X



【シンガポール】海外GP現地観戦情報【他海外GP】 Rd.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:TwkwcSS/0
前スレがDAT落ちしたようなので立てました。
シンガポールだけでなく広く海外観戦の情報を交換しましょう。

【The Official Formula 1 Singapore Grand Prix Website 】
http://www.singaporegp.sg/
【前スレ】
◆他海外GP兼用◆シンガポールGP現地観戦情報 Lap4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1266240351/
【シンガポール政府観光局(日本語)】
http://www.stb.or.jp/
【シンガポール航空(SQ)】
http://www.singaporeair.co.jp/
【シンガポールの天気】 
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/shingaporu.html
◆シンガポールGP以外の海外F1GP現地観戦用としてもご利用下さい◆
0153音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 11:43:37.18ID:j9Vz+Ha80
海外行くと、鈴鹿は食事が充実してるなぁと感じる
大抵ホットドッグの類とフライドポテトくらいしか売ってない

外国人が鈴鹿に来たら、カレーから弁当まで色々売ってることやポイ捨てが少ないことに結構驚くと思う
まぁ日陰が場所取りのシートで埋め尽くされてるのにも驚くだろうけど
0154音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 18:25:30.87ID:T4ZJD9cA0
>>153

 モンツァはゴミだらけでした。
鈴鹿みたいに頻繁にゴミ回収も行われていませんでした。
(というか土日2日間で全く見ませんでした。)
0155音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 20:52:53.21ID:EpAuv7hf0
シンガはきれいでしたよ。オージーが一日中ビールを飲んでるのにはビックリしたけど、、
0156音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 22:46:51.95ID:ibeaCEcc0
シンガ行ってきた
オージーがレース中にやたら立ち上がってうっとーしかったのと、
むっちゃ綺麗な女の人の連れがセレブっぽいハゲオヤジでくやしかったのと、
金持ちのおぼちゃまっぽいお子様がたくさんいたのにはビックリした

でも、ホントきれいで最高に楽しかった。
機会があったら、また行きたい。
0157音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 00:53:34.20ID:as/Sf1vS0
>>76です。
来年、帰国にAM1時台のSQ利用を考えてる人の参考までに。

朝、ホテルをチェックアウト後空港に向かいチェックイン後市内に戻りました。
SQだとアーリーチェックインでスーツケースを預けられてその後がほんとうに楽です。
サーキット内の移動はアンダーパスやオーバーパスは多いし、案外デコボコが多いです。
手荷物は最小限に。

空港から戻ってGP2からPremier Walkaboutの1コーナー手前のスタンドに陣取って観戦。
F1終了後開放されたホームストレートを感慨にふけり写真を撮りながら23時ごろEsplanade駅に到着。
MRTの接続があまり良くなかったのでチャンギ空港着は0時15分過ぎ。出国審査後は猛ダッシュでした。

結論:レース終了後すぐに帰途につくなら余裕あり。余韻を楽しみたいならもう一泊。
0159音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/28(土) 17:33:46.79ID:2Uwk4Geg0
>>157
情報ありがとう!アーリーチェックインは香港の九龍空港でやったことあるけど
本当に楽ですよね。手続きも簡単で荷物預けてそのまま市内で荷物気にせず遊べる。
最後の飲茶、楽しみました。シンガ、2年先を考えてます。それを楽しみに色々頑張ろう・・
0162音速の名無しさん
垢版 |
2013/10/03(木) 21:14:22.43ID:rAkvrYTk0
>シンガ、2年先を考えてます。

何で来年じゃなくて2年先なの?
0163音速の名無しさん
垢版 |
2013/10/03(木) 21:25:54.76ID:Q2wpdywF0
2年先のシンガポールGP時期が大型連休だからじゃない?
0164音速の名無しさん
垢版 |
2013/10/06(日) 08:59:24.55ID:36CRN82N0
韓国GPを見に行く人はいないの?
0166音速の名無しさん
垢版 |
2013/10/06(日) 23:42:10.36ID:ZJavxUgX0
今日BSでボロクソ言われてたな。出火にマーシャルもこないで、酷いだ最低だと。南朝鮮にはまだ50年は早いよ
0168音速の名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 07:50:58.42ID:dagbzEsN0
マカオのチケットはもう買えないのかな?
公式サイトもチケットのリンクないし。
0169音速の名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 22:13:50.94ID:d0scBQUs0
>>168
最初からホームページでは買えなくて、メールで問い合わせみたいだね。
0170音速の名無しさん
垢版 |
2013/10/29(火) 20:58:56.73ID:0TBSAINu0
アブダビへ行くみなさん、チケットは届いてますか?

