X



【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F4】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2015/10/08(木) 08:52:33.36ID:KyPFPSJE0
引続き童夢と林・元社長(現・相談役)について語りましょう。
JMIA、F4、ルマンの話題もオッケーです。

童夢HP:http://www.dome.co.jp/
童夢facebook:https://www.facebook.com/Dome-Racing-Team-162448577207190/timeline/
JMIA・HP:http://www.jmia.jp/

林みのるの穿った見方:http://hayashiminoru.com/
林みのるツイッター:https://twitter.com/dome_hayashi

前スレ
【ルマン】童夢@15台目【GT・JMIA・F4】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1410106116/
0517音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 22:18:14.81ID:MPUfgY9g0
F1では一時タイヤ供給のことで揉めたから、その後はどっかから
必ず出してもらえることにはなったんじゃないのかなぁ
日本みたいな「終身雇用」とかも無かったはずだし
0518音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 01:16:35.10ID:k8I/mpmh0
別にコジマKE007の動態保存車を持ってる人みたいに
ヨコハマに特注で作ってもらっても良いのよ?
本当にF1デビューする時はそのまま一緒に参入する
(他に供給希望チームがあればFIAの定める規定に従って対応する)
って条件でね。

あ、ヨコハマは震災でダンロップ撤退の時にあわや供給メーカー無しの
窮地に陥ったところを救ってもらいながら
シーズン途中でBSに鞍替えするなんて不義理をしたんだからどのツラ下げて、ってなるか。

と、そういう意味では時期的に考えてDLも無いな。
後年フォーミュラ・ホールデン用のコントロールタイヤで
F3000互換相当のタイヤ供給に復帰はしてるけど(ただし日本製か欧州製かは不明)
タイヤ競争を伴うトップカテゴリへの復帰となると相当後年のスーパーGTの話になるし。
F1/インディレベルとなると今でも出来るのかどうかわからない。
0519音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 04:01:44.55ID:1wBsVqJS0
>>518
???????????????????????????????
書いてあることがさっぱり理解できない・・・。
0520音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 09:45:35.28ID:zAcRn8Et0
天災で供給出来なくなったとこの穴埋めを他社がするのは当然だろ

シーズン途中でタイヤ変更ってのは、94年の鈴木利男のチームのことじゃないのか?
その前にバーストとかあったし
0523音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:23:41.31ID:tLPmSCwN0
仮にF1参戦出来てたらタイヤ供給義務があるから
GYかBSかどちらからは必ず供給してもらえたと思う

>>513
仮にBSからタイヤ供給してもらえて鈴鹿のテストで良いタイムが出たとしても
「どうせ1週しか持たないようなスペシャルタイヤだろ?」
って思われてしまうんじゃないの?
F105の相対的ポジションも判らんし

>退路をきっちり固めて、いつでも後戻りできる安全地帯から吠えてるだけだよ
まぁそのまま逝って散るのとどっちが良いのか判らんけど
0524音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 04:18:26.51ID:PMoFmy0f0
>>520
それでヨコハマから出してもらったのに途中で変えたんだがね。

BSが最初っからライバル陣営のトップチームを押さえておかなかったのも
不思議に思わなくはないが。
アストニッシュ/ニスモの方はまだ分かる。確かにあそこは実際トラブル起きたから。
0525音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 04:22:51.83ID:PMoFmy0f0
あぁ…とはいうものの実はあの富士のストレートでバースト事件は
実は「ブリスターが出てレース中に変えたのは事実だけど交換時に左右逆組みしちゃった」
っていうチーム側の致命的なミスが原因だったと後に聞いた。

ブリスターの原因も厳しい言い方をすればヨコハマが熱ダレしやすいと分かっていれば
最初からタイヤの選択やら使い方やら、
果ては足回りの設定(DL時代から他のローラ勢と違うジオメトリーで走ったり色々やってた)
に至るまで、あの破滅的な事態に至る前に試すべき事は色々あっただろうけどね。
0526音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 23:48:56.62ID:Scny5qmi0
なんで自宅に業務用中華調理バーナーがあるんだよw
0527音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 15:46:09.77ID:oJjL7mVb0
>>525
逆組って 左右逆? 裏表(タイヤの外側内側)逆?
0528音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 15:49:32.53ID:RTMeR3ai0
普通に考えりゃ、左右の取り違えでしょ
それだけでも、重大なミスだがな
0529音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 19:33:47.19ID:DJ3lQEtI0
スリックは左右別は無くて回転方向指定だけじゃなくて?

