X



【WEC ル・マン】NISSAN応援専用スレ【ニュル etc.】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/12(水) 01:05:59.31ID:vgeE/dsdO
まだ、情報出ないのか?
10〜11月に車出来るとか言ってなかった?
0003音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/12(水) 01:17:37.94ID:ZIfQRoqj0
1982年 耐久仕様のR30スカイライン耐久仕様、追浜ワークスとルマン商会で製作。キャラミ9時間に出走(リタイヤ)
1983年 全日本耐久シリーズとWEC富士参戦。マーチ83G、LM03C、スカイラインターボC。マーチ83GがWEC富士で7位完走。
1984年 マーチ83G、LM03C、LM04C2台、全日本耐久/WEC富士参戦。惨敗。
1985年 マーチ85/VG30、ローラT810/VG30、LM05C/FJ23の4台が参戦。マーチがWEC富士優勝。
1986年 マーチ86G、85Gの2台体制でル・マン初出場。WEC富士で星野組マーチが優勝。
1987年 マーチ87G2台、86G1台でJSPC、ル・マンに参戦。86GがWECでPP取ったくらいで収穫無し。87Gに積まれたVEJ30は日産17年ぶりのレース専用エンジンだったが。
1988年 R88C2台、マーチ88G、86Gの4台体制でル・マン出場、14位。JSPCでは3位2回。
1989年 R89CでWSPC全戦参戦。3位2回。ル・マンでは日本車初の優勝争いに加わる。
1990年 R90CK4台、R90CP1台のワークス5台、サテライトにR89C2台でル・マン参戦。R90CP5位入賞。WSPCは2位2回、3位2回。JSPCでチャンピオンに。
1991年 ル・マン欠場。デイトナにR90CK3台参戦、2位。JSPCにR91CPで参戦、チャンピオン。
1992年 R91CPがデイトナで優勝。JSPC3連覇。

これがグループC時代の戦績。
0004音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/12(水) 13:01:42.68ID:p4/qHuOD0
ニスモフェスティバルで御披露目するんじゃね?
0007音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/17(月) 00:01:15.49ID:kBlU/YMM0
F1ではマクラーレン・ホンダが動き出したようだが、日産のLMP1はまだなのだろうか?
0008音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 20:32:32.13ID:Bj4W2Che0
ニスモフェスでシェイクダウンとかなればいいのにな。
0009音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 21:41:49.95ID:br39bF++0
ASによると非公開でのシェイクダウンが、今月初旬に予定
されていた筈だからそのとおりならもう終わってる
他、ニスモフェスでお披露目の公算が高いとかだったっけな
0010音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 21:45:43.26ID:nJEE3sas0
アリゾナの日産のテストコースで先月末に最初の走行をしてたらしい。
今回、再び日産ニスモの大型トランスポーターで同コースに搬入されたのが目撃された。
0011音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 21:49:18.41ID:br39bF++0
ほうほう、それは良いニュース
噂どおりお披露目も間近かな
0012音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 21:55:41.74ID:Bj4W2Che0
日産への希望
・カーナンバーは23と24に
・カラーリングはトリコロールに(今のSGTのニスモ車はカッコ悪い)
・名前はR392に
・日本人かSGTレギュラーの外国人の起用
0013音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 22:05:26.41ID:jkHj4CO70
カーナンバーは22と23の可能性もあるな
GTではニスモ2台体制のときそうだったし
0014音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 22:43:49.76ID:BG5zwSLX0
R392てダサくね
特に意味があるわけでもない数字の羅列でしかない
0015音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 00:05:22.87ID:OicufHZc0
プジョー908とかポルシェ919をディスってんの?