初のアブダビ挑戦なんですが、アブダビのチケットが届かなくて2週間前にメールで問い合わせたら、先週始めになって送るから待っててと返事が。

今日まで待っても届かないからさっきアブダビに電凸したら、トラッキングによると今もう日本あるよと。

運輸会社Aramexの日本支社に電話したら、先週木曜日には成田に届いてたけどインボイスがなかったから税関で止められてた。ようやくインボイスが入手出来たのでスムーズにいけば明日税関通って、明日か明後日に配送予定とのこと。

金曜日夜出発予定だからまだ予断を許せないよ。てか、問い合わせしなかったらチケット送ってこなかったってことはどういうことなんだろう?!
0172音速の名無しさん
垢版 |
2013/11/01(金) 12:58:59.13ID:k0TZz8Tqi
>171
なんとか一昨日の夜に届きました。
お騒がせしました。
シンガポールみたいに日毎に違うプラスチックカードでホルダー付き。アップル製品みたいな豪華な箱に感動!
予選決勝終了後にライブもあるのでそちらも楽しみです。
今夜エティハドで飛んできます。
0174音速の名無しさん
垢版 |
2013/11/05(火) 20:52:08.45ID:T2+3AlUo0
皆さんの来年の海外観戦予定を聞かせて下さい。
0176音速の名無しさん
垢版 |
2013/11/06(水) 21:01:15.37ID:n1VVP5dA0
去年カナダGPに行ったけど、地下鉄の最寄りの駅からサーキットまで40分以上歩くよ。
0177音速の名無しさん
垢版 |
2013/11/06(水) 22:47:14.69ID:NkFqzb3H0
>>176
グランドスタンドか1コーナー辺りまでですか???
結構歩かなきゃいけないんですね・・・・
0178172
垢版 |
2013/11/07(木) 19:55:22.38ID:Ix64RQG/0
アブダビGPに行ってきました。
今年から売りだしたアブダビヒル自由席で見てきましたが、結果的に正解でした。
サーキットの真ん中の丘の上にあるので、2コーナーから第二ストレートの立ち上がりまで約50秒と、最終コーナーを一瞬観られ、しかもサーキットビジョンもありました。

ただ屋根も建物もないので炎天下にさらされるので、日差し対策は必須。あまり早めに行かないほうがいいかもw そのためか日傘が売られてました。まあ、それか直前までGrand Stand側のF1ビレッジで涼んでいるのもいいでしょう。

スタート時は明るいのに30分で日没してだんだんと暗くなり、最後は完全にナイトレースになる雰囲気はなんとも言えないですね。ヤス・ヴィセロイホテルの照明は壮観過ぎて笑ってしまいますねw

アフターレースコンサートは、土曜はMuse、日曜はDepeche mode、自分は観てないけど金曜はJay-Z。シンガポール並に結構がんばってる。

これで約2万円(1.5万円チケット+送料0.5万円)は安い。
市内からは35kmほど離れてますが、タクシーは約70ディルハム(2000円弱)で20分と至極便利。
ぜひチャンスが有れば来年も行きたいです。
0179音速の名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 21:12:27.54ID:o5Jjo9m40
>177
>グランドスタンドか1コーナー辺りまでですか???

はい、自分は1コーナーの席でした。
席はここがベストですね。
0180音速の名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 21:28:52.31ID:jjCGf+yc0
>>179
返信ありがとうございますm(_ _)m
スタート1コーナーの飛び込みは、ゾクゾクしますね!

