X



【シンガポール】海外GP現地観戦情報【他海外GP】 Rd.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:TwkwcSS/0
前スレがDAT落ちしたようなので立てました。
シンガポールだけでなく広く海外観戦の情報を交換しましょう。

【The Official Formula 1 Singapore Grand Prix Website 】
http://www.singaporegp.sg/
【前スレ】
◆他海外GP兼用◆シンガポールGP現地観戦情報 Lap4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1266240351/
【シンガポール政府観光局(日本語)】
http://www.stb.or.jp/
【シンガポール航空(SQ)】
http://www.singaporeair.co.jp/
【シンガポールの天気】 
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/shingaporu.html
◆シンガポールGP以外の海外F1GP現地観戦用としてもご利用下さい◆
0052音速の名無しさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:n3vYzGqJ0
来週のモンツァに行くのだけど、経験者いますか?
ミラノ市内宿泊で、毎日通う予定です
シートはいろいろ迷ったのだけど、26B(グランドスタンド)です
0053音速の名無しさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:p9hCJGHn0
行ってらっしゃーい。
今年はスパ行った人はいないのかな。
0054音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/04(水) 22:12:07.13ID:8DjGR4cD0
どなたかパダンスタンドのライブで前のほうに行けるリストバンド?どうやって手に入れるか知りませんか?
0056音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/05(木) 02:48:26.74ID:9FncR5Pp0
>>54
今年はリストバンド、配布しない方針だそうで、Fan Zoneへの入場は先着順です。
0057音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/05(木) 21:43:19.27ID:JCS8/68C0
情報ありがとうございます!てことは今年は早めから前のほうに行っとけばいいですね!
ちなみにどこかにそのへんの情報書いてありました?
0058音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/05(木) 22:08:20.50ID:s4IAeVvX0
ローソンチケットでシンガポールGPチケット購入したものですが、届いた方っていますか?
自分は5月に購入でまだきてないです。
0059音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/06(金) 03:32:27.81ID:yJroPIHr0
>>57
その辺りの情報はSingapore GP公式Facebookに質問に答える形で書いてあります。
0060音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/06(金) 21:11:09.03ID:d3c7Xaqs0
>>58
ローチケ手配組みです。
もちろん、チケット到着してません。
この前電話で問い合わせしたら、1週間前には送りますって言ってたような・・・・
はっきりと「いつです!」とは断言してませんでした。
出発等でお急ぎでしたら、別途連絡ください、とのことでした。
0061音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/06(金) 22:36:44.59ID:gRWQd95I0
なんでオフィシャルで買わなかったの?安いとか同額でポイントが〜とか?
006258
垢版 |
2013/09/07(土) 03:14:34.61ID:14uyPHB20
>>60
今日航空便で届きました。

