキして失格になった福田、斉藤とT2というショップは反省してないんだな
0367音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 01:49:54.90ID:sXvIAVeu0
このスレおもしれー
別々のヤツが書いてると思うがスレの流れは

1 A失格者は厳罰にしろ!
2 B待て、お前は規則守れてるのか?
3 B規則はこう書かれてる。だからホントは実状より厳しいんだよ
4 Aいやいや規則はそう書いてても実状みんなやってるし俺は従わない!
5 Aは論破されてばーかばーか言う
今ここ
6 Bじゃあんた再車検で技術委員を論破出来るの?
7 Aは技術委員へこう言う。みんなやってるから良いだろ!
8 A論破できず失格となる、そして厳罰に。

ざっくり書くとこんな感じか、ウケるー
0368音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 03:17:45.26ID:kY39akmM0
さらに点火プラグを純正(及び調整の範囲内とされる番手や換算表にある他社品番)
以外の、プラチナやイリジウム、スプリットファイアなどの
高性能品と称するものに置き換えることも「同等品以外への変更」
となるかならないか等々…。

ま、いっそのこと全部止めてみたらそれはそれで良いのかもしれないけど。
タイヤをライン装着品以外NGとかいうと凄い面倒臭いことになったり
現実的に不可能な事態(多少古い年式になるとそのものずばりが製廃だったり)
が発生することは起こりうるから。だからそこは対応サイズ範囲内のSタイヤとするのは
現状で理にかなってるとは思う。
0369音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 04:59:21.32ID:QkOs09Q10
厳罰になったら良いんじゃね?
0370音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 06:53:22.71ID:zqL+1SRy0
>>368

3.2)点火装置
3.2.1)スパークプラグ、ハイテンションコードの銘柄、型式は自由。

とあるからプラグは問題ない。

>ま、いっそのこと全部止めてみたらそれはそれで良いのかもしれないけど。
>タイヤをライン装着品以外NGとかいうと凄い面倒臭いことになったり
>現実的に不可能な事態(多少古い年式になるとそのものずばりが製廃だったり)
>が発生することは起こりうるから。だからそこは対応サイズ範囲内のSタイヤとするのは
>現状で理にかなってるとは思う。

それってP車では?w

>>369
それが一番いいよ。
0371音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:27:14.53ID:t6KuxviK0
車両規定の解釈一つでこれだけ紛糾するってことがわかったんたから、全くの無駄ではなかったな。
失格になったら色々こじつけてごねるネタがあるってことだもの。

JAFにはもう少し実際に即した改訂を求めたいってところはみんな同じ気持ちなんだろう?
あとはそれぞれが各地の部会で問題にしてくれればいいんじゃないかな。
0372音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:30:25.24ID:i2XA7owK0
>>367
ミスリードおつ!w
0373音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 10:55:43.10ID:3AtmAuEZ0
えーと。
昨日>>273を最後に書いて帰ってきました昨日のID:85WKPmNQ0だけど。

何か面白いなというか、重箱の隅突こうとして煽ってる奴も、実際の車検では技術委員に
「俺はこう解釈してるんだからいいんだろコラ!」
とか言えないんだろうなと…だからここで暴れてるんだろうけど。

ちなみに>>308みたいなパターンは、それがどの車両規定の話なのか書いた方がいいと思う。
N車の話なのは俺はわかるけど、煽ってる奴は絶対に規則書なんてマトモに読んで無いから。

だから規則書見てる側からすると「何言ってるんだオマエ?」って話の連発なんだけど、煽るのは愉快犯だから
実際の規則なんてどうでもいいんだよね。
でも、このやり取りで勉強になる人も多いんじゃないかな。
0376音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 13:01:14.46ID:EcfCvH1l0
で、話を戻すと、、、

変更可能な範囲の広さは、

変更>条件付き変更>交換

なのか、

条件付き変更>変更>交換

なのか、どっちなんだ?
0377音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 14:22:13.01ID:3AtmAuEZ0
>>376
もはや何も信じられないか、ハナから信じる気が無くて質問続けてるのだろうから、まとめてしまう。

「規則書を熟読し、技術委員から"それやっていいと書かれてませんね"と言われた時に、ちゃんと規則書の中から
"ここを読むとやっていいと書かれてある"と反論して納得させられるんだったら良い。自分が正しいと思っても納得させられなかったら負け。」