スプーンと1コーナーのコンビネーションチケットがある(?)みたいなので
それを狙ってます

その前に自分の体力と財力が心配ですわw
0181音速の名無しさん
垢版 |
2013/11/13(水) 21:55:23.90ID:WLXrwEHU0
>>178
素晴らしい環境だった様で羨ましいです。観光はいかがでしたか?英語で何とかなりますか?
0182音速の名無しさん
垢版 |
2013/11/14(木) 21:55:09.40ID:LwU2v+Ul0
>>181
国際都市だからどこでも英語通じますよ。
観光はあまりないのですが、グランドモスクとエミレーツパレスホテルのラクダミルクカプチーノが定番みたいですね。
0183 【凶】 【171円】
垢版 |
2014/01/01(水) 09:32:05.90ID:Xk1YV/C+0
あけおめ。
ことよろ。
今年は海外どうすっかなー。
0186音速の名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 22:49:32.13ID:gQo1egqW0
なんか昨日のオーストラリア見てて思ったけど、今年のF1って、わざわざ海外まで見に行く価値あるか?
0187音速の名無しさん
垢版 |
2014/03/21(金) 16:46:23.95ID:tmChSnNR0
メルボルン現地観戦した印象。
エンジン (PU)が静かで、ストレートエンドとかでカメラ構えてると車が走ってくるのがわからなかった。
車が通り過ぎた後、後方からは独特のPU音が聞こえたが、前方はほぼ無音に感じた。セッション合間に走った旧RBRの爆音と対照的すぎ。
メルボルンやシンガポール、モナコとかコースから観戦場所が近いからまだ迫力あると思うが、遠いとどうだろう。個人的には現地観戦の醍醐味は減った。
ちなみにこれまでシンガポールやメルボルンの現地観戦ではコース脇でも耳栓しないでF1の爆音を楽しんでました。
0188音速の名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 11:34:17.04ID:lDg/lN0k0
>>186
現地でのF1好きとの出会いが一番の楽しみなので、行くよ
毎年1戦を目標にしているのもあるけど
0190120.90.6.135
垢版 |
2014/04/18(金) 22:20:34.40ID:5n6xfl1n0
中国から書けるかな?
0191120.90.6.135
垢版 |
2014/04/18(金) 22:41:32.77ID:5n6xfl1n0
あ、書けた。

上海のホテルに着きました。
中国GPの予選決勝を堪能してきます。雨だけど。

上海万博以来、4年ぶりの上海ですが、地下鉄網の整備スピードには驚かされます。
乗車マナーにも驚かされますが・・・
0192120.90.6.138
垢版 |
2014/04/20(日) 22:29:57.29ID:/5t2bgcT0
中国GPの予選・決勝を堪能しました。
サーキットは地下鉄で通えるので、本当に便利でした。
途中で分岐する嘉定新城駅では、サーキット駅との1駅のみのシャトル便まで運行していました。

荷物チェックはありましたが飲食物持込は自由でした。
やっぱり中で買うと高い(コーラ1本10元、街中では4元)。

グラスタで見たので、可夢偉がベッテルを抜くのがばっちり見たし、
ファイナルラップ(うそ)でビアンキを抜いて戻ってきたときは感激でしたが・・・

それにしても中国人、平気で割り込むし、つば吐きまくるし、スタンドでタバコ吸うし、マナー最悪。

上海はホテルも安いし、チケットも安いのですが、中国は中国だなぁ。
0193120.90.6.138
垢版 |
2014/04/20(日) 23:07:08.07ID:/5t2bgcT0
今年の傾向なのかどうか分かりませんが、チームグッズの品揃えがすごくよかった。

上位チームはもちろん、ザウバーやフォースインディア、ケータハムやマルシャまで
ウェアやキャップ、リュックや小物類まで揃ってました。

中国人のマナーはともかく、警察や公安がそこらじゅうにいたので、治安面ではまったく不安が無いのが救いかな。
0194音速の名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 21:39:31.04ID:5Iyd2WW+0
スペインは誰かいますか
0195音速の名無しさん
垢版 |
2014/05/07(水) 23:05:40.08ID:2U+rtxRR0
>>191
情報ありがとうございます
いろいろと、もうちょい落ち着いたら行きたいと思っているグランプリなので、参考になります
0201音速の名無しさん
垢版 |
2014/06/04(水) 21:08:14.53ID:EvM147X40
昔フジテレビF1海外ツアーなるものがあって、イタリアGP観戦してきた。
ミハエルシューマッハと同じホテルだったり、ピットレポーターの林百合香さんが
ゲストで夕食会に来てくれた。
添乗員さんがパドックで集めたサイン入りグッズの抽選会なんかあって、
凄く楽しかったなー
0203音速の名無しさん
垢版 |
2014/06/06(金) 20:58:56.28ID:q/fH6c4e0
ハンガリーのチケット届いた。
10日前に送ります、って書いてあったけどずいぶん早くて助かります。

