X



この際だからはっきり決めようセナとシューマッハ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370音速の名無しさん
垢版 |
2011/09/22(木) 03:22:33.42ID:Nwk98hvH0
>>366

実際にセッティングしたらセナが速いって意味じゃないし、顎がポンと同じマシンでセナより速いって意味でもない
プロストとセナの時もラウダとプロストどちらが速い時かと聞かれた時から使ってる言い回し
ロンデニスの単なる言い回し常用的な答え
アロンソとハミルトンでもまた同じこと言うかなと思ったが
アロンソとハミルトンではちょっと無理があったろ
全くの新人と同じじゃ
ようするにべテランの経験が大切だという意味、年上を立ててどちらにも気を遣ってるんだろうね
で、顎は経験がさっぱり全然全くものを言わない分けだ(爆


どっちが実際優れているかなんてハッキリ言うと角が立つからこんな体裁の良い答え方するんだろう
たんに言葉だけでとらえてたら勘違いするだろうね

オリジナル
「もしそれぞれ異なるセッティングを施したマシンを4台用意して2人に乗せたら、それぞれのベストはプロストが出すだろう」
「でももし1時間だけセッティングの時間を与えたら、僕はラウダが逆転するんじゃないかと思う」

適用1
「もしそれぞれ異なるセッティングを施したマシンを4台用意して2人に乗せたら、それぞれのベストはセナが出すだろう」
「でももし1時間だけセッティングの時間を与えたら、僕はプロストが逆転するんじゃないかと思う」

適用2
「もしそれぞれ異なるセッティングを施したマシンを4台用意して2人に乗せたら、それぞれのベストはミハエルが出すだろう」
「でももし1時間だけセッティングの時間を与えたら、僕はアイルトンが逆転するんじゃないかと思う」

却下www

「もしそれぞれ異なるセッティングを施したマシンを4台用意して2人に乗せたら、それぞれのベストはニコが出すだろう」
「でももし1時間だけセッティングの時間を与えたら、僕はミハエルが逆転するんじゃないかと思う」
0371音速の名無しさん
垢版 |
2011/09/22(木) 03:27:12.67ID:Nwk98hvH0
もう何回もデニスの言い回しのニュアンスと意味答えてるのにわからないニワカがわっさかわっさか
へーいへーい、ほほー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況