ってこと。
もう俺は書けるだけの事は>>259>>263に書いたから、あとは確信犯にどう踊らされようと、俺は知らん。
0378音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 15:41:52.85ID:SL+y5B1F0
斎籐と福田を厳罰に30戦出場禁止にしてみればいいんだよ
他もそんなうだうだしたことやる気なくすよ
0379音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:25:59.99ID:zqL+1SRy0
>>376
変更>条件付き変更>交換 に決まってんじゃんw
日本語解るならね。
0380音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:27:05.24ID:kY39akmM0
>>370
ってことはプラグはもちろんとしてコードも純正のやつじゃなくて
ウルトラとかに替えるのも良いわけだ。

ただ、イグニッションコイルとかデスビとかいう辺りは
その範囲に含まれていないようだから
普通にポイント式の車をフルトラやダイレクトイグニッションにするのは駄目と。
0381音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:35:56.28ID:zqL+1SRy0
>>380
これはPN規定なんでポイント式の古い車なんかはちゃんと調べてね。
0382音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:36:23.46ID:DysKnRnc0
「エアークリーナーの銘柄、型式は自由」
とは書かれていないので、網はアウトで異論はないよね。
同等品でもないし、ましてや紙ですらなかったせいで違反とされたのにも関わらず、
「純正以外は違反」と騒いでたオバサンが見苦しいです。
0383音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:44:43.17ID:3AtmAuEZ0
>>382
話がごっちゃになってるぞ?
最初は何を間違えたのかエアフィルターの紙外して薄い紙挟んでたって書いて、
次に解釈の話聞いて「それって純正じゃん」と書いてある。

1回目は「大事なことなんだから確かめてから書けよ」って言われても仕方ないとこだが、2回目はさすがに誰もが思う感想レベルだろ。
0384音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:46:22.12ID:3AtmAuEZ0
>>382
それと、エアクリーナーが網やガーゼでアウトは結論が出て失格にもなってるから、異論も何も無いだろ。
0385音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:51:03.88ID:DysKnRnc0
ババアは一度も網だったってことを認めていいないし、訂正もしていない。
PDによって暴かれたのに、そもままトンズラ。
あわよくば、紙のフィルターを使っていたのに失格にされたということは、純正以外は違反ということになると印象操作をし、
選手は何も悪くない。規定の書き方が悪いとの印象を与えた。
0386音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:55:25.73ID:zqL+1SRy0
>>382
PNのエアクリーナーは
3.2.1)フィルター:フィルターカートリッジの変更は、当初のものと同一の方式
のものであれば認められる。

同一の解釈で変わる。

少なくとも網田と不繊さい藤は明確にNG
社外の常識的なフィルターはOKな可能性高い。
0388音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:33:33.53ID:kY39akmM0
ガーゼが駄目だとK&Nも道連れの危険性があるというのか…。
0390音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:45:12.05ID:ch0pGmrd0
当初は主催者のせいにしようとして必死だった奴が居たけど
PD画像出てからスパッと大人しくなって
同時にS藤F田叩きが一気に勢いづいた

もしかして同一人物なんじゃね?w
0391音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:46:25.33ID:3AtmAuEZ0
>>388
危険性も何も「判例」が出てるから、純正と同じ形状と材質じゃないともう同一と認められないでしょ。
「集塵能力の差までは確かめようが無いけど、少なくとも見た目でダメだこりゃってのはアウト」ってのが判例だし。
形状も違えば金属メッシュ補強までして濾紙を薄くしてるから、K&Nも別物と言われたら反論できんよ。
0392音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:56:12.51ID:3AtmAuEZ0
>>390
これか。
今見ると完全に主催者の陰謀にしようとしてるなw
B地区叩きの流れを続けようとしたら塩梅が悪くなったもんで、急遽尻馬を乗り換えたってのはありえるな。

【全日本】ジムカーナ2【地方戦】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1468864887/819

819 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2017/04/23(日) 22:54:15.63 ID:p6qQo9V/0
東北の主催で失格で繰り上がって東北の選手が優勝した
東北の体質はJAFカップのときから変わってない
0393音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:22:06.69ID:0GrR/hVr0
奥州も網田も網藤もみんなクソでFAで終わってた所にブルゾンの嘘バレて再炎上しただけだと
0394音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:22:46.76ID:85MVZdO30
次号のPD
>NDロードスターマイスター・ガレージT2 稲木亨に聞く
>ジムカーナで他車を圧倒する速さのヒミツ