まだホテルも結構空いてるけど、そろそろ確定させようかな。
ブダペストはやっぱり温泉ホテルかな。
0204音速の名無しさん
垢版 |
2014/06/07(土) 13:12:50.10ID:YIOXNuA20
温泉だけ有名なセーチェーニに入りに行くという手もあるね。
だけど、ホモがいたり、昔行った友人が腕時計盗まれたりしてるから注意してね。
0205音速の名無しさん
垢版 |
2014/06/22(日) 01:27:17.55ID:xgPfldNa0
レッドブルリンク行ってみたいけど、通うのが大変そうだね
0206音速の名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 07:55:00.08ID:ATpCXwkT0
誰かヨ-ロッパのGPを見に行く人はいないのか?
0210音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/23(水) 23:25:43.02ID:WLhHglfA0
明日、ブダペストに向けて出発します。
209さんよろしく。
0212menthanet-gw.pantel.net
垢版 |
2014/07/25(金) 05:39:34.06ID:VYxW9RUn0
ブダペスト到着しました。
フランクフルト乗り換えで約15時間。ちょっと疲れました。
温泉併設のホテルはゆったり出来ていいですね。
明日はブダペストを観光して、土曜日からハンガロリンクに行きます。
書けたらまた書きます。
0217menthanet-gw.pantel.net
垢版 |
2014/07/27(日) 03:07:36.91ID:/g8VFwWc0
ハンガリーGP予選から帰ってきました。

ブダペスト観光は、王宮の丘、世界一豪華なマクドナルド、登山鉄道と子ども鉄道、英雄広場、セーチェニ温泉などの定番しか行ってませんw
街を歩いて思ったのは治安の良さ、人の優しさ、本当に観光しやすい街です。
信号のない横断歩道で待ってると、普通に車が止まってくれます。これは実はすごいことかと思います。
物価は日本より少し安い感じです。

街を歩いていると「コンニチハ」「ハンガリーハジメテ?」とか何人かに日本語で話しかけられました。
そんな人と少し雑談したら、ハンガリーでは日本語が少しだけブームだそうです。

サーキットで自分の席に着くのに人を横切るので、エクスキューズミーって挨拶したら「どうぞー」と返されたときは思わずコケそうになりました。
席に座っていても通りがかりの人に「コバヤシ カナラズ カツ!」って言われたり、「カムイイチバン!」って言われたり。
ハンガリー人楽しいですw

サーキットの中の様子はまた後で書きます。
0218menthanet-gw.pantel.net
垢版 |
2014/07/27(日) 04:57:34.61ID:/g8VFwWc0
温泉入ってきました。ホテルに温泉があると、本当にいいですね。

サーキットへはアールパート橋バスターミナル(地下鉄3号線下車すぐ地上)から無料バスが出ています。
建前上はF1チケットホルダー限定となっていますが、実際は何もチェックされません。

バスターミナルから約30分で、ハンガロリンク町のバス停に到着しました。
このバスはサーキットまでは行ってくれず、ハンガロリンクの街中(田舎町で何もない)で降ろされます。

バス停からサーキットまで歩いて30分くらいかかります。しかも途中からは上り坂で、炎天下も相まって相当厳しいです。

サーキット内物価は食べ物はそこそこ値段でしたが、飲み物が市価の2〜3倍でした。
500mlのペットボトルはすべて600フォリント。コーラ1本300円はヒドいぼったくりです。
サーキット内は1ユーロ=300フォリントでユーロも普通に使えるようでした。