まあダサいかどうかは個人の間隔によるところが大きいだろうが
過去のプロトとの連続性をアピールするほうがブランド全体に好影響あると思うけどね
トヨタが再参戦にあたってTS030という名前を選んだのもそのためだろうし
GT-RのGT3マシンならともかく、これはGT-Rとは全く似ても似つかないのになるのは確実なんだから
0020音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 15:51:08.81ID:b9o5kwF30
GT-Rは市販のものとあまりかけ離れたものにはしない・・・ってどこかで聞いたような
うろ覚えなんだが
0021音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 16:57:20.82ID:suHjBuUQ0
昔のシルビアターボCやスカイラインターボCと同じだな。
0022音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 20:04:30.73ID:ffzsO9sJ0
青はトヨタのイメージ確立したからトリコロールはないな
0023音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 21:08:13.05ID:13M3fMN30
【速報】クリステンセン引退、サンパウロ戦が最後のレース
0025音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 21:15:38.04ID:suHjBuUQ0
トムはJTC時代、オブジェクトTのアクシアスカイラインで参戦してたんだよね。
日産と無縁ではない。
0026音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 21:51:25.23ID:OPeasINP0
>>20
次期GT-RはハイブリッドGTカーにする予定なのではないかな?
次期GT-Rとル・マン参戦がセットなんじゃないかな?
勝手な推定だけど。
フェラーリのV8ロードカーなんか短いサイクルでモデルチェンジしているし、
GT-Rもそろそろモデルチェンジなんじゃないかな?
0030音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 22:52:19.03ID:Nw8hxWkE0
SFの公式サイトのJPのインタビュー見たら、ル・マン参戦を仄めかすような事を言ってた
0031音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 23:45:01.65ID:uM/oJ1uK0
来週の富士のイベント行こうと思うんだけどグリッドウォーク券を一緒に買おうか悩んでる
初めて行くんだけどズバリ面白い?
0036音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/23(日) 05:17:20.46ID:8Yeva+0lO
システムチェックかな?
アリゾナだから耐久かねてテストしたと思いたいが…
0037音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/23(日) 11:00:05.48ID:bxhSCKft0
今年のトヨタのレース見てやる気が出るのか、嫌になったか、
どっちか聞きたいな。
日産なら昔ながらの渋いマシン作ってきそうだから期待してる。
0038音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 10:59:44.58ID:vY0N3diOO
問題は昔の人材とHVにどこまで対応できるか?
デルタみたいな茶番なシステムは見たくない…
0041音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 19:10:10.14ID:49RYJdEs0
>>39
コイツこの間から暴れてるな
暴走族にいじめられた経験でもあるのか?
0044音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 21:16:12.23ID:FfkAgZll0
>>41
だとしても暴走族が一方的に悪いだろw
ヤンキーや不良の類は完全に100%そいつらが悪い、社会のお荷物
何か言い返すならちゃんと理屈の通ることを言えよw、それじゃ単なるバカか墓穴堀りじゃん
試しに暴走族に虐められたり暴漢に夜道襲われてみろよ、そんな基本的な想像力もねえのか
0045音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 22:10:01.55ID:ylg0eAO00
マクラーレンホンダがシェイクダウンしたようで、動画も配信されてるけど、日産のLMP1はマダー?って感じだな。
日産は発表が5月23日だったが、ホンダはいつ発表だったけ?
0047音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/26(水) 03:17:55.36ID:3y88cW6rO
まだエンジン形式もPUも露出してないよね?
四発か六発かね
今更V8はないと思うが…
まさかの直3か
0049音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/28(金) 00:29:13.27ID:nq6O0utf0
>>47
ハイブリッド車で、ターボエンジンで、6MJか8MJなら4気筒で十分ではないかな?
ポルシェのエンジンは毎分7500回転くらいだし。
非ハイブリッドでターボエンジンなら6気筒欲しいだろう。
AERはV6

