X



★★★なぜトヨタはルマンで勝てないのか?7★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW f7f3-oo3f [125.0.201.54])
垢版 |
2016/07/09(土) 20:12:05.01ID:bNKkNgac0
トヨタよ
廃車のままで
いいのか

前スレ
★★★なぜトヨタはルマンで勝てないのか?6★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467562164/

過去スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467379506/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467029147/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1466163854/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1441452120/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1405257266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0262音速の名無しさん (ワッチョイ db4b-zM7g [218.218.147.21])
垢版 |
2017/06/21(水) 21:22:20.51ID:7t+xKsLn0
偽マーシャル(ビンセント・キャピラリー)
https://t.co/waLPrYpK1i
ハゲワロタ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0263音速の名無しさん (ワッチョイ 2b72-HiFx [202.162.91.221])
垢版 |
2017/06/21(水) 21:39:12.77ID:OON9NyDI0
ビンセント・キャピラリー

永久追放だろヽ(`Д´)ノ
0265音速の名無しさん (ワッチョイ 83ca-6jVG [210.141.245.105])
垢版 |
2017/06/21(水) 22:01:28.64ID:gLwg1Lfq0
>>261
出る価値のないレースだからだよ
0266音速の名無しさん (スッップ Sd82-AY4Y [49.98.167.190])
垢版 |
2017/06/21(水) 22:05:52.21ID:8NOKJrRwd
村田が3台目出したのは無駄だったってコメントして、優勝できなかったのはラピエールのせいにしてるね。
0267音速の名無しさん (ワキゲー MM7a-mnZN [103.226.44.12])
垢版 |
2017/06/21(水) 22:07:03.00ID:oCOpv4H8M
>>260
科学技術で負けてることを認めよう。
もちろん日本の方が優れている技術はあるだろうが、科学技術全般で欧米の方が優れているのは否定しようがない。
自動車についても量産の他は欧米が優れていることも否定しようがない。
片山右京も日本の自動車技術が今は世界一でないとはっきり言っていた。
0268音速の名無しさん (ガラプー KK37-F7Fr [5Gx1gdO])
垢版 |
2017/06/21(水) 22:11:48.69ID:ZfFThXAYK
不自然な程に勝てないのがまたいい。
全てはいつか優勝した時の喜びを増大させる為のストーリーに過ぎない。
しかしこの先も勝てるかどうかは分からない。
勝つ為にはアウディチームがかくまってる実力ドライバーが絶対必要。
つまりワーゲンを買収する事が勝利への最短距離だ。
0270音速の名無しさん (ワッチョイ 624b-zM7g [219.66.92.246])
垢版 |
2017/06/21(水) 22:41:24.37ID:1rIlSYGT0
セミ耐久であるGTのチャンピンをルマンに乗せて、
SFのチャンピオンをF1に乗せよう。
その方が理にかなってるし、育成ドラのモチベも上がる。
0273音速の名無しさん (ワッチョイW 1f96-BXAu [126.73.126.189])
垢版 |
2017/06/21(水) 23:53:47.61ID:DsfCwHB20
なんつーか
マシン開発をしっかり行って勝つよりも
ワーゲングループ買収して来年のP1出走車をオールトヨタにした方が容易く勝てそう
0284音速の名無しさん (ワッチョイ 594b-kWrI [218.218.146.68])
垢版 |
2017/06/22(木) 22:20:16.46ID:oTDSMoSS0
来年も楽しませてくれてありがとう
0285音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-q/w5 [106.161.237.62])
垢版 |
2017/06/23(金) 04:06:46.40ID:cF35W8bza
>>279
フェラーリのストラダーレはF1や一連のレースをやり続けるために旧型マシンを売却することから始まってるよね。