月曜日にメールしたら、翌日に担当者に確認しますとの定型文的な回答で以降追加メールなし。
昨日電話で問い合わせしたら、金曜か土曜に発送と曖昧な感じでの返事でした。

なかなか来ないとほんと不安でしょうがなかったです。
>>60さんもそろそろ来ると思いますよ。
006358
垢版 |
2013/09/07(土) 03:20:19.59ID:14uyPHB20
>>61
オフィシャルHPでのチケットエージャントでローチケに飛ばされて買っちゃいましたw
いやー、自分も購入してからすぐにオフィシャルで買えば良かったと後悔しました。
値段もそっちの方が安いし。席指定もできるのにw
ローチケの利点はキャップがついてきたぐらいですよ。
0067音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/07(土) 21:22:32.81ID:xzaOs5p50
今年はmixiの疫病神「はな」は不参加の模様。
0069音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/07(土) 21:51:34.42ID:14uyPHB20
キャップはHPのイメージとほぼ同じ。
ツバの両サイドが折れる使用になっている。
0072音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 20:52:06.12ID:hdwSVemy0
今年シンガポールも鈴鹿もファンビジョンないけど皆さんどうしますかね??
ズームは先日海外で試したら国内のみのようです(´・_・`)
そもそも可能だとしても通信不安定&パケ制限されそうだけど。
0073音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 21:45:44.95ID:6BKGsdr90
そもそもシンガポールGPでは皆さんはどこの席ですか?
1.ピットグランドスタンド
2.TURN 1 & TURN 2 グランドスタンド
3.ベイグランドスタンド
4.その他のグランドスタンド
5.ウォークアバウト
に分けるとどうでしょうか?
0076音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 13:43:17.45ID:ilzFtpn70
翌日AM1時台のSQの日本直行便乗る人は最後までレース見るつもりある?
0077音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 20:30:09.42ID:GGjw8eR70
毎年一人で行って屋台エリアで飲んでるけど、日本人はことごとくそういうとこいないよな。終わってからのクラークキーとか、サンズのクラブであるF1ナイトも日本人ほぼいない。社交性ないよね。
ゲイランではみかけるけどw
0078音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 20:49:07.09ID:mjA55crti
>>77
ん?俺毎年数人で居るけど

でも日本人と一緒じゃないから日本人に見えないかもね

そんな感じで日本人も結構居るよ

斜に構えるのやめた方がいい
みっとも良くないから
0079音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 20:53:28.19ID:Sluj0zpH0
確かに屋台エリアで日本人は見るけど、テーブル席でくつろいでいるところは
見たことないね。
そう言う俺は過去5回とも一人でシンガポールGPを見に行っているけど。
0081音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 21:34:53.08ID:Sluj0zpH0
それが2ちゃんねるだろ。
0082音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 02:12:53.02ID:i4nH4wWZ0
キモオタみたいな複数人組は沢山いるよな。典型的な日本人旅行者ポーチというかウェストバッグした感じの。
0083音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 04:27:54.86ID:MA/XZ6yV0
>>72
先週のモンツァに行った者だけど、仕方ないから、
公式アプリをiPadで動かし最低限の情報を得ました
レンタルのルーターで

カンガルーよりも画面大きいし、
外国語の実況があっても分からない自分には、
これでも良いかな?と正直思いました
それでも、来年復活してくれるのであれば絶対に借りますが

また、他の観客と仲良くなるにも役立ってくれましたよ
一時カーナンバー表示が狂っていて困りましたが・・・

あと、これオススメw
http://image.rakuten.co.jp/donya/cabinet/item19/mt2012112052-0.jpg
0084音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 20:40:41.06ID:WHERRQIT0
>キモオタみたいな複数人組は沢山いるよな。

確かにそれは言えるね。見た目がイマイチの男だらけのグループというのが多い。
俺はそういう人と友達になったことはないが、シンガポールGPで自分の
近くの席で、2週間後の日本GPではなんと俺の後ろの席だったという夫婦が
いて、その人たちとは友達になったね。
0085音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 10:06:26.79ID:3jFF27Tz0
実際はあなたもそうでしょう?
自分の事には気がついていないナルシストが多いですね!
0086音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 19:41:28.20ID:EKmDtojl0
>85
いや、俺はいつも一人だよ。
0087音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 02:12:29.01ID:bnUY1SKV0
私も基本1人です
F1を観ることより、観戦に来ている現地の人と仲良くなるのが楽しい
今は帰国後もSNSで連絡取れるし、難しいとは思うけど、
将来的にどこかのサーキットで再会ってのも期待しています

今年、初めて彼女と行き、それはそれで楽しかったけれど、
現地の人との交流は半減し、その点では物足りなかったかも
来年以降は頑張ります
0088音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 09:28:31.18ID:kA2YgVu00
 先週のイタリアGP初海外観戦をツアーで行ってきました。
シンガポールをいつか単独で行ってみようと考えいています。