またここが大荒れになりそうだなw
0395音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:32:53.23ID:qDozd9h40
稲「規則を最大限利用してマシンを作ってくれるT2さんのおかげです。ダメならその場だけ失格になるだけですから、次にまたやればいいだけだよってブルゾンさんが言ってくれるので心強いです」
0397音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:57:41.75ID:OAKeieHL0
何をどうとりつくおうが福田と斉藤は意図的なインチキがバレて失格になった、しかも前科もありの筋金入りの犯罪者
0398音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:59:34.44ID:8+rYRuMy0
>>380
妄想君乙
0399音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:00:42.07ID:Ex4aJakP0
>>385
その通り
0400音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:47:16.45ID:V0SL+7050
>>391
まだ印象操作続けてるの?BBAの仲間?

純正交換で網wレンジフィルターwのような明らかに集塵能力が劣ると思われるでなきゃ大丈夫だろよ。
ま、JAFの見解しだいだろけど。
だれか問い合わせしてるんだよね?バッテリーも。
0401音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:16:04.92ID:Ex4aJakP0
>>395
なんで稲談なんだよ
ほんとニワカだな
0402音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:31:49.78ID:gyUA92VN0
>>400
PDにも載ってるけど、集塵能力の問題で失格になったわけじゃないから。
「見た目が違うものを同一の方式と判断することはできない」
「少なくとも純正と同じ材質でなおかつ純正と同じ形状に折り返しがあるフィルターを同一の形式と判断した」
(PDの記事原文ママ)

アナタ規則書だけでなく、実はPDもホントは読んでないでしょ。画像だけ見て尻馬に乗ったクチで。
K&Nも純正と同じなのは濾紙の素材だけだから、判例に従うとアウトだよ。
もちろん「純正と同じように濾紙を折り返してるだろ!」と言って黙認されりゃいいけど、
「でも形状が違うよね。そしてこの濾紙の表面の網は何?」って言われたら、それ以上何も言えん。
0403音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 11:20:13.43ID:V0SL+7050
>>401
>ま、JAFの見解しだいだろけど。
って書いてるじゃん?
日本語読めんの?
0406音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:13:41.68ID:gyUA92VN0
>>403
見解待ちならなおさら「大丈夫だろよ」なんて書いちゃダメだよ。
規則書や判例見る限りじゃOKとはとても言えず、むしろ使ってもいいのか問い合わせないとアカンような案件だし。

ちなみにエアフィルターでひとつ気になったんだけど、SCだとこう書いてある。
「エアフィルターはエアクリーナー、エアファンネル、ハウジングも含めて自由。」

SAだとこう。
「当初の機構を保持することを条件にエアクリーナーケース、エレメント、配管(パイプ、ホース等)および取付け具を含み
変更することができる。ただし、ブローバイガス還元装置は取外さないこと。」

PとPNとNはこう。
「フィルターカートリッジの変更は、当初のものと同一の方式のものであれば認められる。」

何となく規則書の中でエアフィルターについて定義がバラバラに見えるから、自説を覆して申し訳ないけど、
定義も含めてPNでエアフィルター交換する人はJAFに問い合わせた方がいいだろうね。
0407音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:01:08.02ID:V0SL+7050
>>406
Nの時から純正交換ならOKって空気あるからしょうがないじゃん。
0408音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:02:32.38ID:V0SL+7050
判例はこの前の網戸と不戦負だしな。

参考にもならん。
0409音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:11:48.80ID:V0SL+7050
ちなみにPNの軽量バッテリーへの変更も大丈夫そうなこと言ってたよ。

JAFに"働いてる"友人談ww
0410音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:07:03.69ID:VBdMQWZo0
>>409
「JAFに働いてる友人」ってなに?

「JAFに働いてる友人がいる」
とか、
「JAFで働いてる友人」
なら分かるが…
0412音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:30:12.41ID:E5NwwN1T0
>>406
つまり斉藤と福田はどう解釈しても絶対無理な意図的インチキってことでしょ
0413音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:26:09.57ID:Ex4aJakP0
ガレージT2のホームページって会社概要の記載ってある?
見落としてたらごめんだけど。会社概要も記載できないようなお店は信用できないよ。
http://www.garaget2.net/
0415音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:35:55.31ID:Ex4aJakP0
>>414
ありましたか!それは失礼しました。。
0416音速の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:44:15.69ID:hPPX0XDR0
店の公式ホームページ見たけど、チーム員が失格になった違反内容について虚偽の情報を流したことに対する謝罪なり訂正のインフォメーションがあると思ったのだが、どこかにかいてある?
0417音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:13:03.76ID:UQFtKwp60
>>412
そこが難しいとこ。
もちろん大会における主催者の権限は絶対だから失格は覆らないが、規則については解釈に幅がある可能性がある。

というのも、SAで言及しているエレメントについて、PNでは「フィルターカートリッジ」としか書いてない。
ではPNにおけるエレメントとはどこを指すのか?
フィルターカートリッジと一体では無いのか?