エンツォ曰く「うちのストラダーレ買う奴はアホやで。んなもんよう買うわ。おかげでレースやれてるわけやけどな。」
0290音速の名無しさん (ワッチョイ 33a4-9LiL [101.102.199.200])
垢版 |
2017/06/23(金) 15:47:41.48ID:Og+WIWn90
レース界においては、ポルシェとフェラーリは別格って感じだな、この2社は
レース資金を稼ぐ為に車を売っている。
その真逆を行くトヨタがポルシェに勝てるかな?
せめて、ヨーストのような手練れが味方に付いてくれれば良いんだが、日本じゃ無理だし。
0292音速の名無しさん (ワッチョイ 2b57-ZLad [153.229.15.194])
垢版 |
2017/06/23(金) 20:38:17.56ID:00HNJV6z0
>>282
ポルシェがレースに必死なのはSUVが売上の大半という事実を誤魔化すため。
ゆえにレースでスポーツイメージの維持に必死になってる。

そもそも昔からの911フリークなんてもう熱が冷めてるよ。
街中で見るポルシェはSUVがほとんどだし、たまに走ってる911やボクスターも
巨大化したGTカーのATだしな。
0293音速の名無しさん (ガラプー KKc5-HHJF [5Gx1gdO])
垢版 |
2017/06/23(金) 21:05:47.89ID:Q2oSY8G8K
高性能なマシンを作れば勝てる時代と違って、今のレースは如何にずる賢いかが勝利への鍵なんだから、既にレースで勝つ事がかっこいい時代ではないだろう。
単に速いマシンを作るだけなら何処でも出来るんだから。
ポルシェもフェラーリも、スポーツカーメーカーとして仕方なくレースやらざるを得ないのが実情だろ。
ポルシェにトヨタはとってとんでもなく脅威だと思うよ。
同じ理由で日産GT-Rも32時代から忌々しい存在だろうね。
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 5bc7-NIhq [119.242.100.70])
垢版 |
2017/06/24(土) 12:42:22.95ID:pEifJvOE0
>>300
レースでも市販車でもポルシェの圧勝なんだけどなんで1秒でバレる嘘吐くの?
0307音速の名無しさん (ワッチョイ 5bc7-NIhq [119.242.100.70])
垢版 |
2017/06/24(土) 13:14:30.26ID:pEifJvOE0
>>285
エンツォ御大はそう言ってたけど275GTBや365GTB/4はレースでも糞強かった
意外と謙遜家だったのかもしれないw
0311音速の名無しさん (ワッチョイ ab7f-q+YL [121.118.144.116])
垢版 |
2017/06/24(土) 17:19:16.09ID:2w5jmHYm0
>>309
F1でKERS導入時の会議でもハイブリッド云々はウチガーって大口叩いてたの有名だが実戦投入無し
後年雑誌で公開されたF1用KERSユニットはマレリ製

口だけなんだよトヨタは
本業の幼稚な印象操作が染み付いてる
0315音速の名無しさん (アークセー Sx4d-ywfo [126.162.91.238])
垢版 |
2017/06/25(日) 11:36:48.88ID:Z2K2xGAex
手柄は俺のもの、失敗は下請けのせい
0322音速の名無しさん (ワッチョイ 11aa-rlUu [180.49.236.176])
垢版 |
2017/06/25(日) 19:53:50.59ID:dIIBVVqV0
北米だとHVのプリウスは月間ランキング20位付近をいったりきたり
HVを買ってるのは日本の一部だけなんだよ
ある意味でイメージの起死回生になるはずだったルマンでのトヨタHVの敗退
ポルシェは優勝したし、どんなにHVが糞でも主力商品ではないから平気
しかしトヨタはかなりヤバイ、だからマスコミもこぞってスルー
0326音速の名無しさん (ワッチョイ 0196-CL6C [60.98.175.162])
垢版 |
2017/06/25(日) 23:54:55.68ID:68t2YwJx0
トヨタうんこハイブリッドTS050のスポンサーは恥晒し者だな
0328音速の名無しさん (ワッチョイ c14b-kWrI [220.212.112.80])
垢版 |
2017/06/26(月) 04:05:24.01ID:gdas8sxF0
ドライバーの訴えを無視してテレメトリーだけを信じるなら、
WECなんてやめて自動運転の研究にリソースを廻したらいい
0329音速の名無しさん (ワッチョイW 5bc2-O4Go [119.26.238.147])
垢版 |
2017/06/26(月) 11:35:51.78ID:cmJ+0kmY0
ブエミがマシンに異常があると無線を飛ばしたのに無視→その直後にトラブル発生で緊急入院→直すのに時間かかりそうなトラブルだから数人でノロノロやるわと亀みたいな修理を披露→18週も遅れてた#2にノロノロ修理の隙に抜かれ優勝をかっさらわれる

