X



新FIA F2【GP2・GP3・FR・SF統合】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2015/09/01(火) 09:26:11.24ID:KR4eGKiS0
2018年から始まるとされる新「FIA F2」に関するスレです

フォーミュラ2の詳細が明らかに: FIA主催のF2復活へ
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51988392.html

【概要】
・GP2、GP3、フォーミュラ・ルノー、日本のスーパーフォーミュラが合流する
・10チーム20台のマシンが参戦し、
・少なくとも2つの大陸で20〜24戦(イベント毎に2レース)開催
・WEC/F1のサポートレースとして、もしくはFIAカテゴリー2以上のサーキットでのレースであれば独立イベントとして開催される

【マシン概要】
・ハイブリットPUとF1タイヤを使用する「ベビーグランプリカー」を使用
・GP2、スーパーフォーミュラ、ワールドシリーズの既存マシン(全てダラーラ製)のマシンを「移行マシン」として使用できる
・「ベビーグランプリカー」は初年度に承認され、同じ年のF1設計と同じクラッシュテスト基準に適合し、更に同じく約600kgになる。寸法はF1マシンよりやや小さくなる
・エンジンは出力約600馬力、寿命約8,000kmのハイブリッド・パワーユニット
・フロントウィングやリアウィングの寸法はF1とほぼ同じだがビームエレメントが低い位置にある。DRSも含まれる
0414音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:12:42.80ID:DCYzZnoR0
あと1週間ちょっとか
やっぱり2か月は長すぎだよな
0415音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:39:37.49ID:MK6pv9wu0
角田、やっぱりこんなレースが多いのよ、いくら速さがあっても今は完走しないとだめなのにレース運びが下手なんだよやっぱりねってレースになる頭を使って冷静にレースを進めれば楽にライセンス取れるのに何を剥きになってんだか残り2レース、終わってから後悔しなければいいんだけどね、来年は久し振りに応援のしがいがあると思ってんだからさ
0416音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 15:49:07.08ID:zKCSfF0q0
マゼピンの話題はこのスレが正しい?

F1、F2、F3のまとめスレはないのかな
0418音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:36:51.11ID:ugLjbFLV0
マゼピンのスレが立ってるよ
すでにグロより人気者っぽい
0420音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:41:11.55ID:eS7FMEnK0
あれ?
ひょっとして角田って、バーレーンのレース2で勝ってたらチャンプ取れてたんか?
0422音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:51:51.17ID:oKgjmlZS0
そっかぁ。。。
あんな少しの接触でタイヤカットされてなきゃな。
なんか結果論だが、あの1コーナー悔やまれる。。。
0423音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:18:53.63ID:eWiVkTEm0
>>422
まあ、そういうインシデントはシーズン通せばだれにでもあるわけで。タラレバ言ってもしょうがない。

PPとか一位との得点差とかみても中身の濃い三位!
0424フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2020/12/09(水) 10:24:09.13ID:I/81JQRW0
個人的には戦績に加えて厳しい時に踏ん張れて立ち直ったのが非常に良い。
0425音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:59:30.36ID:0Vewv+UP0
カーリンはバーレーンで最速の車持ってるな
来年のチャンピオンはシュワルツマンで決定かな
0426音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:40:55.30ID:AnX0rCmX0
角田はレース1での獲得ポイントが全ドライバー最多
これだけで充分
0427音速の名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 07:55:31.64ID:8vr/bgmJ0
角っちは
とにかく今年運の巡りが強烈だった

全員18インチタイヤでの初シーズン
レッドブル支援の入った
やる気になったカーリン

とにかく来年F1頑張れ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況