リム組みはタイヤサービスでやってもらうはずだから
そこで間違うことはさすがに無いと思うので、
緊急ピットインで慌てたメカさんがタイヤ出す時に取り違えたんではないかと。

チョークで矢印とか左右とか書くのが
タイヤサービスの人なのかチームのメカさんなのかは知らない。
0530音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 20:36:41.24ID:oJjL7mVb0
今のタイヤは知らないが そんな時代なら予選では一度使ったタイヤを
水で冷やして左右のタイヤを入れ替えるのはいつもやってたじゃん。
決勝用のタイヤを逆回転させたらバーストするってのはありえるの?
0531音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 21:21:45.51ID:Zti/Thui0
回転方向の指定はあるはず
左右どちらで使ってもよいと言うのはしらなかった
タイヤは左右対称ということか
0533音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 01:41:15.69ID:jfjzQsQu0
溝付きのタイヤでパターン上の理由で回転方向や左右を指定する場合
(古い話で申し訳ないがポテンザRE71とかアドバンHF-D、さらにネオバとか)と
内部構造として繊維層の貼り方の問題で回転方向を指定してる場合とあったと。

前者の場合は2輪用なんかでは意図的に前後を逆組みすることを
タイヤメーカー自身が容認・推奨してるケースもあるけど
後者の場合には負荷に耐えられないので逆組み厳禁のはず。
0534音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 15:54:37.71ID:c/tZkJjq0
例えばレース用のスリックの場合、左右のローテーションは有りなのか?
入れ換えても、回転方向の問題は無いはずだが、それ以外で何か不具合はあるんだろか
0536音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 00:06:27.72ID:IfUUM8Fw0
>>534
ホイールから外して入れ替えるならアリかな?
少し前にロッテラーがピットのミスで左右逆に付けて優勝逃したのあったな
あと雨の鈴鹿1000kで童夢小暮が左右間違えてストレートで大クラッシュしてた
さすがに雨のときはダメだよな…
0537音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 09:15:59.46ID:qoq2EPQW0
最近、童夢の顔本やツイッターが更新されなくなったな
何か㊙プロジェクトが進行中なのか・・・?
0539音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 10:03:45.15ID:pK5JN3Nv0
顔本ってフェイスブックのこと?
自動後退とか、黄色帽子とか、
わざわざ面倒くさいスラング恥ずかしくならんの?
0541音速の名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 17:09:49.28ID:VCKcWAbL0
ウロ覚えだが、当時雑誌の記事で
『Cカーで 実績 が無いので、BSさんにお願いした。』
とか?の理由だった気がする…
確かに ニスモワークスの2台は YHだけ使用実績は無いがのだが………
間違っていたら ごめん。
そう言えば R35は当初BS&DLで開発してたな…
スレから脱線スマン。
0542音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 00:11:17.61ID:KiaXwKuI0
ニスモは元々星野組がBS、長谷見組がDLと分かれてたのを
データ共有とか設計の最適化を目的にBSに一本化したと。