エビスの主催者は一体と判断してエレメント(純正の場合は濾紙だな)の素材と形状が純正と同じではいけないとして、
エレメントを交換している2名を失格とした。
つまり、この判断だとカートリッジ(枠)は取り付け方法が同一なら変更していいけど、エレメント(濾紙)を純正から形状・素材ともに
変更してはアカンという妙な解釈になる。

だったら「同一の方式」とは何を意味するのか?「同一の素材や形状」と同じ意味なのか?
それならわざわざ「同一の方式」と書かなければ、最初から純正新品への交換か純正同等品(同形状ブランド違い)への変更しかしなかったのでは?

それは違うというなら、じゃあ何がOKなんだという話になる。
K&NがOKになると素材や形状が異なるものがOKということになり、それなら網戸やガーゼは何でダメなんだって話に蒸し返される。
ダメなものはダメだって話なら、じゃあK&Nもダメだよね、結局は純正と純正同等品しかダメだよねって話になる。

じゃあ「同一の方式なら変更が認められる」なんて何で書いたんだ?って話にループしちゃう。
JAFはエアフィルターやエアクリーナー、フィルターカートリッジの定義も含めて、ちゃんと公式見解を出した方がいいんじゃないかな。
0418音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:14:40.31ID:9Tk4itEu0
>>416
失格になったことが書いてあるか?
書いてないことを謝罪訂正するのか?w
0419音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:20:53.09ID:a68nsi/s0
>>417
社外の人は失格の2名以外にもいたよ。
半分くらいの人は普通に社外だよ。
0420音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:25:33.73ID:UQFtKwp60
>>412
長文になったから>>417は無理して読まなくてもいいが、現状で確かなのは
「抗議しなかったからエビスでの2名の失格は覆らない」って事だけよ。

JAFの公式見解が出るまでは、網戸やガーゼがルール上OKなのかNGなのかハッキリしない。
K&Nのカートリッジについても同様。
規則書読むだけではエレメントに関して0か1かの解釈しかできないから、網戸やガーゼはダメだけどK&NはOKと断定するのは無理。
解釈の追加を待った方がいいんじゃないかな。
0421音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:29:07.74ID:UQFtKwp60
>>419
そこはPDに書いてなかったことだから教えて欲しい。
社外ってのは、純正と形状や素材(濾紙の上の網の有無とか)は別だった?同じだった?
NDでK&Nだったら、「エレメント形状や素材は純正と同じでなくとも構わない」ってことになって、今度はその線引きが問題になりそう。
0423音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 09:39:48.79ID:X14hlTNc0
たとえ書かれたのが公式HPでなくブログでも、従業員が起こした不祥事は会社として謝罪できないと社会的信用を失うだろうね。

一言謝るだけなのに、なんでそんな簡単なこともできないのだろうか?不思議だ。
0426音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:23:08.24ID:X14hlTNc0
>>424
従業員の不祥事と書いてあったの読めない?
この場合、従業員とはブログで嘘を吐いたBBAを指す。
0427音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:10:30.42ID:UQFtKwp60
>>425-426
ちょっと恐ろしいな。
日常生活でも言い間違いとかした相手に「嘘をついたな!責任取れ!」って脅してるの?
それ立派な恐喝だけど、大丈夫?こんなので訴えられたりはしないだろうけど、本当に反省してほしいならむしろ
アンタのやってることって、同情集める擁護にしか繋がらないと思うんだが。
0428音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:14:23.66ID:X14hlTNc0
>>427
「責任取れ」
とは言ってないでしょ?
「嘘をついたのがバレたなら訂正して謝罪しないと信用を失いますよ?」
というアドバイスじゃないか。
0429音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:28:31.86ID:UQFtKwp60
>>428
慎重に言葉を選んでるつもりだろうけど、それじゃまるで逮捕された人の言い訳だわ。
アドバイスだと思ってもらえりゃいいね、としか言えん。