 行かれた経験をお持ちの方に教えて頂きたいのですが、
観戦券別でホテル+航空券パッケージで生きたい考えてい
ますが、GP中はかなり前に予約しないと確保できませんか?
0089音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 10:55:55.99ID:Ba3kPOJ70
韓国GPを格安で観にいけるツアーないですかね?決勝だけ観れればよいのですが。11年と12年は近畿日本で3〜4万円の格安ツアーがあったのですが今年は今のところ売り出されていなくて…。
0090音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 18:23:11.47ID:g1fi1jrX0
木曜日からシンガポールGP初観戦です。
交通規制のあるコース内側のホテルに泊まるのですが、
ビジターセンターで車の通行パスがもらえるとの話を聞きました。
過去に通行パスを発行してもらった方はいますか?
0091音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 19:06:17.00ID:S5G3qweM0
>90
随分値段の高いホテルに泊まるんですね。
0092音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 19:44:04.11ID:g1fi1jrX0
>91
90です。GP価格であれば手が出ないのですが、
1月に破格の料金で予約ができました。
その時期はフラトンなども税・サービス込みで3泊10万以下でした。
0093音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 20:09:26.64ID:Rd2rlYD+0
>その時期はフラトンなども税・サービス込みで3泊10万以下でした。

それでも十分高いですね。
以前、カールトンホテルに1泊17000円で泊まれたのがなつかしい。
0094音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 20:44:27.12ID:g1fi1jrX0
カールトンで17000円はいいですね。
今年ホテルを探していた時、コース付近でその値段で泊まれるのは
ロイヤル@くらいでした。
0095音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 21:09:56.82ID:ceTqdTXr0
どのホテルに泊まればコースが部屋から見えますか?
0096音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 21:28:00.89ID:yHE0p5mji
ホテル泊まった事あるか?
オーシャンビューって知ってる?
同じホテルでも部屋の場所によって海が見えたり見えなかったり
言いたい事通じたしたか?
0099音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 20:32:11.70ID:T9FGcjt30
>>76
最後まで観てもたぶん間に合うよ。
先に荷物だけ空港な預けてくると良い。
3ドルくらいで預かってくれる。
終わってすぐに電車乗ったら余裕なんじゃないかな?
早く着いちゃったらラウンジか、トランジットホテルのシャワーでも浴びるがよし。

最初の3回観にいったから今回のSGPGPは観戦しないけど市内にはいるからお祭りっぽい雰囲気は楽しみ。

決勝の日の夜帰るから恒例の事故現場検証が出来ないのは残念だ。

あと、チケットないからエスプラネード一階の飲み屋に行けないのもちょい残念。
0100音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 21:50:08.20ID:4gOMvbgY0
俺、今年で6回目のシンガポールGP現地観戦なんだけど、他にもこんな人いますか?
0101音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 22:01:50.98ID:R3KlJ+Dx0
俺一回目から行ってる
え?もう何回目なんだろうね
アブダビも韓国も開催時から行ってる
日本GPは行かない
0102音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 22:19:59.65ID:LLXE0TJ50
海外ドメインが全規制されたため海外から無料での2ちゃんねるへの書き込みは一切できなくなりました。
北米版避難所は以前からありましたが、このたび一般海外生活板の避難所を作りましたのでぜひご利用下さい。
海外ネタならば生活情報以外の避難スレッドを立てて頂いて構いません。
日本国内から巻き添え規制された方も書き込めます。

避難所(一般海外生活板)
http://jbbs.livedoor.jp/travel/10314/
0103音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 16:26:27.18ID:AGtiQr+Y0
>>100
>>101
おまえらどんだけSingaporeGP好きなんだよwww
俺も日本GPは観に行ってない、交通手段や宿泊が面倒だし寒いし、
羽田からシンガポールのが時間的に近いし
何より徒歩でホテルに帰れて気楽。