時折ワークスを食う時もあったサテライト格のチームルマンは
いつからヨコハマだったかな…。R91VPはヨコハマだったのは間違いないけど
キャビンR90Vも雨の富士で幻のPPという成績を見るに
ウェットに強いヨコハマかな。
0543音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 07:53:21.93ID:FAE4a6jY0
タイトルが・・・・・・・
ルマンと童夢が結びつくように、
来年は無理としても10年後にでも
目途は立たんのか、
お年玉はがきのような大旦那は現れなかったのかな
残念だ
0547音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 22:29:36.59ID:hARdw1HW0
あれ? 今の童夢のオーナーは大王製紙の創業者の息子かなんかだよな?
0549音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 01:20:09.53ID:FjvFolz20
元ジャニーズの人が社長。大王製紙の関係者のお金持ちがオーナー。
0550音速の名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 14:36:49.45ID:FvYrp3t70
でも兄貴の一件で創業者一族追い出されたんじゃなかった?
0553音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 23:52:15.10ID:SUFqx91U0
東レカーボンマジックに移行したんじゃないの?
UOVA製法のパテントは童夢と東レのどっちが持ってるのかはわからないけど。
0556音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 00:38:23.22ID:bWgydgwj0
ブリッドが童夢とのコラボレーションでFIA最新安全規定適合シートを開発
ttp://bride-jp.com/news/REV1702_P17_frontrow.pdf
0557音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 07:42:43.22ID:o55v8vCR0
ルマンは遠いな
0558音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 22:13:03.90ID:WUIAb/hw0
>>556
これ、コラボレーションつってるけど、
事実上、童夢のRS16をOEM供給するってことだよね。
クッション部分はブリッド製なのかもしれないけど。
0560音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 19:14:08.91ID:PHYlM1/u0
F1で検討されてるコクピットのガードのあれ、
みのる案よりは大きいが、誰が考えてもあんなもんだろ
時代錯誤や懐古趣味を止めれば、一気に解決するんだが
0561音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 04:51:54.48ID:eo1E64B40
だが重要な問題がある。FIA案はきちんと斜め前が見える。

「正面中央が云々」を問題にする人が居るなら
昔の路線バスとかジープのフロントガラスも問題になるし
70年代のデュアルアイポートフルフェイスも問題になるだろうね。

ドライバーの意見を聞かないで思いつきでポンチ絵描くと
誰にも相手にされずに無かったことにされるあの珍案みたいになっちゃう。
「俺>>>>>>>>ドライバー」みたいな感覚で車をデザインしてるうえに
自分自身は実戦で走った実績が有史以来にほとんど無いから
「実は正面の真ん中は意外と見えなくていい」っていう結論に至らないんだよ。

逆にいうと、どこのF1チームだったか忘れたけど
コクピットの真正面にタケコプターみたいなウィング付けてたやつの方が
当時の車両規定のバランスからいえば優れた発想だったんだ。
0562音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 11:45:42.96ID:F214vIQM0
「走ったことの無い」と言うミノルだって、ハイブリッドがバラストを積んでるのと同じ意味にしかならないとことは見抜いていたよ

コクピットの件は、あれだけ時間を掛けても結論が出ないのだから、ミノルの言うように「懐古趣味・時代錯誤」の車両規格を諦めるしかなかろう
0563音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 14:17:34.28ID:4FeLbtCM0
時代錯誤、懐古趣味って言い出すと自動車レースそのものを否定することになると思うんだ。
0564音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 15:49:46.78ID:xZgkcRV90
昔の路線バスやジープのスプリットウィンドウの例えは、きっちりドライビングポジションがオフセットされてるからちょっと違うと思うが
どちらかと言うと、昨今のプロトでドラポジのオフセットもそれほど大きくないのにワイパーを中央で止めても平気って方に近いんじゃないかな
プロトなら自分のところだって作ってるだろうに…
にしても、あの太さは目障りにならんのかね
0565音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 18:46:02.75ID:Qj1n//Ur0
>>563
日本の場合、場所や施設の問題でモータースポーツは難しいよ
それが無い他の地域で続いていくにしても、
安全面をクリア出来ないスタイリングは厳しいだろう
現代では現代のやり方でないと
0566音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 20:50:26.19ID:/r5eJpaA0
>>564
いやそれにしてもね…。
http://img-cdn.jg.jugem.jp/7b1/484932/20110520_952994.jpg
http://blog.ap.teacup.com/norix/timg/middle_1337963676.jpg
これっすよ?