耐久での勝ち方をまるで分かってないお笑いエピソードだわ
0330音速の名無しさん (ワッチョイ 5bc7-NIhq [119.242.100.70])
垢版 |
2017/06/26(月) 16:31:02.68ID:dwGBHeCJ0
>>323
ISIS「本当はゲレンデ乗りたいけど高いし勿体ないから使えないだけだゾ」
0332音速の名無しさん (ワッチョイ 5b41-NIhq [119.245.126.135])
垢版 |
2017/06/26(月) 19:43:08.08ID:LygfFamA0
24時間戦えない車トヨタ
0333音速の名無しさん (ワッチョイ d3bd-kWrI [211.121.218.249])
垢版 |
2017/06/26(月) 21:56:45.53ID:koay+x220
No power.
No marshal.
0334音速の名無しさん (ワッチョイ 11aa-rlUu [180.49.236.176])
垢版 |
2017/06/26(月) 23:46:10.32ID:knBGtOVy0
トヨタのレース関連はTMG(ドイツのトヨタレース支部)が主体で
日本のトヨタ社員はTMG社員にバカにされ相手にされない
故にトヨタがレースでどんなに失敗しても日本のトヨタ社員はせいではないし、
上からの命令で強制で富士スピードウェイには応援にはいっている
これが永遠と続く日本のトヨタレース負け続け言い訳の伝統、これマジよw
0335音速の名無しさん (ワッチョイ ab7f-q+YL [121.118.144.116])
垢版 |
2017/06/27(火) 01:09:44.08ID:M9PfjuGX0
TMGも含めてお役所的なのよトヨタだし
トヨタの中でモータースポーツ関連は閑職扱いで、
TMGにそこそこ名の通ったエンジニアが居る事も無い
設備等はそれなりな物揃えてても当然活かせない

負けても負けても万歳三唱印象操作切らさなければそれで良いってのがあんだろ
0336音速の名無しさん (ワッチョイ 934b-kWrI [219.66.88.182])
垢版 |
2017/06/27(火) 12:24:26.68ID:w3q54V2B0
便箋とはそろそろ行方不明か謎の死を遂げたかな
0343音速の名無しさん (ワッチョイ 2796-EVd7 [126.68.181.43])
垢版 |
2017/07/01(土) 09:20:42.79ID:1iG460f30
>>315
タカタがかわいそう
0345音速の名無しさん (ワッチョイ 6790-j7CS [118.240.234.114])
垢版 |
2017/07/01(土) 14:24:48.22ID:sUiTAID40
>>344
「ユーグ・ド・ショーナック」ですね
ありがとうございます。
見覚えのある顔なんだけど経歴を見てもどこで見たのかピンとこない不思議

余談ですがいまグッドウッドのライブをユーチューブでやってますね。といっても
向こうはまだ朝5時半くらいだから昨日かおとといのハイライト編集かな?
0355音速の名無しさん (ワッチョイ df57-q9Kq [221.185.14.122])
垢版 |
2017/07/03(月) 21:40:21.78ID:rwByvRGm0
勝つために次はどんなインチキしてくるのかな?
LMP1とLMP2を合わせて10台くらいつぎ込んで、
ポルシェの邪魔をするように仕向けるかもな。
0359音速の名無しさん (ワッチョイ 7f57-wjSU [153.229.15.194])
垢版 |
2017/07/04(火) 01:33:39.00ID:YGvsudXv0
今年は完膚なきまでにポルシェにしてやられたよな。
そもそも去年、何が何でも勝たねばならなかったんだよ。

勝つべき時にキチンと勝つ。
これが出来たのがマツダ、未だ出来ないのがトヨタ。
一体何の差なのか不思議なんだけどな。
0361音速の名無しさん (ワッチョイ df09-hy1C [27.141.164.191])
垢版 |
2017/07/04(火) 05:27:07.40ID:s8X40UcR0
豊田は勝てないと金に物を言わせてルールを変える

「今年のルマンは、6時間レースx4で行います」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況