もうF1は見なくていいんだけど、独特の街の雰囲気は好きだ。
とりあえずオーチャードやVIVOふらついてイベント見てくるつもり。

それにしても宿泊が高い。
中国人の中秋の休日と関係あるんかな?
0104音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 20:44:51.95ID:S4vfiPuC0
ただの便乗値上げだろ。
0105音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 22:20:14.93ID:OG0iZKVP0
土曜日から1泊3日で行きます!
初めてのシンガポールGP生観戦です。
0107音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 21:31:02.47ID:h9m/EBrx0
なんで今年のmixiの「F1海外観戦」は過疎っているの?
0109音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 22:16:12.76ID:CeRfJnU7i
こちら現地観戦組。
あと15分でP2。
昨日はパスもたずにコースとピットに入れましたw。
0111音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/21(土) 19:33:07.83ID:PfPz8OjWi
>>110
当方iPhoneですが地元のSingTelで問題なくできます。
あとテザリングすればzumeも使う事可能です。
重くて使い物になりませんが。
0112音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/21(土) 21:02:45.24ID:5ZfhIpKji
仕事終わったんで今から
さっきから音だけ聞こえて来たからソワソワしっぱなし

ベッテル氏ねよ
0114音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/21(土) 21:11:04.16ID:i9y2u5W0i
>>113
え?何で?
わざわざ見に行って奴が勝ったら腹立つでしょ
(少なくとも8ケ国の友達が)俺の周りはみんな言ってるけどね

まさかF1ショーかライブと勘違いしてる?

真剣勝負なんだよ

1チーム独走で面白いって奴の気が知れん

さすが平和ボケ日本人だ
0115音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/21(土) 21:14:07.45ID:JYFnq7NO0
明日はベッテルの勝利を祈念するよ!
馬鹿な現地観戦野郎の地団駄が見れなくて残念だなw
0116音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/21(土) 21:16:59.00ID:i9y2u5W0i
>>115
どうぞ御勝手に

そう言う時の楽しみ方も心得てるので問題無し
(ここ数年はもう皆さんそんな感じでレース以外で楽しんでますから)
0117音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 00:39:12.60ID:EgwcTZII0
勝って欲しくないからと言って、
◯◯よ とか、言うのか?
0118音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 01:07:12.64ID:E99bG5500
まぁここは現地観戦情報スレだからな。

特定選手への感情は、他のスレでって事だわな。
0119音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 04:59:56.69ID:SvOpW6kO0
昨年初新加坡がF1でした!さきほどフジで予選を見て、相方とあのコーナーで
予選見たねえとか、フライヤー下の屋台で食べた肉骨茶旨かった!!
チリクラブも旨かった!! とか思い出してて懐かしかったー。

現地入りは金曜だったけどパタンステージでのジェイ・チョウ、マルーン5、
ケイティ・ベリーのコンサも堪能。楽しかった。移動が大変だったけども・・・
蒸し暑さは半端なく予選終ってホテル(コース内)までの道のりがギュウギュウで
倒れそうでしたが(実際気分悪くなってた人多かった)、爆音と近さにもう他では観れない感じ。
また2年後計画してます。現地組のかた、暑さ対策して楽しんでください!
0120音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 21:10:41.53ID:7L6eZheY0
例年通りシンガポールGPを見に行き、ノートパソコンを持って行ったが、ホテルから
ここの書き込みができなかった。
アラン・プロストには初めて会ったね。
0122音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 21:31:29.77ID:FXDJOc7l0
>>119
いま帰国しました!
録画したフジBSを嫁と観て、似たような会話になってます。
三日間行かないと楽しみきれないですね。
人生初F-1がこんなに贅沢で良いものやら
0123音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 21:48:27.48ID:2yXDCyB1i
いいねー楽しめて
イベントとしては最高だからね

ただF1レースとしてはベッテル一人で全てぶち壊し

でも星とアブダビはベッテル抜きで楽しめる

モナコはもう飽きた
0124音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 22:09:52.73ID:7L6eZheY0
今まで公式プログラムは20ドルだったのに今年は25ドルだった。
0125音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 23:49:54.15ID:SW3N0aZx0
119です。