シールドの耐貫通性や耐火性がまだ技術的に十分に確立していない時代で
(多分まだ平板曲げ物で、ようやくポリカーボネート素材が使えるようになった頃?)
その分を真ん中の支柱でガードしていたんだと思いますけど
2時間で終わるF1ドライバーはまだしも、500マイル走ってたインディドライバーは
さすがにこれは邪魔にならなかったのかとw
0567音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 21:19:16.53ID:ydQY6s+40
二眼のゴーグルと大して変わんないよ。
視界の真ん中に支柱なんて、アメフトとかラクロスとか
よっぽど動きの有るスポーツでもありえるんだから
言うほど邪魔じゃない。慣れだ慣れ。
0568音速の名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 15:45:57.36ID:OotNeNpj0
鼻の頭に人差し指くっつけて眼前のスプリッター再現してみて、
その指をず〜っと前に手を伸ばしてコクピットの檻を再現してみる

鼻の頭に付けた指は見えなくても、前に伸ばした指は視線に入る
0569音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 01:52:44.70ID:RAupohdA0
それは2ホールタイプのバラクラバス(あの被った姿を人に見られちゃいけないやつ)と
デュアルアイポートヘルメットとの比較というレベルではないだろうか…。

2ホールは鼻っ柱よりどうしても前に出るから気になると思うんだけど
白人の場合はそれほど問題にならないのかなぁ。
0570音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 12:15:15.30ID:a5+wu79E0
人間の眼というか脳味噌は優秀で、
視野の中にあっても特に静物なら焦点移動は無くなる。
訓練という名の慣れでもある。
そもそも注視しているのはより先の路面や状況だからね。
だいたいレーサーがそんなに気にならん、って言ってるじゃん
目先のかごが邪魔なら剣道だってできないぞ
0571音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 13:17:19.70ID:T+yDV6vC0
みのる案の勝利だな
ポンチ絵とか抜かしてた奴、反省しろよ
0572音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 02:09:07.73ID:QvDht2oP0
実際にあれは全くもってカッコ悪かったし
裏返った車リペアする方法も考えてないようだったけどね…。

ま、目先の利益しか考えてなければ「ひっくり返ってロールフープが損傷したら
危険ですので即座に買い替えてください。安全な強度を維持出来ないのでメーカーリペアは致しません」
って言っちゃえば数が掃けて儲かりそうに見えるけど
マルチメイクカテゴリだったらそんな車を顧客は欲しがらないし
ワンメイクのコンペだとして書類選考で落ちるよ。

それ以前に実際にランニングプロトを作って大したことない事故でひっくり返って
いきなりマルコ・カンポスみたいな事故になってシェイクダウン即計画破棄というリスクも…。
実際に最近この手の車作った実績が無い、てのが全てって話になっちゃう。
0573音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 04:24:09.26ID:p4j41mve0
林のオッサンは、「自分もファンという立場は一緒だ」と言ってるが、
憎くて仕方が無いってのは、別の立場の人なのかなぁ
あのオッサンよちマシなのを連れて来れば、何も言って来ないだろうしさ
見識ってのがあればいいわけだから
0574音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 15:53:23.50ID:QvDht2oP0
作る人は「ファンという立場」じゃいけないと思うんだけどなぁ…。

例えば由良さんがカーグラの連載で幾つか描いてたネタ絵
(実現したのは結局モークスポーツだけだが)の中には
「FFFJ」(当時のFJ1600にミッドシップとの規定は無いのでパワートレイン前にして
往年のフロントエンジンフォーミュラ風にしたやつ)とか、
あげく92年のF3000のレギュレーション変更で大量に余る旧規定のF3000マシンで
爪先バルクヘッドの前にエンジン付けちゃう走行会用玩具、とかあったけど、
それらは「材料がここにあって、どこに何を取り回せば作れる」と
きちんと内部メカのレイアウトとか加工方法を計算したうえで絵を描いてるの。

だからモーク扱ってたチェッカーモータースの兼子さんが実際に興味示して
「ワンメイクレース出来る分くらい作っちゃおうぜ」って話になった。

さすがにF3000ベースの改造品の方は材料費からしてとんでもないので
(でも確か後年作ったMCSローラ+日産VQ改は売れたはず)
そりゃ実現しないだろうと思ったけど、
FFFJは今みたくホビーレースとして割り切ってエントリー/ミドルフォーミュラに出る人が
居る時代なら成立しただろうね。
パワートレインはじめ指定部品だけが「買ってくるもの」で、
速い速くないを別とすればムンクラで車体は自製出来るんだから
オーダーする好事家が1人でも居れば良い。それこそ後年のGT300紫電(ありゃモノコックは外注だが)
みたいなもので。