ローカルTVでF1番組が始まったんで、続きは明日書きます。
0219音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/27(日) 23:57:08.03ID:yPb2kP+B0
詳しいレポートありがとうございます
毎年どこかのGPに行くのを目標にしていて、ハンガリーは近いうちに行けたらいいなぁ〜(ヨーロッパではスパとシルバーストーンの後かな?)
くらいのつもりでいましたが、レポを読んで俄然ハンガリーに行きたくなりました
雨で大変だったかもしれませんが、引き続きレポお願いします
0220menthanet-gw.pantel.net
垢版 |
2014/07/28(月) 05:29:04.96ID:mHWcMLAR0
ハンガリーGP決勝から帰ってきました。
スタート前の雨はすごかったです。
自分は屋根つきスタンドだったのですが、屋根の隙間や骨組みからあちこち派手に雨漏りしてベッタベタでした。
せっかくのカバードスタンドなのに、設計がなってないw
スタンドも板張りで、いろいろ古さを感じさせます。

今日もアールパート橋バスターミナルから通ったのですが、行きは1本、帰りは3本見送れば余裕で座って行けれました。
お客さんは少なかったですね。スタンドは空席だらけでしたし、トイレや買い物も楽でした。
なぜかケータハムグッズを身につけた人を結構見かけました。日本人じゃないですよ。
マルシャは皆無、ザウバーやフォースインディアもほとんど見かけなかったので、ヨーロッパではケータハムブランドはそれなりにネームバリューはあるのかな。

帰りがけにエリクソンファンに「カムーイ!」と声をかけられたので「おー、エリクソーン!」ってエール交換して拳を交わしました。
国際交流楽しいw

ローカルテレビのF1録画中継始まったんで、これで終わります。
チラ裏長々とすみませんでした。
0221音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/28(月) 19:18:35.08ID:E6oHHXr00
>>220

 貴重なレポ参考になりました。
失礼ですが、海外F1観戦はハンガリー以外はどちらに行かれてますか?

 当方海外はイタリア(しかもツアー)のみなので、次にお金が貯まったら
どこへ行こうか迷っています。

 お勧めがあればお教え下さい。
 
0222音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 18:15:45.65ID:uldA81KO0
シンガポール、
初開催から2回連続で行ったけど
今年久々に行こうかと思ってる

2回目行ったときは初年度よりも
緑シートでだいぶ目隠しが増えたなと思った

最近行った人いるかな?
もしいたら感想や気付いたところ
レポよろしく
0223音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 18:30:55.50ID:A7dOpt/V0
俺は去年ハンガリーGPを見に行った。
アールパート橋バスターミナルからの無料バスに乗ったが、最寄りのバス停から降りても
自分の席まで約45分間上り坂を歩くのでかなり疲れた。
天気が良くて屋根のない席だったので暑くて辛かった。
だからハンガリーGPは毎年見に行く気にはなれない。
カナダGPも見に行ったことがあるけど、モントリオールの街から地下鉄に乗ってすぐに着くので
これはお勧め。
0224音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 18:31:37.94ID:13aMQM77i
ハンガリーって結構親日国なのね、レポート楽しませてもらいました。
ハンガリーっていうと帝国とスキーのイメージしかなかったわ。面白そう
0225音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 20:04:02.24ID:0jCGAUff0
>>221
このスレの半分はシンガポールで出来ているんじゃないかな?
前スレが見られれば良いけど、このスレだけでも去年の情報はあると思いますよ
0226音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 07:48:47.62ID:0NktNV7h0
ハンガリーGPの今年の暑さはどうでしたか?
去年見に行きましたが、暑さには参りました。
日に焼けて腕や足は真っ赤になった。
日本人客は4人ほど見ました。
市内観光する時間は結晶日翌日の月曜日の昼間だけだったので、くさり橋や国会議事堂へ
行ったくらい。その日の昼食は「世界一豪華なマクドナルド」で取りました。
泊まったホテルは街の中心部にありましたが、路面電車の走行音がうるさかったです。
0227音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 09:21:39.45ID:PSfI1s/p0
>>223
カナダGPは地下鉄の駅から遠いって書き込みがあって古い記憶だからそうだったっけ?
って思ったんだけど、やっぱり駅からすぐだよね。

ハンガリーといえばまずドナウ河のナイトクルーズが浮かぶんだけど
みんな行かなかったのかな?
0228音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 09:49:42.12ID:0NktNV7h0
>227