>>121 
お帰りなさい! 私達はF1は初ではなく鈴鹿は何度か行ってたんですけど、
新加坡は別物。あんな間近で観ることができて「ほんとにいいのー?!」状態でした(笑) 
最後、コースを歩いてタイヤカス拾ってw写真撮って、最高でした!
参加された皆さんは今日か明日帰国ですよね。ゆっくり休んでくださいね
0126125
垢版 |
2013/09/23(月) 23:52:00.47ID:SW3N0aZx0
レス番間違えました…orz

>>122
× >>121 です。 >>121さん プロスト、いいなぁ でもずいぶんおじちゃんになったろうな
0128音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 12:38:57.33ID:MAqZSJVli
今年仕事で5回目のシンガポールだったけど、F1開催と当たって何かと最悪でした。

再来週の鈴鹿たのしみです。もちろん現地に行きます。
0129音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 15:15:33.64ID:WWzHBc0ti
>>123
アブダビ今年初めて行くけどシンガポールGPとの違いは?
暑さは?
盛り上がりは?
ドバイから通える?
0130音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 20:07:56.75ID:4r+QYv8V0
自分は120ですが、昨日はシンガポールに持って行ったノートパソコンの中の画像データを
整理をしたり、録画しておいたシンガポールGPを見ていて、あまり書き込むことが
できませんでした。
シンガポールGP観戦は6回目になり、毎回ノートパソコンを持って行ってますが、今回初めての
ホテルに泊まりましたがここに書き込むことができないのは初めてでした。
今まではずっと4泊5日で行っていて、今回は金曜日着の3泊4日でしたがこれでも十分楽しめました。
今回初めて会ったのは
アラン・プロスト、ヘルムート・マルコ、クレア・ウイリアムズ、マックスチルトン、フランク・モンタニー、
パディ・ローでした。
さすがにデビッド・ベッカムには会いませんでした。
アラン・プロストは小っちゃかったです。身長は160pくらいかな?
以前会ったジャック・ヴィルヌーブも小さかったけど。

今回はいつも以上に日本人の客が多いように感じました。
去年知り合った地元の外人に偶然再会したのにもうれしかったです。
毎回行くたびに感動しますし、来年も7回目の観戦を目指します。
自分が買ったグッズは公式プログラムだけですが、皆さんは何を買いましたか?
0131122
垢版 |
2013/09/24(火) 20:30:51.93ID:6xA3mC430
>>130
そんなにゲストに会えるなんて、パドックですか?
パドックの入り口で待ってる人も沢山いたけど会えるのかな?

チームグッズはイヤープラグを買いました、これは必要に駆られて。
オフィシャルグッズはピンバッジとプログラムを。
本当はレンズフードに貼れるステッカーが欲しかったんだけど、公式は無いんですね。

買い物が少ないのは、アイリッシュパブテントでビール飲みまくってたら有り金無くなったからです。一杯$12はホテル価格ですね。でもビジョン観ながらゆったり飲めて良かった!回転良くしてくれた店員さんに感謝
0132音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 20:42:17.10ID:slKhhLqdi
文体そっくり。半角入れての自演乙
うざいから消えてね
0133音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 20:47:19.58ID:4r+QYv8V0
僻んでいる132こそ消えてね。
0134音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 21:05:46.00ID:slKhhLqdi
ねたみようないよ、そんな自慢にもならない小学生以下の作文じゃ
誰も聞いてくれないのかな?