古い話でいえばグッピーはお客さん発アイデアで「実はあれは図面が無い」
って言ってたよね…大雑把にいえば2座席マーチに初代MCSのカウルと717Cの窓つけて
帳尻が合うようにロールバーとかキャビンとか仕上げていったって。
0576音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 00:59:24.00ID:ErltsML90
由良さんのポンチ絵はなんであんなにワクワクするんだろうか…
一方童夢のコンセプトアートと来たら…
0577音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 16:47:09.25ID:7i1fSLZZ0
レイアウトまできっちり決めたプランとして「実際に作ったら確実に走る」
という段階に頭の中で詰めてあるものを「いや落書きですよ」って謙遜してるか
走るかどうかなんか考えちゃいないものを「コンセプトアート」って胸を張るかの違いじゃない?

バブルの頃までのモーターショー(日本のメーカーの東京向けとは限らず)で
よくあったじゃない…どう見ても触れ込み通りに走りそうじゃない未来の車プランで
しかも実際ハリボテなやつとか、免罪符のごとく「とりあえず動くだけ」にしたやつとか…。

スズキが85年の東モに出品したファルコラスティコっていう未来のバイク作った時は
一応は物理的には走るように作ったそうだが、実際に乗った人によれば乗れたものじゃなかった由。
でもまあランニングプロトにしたってのは頑張ったよw
0581音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 16:18:40.34ID:LmITAcVq0
ん…「ハリボテか動くだけのランニングプロトか、触れ込み通りの性能か」
的な意味でいうと、あの最初のスバル水平対向のキャスピタってどうだったの?
「カーボンモノコック+F1エンジン」だから、肝心のエンジンがまともに回れば
そこそこの走行性能で走れた可能性はあるとして、
車高調整やら空力関連やら何か色々電気仕掛けが付いてることになってた記憶が…。

基本構成はそれほど加修しないままジャッドGV搭載仕様が作れて、
それは実走可能なものになってたからそんな酷いことは無いか。

OX99-11の方は確か発表会の時点でレーシングスピードを披露してたけど。
ヤマハに現存する1台は現在ミッションが不調で全開は厳しいと聞く…。直せって。
0582音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 16:38:10.92ID:LmITAcVq0
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『コンセプトカーがコースを疾走しているビデオだと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったら立体交差の上をレッカー車が爆速で走り抜けた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 誇大広告だとかショボ特撮だとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
0583音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 17:52:41.14ID:Tp7yqNGQ0
話題が分散するだけだから思いついたこと全部いっぺんに言うのはやめろ
0585音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 20:36:38.96ID:Tp7yqNGQ0
過疎スレだろうとなんだろうとノイズだらけの文章が不快なのは変わらんよ
0589音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 07:34:39.53ID:xucOlwpA0
ところで、
ここ、
何のスレ?

タイトルとかけ離れすぎ!

せめて
ルマンか、童夢に関係ある話題にしようよ。
0592音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 15:10:20.69ID:mh00zcOD0
>>590
過去の童夢の命名規則からいえばF10x→フォーミュラ系、
S10x→トヨタ買い上げプロジェクト以外のスポーツプロト系、なので
草レース用でもよければあるいは…。