ポルシェのV4エンジンは1気筒あたり500ccの3気筒エンジンと同じぐらいになる。
バランスシャフト付き?
水平対向エンジンと同じようにバンクオフセットが大きい。
直列4気筒でサブフレーム入れるのと比較してどうなんだろう?
0050音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 11:24:47.89ID:aj5Ed/q+0
明日富士のイベント行くんだけど御殿場とか新松田から出るシャトルバスって予約制じゃないよね?
先週のホンダサンクスデーは一部予約制のバスがあったんでちょっと心配してる
0051音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 21:11:46.13ID:fEvkVbre0
86年のニッサンR86Vニチラが復元されてた。
シルビアターボCニチラも頼む。
0052音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 21:32:09.48ID:V8t6tQh40
クルムはアメリカでテストを続行しているから
ニスモフェス欠席だったのかな?
0053音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 21:50:39.51ID:YF9+4X0h0
ニスモフェス物販コーナー行列長過ぎて何も買えず仕舞いだった
3日のオンラインショップ発売狙ってるけど果たして買えるのかどうか
0054音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 21:58:02.81ID:fEvkVbre0
>>53
「限定」と言うのにつられて1時間並んだが、もっとレジ増やすなり工夫が欲しかったね。
今日はそれほど寒くなかったから良かったが、寒かったらそんなに 並んだかどうか…。
0055音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 22:12:59.64ID:YF9+4X0h0
>>54
午前中のヒストリックカーデモラン終了直後に物販行ったけど
それでも長蛇の行列で物によっては売切れてたなぁ
まぁ日産グッズの物販で横浜のグローバル本社で3000円で売ってた
Z432のストラップを900円で買えたから良しとするよ…

しかしイベントスペースの異様なあのNV350推しは何だったんだw
0056音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 23:13:10.68ID:XHCTHzLt0
行列1時間待ち+レジ1時間待ち=2時間待ち
他のことが何もできなかった・・・
0057音速の名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 23:47:54.27ID:Nbx2Ruqo0
R85V、R86V(レプリカ?)、R87Eは現存しなく、R88C、R89C、R90CP、R90CK、
GT−R・LM(95、96)、R390(97、98)、R391とル・マンに出たニスモワークス勢ぞろいだったな。
いいことだ。
来年のニスモフェスにはLMP1のGT−R・LMニスモ来るんだろうな?
0058音速の名無しさん
垢版 |
2014/12/01(月) 00:57:13.04ID:yl95xvgR0
>>56
そうなって来るともう嵐とかAKBとかの2DAYSライブで
物販で買い物する為に1日公演見ないけど2日間両方行くみたいなレベルだな

3日からのオンライン販売はどれ位在庫用意してるんだろうか
ここで在庫潤沢だったらあの並んでた客はブチ切れ必至だな
0060音速の名無しさん
垢版 |
2014/12/01(月) 07:47:04.82ID:yWuP7/WZO
その昔TBSでルマン中継していたが、あのポルシェのターボ排気音を聞くと、眠くて仕方なかったな。
0065音速の名無しさん
垢版 |
2014/12/02(火) 22:42:56.39ID:ua0CutL20
いつかのアストンマーティンLMP1みたいにならないことだけを祈る
0068音速の名無しさん
垢版 |
2014/12/05(金) 03:53:58.82ID:Skc3DrjIO
>>67御披露目、2月かよ…
見られてヤバい革新的なボディーワークならともかく一年生で隠すものないだろうに…
0070音速の名無しさん
垢版 |
2014/12/07(日) 23:02:29.21ID:PHp0utHh0
さすがに撤退はないだろ。
あるとすれば参戦キャンセルかな。
0071音速の名無しさん
垢版 |
2014/12/12(金) 23:39:07.43ID:3HBuZY2B0
最近過疎化してるのは、コスワース+フロントエンジンという噂だからか?
0075音速の名無しさん
垢版 |
2014/12/23(火) 21:18:06.15ID:hbVl6TYN0
フロントエンジンで、コスワース丸投げ。
ネタだと言ってくれい!
0077音速の名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 07:58:24.17ID:HL+pN6+Z0
パノス
0078音速の名無しさん
垢版 |
2014/12/25(木) 22:34:05.49ID:2y0LDmpe0
コスワースヤマハというのあったが、
コスワースニッサンか・・・・
0079音速の名無しさん
垢版 |
2015/01/05(月) 01:20:07.50ID:drlS+DDGO
たまに三菱のトラックにメルセデスのスリーポインテッド付いてるの見るけどまさかな…
ハハハッ
0080音速の名無しさん
垢版 |
2015/01/07(水) 17:39:53.51ID:yXObat7i0
日産はトヨタには勝てなくてもアウポルぐらいには勝てるかもよ
0081音速の名無しさん
垢版 |
2015/01/10(土) 07:46:38.82ID:1DMCW0EVO
>>80 前輪駆動、リヤモーターアシストでか?
強ければ変態だな…
0082音速の名無しさん
垢版 |
2015/01/13(火) 18:49:00.03ID:93b+GN2v0
wecスレのテンプレに日産はどこのリンク貼っとけばいいの?
0083音速の名無しさん
垢版 |
2015/01/20(火) 01:56:42.65ID:XJTapbdX0
いまこそageずにいつageる!