でもここでもダメだよ
0135音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 21:10:42.67ID:4r+QYv8V0
132こそ小学生以下の作文でしょ。
何かいやなことでもあったの?
0136122
垢版 |
2013/09/24(火) 21:35:08.15ID:6xA3mC430
荒らしはスルー
反応する方も荒らしですよ
0137音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 21:41:30.34ID:4r+QYv8V0
>136
そうですね。
>131
>そんなにゲストに会えるなんて、パドックですか?
いや、サーキット内をふらふら歩いていたら普通に会えました。
グッズの値段は日本とほとんど同じでしたね。
0138音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 22:30:46.39ID:RP8EeJZy0
ジュースが4ドルは高すぎ。
持ち込みは1本限りだし、飲まないと命にかかわる、

日本のなんて良心的なこと。
0139音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 22:39:40.14ID:4r+QYv8V0
ビールが12ドルからなんて高かった。
ちなみにカナダGPでは持ち物の持ち込み制限なんてなかったからクーラーボックスに
缶ビールを詰め込んで持ち込んでいる人が多かった。
0140音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 23:43:52.57ID:gb8RXStB0
F1は所場代も高いだろうから、せいぜい金を落としてやってくれよ。
0141音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 01:36:13.92ID:p8AKJ0ns0
飲食物の持ち込み制限なんてあるのか
今まで何ヶ国か行ったけど一度も無かった。シンガポールだけだと思う

まあお祭りってことで、そういうのも込みで楽しめたらいいね
0142音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 08:30:41.44ID:BAI27ypSi
ベッテルもブーイングに傷ついているとレッドブル

シンガポールGPでも表彰台で観客からのブーイングを受けたベッテル。
F1シンガポールGPに優勝し、表彰台でインタビューを受けていたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)に対して、またも観客からのブーイングが浴びせられた。

これについてレッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、ベッテルも傷ついているだろうと語った。
前戦イタリアGPでも優勝していたベッテル。その際も強烈なブーイングを受けていたが、イタリアがフェラーリのおひざ元であることを考えれば、
フェラーリを破ったベッテルに熱狂的なファン「ティフォシ」がブーイングするのも、褒められたことではないにしろ、理解できることだ。

しかし、シンガポールGPの表彰台でもベッテルはブーイングを浴びた。その理由は、残り6戦でほぼタイトルを決めてしまったことにあるのかもしれない。
しかし、これには表彰台でベッテルにインタビューした元F1ドライバーのマーティン・ブランドルも怒りを見せ、「お願いだからやめてくれ。そんなことをするのは間違っている」と観客に向かって呼びかけるほどだった。

ベッテルは、ブーイングについて冗談を言って笑い飛ばしたが、レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、ベッテルも傷ついているはずだと話した。
「彼も人間だ」とホーナーは『Bild(ビルト)』紙に話している。
0143音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 18:52:14.29ID:wHZoJQOai
>>142
俺もやったな。みんな同じなんだな。こいつのせいで最悪のF1になってるのわかってる
このままじゃまずいよ本当
0144音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 20:00:20.69ID:LwZ5kKdq0
>141
>飲食物の持ち込み制限なんてあるのか

シンガポールGPは600mlまでなら飲み物持ち込み可になっているね。
0146音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 20:20:33.69ID:2gprMveni
>>145
そうか?
たんにチームの差
それがわからずにレース見てるのか?
参ったねーもー

小学生じゃあるめーし
0148音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 20:30:24.89ID:CHo7+mA/0
まぁ、チームの差というならウェバーの成績をどう説明するかだね。
0149音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 20:46:07.80ID:77Juqa3AP
ベッテルよりも2時間レース確定のウンコなシンガポールGPにブーイングだよ。
0151音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 00:15:52.12ID:+hp68LpX0
>>150
あれ?マレーシア今年行ったけどそんなの無かったぞ
荷物のセキュリティチェックすら無かったし、みんなデカいペットボトル持ち込んでたから
俺が英語の注意書きを見落としたとかではないと思うし・・・
0152音速の名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 07:38:20.87ID:ynO0FcEX0
誰も守ってないけど、実は鈴鹿も飲食物持ち込み禁止。
だって遊園地だもん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況