すみません、サーキットの最寄りの地下鉄の駅は街の中心部にある駅から近いですが、最寄り駅から
サーキットまでは40分は歩きます。
0229音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 11:27:05.58ID:odXaNoOB0
シンガポール
サーキット周辺のホテル糞高いな
直前に安くなったりしないんだろうか
0230音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 15:39:30.50ID:ndmuUaWR0
シンガポールのサポートレース、今日ヒストリックグランプリ発表になったけど、今年GP2ないみたいだしその他はどうなるんだろう…
0231音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 18:12:26.41ID:gjqepnnd0
シンガポールGPでのGP2のレースって結局2年しかやらなかったね。
フォーミュラBMWは初年度はしかやらなかった。
ポルシェカレラカップアジアは今年もやる。
0232音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 19:02:49.50ID:CNPJUmHh0
ハンガリー行ってきた。みんなあのマクドナルド行くんだね(笑)
ハンガロリンクのアスファルトを記念に買ってきたよ。
0234音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/31(木) 07:08:27.24ID:aW8sb97Q0
皆さん、ハンガリーGPでは何かF1グッズを買いましたか?
自分は帽子(2種類)とプログラムを買いました。

ちなみに先週8耐を見に鈴鹿サーキットへ行ったらマルシャのグッズが売っていて驚いた。
海外でもマルシャのグッズなんてめったに売っていないよ。
0235音速の名無しさん
垢版 |
2014/07/31(木) 19:51:04.23ID:CreTuEU70
シンガポールGP開催のときって
シンガポール国内でテレビの生中継ってやってるのかな?
もしやってればハンディTV見ながら観戦出来そうだが
0236音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/02(土) 12:05:35.68ID:GCGhhKNIi
シンガポールの公式サイトでチケット買った人
もう届いた?
0237音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 17:08:10.55ID:urZ+owV00
毎年、7月下旬に届いているのに今年はまだだね。
0238音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 16:09:06.63ID:ixf3RQini
シンガポール観戦者に
飛行機の件で質問!

@使う航空会社は?
A往復いくら?
Bどこのサイトで買った?
0239音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 20:04:50.83ID:v4DHM0Rf0
8月4日からチケット発送とのこと。
0240音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 23:23:23.73ID:pIIp8Fns0
>>239
メールでも来たか?
0241音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 23:37:16.18ID:iRQ7iW8Q0
>>238
シンガポール航空
約78000円
公式サイト

土曜夕方着、日曜深夜発の弾丸観戦ですw
0242音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/06(水) 08:51:41.49ID:uHLm3LUOi
>>238
ANA
約89000円
公式サイト

水曜出発月曜帰国
羽田発着
シンガポール航空にする予定だったけど
都合良い帰りの便が満席だったのでANAにした
0243音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/06(水) 19:04:11.28ID:XpSqnk/F0
チケット来ないなー
発送したらメールでも来るんだろうか
0244音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/06(水) 20:00:02.09ID:2+AzgSR90
飛行機 直行便で往復で65000円(全部込み)って安い方?
0245音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/06(水) 20:09:59.11ID:SzrJBeiF0
>>244
飛行機代はスカイスキャナーとかのアプリ参考にしています
ただ、個人的には、飛行機は単なる輸送手段と割り切れないのであくまで参考だけどね
0246音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/07(木) 20:30:51.83ID:v7q1cvg20
今日から続々とシンガポールGPのチケットが届いているね。
0247音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/09(土) 07:47:06.53ID:46035eWM0
今年はランヤードの色がいいね。
0248音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/09(土) 12:08:14.34ID:aedUbadTi
既に届いてる人は
いつ頃買った?
0249音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/09(土) 14:02:58.23ID:GPtv74lz0
注文したのは3月。
0251音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/14(木) 07:25:27.25ID:IwcDXcU10
>250
昼間便です。
0253音速の名無しさん
垢版 |
2014/08/15(金) 17:05:33.83ID:0QTvWhBK0
どこかにタイムテーブル載ってませんか?探しても見つからないです・・・協力お願いします!
サポートレースやイベント等あると思うので何時にサーキットに入ればいいかわかりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況