ttp://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/p5mtqwdfyrkpkyegcqg3.jpg
ttp://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/oqugadhhm4eveoq8wt3i.jpg
ttp://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/ypp2nemjkrba7vm8sho9.jpg
ttp://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/rrf2r3ni1xwogbzjo4ir.jpg
ttp://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/uahz5kuuftj8wy6gnbfv.jpg
0085音速の名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 17:53:54.09ID:JBBQct3B0
ネタとしては今年だけ、来年はまじめにミッドシップのLMP1にしてください。
0086音速の名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 18:00:45.72ID:0+86Z23T0
フロントエンジンは不利だから性能調整してくれと言うのだろう
0087音速の名無しさん
垢版 |
2015/02/02(月) 12:00:17.35ID:D1/YFP1O0
デルタウィングといい、変化球が好きだなニッサンw
0088音速の名無しさん
垢版 |
2015/02/02(月) 12:14:07.84ID:Kh/lmx760
まぁ〜 技術側はもちろん勝ちたい!でしょうけど、経営側は宣伝したい!が本音だと思うからね

特に欧州はモータースポーツが大人気だから、F1の『INFINITE』、WECの『NISSN』『NISMO』のブランド力向上には最適だからね
0089音速の名無しさん
垢版 |
2015/02/02(月) 12:33:07.29ID:Tnx2Wp/90
ドライバー、ひとりはマルク・ジェネらしいけどあと二人は誰なんだろう

ヤン・マーデンボローと松田次生あたりだと個人的には予想してるんだけど
0090音速の名無しさん
垢版 |
2015/02/02(月) 12:57:17.73ID:UkpAfrO50
松田次生乗せてやればいいじゃん
0093音速の名無しさん
垢版 |
2015/02/02(月) 16:03:20.73ID:q6Aa1FNt0
フロントエンジンだけならともかく、前輪駆動で本当に速い車を作れるんだろうか?と言うのは、この車を見た全員が疑問に思うところだが、
プロジェクトが中止されずにここまで形にしたからにはそれなりのタイムを出してはいるんだろうな
0094音速の名無しさん
垢版 |
2015/02/02(月) 17:18:37.34ID:CrnsENgW0
  
ついに日産がル・マン最高峰クラスに参戦!!アウディトヨタポルシェとのワークス四つ巴! [転載禁止]©2ch.net [317899433]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422863208/l50
  
0098音速の名無しさん
垢版 |
2015/02/03(火) 21:44:25.20ID:ogfLMj7X0
>>97
夜間走行時バックファイヤーで視界奪われる
面白エピソードを期待したい
0100音速の名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 00:14:52.72ID:amhEmEKS0
サイドじゃなくて上方排気にしてるのは空力的な理由が何かあるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況