ジムカーナDクラスは無くなったと聞いてるけど
鈴鹿クラブマンのRSってまだカテゴリ的に成立してる?
0593音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:39:47.05ID:q7yysfo/0
WECに参戦していたラマースの代理で西日本のF3000に出たチーバーが
関谷をブロックした結果、両者が交錯し関谷のマシンにチーバーが
乗っかったんだよな
0594音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:51:55.59ID:uMSGGJrh0
>>592
チーターは、F10x?それともS10x?w
0595音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:57:25.49ID:0st6HngX0
>>592
いや、LMP3のコンストラクター最後の1枠に滑り込んだ童夢のマシンがS104だと既に発表してるんだが
早く現物にお目に掛かりたいと
0596音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 20:03:52.58ID:mh00zcOD0
そうなると「S104」という車種に関しては
・LMP3としてのS104が実際に登場する
・マーチ92S(http://www.mulsannescorner.com/march92s.html)と
 並び称される英霊の列に加わる
という二者択一しか無いわけね。
他にまた何か作るということであればS105以降が付番されると。
0597音速の名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 21:59:07.47ID:Z9BzxuVK0
>>595
海外のニュースサイトではノルマ社が元々予定になかった追加の6枠目として認証されたのは
童夢がLMP3断念した為だ、と報じられていたが・・・
0601音速の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:47:42.34ID:nOH++fBJ0
新シャチョーで方針が変わったのね
レーシングチームとしてある程度のスキルとノウハウの維持・蓄積の為だと
個人的な憶測を立ててみる
0602音速の名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 21:31:45.32ID:S2gce49y0
散らばったエンジニア、メカニックさん達は戻ってくるのかね?
0603音速の名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 01:46:34.39ID:xd/evOJa0
普通に考えりゃ腕利きは良い条件で他に移籍したり独立開業してて、
その地位を擲ってまで古巣に戻ってくるかどうかだな。

そうした「手放したくない人材」を手元に残しておくためにも
地味な下請けやら外注・裏方であろうと自社の仕事を確保するってのは
重要なことなんだよ。
例えばムンクラは自社製F3000プロジェクトが資金の手当てをしてきたフットワークの撤退の後
MC041Bが悲劇的な結末で終わるけど、
会社自体の活動としては車両メンテナンスで早々に活動を再開してる。
0605音速の名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 09:51:42.73ID:XAE7PztD0
S耐意外にレースやるつもりあるのかなあ。オートスポーツが何か含みをもたせているようだが。
0607音速の名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 20:00:17.35ID:XAE7PztD0
童夢がGT500に復帰とオートスポーツ。いつものトバシか?
0609音速の名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 21:41:19.53ID:UaYe1wB10
マザーシャシーでGT300に出てるじゃん。
去年GT300チャンピオンだし。
そのほうがみのる時代のレースはやらん、
コンストラクターだからっていう正統派路線だけど。
新オーナーは方針が違うのかな?
0611音速の名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 23:47:56.61ID:RSwupGWF0
>>607
あそこまではっきり書いてるんだから確定事項なんだろう
しかし会社切り売りしてあとはこじんまりやるって話だったのに、
結局元の童夢に戻ろうとしてるんだよな。社長変わったとはいえ無駄に遠回りしてる気がする
0615音速の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 14:21:21.07ID:cvckafo/0
ちょっと前に別件の調べ物をしてたら
ダラーラってパラリンピック用ハンドサイクルまで作ってんのね。
http://www.lemans.co.jp/products/dallara.html
本国のサイト見たら元々はザナルディ用だけどカスタマー仕様も
選手のリクエストに応じた仕様緒で承るようなこと書いてある。
https://www.dallara.it/wps/portal/en/racing-vehicles/Z-bike#.WLpIqKO7rIW

仕事が無いだの何だの文句を言ってる暇に自分で仕事作れの代表格だな…。
2輪のOXエンジニアリングは今やモータースポーツ事業の方が副業みたくなってるし
東京R&Dも実に手広く総合技術企業みたくなってる。

>>607
そうであっても企業規模とかレースオペレーション能力からいって
メーカー系チームとしての参戦だとすれば以前みたいなエース格ではなく
サテライトチームの1つという話なような…。

逆に今やGT500とて統一シャーシだから、パワートレインさえどっかから持ってくれば
フルオリジナルの車作って出ることは出来るな。勝てるかどうかは別として。
0616音速の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 14:42:43.26ID:CUkGLm9A0
そりゃ今の500はMCと構成大して変わらないしムンクラやR&Dスポーツでも作る事だけは出来るだろ。
ホモロゲや共通パーツ開発費分担の手続きはまず通らないだろうから出場は無理だけどな
0617音速の名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 18:48:27.86ID:sDxne8gH0
オートスポーツ読んだけど
早くて来年の話だってな。GT500
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況