何か急激にトーンダウンしてるけど、ビビり入ったとこでもうやめといた方がいいよ。
2chは匿名掲示板じゃないし、そう思い込んで個人特定され、逮捕にまで至った例なんていくらでもある。
さすがにイベント会場外の犯罪案件まで付き合いきれないって、尻馬乗る人も減ったでしょ。
0430音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:31:51.18ID:UQFtKwp60
>>428
つかそれより心配なのはアナタで、ここまできて無責任にもっとやれ!って焚き付けられても
これ以上載せられない方がいいよ。
焚き付けた方はともかく、気がついたらアナタ1人がなぜか責任取らされてたりしたら、さすがに納得いかんでしょ。
踊らされるにしても、適当なとこで気づかないと。
0431音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:36:36.53ID:X14hlTNc0
>>429
>逮捕された人の言い訳
お前の感想か?それw

>アドバイスだと思ってもらえりゃいいね、としか言えん。
オマエにできるのはその程度だろう。そもそも「誰に」思ってもらう話かすら書けてない。

>何か急激にトーンダウンしてる
それもオマエの感想か?
どのような指標でトーンが何ポイント低下したか書けたら少しは説得力も出てくるかもよ?

>2chは匿名掲示板じゃないし、
2chは匿名掲示板ですよ?頭大丈夫?

>そう思い込んで個人特定され、逮捕にまで至った例なんていくらでもある。
ふむふむ。そんなの今更書くことかな???

>さすがにイベント会場外の犯罪案件まで付き合いきれないって、尻馬乗る人も減ったでしょ。
どうかな?それもオマエの感想レベルかな?
0432音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:42:08.91ID:X14hlTNc0
>>430
>つかそれより心配なのはアナタで、
オマエの心が心配に感じてるのか?そうなのか?
そんなの興味ないのでスルーな

>これ以上載せられない方がいいよ。
載せる?誤字かな?まあいい。それもオマエの感想に過ぎないんだろうしw

>焚き付けた方はともかく、気がついたらアナタ1人がなぜか責任取らされてたりしたら、さすがに納得いかんでしょ。
何に対する責任かすら書けないなんて、反論が怖くてチキってる書き方に見えちゃいますがね。

>踊らされるにしても、適当なとこで気づかないと。
なににどう気づくかすら書けないなんて、ちゃんと書けない理由でもあるのだろうか?適当にぼやかして書いたほうが言い返されにくいメリットは認めるよ。その程度の知恵はあるようだwwww
0433音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:02:20.55ID:Ax/pruf30
>>427
> ちょっと恐ろしいな。
もしかして恐ろしがり屋さん?

> 日常生活でも言い間違いとかした相手に「嘘をついたな!責任取れ!」って脅してるの?
悪質な嘘のことを「言い間違い」とは言いませんよ。

> それ立派な恐喝だけど、大丈夫?こんなので訴えられたりはしないだろうけど、本当に反省してほしいならむしろ
「それ」ってオマエが挙げてる「「嘘をついたな!責任取れ!」が脅しとして成立した場合で、
尚且つ、「立派な恐喝」であると認定された場合の話か?
ずいぶん仮定の仮定のまた仮定の話だなwwwwwwwwwwwwww

> アンタのやってることって、同情集める擁護にしか繋がらないと思うんだが。
さすがに同情する奴はいないと思うぞ?
0434音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:39:13.55ID:UwE+1uuS0
言い間違いではなく明らかなインチキと明らかな誤った擁護なんだから謝罪するのは当然だわな
開き直って2chで言い訳、嘘を並べて工作してるようなショップはジムカーナ界において迷惑なんだよ
違反したんだからそれなりのケジメつけろや
0435音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:36:27.13ID:67UWuJqi0
まーぶっちゃけ違反してもごめんなさいしない店は多い
T2だけ粘着されてるのはいちいち言い訳のブログ書くからだよw
0436音速の名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:52:08.52ID:UQFtKwp60
>>434
アレを明らかなインチキと決定してしまうと、>>419のように半数以上いたという社外品の皆さんが非常に
困惑する可能性があるんだが…

しかも「主催者が2名失格にした」というだけの話で、JAFがその定義をまだ明らかにしてないのが現状よ。
だから「明らかなインチキ」って現時点で言っちゃうのは、オマエが嘘ついてることになる。

だからこそこのスレでもK&Nのエアフィルターカートリッジの解釈で戸惑う人がいるってのを理解した方がいいぞ?
まず状況が全然把握できてないから、早まるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況